横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【MGT】マリナゲートタワー【その8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【MGT】マリナゲートタワー【その8】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:40:00

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】【その1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/

[スレ作成日時]2006-07-18 23:00:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ橋本II
パークナード海老名さがみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【MGT】マリナゲートタワー【その8】

  1. 182 匿名さん 2006/07/27 12:44:00

    181はパカだね

  2. 183 匿名さん 2006/07/27 12:44:00

    ごめん 180だった

  3. 184 匿名さん 2006/07/27 13:09:00

    あッ! そうだ。
    15年先かなんだか分かりませんが、将来貨物用路線が旅客・貨物併用線になったらそのときの駅
    名は、コットンハーバ駅 にしてもらえば良いのでは、 

  4. 185 匿名さん 2006/07/27 13:37:00

    いやぁそれはちょっと・・・

  5. 186 匿名さん 2006/07/27 13:45:00

    なんで駅にマンションの名前なんかつけなきゃいかんのか?

  6. 187 匿名さん 2006/07/27 15:00:00

    駅に固有名詞を付けるのどのくらいお金がかかるのかしっているのかな。
    なさけなくなってくるよ。

  7. 188 匿名さん 2006/07/27 17:32:00

    コットンハーバー地区に立ったマンションだからコットンハーバータワーズ
    ですよね、コットンハーバー駅でもいんじゃないですかね

  8. 189 匿名さん 2006/07/27 18:49:00

    神奈川区の町名
    http://www.city.yokohama.jp/me/kanagawa/kusei/profile/town/index.html

    CHTやMGTを建てることができて我々がここに住めるのも、橋本さんと星野さんが
    埋め立ててくれたおかげなんですね。
    橋本町、星野町でいいじゃないですか。

    ちなみに、コットンハーバーの名前の由来が神奈川一丁目・二丁目の説明にありますよ。

  9. 190 匿名さん 2006/07/27 18:54:00

    神奈川区(Wikipedia)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%8C%BA#.E8....

    >横浜市は、横浜港の正面に位置する瑞穂埠頭 (横浜ノースドック) の返還を米軍から求めている。

    これ本当なのかな。頑張れ横浜市

  10. 191 匿名さん 2006/07/27 19:09:00

    岩井の胡麻油
    http://www.iwainogomaabura.co.jp/
    http://apcf.uchida.co.jp/inkspot/index.cfm?fuseaction=NewColumn&No...

    胡麻油工場、ひまわりがいっぱい咲いててとても綺麗ですよね。
    ぜひ工場でも製品の販売をして欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナシティ相模原
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 192 匿名さん 2006/07/27 19:24:00

    コットンハーバークラブ
    http://zexy.net/cgi-bin/box/detail/BOX_BDT_BBS.cgi?sponcer_cd=17722371...

    ボードウォークの完成予想図はちょっと書きすぎか。(^^;
    「宿泊提携あり」は、サクラ・フルールでしょうね。

    #連続投稿失礼しました。

  13. 193 匿名さん 2006/07/28 00:13:00

    >192  すごいね、水がキラキラしてるよ

  14. 194 匿名さん 2006/07/28 01:30:00

    >192
    以下のCGを見た限りでは、過大広告と言ったところですね。
    ・けっこう風が強くて 外で,プール脇で などテーブルを並べられない日があると思う。
    ・プールの規模は分からないが、こんな形でプールは作れないはず。
    ・その先、海側に港湾の橋梁(MMから瑞穂につながる)が出来るとちょうど景観が良い高さ
     には橋がドーンと構えてくるのでたぶんMM地区は見えにくいと思われる。(花火も同様)

    http://zexy.net/box/photo/1772237114/1772237114_1.jpg ,/1772237114_3.jpg
    , /1772237114_4.jpg

  15. 195 匿名さん 2006/07/28 02:08:00

    >・けっこう風が強くて 外で,プール脇で などテーブルを並べられない日があると思う。
    別に普通のことじゃないの?

