横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【18a】棟目 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. LAZONA川崎レジデンス 【18a】棟目
匿名さん [更新日時] 2009-09-14 14:46:25

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト ⇒ http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
川崎駅周辺総合整備計画 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/matikyok1.htm


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/

__________________________________________

【17】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/




こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-24 00:10:00

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    川崎という立地上、自由診療のお客はどんくらいいる歯科医院なのかなここ?

  2. 123 匿名さん

    ローン金利の件ですが、公庫の利用 頭金 固定・変動 期間 保証金 保険(火災保険 地震保険 団信 失業保険 疾病保険) 住宅ローン減税 金利優遇キャンペーン 繰上げ返済手数料 職場提携ローンなどが複雑にからみあって 簡単には決めれないです。

    提示されている金利は 大きな指標ですが リスクを減らす自分なりの返済計画を
    楽しみながら考えています。
    ローンもいろいろ本が出ているので お読みになれば 本の価値以上に 金利負担や
    リスクを減らすことができるかと思いますよ。
    まあ そんなの気にならないくらいの収入もおられると思いますので それは人それぞれで

  3. 124 匿名さん

    川崎に自由診療する人はほとんどいない気がするけど

  4. 125 匿名さん

    保障保険料だけでも結構バカになりませんよ。
    私の様に大目に借りて、どんどん繰り上げ返済のスタイルを取ろうとすると
    一括で先に収めた保障保険料が無駄になります。
    極端な場合35年で申し込んで10年で繰り上げ完済又は売却などすると
    25年分無駄払いとなります。金利上乗せ型が出来るタイプはいいのだけど、
    私はフラットと提携ローンを使う予定なので、いずれも金利上乗せ型が
    出来ず、一括先払い方式なので悲しい限りです。しかもいずれも実行時金利
    なので、金利上昇も怖い。

  5. 126 匿名さん

    夜9時30分過ぎに歯医者の前通ったら
    5人以上の男が(女性もいたかも)
    フロントでなんやら楽しそうに話していました。
    ちょっと見えないところでしてほしいなと思いました。
    やはり病院内で仕事が終わったからといって騒ぐのはちょっとね

  6. 127 匿名さん

    みなさん 暇ですね〜! 歯医者でなにをそんなに盛り上がってるんでしょうか?

  7. 128 匿名さん

    暇人だってこんな夜中に書き込むほど暇なんじゃん(笑)
    突っ込むのは結構だけど、自分は今から出張です(仕)

  8. 129 匿名さん

    多めに借りるのは 住宅ローン減税狙いでしょうか?
    ラゾーナだと控除対象となるのは2500万 1-6年は1.0 7-10年は0.5%なんで
    最大限利用すると200万円
    私は、控除制度があるのは知っていたのですが、詳しく調べずに国債を現金化して
    頭金返済をするプランをつくってしまいました。公庫を申し込んでおいたのは
    自分なりには正解だったとは思いますが 仮にでも最大限借金できるプランでの審査を
    通しておけばよかったと反省しています。 

  9. 130 匿名さん

    ↑公庫の融資枠の、金額増額できますよ。

    でも、直前金利まで見ないとどれが有利なんて決められない。2月末に3月の実行金利がわかるので(タワーの人は融資実行が確か4月なので3月末)そこまでねばらないといけませんけどね。

  10. 131 匿名さん

    歯科医院で盛り上がってるだなんてなんだか微笑ましいですよね。
    心に余裕がある方たちと同じマンションに住めるなんてなんかとても楽しみです

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 132 匿名さん

    89です。最初に歯科の件、書いたものです。(女性です)

    私は、こういうスタッフのいる歯科にわざわざ新規で行く気にはなれないです。

    予約しに行った時は、給料振込がどうのこうので・・・不満・・・という私語を、
    患者の前でスタッフが2,3人でしてるし、別の日には、職場近くの路上で、
    真昼間にう○こ座りでタバコ吸いながら、声高に89にある内容をしゃべる、って、
    まともな歯科とは思えないです。(休憩時間っていったって、歯科のユニフォーム
    着てるんですから。一目見ればまともな歯科じゃないって思いますよ)

    113さんさんが本当にその歯科に勤めているなら、職場で問題にして、即刻
    状況を変えることが必要です。

  13. 133 匿名さん

    保証会社に支払う保証料は、
    繰り上げ返済で期間が短くなればその分返ってくるよ。
    団信の保険料は住宅ローンの金利が2%だとすると
    そのうちの0.2%が団信に支払われることになるので
    (つまり銀行の取り分は1.8%)、
    そのときの残高に応じて保険料が決まっているけどね。

    まぁ保証料だけでもウン十万かかるから、
    ソニー銀行等保証料不要のところは魅力を感じる。

    あとは公務員なんかだと保証料が免除になる銀行も
    あるみたいなので、
    該当する人は申請してみれば?

