横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シンカシティ ステーションスイート(北街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ ステーションスイート(北街区)
周辺住民さん [更新日時] 2008-10-17 21:55:00

新川崎駅徒歩5分(将来2分)
シンカシティ(北街区)

ホームページを見たら7月販売〜と書いてありました。
情報交換よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-01 22:16:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 62 住民さんA

    「北街区と南街区は仕様は同じ、でも価格は北の方が最低10%以上は高い」って話は、もう2年も前、南の売り出し当時から販売代理の双日リアルネットの営業に言われていた話。けれど建築資材の価格が2年前には予想できなかったくらい高騰しているのだから、売れる売れないはともかく10%の上げ幅ではすまないかもしれない。

    イニシアと迷っているなら、モデルルームのオープンを待っていないで南街区のキャンセル住戸や未入居中古の部屋を実際に中に入って見てきたら? ついでに一般通行できるようになった交通広場へ続く道路も1周歩いてみるといい。同じような立地と言われていても、シンカとイニシアでは大分印象が違うから。シンカとイニシア、どちらが気に入るかは人によるけれど、南街区のキャンセル住戸が気に入らないなら、きっと北街区は気に入らないと思う。

  2. 63 幸区民

    保育園について。
    殆どの人が入れませんよ。よくても倍率4倍で川崎市の入園待機人数はかなりのものです。
    21年4月に新川崎周辺に保育園が出来るらしいですが、
    商業棟にもしも入るなら、完成はあと一年ですね。

  3. 64 購入検討中さん

    北街区の情報が出たので、南街区と仕様が変わらなく値段が高いのなら南街区と思い、キャンセル住戸をみたら、もう売れてしまってましたね、同じ考えの人が買ったのですね〜残念です。
    100㎡の部屋なら残ってますが、手が出ません。あとは北街区の価格まちのみです。

  4. 65 匿名さん

    この物件に限った話じゃないと思うけど、これから建てるマンションは
    資材高騰の煽りを食らうことは回避できないだろうね。
    あとは価格を上げるか、仕様を下げるか。
    床暖うんぬんより、コンクリートや鉄筋など素人じゃわからないところの
    グレードを下げられるのが一番こわい。
    どうも価格が安いことを望む人が多いみたいだけど、本当にそれでいいと思っているわけ?
    安かろう○かろうの物件よりは、物価水準に合わせた価格が上乗せされても
    きちんとしたものを提供してほしいんだが。こういう意見は少数なのかな。

  5. 66 周辺住民さん

    せっかくの再開発なのにあのデザインはいかがなものでしょう?
    川崎駅前、武蔵小杉に続く注目の再開発なのにですよ?
    シンカ南のHPによると「夢見が崎の自然と調和するデザイン」「新川崎の新しいシンボル」
    みたいなことが書いてあったけど、私には理解できませんでした。

    全てのモザイクがバルコニー側のように白とグレーであればよかったのかもしれませんが、
    なぜ緑と黄を入れたのか?ただでさえ駅側は階段とかエレベーターとかで
    造りがデコボコなのに。

    新川崎に住む者として恥ずかしいし、新川崎=モザイクと思われているのがショックです。
    景観を大事に管理するべき川崎市があのデザインを容認したことが非常に残念です。
    個性的なデザインは歓迎しますが、常識で考えてあのデザインに嫌悪感を持つ者が
    多数いることぐらいデベは想像できたのではないでしょうか。
    シンカ北にはもう少し都市の景観というものを考えていただきたいですが
    今更デベに言っても無駄ですかね。。。

    感情的になってすいません。確かに個人的な意見で申し訳ないですし、
    シンカのデザインを愛する人に対しては失礼極まりない発言だということは理解しています。
    ただ、私のような考えを持つ人が周辺に存在することを知って欲しいのです。

  6. 67 周辺住民さん

    毎日ながめていると自然となじんでくるのか、ほのぼのとしていてそんなに力むほど悪くはないですよ。
    どんな方々が住んでいるのか存じませんが、私にとっては、のびのびと明るく楽しそうな雰囲気をかもしているマンションを連想させます。
    デザインや色合いは、極めて個人的な感性の問題であると思いますので、全否定するのはいかがかと思われます。
    世の中は広いということ、幅広く受け止め上手に受け流し、それでいて決して譲れない共有の一線を地域で確立し守ってゆくのが良いと思います。
    そうして見ると、当該建築物は、その存在が苦痛を感じさせないギリギリの許容範囲内にあり、「セーフ」と思われますが…。
    そうでもないかな?