  16. 196 匿名さん 2006/07/28 02:55:00

    195
    解説を、

  17. 197 匿名さん 2006/07/28 09:03:00

    >>196
    195です。
    読んで字の如くですが・・・
    >>194 が過大広告とかって言ってました。その理由の一つに
    「けっこう風が強くて 外で,プール脇で などテーブルを並べられない日があると思う」
    ってのがありますよね。
    これのどこが過大広告なのかと思ったのですが。
    風が強くい日にテーブル並べられないのなんて常識なのでは?
    風がなければ置けるわけですよね。
    どこが過大評価?

  18. 198 匿名さん 2006/07/28 09:04:00

    どこが過大評価? ×
    どこが過大広告? ○

  19. 199 匿名さん 2006/07/28 10:07:00

    195です。 195さんご丁寧に有り難う御座います。

    穏やかな気候の日に、挙式をプール脇で挙げて・・・⇒ たいへんイメージ的には心を誘う気持ちに
    なります。 けど、けっこう風が強くてテーブルの上に乗せた物が飛んだりウエーディング衣装
    が風にあおられたり、散々な日があると思います。
    更に、CGではたいへんイメージが広がります。が、プール、プール脇の挙式(?)、MM地区の景観、
    しかし、道路が出来ればそれらは遮られてます。まず外を見るとドッカーンと目の前の一番良い
    位置に道路が横たわるわけです。 その状態を思いつつプール、プールの周りのエリアで挙式、
    プールは何処に作るの(?)
    * こう言った事が全て含まれます。。。。 と言うことで、   以上、 

  20. 200 匿名さん 2006/07/28 11:42:00

    もちーと
    招待客のことも考えてお・あ・げ
    こんなとこ不便すぎ。
    住民が利用しやすい施設の方が助かるじゃん。

  21. 201 匿名さん 2006/07/28 12:14:00

    残念ながら、ボードウオークから臨海道路は目に入りますが、
    実際は、そんなに目障りにならない距離になっています。
    御心配なさらず、開けた横浜港を実感できます。

  22. 202 匿名さん 2006/07/28 12:59:00

    ごちゃごちゃケチつけるのもあとわずか。
    実際に入居が始まれば、コットン地区から横浜港やMM地区を
    写した写真が色々と掲載されてきます。
    その写真を見てもらってから、またいちゃもんをつけたければ
    どうぞつけて下さい。
    MM地区やポートサイド地区以上の眺望が確認できますよ。

  23. 203 SW契約者 2006/07/28 13:31:00

    あまり期待しないで待っていれば、予想以上の
    ものになると思います。
    あまりくだらないレスにいちいち反応しても
    しょうがないですね。

  24. 204 匿名さん 2006/07/28 13:53:00

  25. 205 匿名さん 2006/07/28 23:01:00

    景色だけなら辺鄙な観光地と同じ。
    でも、ここはしっかりとした生活に必要なスーパー等の
    施設が複合開発されているので隔離された環境でも生きて
    いけます。

  26. 206 匿名さん 2006/07/29 00:21:00

    まあまあまあ
    横浜湾岸全体が人気沸騰エリアですから
    YOKOHAMAブランドの更なる発展を
    祈りましょうや!

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 207 匿名さん 2006/07/29 02:30:00

    コットンは横浜湾岸エリアってより京浜工業地帯ってイメージですよね。
    これからの整備でどうなっていくのか楽しみですね。

  29. 208 匿名さん 2006/07/29 02:45:00

    横浜湾岸に一番近いのがコットンじゃないの?

