契約済みさん
[更新日時] 2008-10-24 15:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
423
入居予定さん
否定的意見に対し感情的なバッシングをするのはもういい加減止めましょう。
三井の営業と疑われるし、単に低レベルな批判の応酬で終始するのは経験済みでしょう。
進歩しましょうよ。
-
424
匿名さん
ここまで販売が終わってて三井の営業もないでしょう(笑)
高級な部屋を買う人々がここを見てるとも思えないし。
匿名掲示板なんだから、好き勝手な書き込みがあっても仕方ありません。
スルーすることを覚えるのもまた進歩かと。
-
425
匿名さん
東京機械跡地の土壌汚染は?
採掘調査だけでも数年はかかると聞いたけど。
あそこは少なくとも今後5年は何も建たないでしょ。
仮に計画変更してオフィスにするなら30階建ては覚悟しないとね。
南向き購入者には厳しい話だけど。。
ダビンチは早く投資資金を回収したいだろう。
株価も低空飛行だし、あんな不良債権を株主総会でどう説明するんだろう。
-
426
匿名さん
ファンドなので、主に損害をこうむっているのは機関投資家ですね。
(もちろん、自らの収益もあがらないので、株主への釈明は必要ですが。)
まぁ、機関投資家がダヴィンチに融資している銀行だったりするから
話がややこしいですね。
-
428
匿名さん
高値、安値をピンポイントで当てられる人などこの世に存在しません。結果としてたまたま当たっただけですね。今のところうまくいっているのは、湾岸戦争と呼ばれたタワマンを買った人たちでした。でもこの時買った人たちは結構バ*にされていたのですよw。理由は簡単、当時銀行その他が次々おかしくなり、まだまだ下がると思われていたからです。
-
429
匿名さん
-
431
契約済みさん
まだ住んでもいないのに資産価値がドンドン下落していく・・辛い状況ですね。
このままだと入居時点では同レベルのマンションが2割安で販売してる訳です。
最近、経済紙を見るのが嫌になりました。
-
432
匿名さん
20%安ですか・・・。そこまでいきますかね。
10%の手付けだから、それだったら、手付け放棄して、改めて買い直しても割に合うこと
になってしまいます。
同じレベルなんていっても、実際心の中ではそうは思ってないでしょう? 安く建てられ
たものはやっぱりそれなりじゃないですかね。細かいところまではわかりませんが。
土地が安くなったからといっても、それが反映するのは2,3年後。今の安い住宅は、
どこかの部分で安上がりにしていないとおかしいですよ。
-
433
匿名さん
あなた方ばかか?
みんな投資用で買ってないんだよ。
ずっと住もうと思って買ってる人間も大勢いる。
なにがしたいんだ?
-
434
入居前さん
六会のコンクリートの件電話して聞いてみました。
電話に出た人はここの物件には全く使われていません、ご心配いただき有難う御座いましたとのことでした。
大船の駅前の物件は同じく三井不動産レジデンシャルの扱っていた物件で、事件発覚後、マンションのホームページもなくなりましたが、武蔵小杉は大丈夫なようです。
そもそも六会のコンクリートは移送距離の関係で川崎には納入してなかったそうなので一安心しました。
あとここはそろそろ変なねたみや荒らしを招かないように「下げ」で書き込まれると良いと思います。
住民版に移るのも良いですがこちらはこちらで書き込みが活発なので基本「下げ」を推奨します。
-
-
435
匿名さん
東戸塚駅前のパークシティは、同等の条件の物件を1億円で買った人と6千万円で買った人がいます。
買った時期が2年違っただけです。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
東戸塚と比べてもねぇ W
既にPCMは20%増しで売られてるから2割値下がりでもスタートとかわらないね
-
438
匿名さん
2割増の強気価格の中古物件、最近さっぱり売れていませんね。
レジの70平米ぐらいの中古は2ヶ月ぐらい売り出し中のままですよ。
そもそも中古の場合、成約価格はいくらだかわかりませんからね。
-
439
匿名さん
レジさんは、立地が線路の脇ですし、間取りが「田の字」なので、あまり参考になりませんよ。
角部屋なら「田の字」に魅力があると思いますが。
-
440
匿名さん
たしかに・・・・・レジとパークを比較するのは微妙に疑問です。
まあ市場実勢価格がその物件の評価ということになりますからね。
今後のマーケットが気になる所ですが私の場合は転売目的ではないのでどうでもいいのかなー。
-
441
匿名さん
うちも田の字間取りなんですが
パークでも田の字だと売りにくいのかしら…
角部屋じゃないと値が上がらないってこと?