  7. 68 南街区の住人です。

    南街区の住人です。
    個人的にはモザイクは、悪くない(良くもない)と考えております。
    南街区は、鉄塔+モザイクと気にする人から見れば、買うに値しないかも知れませんが、住んでみればどちらもたいした問題にはなりません。
    買う時点で、100%満足のいく物件にめぐり会える方、そうでない方といらっしゃると思いますが、100%の満足でなくても、そこでの生活が楽しければ、気にならなくなります。
    (現実そうなりました。)
    南街区の掲示板に、鉄塔とモザイクの件に対する悪意に満ちたコメントが多数掲示され、不愉快な思いをしましたので、来た街区の掲示板がそうならないことを願います。

  8. 69 周辺住民さん

    私も南街区の住民です。

    デザインに特徴のあるマンションですので、好き嫌いがあるのはしょうがないとは思っています。

    でも66さんの意見には閉口してしまいました。
    モザイク=新川崎だなんてみなさん思っていないと思います。
    「新川崎に住むものとして恥ずかしい」だなんて言われてしまうと、
    「私たち住民=新川崎にとって恥ずかしい住民」と言っているようにさえ聞こえます。

    67さんはフォローして下さったように、
    マンションの雰囲気はとても明るいです。今はダークな高級感のある雰囲気のデザインが
    流行っているとは思いますが、私はこの明るい雰囲気が引っ越してからとっても好きに
    なりました。夜でもとても明るい雰囲気で、塾帰りのお子さんでも安心して歩けるのかな
    と思います。

  9. 70 周辺住民さん

    66さん

    南街区は確か4ヶ月で完売しました。
    周辺の「ミレナリータワーズ」や「イニシア」は販売から4ヶ月経ってもまだまだ販売しています。
    「イニシア」の検討者は「北街区」と検討したいとさえ言っています。

    ということは、66さんがおっしゃるほどの嫌悪感を持っている人は少ないということではない
    でしょうか?「デザインがちょっと・・・」くらいに思っている方はいらっしゃるかもしれ
    ないですが、それでも購入するということは「嫌悪感」や「恥ずかしい」とまではいかない
    ということです。

  10. 71 近所をよく知る人

    >>67、68、69、70
    今頃66は、「思惑通り、たくさん釣れた、大漁、大漁」とほくそ笑んでることでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ新横浜
  12. 72 匿名さん

    前回検討時にはカタログや模型でパステルモザイクや鉄塔見ただけだが、実物見るとやはり微妙。
    確かに
    >「ミレナリータワーズ」や「イニシア」
    よりは南の街はお得感があったと思う。
    しかし今は新川崎も買い手市場になってきているのだから、両物件のような勘違いな価格設定ではは同じ運命になるのでは。
    直床20センチ、床暖房なしのハセコー仕様にパステルモザイク。
    値段次第では容認するが、南の街+10%以上が事実ならイニシアと同水準。鉄塔なし、駅より2分近いことのプレミアとしては大きすぎる。

  13. 73 周辺住民さん

    南街区住民です。
    早くスーパーができてほしいので、北街区完成を楽しみにしています。

    あのモザイクは建築家のデザインにもかかわらず、確かに購入する際も
    最後まで気になってました。
    でも、いろいろと他の物件を比較し、TOTAL的に一番よかったので決めました。

    実際に住んでみると、バルコニー側の柵(部屋から景色がよく見えます)、
    エントランス等共有部分はシンプルなデザインで、通勤も便利なので
    住み心地もとても満足しています。
    あのモザイクも自然と気になくなり、マンション全体が明るい雰囲気でほっとします。

    南街区では、床暖房をオプションで選択することもできました。
    マンションは戸建てに比べると暖かいので、床暖房が必要がない人にとっては
    いいかもしれません。

