横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】 その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. 【 Brillia Grande みなとみらい 】 その8
匿名さん [更新日時] 2008-10-07 20:12:00

海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39566/
その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38999/

仲良くお願いします。

所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
    みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-20 21:35:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    そうだね。キング軸もクイーン軸に対抗してアラビアンタワーみたいなの出来ないかな?

  2. 343 匿名さん

    景気回復してきたら売り急がなくてもいいんじゃない?
    海側から見て、MMらしい絵になる建物が出来ればいいな。

  3. 344 匿名さん

    大学付属の研究所、例えば現代アート研究所とか現代映像文化研究所みたいなものが
    大きな美術館や映画館併設でできたりしたら楽しいと思いますねぇ。

    若者が大挙して来てしまいそうな施設、例えばゲームセンターやショッピングモール
    はできたら勘弁して欲しいですなぁ。

  4. 345 1238

    原宿や代官山のような賑わいになるのは勘弁して欲しいですね。

    比較的落ち着いた街歩きの楽しい街を目指してもらいたいものです。

  5. 346 匿名さん

    セガが進出する時点で巨大なゲームセンター的な娯楽施設を覚悟しなければと思う。

  6. 347 横浜市役所

    マンション住民さんにご心配頂かなくとも、みなとみらいの都市計画は、中田市長の指揮のもと、横浜市がやる仕事ですからお任せください。ご意見は、横浜市役所まで。全てのご希望がかなうものではありませんが、お伺いはします。

  7. 348 匿名さん

    市が出資して自分達の庭とも言えるエリアを世界にも類を見ない程の景観にしてくれるのですから、
    嬉しい限りです。

  8. 349 横浜市役所

    みなさまの税金ですから、間違いのないように使用します。

  9. 350 匿名さん

    ペンキのスプレーで落書きする奴とかMMに流れてきたら嫌ですよね。

  10. 351 匿名さん

    >339
    横浜市に確認したところ、高さ制限は60mのままで変更してないそうですが。。。
    どちらからの情報で『はずれた』と書き込みなされたのでしょうか?
    あらし目的ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 352 横浜市役所

    高さ制限は現在のところ変更はございません。ただし、将来を通じて、変更はないとは申し上げられません。

  13. 353 匿名さん

    本当に横浜市役所さんなのであれば、是非教えて下さい。みなとみらいには
    現状、人口制限下で小学校や中学校を建てなくても良いとの事ですが、将来
    的に住民が1万人を超える事によって学校が出来る可能性はどの程度あると
    考えたら宜しいですか?個人的には私はwelcomeなのですが。

  14. 354 匿名さん

    高層建造物に中小学校?運動場もなくて学生も退屈そうだね

  15. 355 匿名さん

    将来的に住民が1万人を超える事は都市計画されていない。学校が出来る可能性はありません。

  16. 356 匿名さん

    小学校までは徒歩20分以内に本町小学校という伝統校があるので、そちらをご利用ください。
    これ以上無駄な税金を使うことはございません。この少子化で、人口が仮に1万人いても、子供はすぐに大きくなってしまいます。6年で小学校は廃校です。そんな無駄な箱物をつくる余裕は横浜にはありません。

  17. 357 匿名さん

    >>352

    みなとみらい地区に、西区役所出張所あるんですか?
    ないなら、近い将来区役所のMMへの、具体的な移転計画はありますか?

  18. 358 匿名さん

    本町小学校には東南アジア人、中国人が多くて、勉強にならないと
    地元のひとはいっていますよ。

  19. 359 匿名さん

    >351さんありがとう339です
    公式ホームページを見たところ高さ制限の表示がなかったもので
    http://www.minatomirai21.com/development/schedule.html
    お手数をおかけしましたm(_ _)m

  20. 360 匿名さん

    >>358さん
    どうして東南アジア人、中国人が多いと勉強にならないのでしょうか?またこれらの
    子供達がもし日本語を話せないのなら別クラスとなっていると思うのですが?
    私は本町小学校は伝統校で評判が良いと実際に通っている知人から聞いています。

  21. 361 匿名さん

    >>358さん
    横浜市日本語教室・本町教室を併設している」
    本町小学校のHPに上記コメントが記載されています。この件と
    混同されていませんか?