-
442
匿名さん
マンションの場合、間取りより、立地を重要視する人が多いので、
田の字がNGとは言えません。
一般的な外廊下の田の字マンションの話ですが、
田の字の間取りは、南向きの物件でも、外廊下に面した北向きの部屋ができます。
北向きの部屋は外廊下に面してるので、格子付きの腰高窓が設置されるだけになります。
窓は、総じて小さく、廊下がある分だけ、奥まった場所なので部屋がとても暗くなります。
(タワーの北向きは窓が大きいので同じ北向きでも事情が違います)
ただし、メリットもあって、各部屋が中央の廊下を挟んで独立しているので、
各部屋のプライバシーが保たれやすいです。
また、田の字でも角部屋は、住居全体が3面(方角から)採光可能で、
外廊下に面した部分(面積)がそのまま住居になって広かったり、
専有のバルコニーになったりするので、腰高窓にする必要がなく、
窓が大きくなり、田の字のデメリットは殆どありません。
(あっても1部屋)
こうやって書くと、「田の字」NGと思う人が多いかもしれませんが、
タワーでも、住居の面積に対する採光可能な面積(窓の面積)が少なければ
優位とは言えず、採光面積が少ないマンションはマンションは、各部屋が長方形で
部屋の奥が暗かったり、レイアウトが難しい部屋になったり、
窓の両脇に柱が配置されて意外に明るくなかったりするので、
簡単には比較できないです。
-
443
匿名さん
あ、肝心なこと書きました。
要旨としては、田の字でも採光に問題がないなら心配する必要ないってことです。
更に、マンションは間取りより立地が重要なので、間取りで心配するのは
あまり意味がありません。
PCMは、東急と横須賀線の中間に位置していて、両方使う人にとっては
絶好の立地と言えます。
話に出ているレジさん横須賀線の新駅に直結するらしいので、
それを重視した方が選択した結果でしょう。
私は目黒線なので、PCMというだけで、横須賀線なら
レジの角部屋を選択したかもしれません。
田の字かどうかは、あまり重要ではないです。
外廊下マンションは、内廊下みたいに清掃を頻繁に行う必要がなく、
管理費が安くなるメリットもありますよね。
-
444
購入検討中さん
”田の字”の意味がよくわからないのですが
どういう間取りのことをさしているのでしょうか。。?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
-
445
匿名さん
442=443です。
443さんは441さんですか?
とりあえず、PCMには、田の字の間取りはないはずですよ(汗)
適当ですが。。。
<外廊下の田の字の中住戸>
-----------------------
外廊下
-----------------------
ポーチ |
部屋 |玄関| 部屋 |
(暗) | | (暗) |
------| |---------|
トイレ|廊下| バス | 隣戸
------| |---------|
|---- キッチン|
部屋 | リビング|
---------------------|
バルコニー |
---------------------|
-
446
匿名さん
上手く行きませんでした。申し訳ないです。
ここみて下さい。
ttp://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/123201.html
-
447
購入検討中さん
446さん
ご親切にありがとうございます。
詳しい解説、大変わかりやすかったです。
今迄、田の字がスタンダードなのかと思っていました。。
-
448
匿名さん
廊下側の部屋を寝室と割り切れれば、田の字でも問題ないです。
但し、窓越しに廊下を人がウロウロするので、神経質な人や窓を開けたいひとは田の字は避けた方がよい。
通行してる人と目が合うとなんか気まずい。
通行してるほうもエッチの声を聞いてしまったりすると非常に気まずい
-
449
441
442さんご丁寧にありがとうございます。
445さん、私は442さんではないですが何故そう思われたのでしょうか?
