横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シンカシティ ステーションスイート(北街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ ステーションスイート(北街区)
周辺住民さん [更新日時] 2008-10-17 21:55:00

新川崎駅徒歩5分(将来2分)
シンカシティ(北街区)

ホームページを見たら7月販売〜と書いてありました。
情報交換よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-01 22:16:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 427 匿名さん

    421です。

    >425さん、426さん

    ご説明ありがとうございました。
    これが主寝室にあったら便利そうですね。
    我が家も不便を感じたら検討したいと思います。
    これってマンションを売却する場合は天井を補修する必要はあるのかな?
    天井の壁紙くらいは張り替えるから大丈夫と考えてもいいのか、
    ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
    いずれマンションを売却したいと考えてますので。


    >423さん

    我が家もそういった間取りタイプです。
    もともとそういう設定で販売されていたんですけど、
    我が家はさらに扉の収納ボックスをオプションで設置しました。
    423さんがお勧めということで入居がますます楽しみです。
    我が家も子供はまだおりませんが、
    地方の母や夫の兄妹が泊まりに来たときにも夜は扉を閉めて
    宿泊させることができると考えてますよ。

  2. 428 スペーシアにしたかったさん

    スペーシアを真剣に検討しましたが、真空層の寿命が何年かはっきりしないので見送りました。
    (メーカーのHPには寿命がありますのでご留意くださいとしか書いていなかった)
    とりあえず断熱&紫外線カットフィルムを貼って様子をみることにしました。
    ガラス交換は、管理組合の同意が必要なのですが、管理組合が立ち上がるのは入居後数ヶ月してからというのも見送った理由の一つです。

  3. 429 ご近所さん

    南街区西向きの住人です。ペアガラスのサッシに交換する必要性は今のところ感じてません。
    まず結露対策に関してですが、24時間換気をONにしていれば引渡しの1月31日以降見たことがありません。
    暑さ対策としては直射日光が室内に差し込む西向きならばそれなりの効果はあるでしょうが、せいぜい断熱フィルム程度じゃないでしょうか?

    それよりもタープのようなものやすだれなどで直射を避けたほうが効果は大きそうな気がします。日没までのほんの数時間ですが。

    2ケタ階のおかげか風通しも良く、就寝時クーラーが必要なことはほんの何日かでしたよ。
    また2月頃の寒い時期でもリビングは床暖房・「弱」だけで十分でした。

  4. 430 契約済みOさん

    ご入居予定の皆様、お隣にお住まいの皆様、よろしくお願いします。

    我が家は、オプションまだ悩み中ですが決定しているものは、

    ・玄関人感センサー
    ・LDダウンライト
    ・ピクチャーレール
    ・室内物干し金物
    ・お風呂のメタルワイヤー
    ・ランドリー吊戸棚
    ・洋室ドアを引き戸に変更
    ・キッチン蛍光灯をダウンライトに変更

    カラーセレクトはダークブラウン、キッチンは吊戸なしにしました。
    室内物干し金物は友達の家に付いていて、とても役立つと聞いていたので
    迷わず選びました。

    キッチンキャビネット・玄関ミラーなどは最終のオプション会で決める予定です。

    悩んでいるものは、「フローリングを巾広シートに変更」です。
    UVコーティングしたかったのですが、禁止らしいので・・・。
    南街区の方で巾広シートに変更した方がいらっしゃったら、キズのつき具合など
    教えていただけると助かります。

  5. 431 ご近所さん

    >430さん
    南街区はフローリング自体のオプションはありませんでした。

    我が家は何のオプションも付けませんでしたが、今のところ不便に思うことはありません。敢えて言えば、玄関を人感センサーライトにすれば良かったかな。物干し金具もいいけれど、天井にボコッと突起物が出るのがちょっと…。

  6. 432 物件比較中さん

    室内物干し金具は特にDINKS家庭なら、
    絶対に重宝しますよ。
    今の我が家も長谷工マンションで、これを
    つけましたが、南向きLDの窓に近い位置に付けたため、
    一年中、雨風を気にせず洗濯物干せますし、お客様が来た
    際の取り外しもワンタッチなんで非常に楽です。
    他のデベのマンションにはなかなか無いオプションなんですよね。

  7. 433 入居予定さん

    入居予定の皆様・シンカ南の皆様(とても参考になるお話が聞けて嬉しいです)
    イニシア入居予定の皆様 
    これから宜しくお願い致します。新川崎を住みやすい良い街にしていきたいですね

    430 様
    私もフローリング巾広シートを考えましたが、床暖房をオプションで付けると巾広シートを選択できないとのことでした。
    床暖房をつけないともちろん大丈夫です。
    床暖房にしたら、MR色見本とは多少変わる4色の色合いで標準よりやや巾広のフローリングでした。

    シンカ南の西向きにお住まいの皆様、今年の冬はやはり床暖房があって良かったでしょうか?
    もしくは付けなくても大丈夫なものでしょうか!?