  30. 209 匿名さん 2006/07/29 03:19:00

    地理的に湾岸に近いですが、一般のイメージでは工場と倉庫街ですよね。
    マンション購入者及び検討者以外の知名度は今のところ0ですし。
    これからの開発次第ってことです。

  31. 211 匿名さん 2006/07/29 05:37:00

    って、言うか〜
    知名度ゼロの方がいいよ。

  32. 212 匿名さん 2006/07/29 09:16:00

    たしかに知名度ゼロに近いですよね。
    工場とか倉庫街があることも知らない人のが多いと思うな。
    最近はみなとみらいからコットンが建ってるのがよく見えるので、
    『あそこってどこだろう?』と思ってる人はいるでしょうが。

  33. 213 匿名さん 2006/07/29 09:20:00

    北仲BRICK横浜アーバンラボ
    http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_special_top.htm

    残念ながらコットンはギリギリ枠外でした。。
    ニューヨークも同じ縮尺で作成されてますが、ランドマークタワー級のビルが
    普通のサイズのようにぎっしり建ってるんですね。スゲー。。

  34. 214 436 2006/07/29 11:56:00

    ぎりぎりと言うか、みなとみらいを中心にしているからコットン外れてしまいます。
    将来はコットンを中心にした観光地図が作られることを強く期待します。
    がんばれコットンハーバー!!

  35. 215 匿名さん 2006/07/29 12:56:00

    観光地化して欲しくない。
    ポートサイドがあの惨状ですしコットンの観光地化は無理でしょう。

  36. 216 匿名さん 2006/07/29 14:24:00

    みなとみらいの観光客が流れてきようもない位置関係だし、
    単独で集客力のある施設なんてできそうもないし、
    観光地化される心配なんて一切不要ですよ。

  37. 217 匿名さん 2006/07/29 14:46:00

    8月1日は、また花火大会ですね。
    東神奈川から花火見物で瑞穂埠頭へは行かないように注意する立て看板が出てましたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ポレスター大和中央
  39. 218 匿名さん 2006/07/29 16:53:00

    行ったらどうなっちゃうんだろう?

  40. 219 匿名さん 2006/07/29 18:51:00

    横浜市ってすごいね。質問してみたらきちんと返事来たよ。
    ちょっと感動した。

    -----
     神奈川区山内ふ頭周辺地区に新たな町名をつけるというご提案ですが、
    この地区は土地区画整理事業に伴い、横浜市議会の議決を得て、平成18年
    7月15日から一部町区域の変更をしています。

     町区域の変更については、土地区画整理事業の施行者からの申請に基づき
    行いました。

     当初、新しい町名をつけたいとのお話もありましたが、橋本町、星野町、
    山内町は埋め立てに伴い、埋立者の姓を採ってつけた町名であること等を
    考慮して、新たな町名とはせずに町の区域を道路等明確なものに沿って
    変更をすることにしました。

     以上のような経緯で町区域の変更を行っておりますので現在のところ、
    ご提案の地区に新たな町名をつけることは考えておりません。

    ご理解くださいますようお願いいたします。
    ------

    まあ、自分としては星野町でも全然OKなので、住所はきちんと書くつもり。

  41. 220 匿名さん 2006/07/29 22:30:00

    瑞穂埠頭は米軍の施設ですから入れませんが、
    コットンの公園がオープンすれば花火見物もOKになるのでは?

  42. 221 匿名さん 2006/07/29 22:55:00

    花火、BAR POLESTARとかからの眺めはよさそう。

    ちなみに私もコットンハーバー周辺は観光地化して欲しくないな。
    ま、なってほしくてもならないと思うけど、幹線道路ができて
    多少流れが変わるぐらいがちょうど良いかな。
    いまのままでも横浜湾岸屈指の眺望と静かな環境は気に入ってるし、
    車や人の通りが増えたとしてもそれはそれでうれしいし。
    とにかく当初は住民の利便性がよくなるような環境開発に力を入れて欲しいです。