田の字の説明もありがとうございます。
私、田の字の部屋を誤解していたようです…(汗)
四角の部屋構造が田の字なんだと思ってました。
つまり角部屋の丸い部屋や、四角ではない不規則なおもしろ間取りが田ではないものかと…
うちは12畳と6畳と5畳が横に並んでる間取りなのですが、どれも四角部屋で
間取り的には面白みも何もないものですから…
角部屋の変形の部屋じゃないと売れにくいのかなと思いました。
-
-
450
契約済みさん
レジの未入居中古物件、値を下げたようで。
SFTも早くも住宅情報に売り出しが掲載されてますね。
何パーセント増しにしているか、SFTの価格表を持っていないので
わかりませんが・・・。
-
451
匿名さん
今の景気動向じゃ不動産価格が下がるのは止むを得ないでしょうね。
但し、他のエリアと比較した場合、武蔵小杉駅徒歩10分以内のマンションの
下落幅は小さいと思いますよ。
築5年以内の南向きなら下がっても坪200万円ぐらいが底でしょう。
-
452
匿名さん
現在物件比較検討中のものですが、逆に私は田の字に惹かれています。
というのも、リビングがワイドでカウンターキッチンの向きなどが家具が配置しやすい形だと思うからです。
あと、これは特定の方角の話ですが、友人がリビングと他二部屋にバルコニーに出入り可能な窓がある西向きの物件に住んでいますが、フローリングの痛みと色褪せが凄いと嘆いてました。
住み始めると図面では分からない利点欠点が色々あるようです
-
453
売却検討中さん
-
455
匿名さん
マンション価格の話はスレ違いですね。
この先どうなるかなんて誰もわらからない。
本当に分かるなら掲示板なんか見てないで株を買うか空売りでもしてボロ儲けるに違いない。
-
456
契約済建築業界
>452 さん
確かに南向き、西向きは日照時間が長いので
家具やフローリングは痛みやすいです。
ですが最近はUVカットフィルムが普及していますので
そういった劣化はかなり防げるようになりました。
もちろん完璧ではありませんし、フィルムのメーカー格差もあるようですが。
ちなみに弊社でリフォームを行ったマンションで同じ向きの隣接した住戸で
片やフィルム未施工、片や4年ほど前にUVフィルムを貼ったようでした。
築13年のマンションでしたが、13年のうちの4年間だけUVフィルムに保護された
だけな訳ですがその差はそれなりに見て取れました。
傷的痛みは別として日焼けの差は、同時に見比べられないのに差がわかる位でした。
新築から貼ってあればもっと差が出たのでしょう。
日当たりは住まいの条件として多くの方が重視する部分でしょうから
引換えのデメリットな部分はなるべく早めに対策して置いたほうが良いかと思います。
ちなみに業界的評判では住友3M社製のフィルムが良いようです。
-
457
契約済みさん
将来の価格は分からないけど、今現在の価格は(下落したと)分かってますよ。
-
458
匿名さん
フィルムなんて貼ったら、フィルム無しに比べてぼやけたようにしか見えなくなって、せっかくの眺望が阻害されません?
UVカットガラスに入れ替えるとか出来ないのかな?
