埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part2】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part2】
匿名 [更新日時] 2010-12-13 21:59:07

TXみらい平駅前にそびえ建つ3棟660戸の茨城県最大の免震マンション。
660世帯住民のポテンシャルは計り知れないパワーがある。
住民の「情報共有と知恵を活用」しマンション資産価値の維持向上に努めようではないか!
このパワーがあれば何でも出来る、恐い物はない。来たれ住民よ!
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-22 10:53:56

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    ところで先週土曜日の理事会で、管理会社に倉庫現状回復命令出したんだろうな。

  2. 352 匿名さん

    もしそうじゃなければ、住民が自宅に入りきらない私物を倉庫に置いても文句言えないな。

  3. 353 匿名さん

    その住民は「倉庫に自分の持ち分割合があるから使ってるのだ!」と屁理屈こねるかもよ。
    持ち分割合の全くない管理会社よりも筋が通ってるかも。
    2区画目返さない住民が堂々と不服申し立てするくらいだからありかも。

  4. 354 匿名さん

    >2区画目返さない住民が堂々と不服申し立てするくらいだからありかも。

    この住民はどのような論理で不服申し立てしたのか興味深い。
    勝算あってのことか、それとも時間稼ぎのためか?
    是非とも理事会報で続編頼む!

  5. 355 匿名

    そのための運用細則の改定だろう。

  6. 356 匿名

    新たに1区画目の申し込みがあった場合でも2区画目を空け渡さなくても良くするんでは?

  7. 357 匿名さん

    以下、私の推定です。
    管理組合に対する住人の不服申し立てに対して、理事会は直接対決を逃げて管理会社に交渉を依頼しました。
    仲介人を入れたことにより、住人は更に時間稼ぎが出来るでしょう。
    最終的には管理組合(ここの場合は理事長)が駐車場明け渡し訴訟をおこすか否か様子をうかがってると思います。
    ここでもまた時間稼ぎが出来ます。訴訟は理事会決議が必要だからです。
    とにかく、時間稼ぎと根比べになります。

  8. 358 匿名

    だから衝突回避のための運用細則改定に動いたのだよ。

  9. 359 匿名さん

    >>355
    規則が総会で可決されるまでは2区画目は返さなくていいのですか?

  10. 360 匿名さん

    なんで?もともと駐車場使用細則第10条2の違反だけど。
    だから訴訟にもっていけるのだが。

  11. 361 匿名

    その程度の違反で訴訟をする奇特な奴はいないわな。

  12. 362 匿名さん

    駐車場使用細則をろくたま読んどらん理事に規約改定なんて出来ないだろう。
    それと今回は訴訟は「一罰百戒」、管理組合なめんなよ!の意味がある。

  13. 363 匿名

    いや、100%訴訟はないよ。
    それに改定案を作るのは管理会社、理事会は承認するだけ。

  14. 364 匿名さん

    それなら不服申し立てした住人の勝ちじゃないか?
    理事会の求めに応じて区画返還した住人はバカを見たな。
    それと規約改定作業を理事自らやらず何やってんだ?
    遊んでるのか?理事即辞めろ!

  15. 365 匿名

    良いじゃん。
    その為に管理会社には依託費を支払っているのだから、
    依託費に見合う働きはして貰わないと勿体無い。

  16. 366 匿名さん

    >理事会は承認するだけ。

    おい、安心しろ。輪番で理事回ってきても大丈夫だ。判子押しだけだ。管理会社が全てやってくれるぜ。

  17. 367 匿名

    それが普通の管理会社と組合の関係ですよ。

  18. 368 匿名さん

    理事って言っても理事会に参加する時間以外は普通の組合員と同じ。
    会社に行ったり、家族と過ごしたり、趣味に勤しんだり。
    別にサボっているわけではありませんよ。

  19. 369 匿名さん

    366

    判を押すのは、理事長の仕事だ。くじで当たらなければそれすらないぞ。

    それより、NPO影の理事会で傍聴に行こうよ。

  20. 370 匿名さん

    屋根付き駐車場を、二台確保しているのが、多数いるのか゛問題なのだ。

  21. 371 匿名

    それを是正するための運用細則改定では?

