言えますよ
4000~8000万円近くのお金を払い購入しているマンションです
せっかくならば品格のある上級なマンションであってほしいと思います。
テナントは購入している訳ではなく賃貸です
通行人や他者からみて不信に感じる行為は
当然、利用規約に反していなくとも
管理組合を通して皆の意見をいう分には問題ないはずです
あとは店舗側の自覚の問題です 上層部がこの事実を聞いてそのままにするのであれば
その程度なんです
店舗側にお任せしましょう
こんばんわ
さきほど帰宅した際に驚きの光景を
目にしてしまいましたので
コチラに載せさせていただきます
美容室イマジンさんの店の前に
大型のバイクが置いてありました。
住人でさえマンション前は駐輪禁止になっているのですが
これは良いのでしょうか?
大きな心を持って見過ごしてあげるべきなのでしょうか?
【一部テキストを削除しました。管理担当】
確かに。賃貸契約のほうがスマートだという考え方もあるわけで。
バイクはないよなあ。イマジン、せっかく頑張っている立ち上げの時期だけに
こういうマナー違反で評判を落とすのはもったいない・・・。たぶん若い店長
さんがやんちゃなスタッフを抱えて指導が行き渡らない感じかもね。
若いお店だけに素直に失敗から改善と学びを重ねていけば、きっと受け入れて
もらえる=繁盛すると思うよ~
確かにそうですね
イマジンさん
昨日覗いたら結構お客さん入ってましたよ
マンションに入っているテナントである以上
マンションの住民との調和
理解を得ていくという姿勢や努力は必要だと思います。
私たちが進んで行きたくなるような
そんな店になってくれるといいですね
高飛車な住人ばっかだね!大したマンションでもないのに
テナントに入ってる店にまで事細かく難癖つける権利があるんでしょうか?契約書に机に上がったらダメとか書いてあるんですか?彼等には自由はないんですか?ここに住んでる人間は何様なんでしょうかね!
そこまでの事は誰も言っていませんよ
結構いい事あいてあると思いますが
高飛車 高飛車と
貴方だけが煽りまくっていますが…。
こちらはみなさんと仲良くやりたいと思っていますし
個人的には、いいマンションだと思っています
ケンカならいつでも買いますが
そんなくだらない事、やめましょうね
明けましておめでとうございます
みなさんのご指摘ありがとうございました。
削除依頼をしておきました。
バイクの件は
そこで開店時間中にはなかったので
おそらく閉店後にどなたかが止めたのではないかと思います。
店員さんにせよお客さんにせよ
バイクが置かれていたという事実なんです
110さん 今年もよろしくお願いします!
さて、そうですか~。であればイマジンさんのスタッフではないかもね?
イマジンさん、やんちゃなスタッフの件は改善されてれば良いのですが
ファサードに手書きのサインボードで頑張っているメッセージは好感
持てますね。
今度利用してみよっかな。
ご無沙汰していました
先日、雪が降りましたね
みなさん足元はご無事でしたか?
住民の方はもう気付いていると思いますが
当マンション西側の窓は1部開閉式でないため
雨や雪の跡がつくと
拭くことが出来ませんよね
これって、どうにかならないのでしょうか?
個人的な希望では年に1~2回程度
毎月おさめている管理費・運営費を有効利用し
窓の清掃業者に入っていただき、きれいにしてもらえるといいなー
と思っています。
みなさんのところはいかがですか?
≫118さん
ゴミ集積所の中、捨て方がとても汚い方がいるのも
気になっているのですが いかがですか?
≫119さん
少し寒いですが寝室の換気扇、少しだけ開けておくと
朝起きた時にあまり気になりませんよ
それに気づくまで毎朝私も拭いていました(汗)
ゴミの分別、府中は細かいですからね。
マナーを守らない方もいるようで、ビニール傘が燃えるゴミに入ってるのを見かけたりしました。
住宅エコポイントは2月下旬から3月上旬の案内がありましたね。
東側の低層階で、バルコニーの手摺りに布団(三枚)を干している方がいらっしゃるようですね。
わたしは直接見てはいないのですが、土曜日、来客に「庶民的なマンションなのね」と言われてしまいました…。
2月15日 両親が新居を見にやってきたのですが
駐車場の入口が開きっぱなしになっていたので
ここは開け放しなのか?! と言われてしまいました。
あはは・・・(汗)
せっかく越してきたので、みんなが頑張って
ここはいいマンションだねー
と言われるようにしたいですね
毎朝、掃除をしてくれている女性がいますよね
あの方一人で掃除をされていますが、ゴミ集積所の掃除もお一人でされているのを知っていましたか?