-
459
匿名さん
レースのカーテンを日中閉めるだけでフローリングや家具の痛み
色あせが違ってきます。フィルムを貼ってなくてもレース1枚閉めることで
紫外線をかなり防げると聞きました。厚手のカーテンを閉めれば更に効果は
高いと言ってました。ただ部屋が暗くなるのが難点です。
価格は高くてもフィルムを貼ればカーテンを開けておけるので魅力は大ですね。
-
460
匿名さん
フィルムを貼っていますが景色がぼやけるという事はありません。
ガラスの飛散防止にもなるのでメリットはあります。
-
-
461
匿名さん
同じく現在住んでるところで西日対策としてフィルムを貼ってますが、展望には全く影響なしです。
赤外線カットで夏も快適ですが、逆に冬は寒いです。
-
463
匿名さん
>>450
未入居、西北角15階物件ですが1200万ほど高くなってる模様。。。
-
464
匿名さん
中古物件の売り出し価格はあくまでも売主の「希望価格」であって、
当該物件の適正な評価額を表すものではありません。
-
465
匿名さん
西向きマンションにすんでいて3Mのフィルムを貼っていますが、よくみると微妙な凹凸できてます。
業者のミスかと思い、問い合わせたのですがフィルムの粘着層には
どうしても凹凸できるそうです。
フィルムの50cmぐらい前に立ってフィルムをじっくりみるとわかります。
実際にはガラス全面にフィルムを施工するので大抵の人は気が付かないまま
使用しているそうです。
まぁ凹凸より問題なのは寿命が10年で貼り替えが大変なことと(残った糊を削り落とす)、ガラスほど丈夫ではなく、引っ掻き傷が付きやすいことです。(いちいち貼り替える訳にはいかない)
-
466
匿名さん
紫外線カットフィルムが本当にメリットだけなら初めからつけて売るんじゃないですかね。
-
467
匿名さん
メリットで付けるつけないではないと思います
エアコンも浄水器もトイレハンガーも付けた方が良いと思うが
価格の関係があるから付けないのでしょう
何でも初めから付けていたら予算で買えない人も出てくるからね
これだけの戸数があれば個人で買うより安く購入できるはずだが
儲けをプラスすると金額が高くなるので付けなかったのかも?
-
468
契約済建築業界
そういえば、
新丸子3丁目地区のB地区の20階建てマンションの図面が届きましたね。
1Fは店舗のようでしたが、どんな内容かは不明記でしたね。
最高高さ74mでしたが、不可思議なのは北側(恐らく通路側)の大半に掃き出しの窓が
描かれていてくもりガラスと記されていました。
ちょっと珍しい造りですね。
エントランスは二階層吹き抜けなのに、バルコニー手摺はアルミの縦格子・・・・。
グレード感の雰囲気がよく掴めませんね。
いづれにせよそろそろ着工のようです。
-
469
匿名さん
リフォーム業者に聞きましたが、日当たりの良い窓のフィルムは7〜8年で
白濁してくるそうです。
剥がした後の残った糊を削り取るときに、ガラスに細かい傷が付く場合があるそうです。
(初めに了解を得ないと剥がす作業を請け負わないそうです)
で、素人はフィルムを力いっぱい剥がそうとして、ガラスを割るそうです。。。
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
それなら初めから紫外線カットできる真空ガラスとか防音ガラスとか防犯ガラスに変更するでしょ。
リーズナブじゃないですね。
-
-
472
匿名さん
北側なのですが、フィルムを張ることにしました。車のガラスに張ったフィルムは凸凹がないので同じようなものかと思っていましたが・・・それに7,8年しか持たないというのもちょっと心配です。
北側の20階以下の部屋は東京方面の眺めが見えなくなるのが残念ですね。
-
473
匿名さん
フィルムを貼って10年以上経っている方はいませんか?