  22. 362 匿名さん

    >>353
    時代はどんどん変化していますよ。
    計画人口が1万人超えても少子高齢化の時代ですよ。
    ただでさえリタイア夫婦とディンクスが多いのに、
    学校を作っても税金の無駄使いにしか過ぎないですよ!

    MMに私立のお坊ちゃん、お嬢ちゃん学校でも誘致したら如何ですか?

  23. 363 1238

    MMの開発主体は一戸当たりの平均居住人口をどのように想定しているのだろうか?
    限りなく2人に近いものだろうか?

    十年後には、エンプテイネスターは配偶者に先立たれ、デインクスは出産よりも離婚が多く進み、1万人の計画想定人口は大きく下回ることはないのだろうか?

  24. 364 匿名さん

    確かに十年後は怖いですね。

  25. 365 匿名さん

    今は勢いに任せてって感じだろうけど、失速し始めたら脆いだろうね。
    流行に敏感な層が多いだけに、傾き始めたら逃げ足も速いでしょう。
    無駄な箱ものは作らないで民間に任せて置くのが賢いでしょう。

  26. 366 匿名さん

    >>363
    全く見当外れ。横浜市にとって、マンション誘致自体が、苦肉の選択。新聞記事でも、横浜市当局のコメントであおうでている。居住者1万人は計画ではなく上限。少ないにこしたことはないというのが本音。みなとみらいに本来必要なのは企業誘致であり、商業施設の発展。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 367 1238

    これからは、ケア—サービスがMM地区内外に供用可能な整備のもとに老人用マンションヤ老人アパートを造ると、売れると思うのだがどうでしょうか?

    自治体が介護サービス面での負担が増えるとすればその負担分を特別税のような形でチャージしても、かなりの量の需要はここ20〜30年はあると思うが・・・・・・。

    但し、老人専用棟を造るのは愚策で、従来世帯とのミックスで企画するのが賢者の策・・・・。

  29. 368 1238

    >>366
    MM地区程の規模を、居住者無しの街に開発することは、街づくりにおける世界の非常識であり、街には居住者を必要とする常識が居住者1万人を持ち込んでいる筈です。もっとも横浜市の中にも居住者の重要性を理解できない馬鹿な役人が多いい様だが・・・・・。

  30. 369 匿名さん

    1238より、横浜市の優秀な官僚さまの方を信用します。

  31. 370 匿名さん

    みなとみらいに老人アパートか、恐ろしく見当外れ。

  32. 371 1238

    高級老人アパートや高級老人マンション、10年後を見て見ましょう。

    みなとみらいの未売却用地や暫定利用用地に業務系が更に一段と集積すると思うのは土素人!
    無人のデータ—センターなら集積するだろうが・・・・。
    また、これ以上のホテル進出は、共倒れを招きそれこそ***みはホテル転じて老人ホームかな?

    10年後には既存マンションの中に、比較的金持ちの老人が居住しており、空き地や暫定利用の活用と街の賑わいや税収確保の為に、業・商・住の複合が進まざるを得ないだろう。その時は1万人の居住人口の上限は外され、かなりの老人も住んでいる筈・・・・・です。

    全くの検討はずれかな?