  8. 434 南住人

    うちは、床暖房つけませんでした。

    最近のマンションは機密性が高いからかもしれませんが、エアコンだけで十分でした。

    私は元来ケチ(エコではない)なので、床暖房があってもランニングコストを気にして無用の長物になりそう。

  9. 435 周辺住民さん

    私は入れました。
    エアコンと違って埃が舞わないのがいいですよ。

    特に小さいお子さんがいらっしゃるのであればお勧めいたします。

  10. 436 匿名さん

    それに、床暖房は空気を不必要に
    乾燥させませんから快適ですね。
    最近流行のダイキンの加湿機能のエアコンは、
    通常の湿度をかろうじて保つ程度の機能でしか
    ありませんし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 437 入居予定さん

    ダイキンのエアコン利用者ですが
    結局外に湿気がなければ、うるるも出来ないんですよね…
    ということに購入してから気づき、冬場は加湿器併用です。
    本当に乾燥した季節以外なら重宝するのですが…

  13. 438 近所の人

    西側、やめたほうがいいよー!西日は想像以上に暑くて夏はベランダに出られないし、冬は二時ごろまで日が当たらないしつらいですよ!
    南街区も断然南向きが快適。部屋の広さや金額の安さに目がくらんだ自分をせめる毎日です。。。
    騒音も何でだか知らないけど西側がうるさいみたいだし、南側に引越したいです。

  14. 439 ご近所さん

    同じく南街区西側住民です。
    確かに西日はサンサンと入ってきますし、道路の音も南側に比べれば大きいでしょうね。
    ただ、個人の感じ方によっても違うと思いますよ。
    自分としては、真西でなく少々南に傾いているせいか、朝一の光は望めませんがお昼前には十分に日がさしてきますし、夕方までとても明るく満足しています。
    朝方は開放廊下側の部屋に日が入るのも良いですよ。
    道路の音も覚悟して購入したこともありさほど気にはならず、かえって窓を開けてた時にお隣などに生活音や話し声など聞こえづらいのでよいかな…と思っています。

    北街区の完成待ち遠しいです。
    契約された皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!

  15. 440 契約済みOさん

    430です。

    431様
    南には巾広フローリング、なかったのですか。
    北と南で同じオプションってワケでもないのですね・・・。
    では皆さんほとんど、通常のフローリングに水性ワックスを塗っているかんじですよね。


    433様
    入居まで、そして入居後もよろしくお願いします。
    床暖房・・・高いですよね。
    お金に余裕があれば付けたいのですが、今のところナシです。
    434様のように「必要ないかな」と考えておりますが。
    ホコリが舞わないとか、乾燥させないとか、心ひかれます・・・。

    他にオススメのオプションてあるのでしょうか?

  16. 441 南街区住民です

    うちも西側のレジⅠです。
    私は予想してたより西日がサンサンとは入ってこないので快適に感じています。
    西日は縦リビングの半分も入ってきません。
    西でも南北に長いので、日の入り方がだいぶ違うと思います。
    我が家は南に近い側なので、レジⅠの入り口の方のお宅より、日の入る時間は早めだと思います。

    眼前の道路については・・・ちょっとうるさいかなと思いますが、
    窓を閉めていれば全く問題ありません。

    まぁ、レジⅡの南は高いだけあってやはりいいと思いますよ。

    床暖房、我が家もつけました!
    エアコンだけでも十分暖かいとは思いますが、エアコン特有の音がしなかったり、
    直接温風が体にあたらない点はつけて良かったと思います。

  17. 442 入居予定さん

    433 です。

    南街区にお住まいの皆様、床暖房オプションについて、教えていただきありがとうございました。
    乾燥・ほこり・温風が直接当たらないなど、やはり魅力的ですね。
    良さはわかっているのに、お値段の高さやコストに少し躊躇してしまいました。
    (今さら言ってもしょうがないですが・・・標準でついていてほしかったー)
    オール電化の物件に初めて住むことになりますが、冬場の電気代はいくらくらいになるんでしょう??
    西向きのレジⅠなので、夏には辛い西日の暑さが、冬は役に立ちますね!

  18. 443 ご近所さん

    知っている方いらっしゃいますか?
    北街区のスーパーは、どこのスーパーが入るのでしょうか。
    フィットネスもご存知でしたら教えてもらえませんか。
    聞いたところで何も変わりませんが
    周辺住民の私にとってはシンカモールの完成がとても楽しみです。

  19. 444 南街区住民です

    電気代、我が家は冬も夏もだいたい1万円です。
    ちなみに3LDKで共働きですので、日中はいません。
    家にいる時は寒い日は暖房、暑い日は冷房、正直惜しみもなくガンガンとつけてましたが、
    1万円です。1万円を割った月もありました。

    この安さには本当にビックリしています!
    我が家はこちらに来る前は、2LDKに住んでいましたが、
    プロパンガスだった為、以前は冬はお風呂を毎日わかしたりすると2万円以上、
    電気代が8千円くらいかかっていたので、約1/3になりました。

  20. 445 契約済みさん

    契約済みのみなさま、よろしくお願いします!
    すみやすいマンションにしていきたいですね。

    オプション悩みますね〜。
    我が家は

    ・ダークブラウン
    ・リビングを押入れ付の一間に変更

    ・LDダウンライト
    ・ピクチャーレール×2本
    ・室内物干し金物×2箇所
    ・お風呂のメタルワイヤー
    ・ランドリー吊戸棚(白)
    ・キッチン蛍光灯をダウンライトに変更
    ・キッチンキャビネット
    ・キッチンシンク側下部に収納追加
    ・リビング側ペアガラス

    こんな感じで180万コース・・。もちょっとへらそうかな・・。
    巾広フローリングにするつもりでしたが、巾広だと木目が印刷になるそうなのでやめました。実物を見せてもらいましたが、かなりリアルでしたけど。

    みなさまオプションをどれくらい付けるか気になりますね。

  21. 446 契約済み

    みなさまはじめまして。
    どうぞよろしくお願い致します。

    さて、オプションの話が飛び交っていますがカタログか何か送られてきているのでしょうか?
    我が家には特にオプションに関する連絡が来ていないのでちょっと気になりました…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