  14. 134 匿名さん

    公平なフィナンシャルプランナーに有料でも見積もってもらったほうがええのかしらん。
    利用された方います?

  15. 135 匿名さん

    132さん
    それは当然のことですよね。問題ないと思いますが。

  16. 136 匿名

    住宅開発センターの相談期限は一応の期間で11月も受け付けてます。やはり自社での契約がほしいと思うので他者との比較を掲示しながら相談兼交渉をしようかなと思ってます。金利も大切ですがトータルの試算を見なくてはね。自分の返済スタイルをどうしるのかが整理するポイントかな。

  17. 137 匿名さん

    11月10日の位置づけってなんなんでしょうか?
    「原則として」これ以降の変更は認められない?拘束力の有無はいかほどなんでしょう。。。。

  18. 138 匿名さん

    >133さん
    125です。
    それが公庫(フラットも含む)は全く戻ってこないんですよ。
    また、銀行でも、商品によっては戻ってこないので、家はその組み合わせを
    選んでいるので困ったものです。

  19. 139 匿名さん

    しかし、やっとこの掲示板落ち着きましたね。
    ここ一週間は大変でしたからね。
    やっぱり、一日に一頁分程度の書き込みで収まるのが
    望ましいですね。

  20. 140 匿名さん

    フラットは保証料無料です。
    手数料として保証料並みの金額とられます。
    ただ金利が多少高ければ手数料数万で済むし。
    どちらを選ぶかですね。

  21. 141 匿名さん

    >140さんレスどうもです。
    SBIとか金利の安いところでは手数料方式しかないのですよ。
    理想は、SBIとかで、手数料相当分を金利に0.2%上乗せの型が
    あると理想的なのですが。
    うまく行かないものですね。

  22. 142 匿名さん

    今日ラゾーナ歯科医院に行ってきましたよ。

    噂どおりの美人ぞろいでした♪

  23. 143 匿名さん

    みんなで行こうよ!ラゾーナ歯科医院!

  24. 144 匿名さん

    今日家具を観に行ってきました。照明などはもの凄い量で目移りしてしまいとても決められそうになく、マンションを選ぶ事から始まってこの1年位は選ぶ事の多い時間ですね。
    楽しい買い物で気分もいいはずなんですが、皆様もお疲れではないですか?お金がかかる問題ですから、頭のいたい事も多いですよね(^_^;)

  25. 145 匿名さん

    >144さん
    三井デザインテックにあれこれ見積もりしてもらってますが、最終的にオーダー期限は
    いつでしょうか。ご存知です?

  26. 146 匿名さん

    歯科医院で盛り上がってるだなんてなんだか微笑ましいよね。
    心に余裕がある方たちと同じマンションに住めるなんてなんかとても楽しみ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオタワー品川
  28. 147 匿名さん

    歯科スタッフに萌えてるアキバ男がいっぱい。

  29. 148 ラゾーナ王国の住民

    ラゾーナプラザは思ったよりリーズナブルで生活しやすそうですね。以前の川崎のイメージがどんどん変わっていきます。これからはこの地に住む我々住民の努力で美しい経年変化をもたらして行かなければね!色々個別の意見、問題があると思いますが、ラゾーナレジデンスの皆さんと一緒に「人の住まう」町つくりをしていきたいですね。そんなこんなで私は管理組合を頑張りたいと思ってます。

  30. 149 匿名さん

    管理組合って一年毎に役員などを決めて活動していくものなんですか?
    素敵なマンションにしていきたいですね(^・^)

  31. 150 購入者

    通常は、1年任期の輪番制を採用している組合が多いのではないでしょうか。
    個人的には2年任期で毎年半数ずつを変えていくのが良いと思います。
    ちなみに管理規約には「役員の任期は1年とする。ただし、再任を妨げない。」とあります。

  32. 151 匿名さん

    オプションの水周りのコーティングって、どうなのでしょうか?
    自分で出来るものでしょうか?今の住まいは洗面所ボールの境目のゴムのところに、カビが常に生えてしまいどうしてもきれいになりません。お風呂もカビが生えやすいです。
    10年超前のマンションと今のマンションではカビに対しても性能はまったく違うのでしょうか?
    初期投資の約10万、価格にみあってるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  33. 152 ラゾーナ王国の住民

    本当の資産価値は管理に掛かっていますね。No.150 さんの様に2年任期の方がどうにか2年目には内容を把握できますしね。でも、やる気の在る人にはず〜と頑張ってもらいたいかな?
    何にしても、皆で他にないパラダイスを発展させていきましょうね。

  34. 153 匿名さん

    >151さん

    水周りのカビはどうしても除去しても追いかけっこになってしまいますよね。
    私も築10年のマンションに住んでいますがカビはセロです。というのも、今まではカビと格闘してましたが、カー用品を上手に使ってコーティングする事で綺麗に保てます。
    家は一度業者に徹底的にカビを除去してもらい、その後コーティングしました。
    値段にして(専門業者の掃除代を抜いて)2万円くらいです!!