  22. 372 匿名さん

    >そのための運用細則の改定だろう。
    >だから衝突回避のための運用細則改定に動いたのだよ。

    無駄だね。
    現行の駐車場使用細則第10条2は強行規定である。
    この規約に違反しているにも関わらず管理組合に不服申し立てをする住人は相当な強者である。
    組合は完全に舐められてる。だからいくら規約を改正してもこの強者には通用しない。
    今回、管理組合はわがまま住民の規約違反を見逃す悪しき前例を作ったことになる。
    明渡訴訟は簡裁で出来る。但し内容証明郵便で明渡期限をきって催告した後。

  23. 373 匿名


    運用細則に強行規定などあり得ない。
    区分所有法を理解していないようだ。

  24. 374 匿名さん

    「強行規定」の言葉の使い方が不適切なだけでは?
    多分意味するところは
    「解約について異議を申し立てることなく、当該区画を明け渡さなければならない」
    を言ってるのだと思う。問答無用の明け渡しだから。
    理事会報に書いてあった「規約に照らし合わせて理解出来る理由とはいえない」は必要ない。
    規約知らない理事が書いてるのだろう。

  25. 375 匿名さん

    >別にサボっているわけではありませんよ。

    そういう意味ではないと思います。
    管理規約第46条の役員誠実職務遂行義務と照らし合わせて、規約改定案を理事自ら作成せず管理会社に丸投げしたことを批判されてるのだと思います。管理規約というマンションの法律の改定検討を、委託先の管理会社に丸投げするのですから。
    普通は、理事会内で駐車場運用担当理事を中心に検討会を作り、規約改定の基本方針を策定し骨子を作ります。
    この段階で住民説明会を開いて住民の意見や要望を聞きます。
    そして骨子を変更なり修正し、これを何回か繰り返して改定規約のドラフトを作ります。
    ここまで来れば、もはや住民の合意もあらかたとれてるし大きな変更は発生しないでしょう。
    そしたらドラフトを管理会社に渡して、管理会社の法務部門の力を借りて規約に相応しい文言等で条文化し改定案を作成します。
    後は理事会で改定案を総会議案として承認し、総会にかけて採決を取ります。

    これが通常のプロセスでしょう。

    管理会社は管理組合ではありません。管理業務の委託先でしかありません。
    主体は管理組合で、管理組合が自主性・主体性をもって運営していかなければなりません。
    駐車場を運営するのは管理組合で管理会社ではありません。
    管理会社は管理組合から業務委託されて管理業務を代行してるだけです。
    ここをはき違えると本末転倒になり、管理会社が勝手に倉庫を清掃員の控室に使ったりするのです。
    3棟660戸は茨城県最大のマンションです。管理組合の管理費は年間8000万円近くになります。
    管理組合は自主性・主体性をもって運営して行かなければ、管理会社のいいカモになります。
    管理組合がしっかりしないと「カモがネギしょって小張の高台にたたずんでる」と言われますかも?

  26. 376 匿名


    そこまでする管理組合は寧ろ珍しいですね。
    自ら手足を動かすか否かと、管理会社の言いなりのカモに成り下がるか否かは全く別次元の話です。
    きっと、理事会役員の経験もない人が机上の空論、理想論を語っているのでしょうね。

  27. 377 匿名

    なんか茨城県最大とかいう販売会社の使いそうなキャッチフレーズを好んで使う人がいるけど、バカっぽいから止めない?同じマンションの住人として恥ずかしい。

  28. 378 匿名さん

    北関東ではなかなか無いでしょうけど、南関東(一都三県)では普通ですからねぇ。

  29. 379 匿名さん

    >>理事会役員の経験もない人
    経験なんていらないだろう、アホでも出来る輪番理事だから。
    管理会社に理事会運営も丸投げして理事は名前貸すだけでいいと思う。
    その方が楽だし住民に輪番理事を要請した時に、
    「アホでも務まります。名前だけでいいんです、理事の頭数揃えるだれです。
    運営は管理会社が全部仕切ってくれますから心配ないです。」
    と言って説得しやすい。