ホルマリンっぽい臭いの中、あの大量のゴミを片づけておられます 感謝 感謝です
一人一人がいいマンションになるよう頑張っていきたいですね これからもよろしくおねがいしますー
本当にそうですよね。きちんとメンテいただいて、感謝です。管理人さんも良い感じです。
ゴミ捨て場は、以前のマンションに比べても、住民のみなさんが比較的きちんとされていて
キレイだなと思います。(たまにごっちゃにされたゴミが、ガイド付きで戻されていますが、
それも出された住民の方が回収されて出し直してる?)
15日は、確か共用部の一斉点検だったのでシャッターは開く旨、告知されていたかと。
朝出かけた後でクルマを入れようと戻ったところ、20名弱のスタッフに出迎えられ(?)
ちょいとびっくりしましたが。きちんとメンテいただけたのか、エレベータの異音も収まって
いるようで良い感じですね。
上に書かれておられるように一人一人が良いマンションにできるように力を合わせていきたい
ですね。これからどうぞ宜しくお願いします。
今日キャンセル発生チラシが入っていましたね。昨日の朝、同じ階の方がドア前に段ボールを放置していて、今朝はなくなったかと思ったら、エレベーター横に10枚位、放置されていました。確定できませんが日曜日に搬入されていた方の可能性大。(=昨日ドア前に放置の部屋)清掃してくださっている女性に、「管理人から注意していただきたい」とお願いしましたが、管理人は休みとのこと。いろんな人がいることは覚悟ですが、最低限のルールは守ってほしい。1階のゴミを捨てる部屋に、段ボールや雑誌新聞をを紐で縛ってないものを複数回見かけました。
朝、紙類を紙袋に入れて所定場所に出しました。
午後になって再び一階のゴミ出し部屋に行ったら、我が家が出した紙袋に違う家庭の方が出したであろう箱が潰されて無理やり入ってました。
無理やり入れた紙類とは子供のおもちゃが入っていた箱で我が家には子供がおりませんし、無理やり入っていたので、ひとめでわかりました。
ショックでした。
133さん
段ボールはアート引っ越しセンターの段ボールですか?普通の段ボールですか?
私もアートの段ボールが玄関脇に出ているのを拝見しましたので・・・
アートの段ボールをご覧になったのであれば
出されていた方はアートの方に引き取りに来てもらうように玄関脇に出しておいたのではないでしょうか?
確か、一回は引き取りに来て頂けるって事でしたよね。
しかも、アートの段ボールは下のゴミ置き場には廃棄しないでくださいと、以前張り紙があったような・・・。
136さん
もちろんアートの段ボールです。三回、別のタイミングでみました。私がみたタイミングが、「アートに回収依頼した一回」なら、まだ「事前に外に出して置きたいのか」と我慢しますが、異なる日にちに玄関とエレベーター横でしたので不愉快でした。しかしながら、今朝も玄関にあったので管理人さんに確認したら、なんと、管理人さんが「玄関前とかエレベーター横に出して置けば、1階に持っていくから」と言ったらしいです。唖然。それならそういうルールができたと掲示してほしかったです。自分は段ボール山積みでしたが、ベランダに必死に運んでまわりに迷惑掛けないようにしたのに。。。
No.137で管理人さんが言われた内容は、新しいルールという訳ではなく、基本は「アートが回収」で、時期や枚数などから厚意で臨機応変に対応してくれただけでは。放置とありますが翌日には無くなっていたんですよね。掲示してお知らせするようなことではないと思います。
我が家もボール箱は、アートに回収してもらうまでうちで保管していました。それが当然です。
137です。「新しいルール」と書いたのは単なる皮肉です。管理人さんの話によると「親切心」で入居者に対応したようにみうけられました。それは一見、よいことのようですが、特別扱いしてあげるんだったら他の入居者が不愉快に思わないよう徹底的に対応してあげてくれないと、安易なルールをその場しのぎで作ってしまうのは一事が万事では。管理人さんには直接、私みたいな「うるさい奴」?がいるってことは認識してもらえてよかったです。ちなみに1月の粗大ゴミでも管理人さんにいい加減な対応されてましたので、これからはきちんと対応いただくよう併せて依頼した次第です。
せっかく良いマンション買えたのだから、もっと心に余裕を持って暮らしましょうよ。
ゴミごときにイライラして実に勿体無いですよ。
自分のゴミをいじられたくなかったら収集日の当日に出されたらいかがですか?
