周辺住民さん
[更新日時] 2008-10-17 21:55:00
新川崎駅徒歩5分(将来2分)
シンカシティ(北街区)
ホームページを見たら7月販売〜と書いてありました。
情報交換よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】
こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-01 22:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩5分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸(レジデンスI:198戸、レジデンスII:158戸、その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部 [売主]新日本建設株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
イニシアの南向き角部屋は もっとしたはずでは…?
広さも違うし…
イニシアとシンカでは場所、向き(シンカは南向きの戸数もそれなりに多い)、利便性、コンセプト(部屋タイプも様々で色々な層がいるorファミリー向け)も違うし ニーズも違いそうですよね。
買う人のニーズが異なれば、2つを比較するのも難しいですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
イニシアの価格表が送られてきました。
選べる部屋は残りわずかですが、意外にも
一番広い南南東最上階が、まだ先着順で
空いていました。自分が検討した部屋で、
最終的に梁が気になって見送りましたが、
98平米あって6798万は、小杉じゃあ
もうありえない値段だし、
最上階ゆえ上階の音の心配ないし、
景観良いし、コストパフォーマンス良いと
思うのですが・・
もう少し安い部屋でしたら、西南西の最上階
65.20平米が4498万で、17F71.19平米が4588万
というのもありますね。
なんて書いてるとイニシアの営業かと思われるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
購入検討中さん
シンカ購入を前向きに検討していますが・・・悩んでいます。
新しくできる歩道によって駅までのアクセスの近さと快適さ、商業棟が隣接しているのでスーパー・スポーツクラブへの便利さがとても気に入りました。
でも・・・東側からの外観がやはり退いてしまいます。
普通にシンプルにしてくれたらいいのに、あのパステルのモザイクは安っぽいですよね。
床暖やウオッシュレットが標準ではないのもびっくりしましたが、これはOPでカバーできます。
貨物電車の連結の音も、まだ聞いたことがないので気になります。
横須賀線の音は現地で聞いたら、思ったより小さくこれはクリアでした。
購入検討されている皆様はいかがですか〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
横須賀線の音は当方も特に気にはなりませんでした。
床暖は標準でないのは残念です。オプションだといくらぐらいかかるのでしょうか?
販売価格にプラスで考えていかないと、そのほかにもオプションを頼んだら金額が思ったよりも
アップしそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
悩む必要無いのでは?安っぽいマンションに我慢して大金叩かない方がいいと思いますよ。
見た目重視、これも立派な一つの選択方法ですよ・・・きっと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
購入検討中さん
同じく前向き検討中です。
外観は、本当に好みの問題で、人それぞれだと思うのでなんとも言えませんが・・
営業さんと話をしたときにも、「外観とかはどうですかね・・?」と聞かれたので、
気にする人は気にする というのは事実だと思います。
個人的には、現地を見たところ、思っているほど気にはなりませんでした。
まぁ 確かに個性的ではあると思いますが・・。
普通のデザインでいいのにな・・、とは確かに思います(苦笑)
あと、西側から見たデザインは全く問題なく良いと思います。
どうしても気になってしまう人は買わないのかもしれませんが
個人的には それ(外観のこと)以上にコストパフォーマンスの良さ(修積なども)、
駅直結の利便性、周辺環境の良さ等が上回ったので 決めようかなぁと思っている
ところであります。
そのことがあるので、個人的には、外観が住みたくなくなるほどのデメリットとは
なりませんでした。
しいていえばトイレに手洗い場があればもっと良かったんだけどなぁ・
横須賀線の音は現地に行ったところ、確かに気になりませんでした。
横須賀線の線路は鹿島田寄りにあるからですね。
>242
イニシアはもうすぐ完売になりますでしょうか?
何かと比較をされがちですが、どちらもそれぞれに良いところはあると思っているので、
学区も生活圏も同じになりますので 色々な情報交換をしたり、
仲良くしていければいいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
購入検討中さん
>244さん
床暖房はたしかにOPなのは残念ですね。
それに代えて ナショナル食洗器が標準なのはいいと思いました。
どちらかを選べ、と言われたら 床暖より食洗器が標準のほうが嬉しいと思うけど、
床暖もあれば文句なしなんですけど。
床暖OPは広さにもよるけど30〜40万くらいですかね??どうだろう・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>246
トイレで手が洗えないんですか??