どんな状態か教えて下さい。
-
474
匿名さん
初めにフィルムはガラスより傷つきやすいと書き込んだものです。
うちは南西向きの日差しの強い窓にリンテックのハードコートのフィルムを貼ってもらいました。
まだ6年しか経過していませんがクレセントの周囲を中心に細かい傷が目立つようになりました。
あとは子供が付けた傷も多いです。
フィルムは変色と言うよりは古くなって傷が付きやすくなってる気がします。
窓の下の方が劣化が進んでいて簡単に傷が付きやすくなっている感じがします。
ただし、人肌や家具を劣化させてしまう有害な紫外線を、
フィルムが頑張ってカットしてきてくれたので当然の結果だと思います。
フィルムの説明書には寿命10年と明記してあり、施行業者からもきちんと説明がありました。
剥がす時のことは考えてませんでしたが、お金がかかっても
貼り替える価値が十分あると思っています。
我が家のカーテンや家具やフローリングは殆ど変色していません。
-
475
匿名さん
内装でアレはあるがコレがない(マンション毎にばらつきがある)〜というのは良くある事。PCMだと保温浴槽じゃない、シャワー取付部がスライドバーじゃない等。これはマンション総事業費の上限が決まっていて、オーバーすることは許されないためです。結局ちょこちょこ、あっちを削り、こっはグレードを下げると言う事になります。この辺の事情はデベ側のブログ「マンション業界探険記」を見ると少し分かります。PCM、レジ、コスタの感想も出てきますよ。あまり突っ込んだ事は書かれてませんが。。。
-
476
匿名さん
コーティングについて、やったほうがいいのか迷いましたが、すべての部屋の床をコーティングをすることにしました。どなたかやられた方がいらっしゃいましたら、よかったかどうかお聞かせください。
-
477
契約済建築業界
>476
自宅でアクリル系のコーティングを敷設しました。
自称3年保障(但し頻繁に磨耗する箇所は別)でした。
以前、もっと安上がりなコーティング(アクリル系ではないモノ)を塗布していましたが
これはまったくもってお金の無駄でした。
で、安物買いの銭失いを反省し、一番高かったアクリル系にしてみました。
光沢や硬さ感はとても良い感じで、つやも良く屋内のすべてが映りこんできれいです。
メンテナンス性も大変良く、乾いたモップをサッと引き回すだけでピカピカです。
厚みがあるので板目に汚れが残る感じもありません。
1〜3F(リビング・キッチン・主寝室・子供部屋・DEN)と全室施したなかで
問題が出てくる箇所と言えばダイニングチェアの足元ぐらいでしょうか・・・。
細い足で加重もかかり、頻繁に引きずるので仕方がないと思いますが・・・。
その他は4年経った今でもほとんど問題ありません。
今回PCMでは30年コーティングなる物を敷設してみようと思っています。
我が家のアクリル系よりもぜんぜん強いとの話です。
キャスター付の椅子もペットの爪の引っかきなども大丈夫との話です。
まー完璧ではないでしょうが・・・・。
ただ、部分的リベアも出来るそうなので、その点安心かと。
-
478
匿名さん
アクリルやウレタンのハードコートってコーティングってより塗装ですよ。
ハッキリいって過剰です。
それに、せっかくの天然木のフローリングが台無しです。
それならアクリルのフローリングもどきを初めからつかった耐水性ありますし、
湿度で伸縮性したりしないし、
古くなってギシギシ鳴ったりしない素材なのでよほど合理的です
天然木のフローリングは深い傷が着いでもDIYで軽い補修すればいいし、
浅い傷は年に1回ぐらいのワックスがけで傷が埋まるので問題ありません。
風合いを楽しんで下さいな
-
479
契約済みさん
ガラスフィルムを検討されている方
こちらのサッシは結露防止と防音のために中に真空層のある2重ガラス
ですが、フィルムのためにガラスが破損したら相当費用がかかるように思われますが。
特にコーナーなどでは。
床のコーティングを検討されている方
こちらのマンションの床はシートフローリングですね。
つまり合板に塩ビのシートに木目のプリントがしてあるものを貼り付けたもので、
風合いや質感は本木に比べて劣りますが、傷は付きにくいというもので、最近の
三井のマンションはほとんどこれです。床材にはシートフローリング以外に合板
の表面に薄い本木を貼り付けた突板というものと向くのオークなどの床材を使った
むく板の3種類があると思いますが、突板は最初の見た目は
良いのですが極端に傷がつきやすいので注意が必要です。したがってむくの床材
に変えるのが一番ですが、難点はむく板は床暖房が使えないことと、通常は厚みが
19㎜あって合板の床材より6㎜程度厚みがあるのでその処理が問題となります。
しかしシートフローリングでもコーティングの効果はそれほどあるものなのでしょうか?