同じマンションに住むのだから仲良くやりたいものですね
私的には最高のマンションだと思っています。最高のマンションでいるため、普段よりも気を遣い配慮をもって接しても足りないくらいだと思って行動しています。
これくらいはいいよね という気持ちになりがちですが他の方々が不快な気持ちにならないよう
規約尊守+心遣いが必要だと思います。
楽にゴミだししたいというのもマンションを選ぶ理由でしょう。他人のことガミガミ言うの、どうかと思いますよ。
別に貴方が管理してゴミだしているんじゃないんですから。作業されている管理人さんが良いと言うなら良いでしょう。
自分はまじめにやったのに損した、とか思うのは器が小さいですよ。
すごい消されてますね。
消されるほどの文章ではなかったから
自分が嫌なものはどうしても嫌なのですね。
自分の劣勢は見られたくないし認めたくない
コミュニケーションには議論も必要なんだけどなぁ
議論、大賛成です
いろんな人がいるのだから、いろんな考え方がある
でもゴミ出しがしやすいからって、このマンション選んだ人っているの?
だったら府中じゃないですよね 分別大変ですよ、この町は
マナーは大事だと思います。マナーも規則も守れない人が寛大でもしょうがないのでは?
コミュニケーションとは複数の人間などが、感情、意思、情報などを、伝えあうこと。
みな同じ考え方ではないから議論するんですよ、片寄っていて当然です。わかりますね?162さん
私にはせっかく皆さんからでた意見を消す意味がわからないんですよ
コミュニケーションって何だと思ってます?162さん
どうやら削除依頼を出されたのは162さんのようですね
揶揄や侮蔑など 一般的にもみてコレは・・・というもの以外は削除されないことを望みます
意見の相違はあっても当然ですし それに対し反省したり意見の見直しをしたり それでいいと思います
謝罪されているものまで消してしまうこともなかった気がします。
162です。
164さんのは個人攻撃だけでなく濡れ衣ですよ。
マンコミュでは煽り系の文を削除するときにそれにレスを付けているものも内容のいかんにかかわらず消すことにしているそうですよ。
エコポイントの商品券、結構使えないトコ多いですよね
待ちに待った商品券を片手に家具屋さんに買い物に行ったところ
「コレは使えませんね」… \(◎o◎)/!ガビーン
なんですかコレは こんなに使えないものなんですか?
シマチューでも使えないんですかねー?
くらやみ祭りが始まりましたね
太鼓の音が聞こえます
思っていたよりズッと音が小さく、全然気になりません。良かったです
現在、目の前に緑がある景色に感動しております
緑がとても近く、こんないいロケーションはなかなかないですよね
このマンションを選んで良かったです
後はあまり虫が来ないことを祈ります
シティハウス上階にお住みの方に質問です
今日、立川の方の花火大会がありましたが
上空が光っているのが見えました
上の方の階の方々には花火が見えているのか
気になっています
いかがですか?
NO.175さんへ
上の方の階のものですが、立川の花火は見えましたよ。
花火の音がしたので、ベランダに出ると高い花火はしっかり見えました。
さすがに遠いので、大きさはそれなりでしたが。
お世話になっています
入居当時、有線がマンション内で流れていたと思うのですがこの頃掛かっていませんよね
どうしてしまったんでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください
個人的には結構お気に入りだったのですが
なんでも有線使用料がもったいないとのことで、使用中止にしようとしているそうですよ
でも有線は1年間契約なので、10月か11月になるまでは依然使用料を支払っていると思われます。
一括支払いなのか月単位なのかはわかりませんが。
ですので有線放送を流そうと思えば流せるはずです
なぜ流さないのかというと、この状態で誰も文句を言ってこなければこのまま住人の誰にも気付かれぬまま終了できるからでしょうね
有線放送でなくともクラシックなどの音楽はあるといいですね
えっ、そうなんですか⁈
今現在も有線のお代をまだ払っているのですか?
もしそうだとしたら由々しき問題ですね
最低限、住民に可否を問う内容の文書を届けて
頂けるといいですね
もしくは1階掲示板に大きく表示して頂くとか⁈
他の住民の皆さんは、どうお考えですか?