  30. 380 匿名さん

    >>379
    確かにヒラの理事は名前貸しみたいなものだけど、理事長や会計理事は
    そうはいかないよ。多少は知識を持つようにしないとね。

  31. 381 匿名さん

    理事長は管理規約とその附則を暗記してないとダメだろう。
    管理規約も読んどらんぼんくら理事長だと、管理会社につけ込まれて倉庫を目的外使用されるし、
    駐車場運用細則違反にも関わらず住民に不服申し立てされて居直られる。
    会計ってたって財務諸表読める力があれば務まる。普通の社会人ならみな読める。
    監事はコンプライアンス意識が高くなければ務まらない。

  32. 382 匿名さん

    >自ら手足を動かすか否かと、管理会社の言いなりのカモに成り下がるか否かは全く別次元の話です。

    同じ次元でしょう。管理方式の違いによる管理組合員の意識の差を述べてますから。
    マンションは管理組合が管理を行うことが原則です。
    ただし管理方式により自主管理と委託管理があり、
    ・自ら手足を動かすか:自主管理方式の場合に多い
    ・管理会社の言いなりのカモに成り下がる:委託管理方式の場合に多い
    と言うことです。
    センチュリーはインターネットを除き全部委託管理方式です。
    委託管理方式でも組合員の意識は自主管理なみにした方がいい、と説いてますね。

  33. 383 匿名

    だから意識の問題でしょう。
    実務を誰がやるかの次元の話ではない。

  34. 384 匿名

    委託費だけ支払って、実務を全て組合員がこなしたら、それこそカモ。お金の無駄。

  35. 385 匿名さん

    意味が違うな。
    全部委託とは通常は管理業務一括を1管理会社に委託することで、ここもそうだけど最近の新築マンションに多い。
    自主管理とは組合員自らが管理することであるが、専門知識や技能が必要なものは必要に応じて外部委託する。
    センチュリーも今の管理委託契約期間が終了する前に、複数社のコンペにして次期管理会社を決めたらいい。
    多分コストダウンが可能だろう。

  36. 386 匿名さん

    入居の時に資料もらったと思うけど、修繕積立金は5年毎とに値上がる。
    その値上がり分を管理費のコストダウンでチャラにすることを考えた方がいい。
    マンションの初期入居時は売主が管理会社を決めていたが、
    契約更新毎に管理会社を競争させて次期管理会社を決めることは意義がある。
    黙ってたら、どんどん値上がって行く。

  37. 387 匿名さん

    >>382の言っていることは民主党の「脱官僚」、「政治主導」と一緒で絵空事。

    大事なのは管理会社(官僚)に使われるのではなく、如何に使いこなすか。
    理事が何でも自分でやる必要は全くない。

    運用細則の改定案を管理会社に作らせるのも大いに結構。

  38. 388 匿名さん

    >>386
    修繕積立金はどこのマンションでもそうです。
    住宅金融支援機構の修繕費の融資基準に合わせるためです。
    築年数が経てば当然ながら修繕費は嵩む傾向にあり、一定水準の積立金残高のある組合が健全と判断されるからです。
    また、最初が安く設定されるのはローンのシュミレーションなどを行った際に、これなら楽に買えると錯覚させるためです。

  39. 389 匿名さん

    住宅金融支援機構の融資基準を気にしないなら修繕積立金の値上げ自体を行わなければ良いだけです。資料の内容は参考扱いで決定事項ではありませんから。

  40. 390 匿名さん

    オレが改定案のたたき台を作ってみせる!
    住民に受け入れられる公平な運用案を作る自信がある。
    どうだ、文句あるか!オレに任せとけ!

    と言う理事がいないなら管理会社に丸投げもやむを得ないだろう。
    ネギしょってるカモ理事には無理な話だ。

  41. 391 匿名さん

    たぶん今の理事では住民の意向や要望を斟酌して管理組合として最適なルール作りをする能力はないでしょう。
    現行の管理規約や附則すら読んでませんから。規約を熟知してる管理会社に丸投げするのが正解です。

    ところで何でいきなり修繕費の借金(融資)の話が出るのですか?積立金もう足りなくなった?