質感を重視されたり、傷を考えるのであれば、オークのむくの床材で最初から
ウレタン塗装されているものなどがいいですよ。
たとえば、
http://www.northwood.co.jp/bruce.htm
などです。
-
480
入居予定さん
皆さん、住宅ローンはどちらにされますか?
繰上げ返済を頻繁におこない、できるだけ早く完済したいと思っていますが、選択肢がたくさんあり、困惑しています。
よろしくお願いします。
-
481
契約済みさん
-
-
482
契約済みさん
480さん
私はソニー銀行に決めました。
金利・手数料・固定⇔変動の変更可など、他の金融機関を遥かにしのぐ利便性
があります。
-
483
匿名さん
人によって考えが異なると思いますが、私は固定金利のフラット35です。
人生なにがあるかわからないのでとにかく長く借りて、
繰上返済で月々の返済金額を減らすのが良いと思いますよ。
管理費やら修繕積立金や駐車場なんかで結局3〜4万は毎月かかりますし
自分から「頑張って早く返します」と、返済期日の前倒しを宣言するのは損な気がします。
るので
フラット35なら45才ぐらいでも35年のローンが通るので
借りてる間に亡くなる確率も高くてチャラという特典もあります。
今は8大疾病にかかったときにローンの支払いを肩代わりしてくれる保険まであります。
借りてる側がコントロールするのが大切ですよ。
-
484
匿名さん
478,479さん 説明ありがとうございました。とても参考になります。
家には犬がいるので、やはりコーティングをすることにしました。
-
485
契約済みさん
-
486
匿名さん
>フラット35なら45才ぐらいでも35年のローンが通るので
>借りてる間に亡くなる確率も高くてチャラという特典もあります。
>今は8大疾病にかかったときにローンの支払いを肩代わりしてくれる保険まであります。
結局、そういう理由で長く借りるのは、長く借りたことによる利息の増加分という形で
余計な保険料払っているようなもん。
借入れ期間は、無理のない範囲で1年でも短くするのがセオリー。
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
内覧会以来久しぶりにMPC見に行きましたが、今日は土曜日なのに随分人の流れがあり、ダイエーいっぱい人が入ってました。びっくりしたのは自転車が多いい事です。よくよく観察していたらコスギタワーやリエトコートあたりから結構自転車でダイエーへ買い物に来る人がいる事です。はたと気がついたのですがコスギタワーからだと自動車出すのはめんどくさいし、さりとて歩いて買い物に来た場合荷物を持って帰るには重すぎると言う中途半端な距離なんですね。だから自転車が多くなる訳です。私はSFT購入しましたがSFTの場合は玄関出たらすぐ隣がダイエーの入り口だし雨にぬれずにいける距離なので、まるで自分の冷蔵庫代わりに24時間ダイエーを使えるのです。考えてみたらこれって毎日の生活でものすごいメリットだなーと改めてMPC購入してよかったなと思いました。こんな事は意外に生活し始めて始めて分かることですね。
-
489
匿名さん
リエココートと正しく書けるようになったんですね。
でもMPCではなくPCMですよ。
書いてる内容は相変わらす。
-
490
匿名さん
-
494
匿名さん
-
496
匿名さん
冷蔵庫代わりとは良いideaですね!
私もそうしよう。本当に便利だけど本屋かcoffe shopが欲しいですね。噂によると駅前広場の脇にcoffe shopが出来るみたい。駅前広場の脇に大きな木が数本ありますがそれをメモリアル ツリー として残しそのそばにcoffe shopが出来るとのことです。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
スタバ欲しいね。
フーディアムの2階はどうにかならんですかね?