今週末モデルルーム前を通ったら、たくさん車が停まっているようでした。
床暖なし・直床構造厚さ20センチ・トイレ手洗い場なくて、南街区+10%超高くても駅近なんで売れているんですかね。
ここら辺では長々とモデルルームやっていても全然車が停まっていないところもあるのです。
あのマイクアナウンスはパチンコ屋のような風情で聞いてる方も恥ずかしい。
一種の煽り?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
購入検討中さん
床暖房のOPはもっと高くて、60万円くらいです(部屋にもよります)。
電車の音ですが、南の中古を2箇所ほど見学したのですが、
殆ど気になりませんでした。これは南の掲示板で言っていた、
「電車よりも道路の音の方がうるさい」というコメントを確認できた感じでした。
うちもすごく悩んでいます。
直床、ユニークなデザイン、エンビの安っぽい廊下、
そして何よりも総額として価格が高いこと。
一方メリットも大きく、
ランニングコストの安さ、駅近、商業施設隣接、閑静な住宅街、
もしかしたら駅まで傘なしでいける可能性があります(これはまだ未定)。
全ての条件で100点満点はないので、"買い"かな〜、と思っているところです。
一方、今後の地価動向も気になります。
路線価格が下がっている中、資産価値が下がらないものかと。
これも、資材高騰や消費税など、逆な考えも頭をよぎります。
人生で一番高い買い物だけに、そりゃ悩みますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入経験者さん
私はシンカ南、イニシアを悩んで断念し、矢向駅徒歩3分の戸建てにしました。
駅近に加え、ランニングコストがかからないこと、物件価格の2/3を占める
土地の価値は何十年たとうが変わらない(地価変動がないと仮定)ことが
理由です。マンションの修繕積立金も共用部分の修繕にあてるだけで、
各部屋のメンテは自分でやらなければなりませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名さん
246さん
イニシアは昨日届いた価格表では、
残り17部屋でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
購入検討中さん
電車の音よりも直上階から聞こえる生活音の方が気になります。
たまたま南街区の住民を訪ねる機会がありましたが、
上階の方の音(テレビ、窓の開け閉めの音など)がよく聞こえました。
マンションなので全く聞こえないという環境は期待していませんが、
テレビの番組が特定できそうな位の音の伝わり方は異常ではないでしょうか?
2重床と直床では伝わる音の種類が異なるだけで、全ての面で2重床がよいわけではないことは
理解していますが、直床の場合でもこれだけ聞こえるのはおかしいのではないかと思っています。
大きなお金を払った上で不安要素が的中したら・・・
と考えると、どうしても購入へ一歩を躊躇してしまいます。
マンションに住んだ経験のある方、ご意見を聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>>252
南の住人です。
テレビの音?窓の開け閉め?
そんな音まるで聞こえませんけど。
やっぱり貨物列車の音は窓を開けてると相当しますね。
西向きで駐車場や商業棟があれば多少緩和されるかな?
それよりか車の音は煩いかも。
北側に出来る交通広場の形態も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
購入検討中さん
前向きに検討していますが外観で悩んでいる 243 です。
生活音!?、マンションだから多少の音はしょうがないと思っていますが、
直床だとテレビの音・窓の開け閉めの音まで気になるくらい聞こえるので
しょうか?
現在も分譲マンションに住んでいますが、ラッキーだったのか音で悩んだ
ことがないです。
でも既に南に住んでいらっしゃる方のお話も聞けたので、上階の音は上に
住まわれた方によって変わるんでしょうね。
と悩みつつも申し込みに向けて気持ちが大きく前進しています。
皆様と同じように、駅近&利便性、駅からの歩道に屋根がつけば雨にも
濡れない(川崎市さん是非、屋根の設置お願い致します)、そして
ランニングコストが安い点はとても魅力的です。
駅近にこだわって見た物件(駅近なのでタワーが多かったこともあります)
に比べたら、毎月のコストが半分です。
自走式なので駐車場代が安いのと、修繕積立費の上昇が少ないのが大きいです。
100点の物件なんてなかなかないので(予算があればいいのですが)、
プラスマイナスでプラス面が大きければベストですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
購入検討中さん
>上階の方の音(テレビ、窓の開け閉めの音など)がよく聞こえました。
木造アパートじゃないんだから、いくらなんでもそれはないでしょう?
本当だとしたら、かなり異常ですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
購入検討中さん
生活音の件、南街区の住民版サイトでも実際に話題になってるようです。
住戸によってどうやらかなりバラつきがありそうです。
上階の住民の生活スタイルや個人の音に関する神経質加減に加え、
施工誤差などもあるのではないでしょうか?
現在新築のURに住んでいますが、上階の音はやはり聞こえます。
大声で話している声、掃除機の音、ものを床に落とした音に加え、
部屋を移動する足音もしっかり聞こえます。
おそらくRC造の直床だと思います。
賃貸なので我慢できますが、分譲でもこの環境ならがっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
道路の音というのは線路側にできた新しい道のことではなく
西側の道路のことでしょうか?
駅からモデルルーム方向への道は結構車が走っていますが
現地に訪れたのが日曜だったせいか、西側の道はそれほど交通量が多いようには
見えなかったのですが。
北街区建設のためのトラックを除いたとしても、平日はかなりの交通量になるということですか。
参考までに教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
物件比較中さん
西向きの部屋、今頃の時期の暑さや西日はどのようなものなのか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
西側道路の交通量は大した事はありません。
ちょっと待てば信号無しの横断歩道が渡れる程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件