    早くモデルルームがオープンするとよいですね。

  14. 74 購入検討中さん

    横須賀線の混雑具合はどうですか。
    午後8時半から9時半の間で。
    東横線日比谷線と比較してですが。
    経験を教えていただければ幸いです。

  15. 75 シンカ住民

    確かに床暖房は欲しかったのですが結構暖かいので我が家には必要ありませんでした。ただウォシュレットがこのご時世に標準装備でないのはやはり長谷工だと納得してしまいました。上の階からの音はやはり住んでいる方のモラルに頼るしかないと思います。早くMR私も見に行きたいです。販売価格は上がりそうですがだんだん価格が上がりすぎて在庫が増えているのであまりに無謀な価格はないような・・・・。

  16. 76 沿線住民さん

    横須賀線の混雑、東横線と比べれば天国のように感じられるのではないでしょうか?
    大船・戸塚・横浜から東京方面に向かう人は、東海道線使う方が多いので。
    ただ、15両または11両編成と長いので、車両によってかなり混み方は違います。
    武蔵小杉の新駅ができた時にどうなるか、不安ではあります。

  17. 77 購入検討中さん

    マンション購入を検討している者です。

    これまで地下鉄グリーンライン、東急東横線横須賀線沿線の物件を巡って参りましたが、
    どのマンションも価格が同程度の価格設定のため、色々な点を比較し、新川崎駅周辺の
    自然環境と再開発による将来性、横浜・川崎・渋谷などへのアクセス、光熱費が安いオール
    電化、さらに上層階の眺望などから、この地区でのマンション購入を決めたいと考えていま
    す。特に、北街区の商用施設が入る時期が良いかと考えています。

    いくつか気になる点があり、シンカ南街区に住まわれている方のご意見をいただけないで
    しょうか?高層マンションに住んだことがないためどうぞよろしくお願いします。

    (1)西側道路からの自動車などの騒音について、高層階でも気になるものでしょうか?
       また、西側の部屋と東側の部屋で結構違うものでしょうか?
       夜中の騒音が少々気になるのですが。

    (2)西側の富士山や夢見が崎公園が見える眺望が希望ですが、夏場の夜は窓を開けても
       過ごせる温度環境でしょうか。高層階だと風通りがよいかと思うのですが?
       どちらかというと冷房があまり好きな方ではないので。   

    (4)ベランダのフェンスについて、フェンスの隙間から地上が見えるようですが、
       高層階だと3〜7歳児のお子さんの反応はどのようなものでしょうか?
       現在4階に住んでおり、子供はあまり気にならないようです。

    どうぞよろしくお願いします。

  18. 78 物件比較中さん

    ホームページの物件概要に予定販売価格のっています。
    62.01m²〜90.38m²
    3,900万円台〜7,200万円台

    坪単価にすると 201万〜265万ってところ?
    万円台ということは、お約束の3980万〜かもしれません。
    イニシアが平均坪単価220万だったと思うので同等かそれよりちょっと高いか。
    販売時期ずらして被らないようにしてますし強気な価格設定ですね。

  19. 79 購入検討中さん

    77さん

    南街区の部屋の住民です。

    (1)道路の音について、当方は11階に住んでますが、中層階でも騒音が夜中は良〜く
    聞こえますよ。これは音の伝わり方によるものだと本で読んだことがあります。逆に昼間
    は道路の音はあまり気になりません。

    また、線路に近い側の住民の方はやはり線路がうるさいという意見よく聞きます。当方は
    離れた側なのでさほど気になりませんが。
    南街区の住民版で、近隣住民の騒音について盛り上がってましたが、大きくは住まわれる方
    の音に対する耐性?によるとおもいます。

    (2)08年の1月入居ですので、夏場の温度はまだ体験しておりません。風通しは悪くない
    と思います。ただ、近くのトラック工場の脇を通ると、たまに溶剤系のような変なにおいは
    します。風に乗ってシンカまでこなければいいのですが。跨線橋のあっちのマンションはに
    おい直撃じゃないかなと思います。

    (4)うちにも4歳の子供がいますが、電車が見えるので大喜びです。反応ってなんですか?

  20. 80 物件比較中さん

    予定最多価格帯 5,100万円台(71.80㎡〜83.69㎡)
    シンカホームページより。

    高いですね。イニシアにします。皆さんさようなら。

  21. 81 住まいに詳しい人

    かってにしなさい。原油高、鉄鋼高騰のなかあたり前だと思ってました。むしろ意外に安かったと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