-
501
匿名さん
No.479さん
>フィルムのためにガラスが破損したら
三井のオプションでフィルムを扱っているので
少なくともそれなら大丈夫なんだと思いますが…
-
502
契約済建築業界
最近、写真のUPもめっきり無くなってしまいましたね。
特に珍しくもないアングルですが、近況ということで・・・。
-
-
503
契約済建築業界
最近、写真のUPもめっきり無くなってしまいましたね。
特に珍しくもないアングルですが、近況ということで・・・。
-
-
504
契約済建築業界
失礼かぶってしまいました。
-
-
505
契約済建築業界
NECあたりから
-
-
506
入居予定さん
SFTは残り3戸ですね。
何とか入居日までに全戸決まるといいのですが。
大口の住人がいないと管理費も潤沢になりませんからね(笑)。
-
507
ご近所さん
近所に住むものですが、PCMの入居予定はいつぐらいからはじまるのでしょうか? リエトも暗く、早く駅前のタワーに明かりが沢山灯らないかなと日々思います。
-
508
入居予定さん
建築業界さん
久しぶりの写真有難うございます。
契約後2度ほど行きましたが、ダイエーが開店する前だったので
その後街並みもだいぶ出来上がっている事でしょうね。
近いうちに行ってみたいと思います。
-
509
契約済建築業界
>>508 さん
素人が安物のデジカメで撮ってるのであまり良い写真はご提供できませんが・・・。
ご契約はMSTでしょうか?
私はMSTでずいぶん長々お預けを頂戴しましたが、この暑い夏を乗り切り
秋めいた後に寒さが気になる頃になれば、そろそろ内覧会ですね。。。。
遠方だと見に来るのもままならないでしょうね。
気まぐれで撮った写真でよければUPするよう心がけます。
-
-
510
匿名さん
素人の写真にしては、お上手です。
私も遠いので行くことができず、とても興味深く見せていただきました。
次の写真を楽しみにしております。
-
511
入居予定さん
>建築業界さん
508です。再度写真を載せていただき有難うございます。
私は建築業界さんと一緒のMSTです。ほんとに長い間待たされていますね。
写真楽しみにしていますので今後とも宜しくお願いします。
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
-
514
周辺住民さん
ここの分譲価格なら、初入居はこれぐらいで貸さなきゃ採算とれないよ。
-
515
匿名さん
渋谷へ13分の東横線特急駅であることや、R-Styleの価格と圧倒的に駅に近いと
考えるとむしろ安いと言えるでしょう。
神奈川には、名ばかりの都内より高いところはたくさんある。
都内などという言い方は、ごまかしの多い不動産屋の言葉。
一方、川崎であることや昔の小杉イメージから見ると、
まあ、かなりいい値段とも感じる。
2〜3年後には、一定するかな。
-
516
匿名さん
リエト、R-Styleは礼金、更新料等ないからね。
-
517
匿名さん
というか、20万越えるなど高額な家賃で借りるのは、企業の借り上げか住宅補助がある人が大部分でしょう。
その場合、家賃と敷金は企業などが金を出してくれるが、礼金や更新料は出ないことがが多い。
補助が無い場合は、そんな高額な家賃を払い捨てはもったいなく感じるから、買いたくなるのが人情。
結果的に、企業の借り上げか住宅補助がある人が主ターゲットになるような高額家賃設定になった時点で、
礼金3ヶ月とか更新料とか有り得ないの。
有るとしても、補助無しで借りる人向けに、礼金など有りで家賃が安い2プラン目を用意するだけ。
-
518
契約済みさん
等々力緑地から1枚。
近くでPCMを見上げるとSFTとMSTって同じくらいの高さぽく感じちゃうんですが、
やっぱり少し離れるとだいぶ違うんだなぁと。
-
-
519
匿名さん
単身赴任だと大抵借り上げですね。
近くに社宅あるとダメですが。
私の職場ではそれで一喜一憂してます。
-
520
匿名さん
前の掲示板があがってて読みづらいので、現行スレッドあげます。
-
521
匿名さん
最近気がついたのですが、並木道の木が枯れているものがあります。
せっかくのメインの並木道が枯れていてはうたい文句の経年優化も台無しです。
並木道以外にも細かく見ると結構枯れている所あります。
この辺は最終的に直してくれるのでしょうか?
心配です。
-
522
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件