  42. 392 匿名

    そんなことすら解らないなら黙ってなさい。
    レスを読んでも理解できないなら、貴方に現任理事を非難する資格はない。

  43. 393 匿名さん

    >修繕費の借金(融資)
    入居時にもらった長期修繕計画には、「住宅金融支援機構から借金して修繕する」とは書いてませんが。
    何億もの金、どうして足りないのでしょうか?監事さん、報告お願いします。

  44. 394 匿名

    融資を受けるかどうかは関係なく、修繕積立金の積立計画案は住宅金融支援機構の融資基準に合うように作ってあるだけ。取り敢えずね。

  45. 395 匿名

    なんかレベルの低い住人がいるけど、これじゃ理事会のレベルも推して知るべしか。

  46. 396 匿名さん

    >>393
    管理会社の言う通りに修繕を実施したら、積立金が足りるマンションなど日本中探してもないぞ。
    手元の資料を良〜く読んでみなよ。

  47. 397 匿名

    >>386
    相手の作戦に見事にハマッてますなぁ。
    管理委託費の多少の値下げは痛くない。
    修繕工事でたっぷりと儲ければ良い。
    ・・・ここまでは想定の範囲内だろうな。

  48. 398 匿名さん

    >修繕積立金の積立計画案は住宅金融支援機構の融資基準に合うように作ってあるだけ
    よけいなこと書くから住人に疑念を抱かれるのよ。管理会社は発言を慎め。

    >積立金が足りるマンションなど日本中探してもないぞ
    複数の業者から見積とって決めるから大丈夫。組合員は決して高い金は払わないから。
    でも、どんどん老朽化していくから修繕費はどんどんふくらむね。
    それと同時に資産価値も建物は限りなくゼロに近づき土地代だけになる。
    そしたら築30年過ぎたら建て替え決議しよう。資産価値の再生だ。
    その時に免震にしたら高くなるなら耐震でもいいよ。拘らないから。

    >これじゃ理事会のレベルも推して知るべしか。
    鴨鍋にして食ってまえよ。たぶん美味しいぞ!

  49. 399 匿名

    管理会社は最初に少々高め(積立金が足らなくなる)に見積りを出してくる。
    恐らく脳足りんの理事会は足が出ないようにする為に腐心するんだろうな。
    そして積立金の残高の中で収まれば「俺達頑張った」って大喜び。
    見事に相手の術中にはまるのであった。

  50. 400 匿名さん

    >>399
    管理業務委託契約で管理費・修繕積立金等の収納から管理組合の会計業務まで
    委託してるのだから、管理組合の懐の中身知られてて当然。
    だから管理組合を法人化して法人口座でやらないとダメなのよ。

    1. 管理業務委託契約で管理費・修繕積立金等の...
  51. 401 新参者です

    トイレのスイッチが2つあります。1つは電灯ですが下の方の用途がわかりません。最初は換気だと思っていましたが、入れても断っても何ら変わりなくちょっと悩んでおります。ご存知の方お教えください。

  52. 402 入居済みさん

    トイレの下のスイッチは、お風呂のところにある24時間換気を止めてても、トイレの換気ができるようになっています。

  53. 403 新参者です

    402入居済みさん ありがとうございます
    お蔭様で安堵致しました。

  54. 404 匿名さん

    >>400
    理事長口座の通帳とキャッシュカードは誰がどこで保管してるのか?
    またネットバンキングする場合のIDとPASSWORDの管理も誰がしているのか?
    今はネットバンキングの時代だから、通帳も印鑑もいらずパソコンで資金移動が簡単に出来る。
    でも財布握られたらお終いだろうな。
    それと個人口座の場合、万一の時は口座凍結されるし遺族の相続の対象になるのでは?
    経験者は知ってると思うが、金融機関は死亡を知ったら即座に口座を凍結し引き出せなくする。
    このあたりのこと、誰か教えてくれ。

  55. 405 匿名さん

    組合員が管理費等を管理会社の口座に支払ってる限り、管理の主体は「管理会社」と認識してしまう。
    他方、組合員が管理費等を管理組合口座に直接支払ってれば、管理の主体は「管理組合」と正しく認識するだろう。
    そりゃ当然だ、普通は金払ってる先が管理するものと思うよね。

  56. 406 匿名さん

    理事会の忘年会で鴨鍋をする時は、鍋は管理会社で用意しネギは各理事が背負って持参するのですか?