  33. 372 1238

    >>371
    変換ミスで失礼しました。

    見て見ましょう→見てみましょう
    検討外れ→見当はずれ

  34. 373 匿名さん

    >>350
    先日ブリリアのモデルルームから臨港パークまで歩いたのですが、
    途中ペンキの落書きがありました!!!
    フォレシスをつくっているあたりの歩道だったと記憶してます。
    厳しく取り締まって欲しいものです。

  35. 374 匿名さん

    1238 フォレシス契約者らしい、うっとうしいな、他のマンションスレに書き込み多すぎ


    名前:1238投稿日:2006/04/19(水) 05:51
    >>429
    現居住のマンションは築18年、今から8年前(築10年目に)にフルリフオームをしましたが、そろそ
    ろ内装も傷み始め、、共用部もかなり傷み始めてきましたので、買い替え時期と判断した訳です。
    ご理解いただけましたか?L棟の既契約者です。

  36. 375 匿名さん

    1238の妄想はもううんざり。

  37. 376 匿名さん

    1238さんは色々書いて下さるので、私はうれしいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 377 1238

    妄想ではなく、一つの可能性を示してみたつもりで、老人が増えてくるのは趨勢でしょうね。悪いことを書いてるつもりは無く、街づくりの何たるかを知らない発言には口を挟みましたがね・・・・。

    確かにL棟の契約者ですが、この掲示板に書き込んではいけないのでしょうか?

  40. 378 匿名さん

    年寄りの戯言はもうたくさん。ブリリアに関する書き込みをお願いします。まちづくりなど、あなたに言われても判断できません。

  41. 379 匿名さん

    >>378

    1238のいう奇妙なまちづくり案などまともな社会人は相手にしませんよ。年寄りのうわごととして一笑にふされますよ。

  42. 380 匿名さん

    1238はそんなに嫌な奴ではないと思う
    きっと、ちょっと口うるさいだけな好々爺だよ

  43. 381 匿名さん

    168=198です
    今更ですがお礼です。
    結局フォレシスも当選し、非常に悩んだのですが、
    眺望・間取り・日当たりの良さからブリリアを
    契約しました。今更ですが、相談に乗って
    いただき、ありがとうございました!
    1年半後が楽しみです。

  44. 382 匿名さん

    眺望が決め手か。それもいいだろう。ブリリアいいね。

  45. 383 匿名さん

    金利が上がるのがいやで、フォレシスR棟を選択したが正解だった。ブリもMMMも正直どこでも良かったが、入居時期が一番早いところを選んだ。金利は早く確定できるのが大きい。正直ブリほど入居が遅いと、ローン金利が怖くて計画が立たないよ。かといって公庫は金利高いし。いまのところ確定させたのは財形。2007年3月時点でのフラットの金利次第だな。4月に入って年度が変わると金利はあがると予想していますから。

  46. 384 匿名さん

    >>383
    そのMMTFのR棟で、ローンキャンセルにならないよう、
    代わりに祈ってあげましょうか。

  47. 385 匿名さん

    >>383
    金利が怖くて計画が立たないなんていうぎりぎりな人が
    みなとみらいのマンション買っちゃって大丈夫なんですか?
    維持できるんですか?

  48. 386 匿名さん

    うーん、そうですよねぇ。
    MMの物件ならどっちにしても高い投資なのに、多少の金利に惑わされて
    物件を選んだりしたら、思ったより金利が上がらなかったら後悔しそう。
    毎日の生活をする場所なんだから、納得したものを買いたいですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 387 匿名さん

    >>383

    フォレシスに入居したはいいが、管理費滞納なんてことになるんじゃないの。

  51. 388 匿名さん

    >>383
    修繕費も急勾配で右方上がりですよ。
    固定資産税も軽減措置が終わると相当な額ですし、
    光熱費も地域暖房とオール電化割引の無い電気料ですか結構いきますよ。
    金利にビクビクしてるようならMMに暮らすのは大変だと思いますが。。。

  52. 389 383

    いやー叩かれてますなー。金利は少ない方がいいし、確定しているので、余裕ですよ。これからどんどん金利上がって欲しいな。銀行預金や国債が増えるから。

  53. 390 匿名さん

  54. 391 匿名さん

    金利高騰の怖さは、複利の怖さ。1%上がると1千万くらい違ってくる。固定資産税とか修繕積み立て金とかと桁が違うインパクトですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