  43. 222 匿名さん 2006/07/29 23:04:00

    みなとみらいもよい所だと思いますが、観光地化されていて
    ちょっとうるさいかな。横浜BLITZとか、周辺でイベントある日なんか騒音がひどい、、、
    コンサートはアーチストのファンだったらいいかもしれないけど、聞きたくも
    ない音楽の低音部分だけ延々と聞くのってかなりつらいと思うな。

  44. 223 匿名さん 2006/07/30 02:34:00

    >>219
    横浜市に問い合わせてくださったのですね。ありがとうございます。
    新町名を付けることも含めて検討した結果のようなので、納得せざるを得ないですね。

    新町名にすることで、知名度・注目度が上がり、周辺地域の活性化にも一役買えるのではないかと考えていたので、残念ではありますが、住民としては知名度・注目度が低い方が静かに穏やかに暮らせそうですね。

    「コットンハーバー」よりも「神奈川お台場」を前面に出した方が周辺地域の注目度は上がるかも知れません。
    横浜市長もFM横浜で盛んに「横浜のお台場」を強調して宣伝してましたし。

  45. 224 匿名さん 2006/07/30 02:41:00

    >220
    コットンの公園とは線路沿いにできた公園ですか?
    もし、先端のボードウオークのことでしたら、ここはJFEの私有地で、
    商業施設事業者に貸しているもので、
    花火大会の時の入場は期待されない方がよいのでは。
    ぜひ商業施設をご利用になって花火見学をなされるとよいでしょう。

  46. 225 匿名さん 2006/07/30 03:10:00

    神奈川お台場     なんて勘弁してくれ

  47. 226 匿名さん 2006/07/30 09:30:00

    見える…というのは確かにいいですが、
    より臨場感を味わうためにやはり
    みなとみらいに行きます。晴れますように…。

  48. 227 匿名さん 2006/07/30 11:24:00

    >>223
    >>225
    神奈川のお台場は既に存在しとるぅ!
    場所は草木に隠れて居るぅ。
    神奈川でも、海岸沿いに警備反撃の砲台場所が在ったが・・・
    命名にはちと無理筋だべさぁ〜。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ海老名
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 228 匿名さん 2006/07/30 14:45:00

    横浜市の丁寧な回答には拍手したいですね。
    具体的な回答をされている点からしても、コットン地区がこれから横浜湾岸で唯一の住宅中心
    に発展させようとする地区なんだと嬉しくなりました。
    横浜湾岸と言っても半径数キロの入り江です。同じようなコンセプト地区があるよりも
    「日本を代表する国際的な観光地区」「神奈川県最大のターミナル地区」「住居中心の新しい地区」
    と住み分けがされつつどの地区からも海やベイブリッジ、横浜港など魅力的な景観が見れる素敵な
    横浜湾岸になるとみんな嬉しいと思います。ずーっとハマっ子で良かったと思いたいね。

  51. 229 匿名さん 2006/07/30 14:48:00

    228さんがどこをどう読んでそう思われたのかお聞きしたい。

  52. 230 匿名さん 2006/07/30 15:18:00

    横浜市はコットン地区開発は民間に移譲してあまり手をかけていません。
    再開発は、横浜−MM−関内のラインです。
    横浜市の再開発事業計画をみてください。

  53. 231 匿名さん 2006/07/30 23:35:00

    できるだけ民間に任せて税金を使わないというのは今後の流れになっていくはずです。
    横浜市としてはコットン地区の開発を突破口に東神奈川臨海周辺地域の再開発を促進したいと考えているようですね。
    コットン地区の開発はA街区を除きほぼ計画通り進んでいますが、東神奈川臨海周辺(国道15号と東高島駅の間)がどうなるかによって、コットン地区の住みごこちも変わってきます。
    そこで注目されるのが両地区の間にある歴史的遺構「神奈川お台場」をどう活用するかということです。
    同じお台場でも、東京のお台場とは違ったイメージになると思いますが。

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ブランシエラ武蔵中原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス古淵

[PR] 周辺の物件

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