  57. 407 匿名

    >>405
    間違っても「管理会社の口座」には振り込まないでしょう。

  58. 408 匿名さん

    >>400
    図の上の方の収納代行の場合、委託費は組合員の管理費等を収納した口座から直接充当するので、
    理事長口座からの委託費の支払いはない。委託費を差し引いた差額を理事長口座に振り込むだけ。
    将来輪番理事で会計担当になった時は、我々の管理費の金の流れを良く理解しておく必要がある。
    金の入りと出を理解してないと会計チェックは出来ない。

  59. 409 匿名さん

    >>407
    通帳見たら引き落とし先が管理会社の名前ですが....

  60. 410 匿名さん

    管理組合から業務委託された管理会社は防災センターを使ってますが、
    肝心の管理組合事務所が棟内どこを探しても見付かりませんでした。
    管理業務委託契約書に図書類は「甲の事務所で保管する」の文言があります。
    甲の管理組合事務所はどこにあるのですか?

  61. 411 匿名

    >>409
    失礼。
    前のマンションは全て組合口座の(理事長名義)だったもので勘違いしていた。
    でも、本当なら速攻見直さないと。

  62. 412 匿名さん

    >>410
    組合事務所なんてもともとないよ。ないなら作ればいい。
    管理会社が清掃員詰所に倉庫を勝手に使うのだから、組合も多目的ルーム内の倉庫を事務所に使ったらいい。
    ここなら「管理組合事務所」だから空調機設置していいだろう。そして図書類を常時置いとけばいい。

  63. 413 匿名さん

    先月の暑い最中に入居したばかりで、まだ生活に慣れてませんが、C棟ベランダからの眺望はとても素敵ですね。
    ここの掲示板にあった牛久大仏も時々見えます。鉄塔がかぶって最初は良く分かりませんでした。
    ところで私はノートPCを家以外でも持ち歩いて使う関係でデーター通信カード(月5,146円定額)を使ってるのですが、月1500円のインターネット利用料は不要なのに払わないといけないのですか?
    使ってないから払う義務はありませんよね。解約したいのですが。

  64. 414 理事

    ダメです。

  65. 415 匿名

    ネットに限らないですが、
    総会で、使ってる人だけ払うという議案を持ち上げて、
    多数決で可決されれば払わなくていいですとも。
    その労力を使うつもりがないならあきらめましょう。

  66. 416 理事

    当日緊急動議を出しても議長に却下されるでしょう。

    予め議案書に載せるためには理事会に働きかける必要がありますが無駄です。

    以上。

  67. 417 オブズマン1号

    オール電化マンションでガス使わないのにガス代払わされたら誰でも怒ると思うぞ。
    おい、理事!ダメな理由を説明しろ。

  68. 418 匿名さん

    使ってないなら組合に文句言えばいいのではないですか?
    私は前のマンションは月2500円だったので、センチュリーの月1500円は1000円のコストダウンになりました。
    電話は家族全員携帯で料金は個人持ちにしてますから、ここに引っ越してからは固定電話は引いてません。

  69. 419 匿名

    オール電化からガス管、ガスメータ自体がないでしょう。意味不明。

  70. 420 匿名


    オール電化なら

    でした。

  71. 421 匿名さん

    >>417
    マンション一括の契約だからでしょうね。
    個別契約に変更は可能でしょうが、一戸あたりの料金は高くなるかも知れません。

  72. 422 匿名さん

    >>419
    リフォームでオール電化に変更することは多々ある。

    >>421
    一括契約は正しい。ただ、当面は個別契約に変更出来ない事情がある。
    それは、建設当時ISPと契約したのは売主。その契約を管理組合設立時に売主から管理組合が契約を継承しているから。
    管理組合として個別契約にするなら、今の契約が切れる時でないと出来ない。ただ、その時にもまた別の問題が発生する。
    詳細は次回に述べる。