  35. 154 匿名さん

    歯医者のスタッフの容姿を何だかんだ言ってるヤツ。きもいね

  36. 155 匿名さん

    >151
    我が家は年に数回専門業者にお願いしてコーティングして頂いております。
    値段はピンキリですが、バスルーム・洗面台、キッチン、トイレ全ての水周りをお願いして5万8千円です。業者の評価は人それぞれなのでなんともいえませんが、仕上がりと効果を見たらきっと安いと感じますよ!

  37. 156 匿名さん

    水周りコーティング、三井デザインテックは「高い」ということでしょうかね・・
    住んでからどこか安い業者探すのでいいかも;
    でも、コーティングって、やってからしばらくお風呂に入れなかったりしますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 157 匿名さん

    113さんへ
    ちょっと教えて欲しいのですが、
    診療の際に、普通の歯医者ですと、アンケートみたいな
    紙に書いて、診療代に座ってから、簡単な説明ですぐ
    治療・・あとから高額請求って事が多いのですが、
    事前に、しっかり説明してから、患者の意向に沿った
    治療をしてくれるのでしょうか?
    歯医者であまり良い病院にめぐり合ってないせいか
    ちょっと臆してます・・・。
    そちらはどうでしょう??

  40. 158 匿名さん

    しかし、あのセンスのない外観の色使いは何とならなかったんですかね?
    電車からあの茶色い部分を見ると興ざめします・・・。

  41. 159 匿名さん

    >>158
    人によるかと。

  42. 160 匿名さん

    外観いまいちですよね…
    なんと言うか、団地っぽい。
    言っても仕方ないことだけど、ちょっと残念です。中身に期待します。

  43. 161 匿名さん

    どこが団地っぽいの?マンション?

  44. 162 匿名さん

    はい。
    あれに緑のドアがついたら近所にあった団地にそっくりです。
    外観で選んだわけじゃないから別にいいやと思いつつ…
    最後の追い上げで素敵になることを祈ってます。

  45. 163 匿名さん

    私も外観はもっと重厚な方がいいと思います。
    でも、プラザの外観とあわせると、あのレジデンスがいいのかもと思います。

  46. 164 151

    >153さん
    >155さん
    ありがとうございました。

  47. 165 匿名さん

    157さんへ
    うちも似たり寄ったりですよ!

  48. 166 匿名さん

    外観はあれくらいの方が飽きがこなくていいんだよ。
    中途半端に目立つ茶色もそのうち気にならなくなるよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 167 匿名さん

    私はモデルルームで三井に「この緑のドアはもうこれで決定ですよね。。。?
    団地っぽくて嫌なんですけど、なぜタワーの高級感がウィングにはないんですか?て聞いちゃいました。そうしたらあんなにしてくれていた女性が「そうですよね・・タワーのドアと比べるとかなり個性的な色ですからね・・・私もそう思います」って(ToT)/~~~

  51. 168 匿名さん

    自分もウイング棟契約者なのですが、
    実はモデルルームのいつもドアは開きっぱなしだったので、全然気がつきませんでした。
    契約してから、オーナスタイリング注文する時に、あの色変ですねといったら、
    「そうですね。合わないですね」と言ってました。
    しかし、誰が見ても変な色にした設計者のセンス疑いますね

  52. 169 匿名さん

    設計者のセンスと言えば、トイレの壁紙の色が2種類なのも嫌い。私は住んでから張り替えようかと思っています。

  53. 170 匿名さん

    修繕積み立てなどでドアの色を変えることって可能ですよね。
    私はタワー購入者ですが、タワーの絨毯を張り替えたりいずれはするんですから、ウィングの方は普段利用しない箇所も全体の資金でまかなって行くわけで、何か対策を考えてお洒落な団地っぽくない色にしたほうがいいと思います。何千万もはらって購入したマンションが、月数万円の団地と同じ雰囲気では悲しすぎますよね。

  54. 171 匿名さん

    トイレの壁紙2色使いは自分もがっかりです。だいたいタワー一階(?)螺旋階段も良く分からないし・・・。悪趣味なものを悪趣味なカラーで置くならば、モノトーンでかっこよくまとめて貰えば逆に差し障りないのになぁ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