  73. 423 匿名

    ケチだな。マンション買うなよ

  74. 424 第7期理事長候補

    現行理事は次のように住民に説明すること。

    おっしゃる事には一理ありますが、センチュリーつくばみらい平の区分所有者の方は、管理規約第80条六でインターネットに関して「戸別解約はできないこと、利用有無に関わらず利用料を負担すること」をご承認いただいております。
    従いまして、住民の方全てに各戸インターネット利用料月1,500円をお支払いいただくことになっております。入居の時に販社から管理規約集を受け取られていると思いますので、改めてご一読のほどお願い申し上げます。
    管理規約で定められている以上、管理組合としても如何ともしがたいものでございます。何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。

    と口頭でも文書でも説明すれば、9割方の住民は説得出来る。

    問題は「規約改正しる!」と喚く残り1割の強行派住民対策である。
    この対策は、拙者が理事長になった時までお預けとする。
    拙者には強行派住民を潰す秘策がある。

  75. 425 匿名さん

    第7期理事長候補さん、カッコいいです!

  76. 426 匿名さん

    なんで第7期なの?来期の第5期からお願いします。

  77. 427 匿名さん

    このマンションはNTTのBフレッツの利用を認めており、防災センターのフロントには申込書が置いてあり、MDF室にVDSL集合装置の設置をNTTに許可している。
    最近の理事会報でも各棟設置のVDSL集合装置(16世帯型)3台が満杯のため、利用者の要望に応えるべくNTTにVDSL集合装置の増設を認める承認まで行った。
    即ち、管理組合はマンション標準インターネット(提供:テンフィートライト)以外の使用を公に認めているのである。
    ところでBフレッツを採用している場合は、このマンション標準インターネットを全く使わないことになる。それを管理組合は認めていることに他ならない。
    それなのに管理規約に定めがあるとはいえマンション標準インターネット利用料1500円/月を払わすのは誠に不合理である。

    管理組合はこの矛盾をどう説明するのか?

  78. 428 匿名さん

    痛いとこ突いてきましたね。
    もともとマンション一括契約のインターネット(提供:テンフィートライト)を採用していながら、
    他のインターネットサービスを許可した管理組合のミスですね。
    使ってない住民には>>424の回答で潰せますが、Bフレッツの住民には全く通用しないですね。
    さて、どう説明するか見ものです。というか説明できたら奇跡でしょう。

  79. 429 匿名さん

    矛盾してないでしょ。
    利用有無に関わらず利用料を負担することが管理規約で定められてますから。
    Bフレッツ使いたい人は勝手に使えばいいんじゃないですか。
    別に両方使ってもいいんだし。

  80. 430 匿名さん

    Bフレッツを使うことを否定しないことと
    管理規約で承認されていることとは別って話になるのかな

  81. 431 匿名さん

    てことは管理規約が住民にとって不合理な規約だということで改正の必要が生じる。

  82. 432 匿名

    Bフレッツ利用者はティンフートライトの個別解約は出来ないことを承知のうえで、別のインターネットサービスを契約したことになるから、何の問題もない。

    ADSLを使うのもモバイルカードを使うのも全て同じこと。

    個別解約出来ないことが規約に明記されているのだから。矛盾もしないし、不合理でもない。

  83. 433 匿名さん

    改正の必要性は無いのでは。。
    Bフレッツ契約したい人は勝手にすればー、って感じです。
    わざわざ高いBフレッツにするような人なら月に1500円くらいの出費はどうって事ないでしょう。

  84. 434 匿名さん

    2区画目以降の駐車場オプション利用に対しても不公平是正のために管理規約を改正をするくらいだから、
    インターネット利用料の不公平是正のために管理規約を改正するくらい訳ないことだ。
    そうだろう、理事長!
    なんだったらオレが規約改正案作ったろか?会計分類まで変更するからな。
    お前ら直ぐに管理会社に丸投げするからな。

  85. 435 匿名さん

    >>434
    駐車場はもともと1台目の使用に優先権があるから改正の必要無いでしょ。
    インターネット関係の規約も特に問題無いと思うけど。

  86. 436 匿名さん

    >>435
    理事会報に駐車場運営細則を変更し総会決議とるってかいてあるけど。

  87. 437 匿名


    2台目を利用し易くする改正だから。
    恐らくは現状追認の形で空け渡しの条件が緩和される。

  88. 438 匿名さん


    ということは、理事会報にも報告された例みたいに、理事会に正式に不服申し立てすれば2区画目以降は返さなくてもいいと緩和されるのですね。

  89. 439 匿名さん

    ここのマンションはごね得がまかり通るのだから、インターネットも駐車場のように理事会に不服申し立てをして1500円払わなければいいだろう。
    そうしたら、規約改正で現状追認の形でインターネット利用料支払い条件が緩和されるかも。

  90. 440 匿名さん

    駐車場運用細則の改訂で総会提出議案作るなら、この際に倉庫運用細則を新たに追加したらいい。
    駐車場も現状を追認するようにするのだから、倉庫の管理会社目的外使用も追認できる規定にする。
    もちろん駐車場と同様に管理会社に丸投げして作らしたら喜んで作ると思う。
    だって現状追認だから。

  91. 441 匿名さん

    >>440
    そりゃ管理会社に感謝されるよ。。
    年末は管理会社主催の鴨鍋忘年会に理事全員無料招待されるだろう。
    でも忘れずにネギ背負って行けよ。

  92. 442 匿名さん

    理事会報見たら、VDSL集合装置は理事会が把握してるのはNTTなのに、いつの間にかKDDIもあるとか。
    管理会社からして倉庫勝手に休憩所にするくらいだから、やっぱみんな勝手なことしてるんだな。
    理事会は完全に舐められてるよ。住民すらコントロール出来ないから無理ないと思う。

  93. 443 マンション住民さん

    勝手にKDDI使ってるのは何処の誰なんだ?
    なんでもかんでも設置してたらめちゃくちゃになるだろ。
    東急コミュ二ティは一体何を管理してるんだ?
    このままじゃ管理費もったいない。
    管理会社かえた方がいいんじゃないのか。
    理事会ももっとしっかりしてくれよ。

  94. 444 匿名さん

    弱電盤室入れるのは限られてるよ。
    鍵持ってるのは管理会社、管理規約で使用許可されてるのはテンフィートライト。
    テンフィートライトがライバルのKDDI入れるわけがない。

  95. 445 匿名さん

    色々なインターネットサービス業者を後から入れるのだったら、
    売主がバードビュー(現テンフィートライト)とマンション一括契約にした意味がない。
    だからインターネット利用料を一律徴収する理由も崩れてしまう。
    グチャグチャにしてるのは管理組合。管理組合というか理事会が悪い。

  96. 446 匿名さん

    マンション建設時にインターネット一括契約にして、ルーター、ハブ、棟内LAN配線をしてるのに、後から他のサービス入れると、これらを全く使わず新たにVDSL集合装置をドンドン入れていくことになる。
    現にNTTは増設を管理組合に申請し、理事会が許可している。KDDIもいつの間にか設置してるようだから、今度はKDDIが申請に来るだろう。当然理事会は許可せざるを得ないと思う。
    弱電盤室、そのうち一杯になるぞ。しまいには「倉庫に置かせてください!」なんてことになったりして。

  97. 447 匿名さん

    >>446
    でもそうなったらVDSL装置入れる倉庫には空調必要だぞ。
    たぶんインターネット業者が自前で空調入れるだろう。
    管理会社、よかったな。タダで倉庫に空調はいるぞ!

  98. 448 匿名さん

    そのうちにソフトバンクも嗅ぎつけて来るだろう。
    ソフトバンクはシェアのばすためには何でもするから期待していいのかな?

  99. 449 住民さんA

    オレにはよくわからん。もっとわかりやすく頼む。

  100. 450 匿名さん

    私が前に住んでたマンションはKDDIの光インターネットでした。
    NTTとKDDIをコンペにかけてKDDIに決定した経緯があります。
    KDDIがVDSL装置を入れた経緯は知りませんが、一旦くさびを打ち込めば成功でしょう。
    住人に利用者がいる限り、管理組合はむげに切ることはできませんから。
    後はKDDIがマンション内でどんどん顧客獲得をするだけです。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