住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part16
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-12 15:23:52
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ガス VS オール電化

[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part16

  1. 21 匿名さん 2010/08/22 09:17:38

    >>19
    古いね。
    訪問販売でなく、今やIHやエコキュートなどはどこの電器店でも販売してるから、自分で買いに行くよ。

  2. 22 匿名 2010/08/22 09:22:11

    投資回収不能な上に先々怪しいエコウィルや騒音が酷いエネファームなんてガス派からしてもお断り。
    何より物件数が限りなく少ないのでマンション購入を考える場合比べる意味すらないし。
    >>6にも書いたけど、マンションとして考えたときにはたかが設備の性能が良いとか悪いとかほとんど関係ないから。
    安全性とか性能とか経済性が気になるならオール電化にすればいいじゃん。
    でもマンションとしてはどこにでも沢山あるガス併用が最強だろ。
    だっていろいろ選べるんだから。

  3. 23 匿名さん 2010/08/22 09:26:32

    >>20
    ガス併用マンションは5年前と比べて5割減ってるけどね。笑
    それもオール電化マンションを全部都市ガスの上に建てられて契約率も負けてるくせに。

    くやしかったら、ガス併用マンションが成長していて増えてるというネタでも貼ってみてよ。
    なんなら最新のガス機器が採用されたマンションのネタでもいいよ。

    >それが小さな器具屋の破綻だというのなら、腹のそこから大笑いだよ!
    あせってるくせに・・・笑

  4. 24 匿名さん 2010/08/22 09:32:22

    >ガス併用マンションは5年前と比べて5割減ってるけどね。笑
    ホント、どうしようもない思考だな。
    マンションもしくは住居全体が経済の悪化で半減しているんだから
    併用も半減してるの当たり前だろ。
    その半減している増加数だけをみても半減し、1割しかないのがオール電化マンション。
    理解したか?

  5. 25 匿名さん 2010/08/22 09:41:16

    >>24
    >マンションもしくは住居全体が経済の悪化で半減しているんだから併用も半減してるの当たり前だろ。
    今では給湯しか使われないガス併用のくせに、痛いところ突かれて必死で言い訳してる。笑
    だからガス併用なのにIHにされちゃうんだよ。

    そもそも都市ガスの上で1割もあったら、オール電化の一戸建てより多いことになるんだけどね。

  6. 26 匿名さん 2010/08/22 09:48:05

    >でもマンションとしてはどこにでも沢山あるガス併用が最強だろ。 だっていろいろ選べるんだから。
    ガスの何が最強なのかはよく分からんが、まー、ガス併用は売れ残りが多いからね。
    そんで色々あるのにガス併用は契約率が低いよね。

    やっぱ、ガス併用になると一戸建てでないと価値がないからね。

  7. 27 匿名さん 2010/08/22 09:48:08

    >だからガス併用なのにIHにされちゃうんだよ。
    悪いけど、これって逆なんじゃないの?
    IHにしておきながらガスを選ばれていると思うけど?

    電化にしちゃったら何も選べない。
    あなたの書き込みは併用だと選択肢があるということを言いたいの?

  8. 28 匿名 2010/08/22 09:50:59

    なんかよくわからないけど>>24はシェアや数や増加数が多いから何だと言いたいの?
    ガス併用の方がシェアや数が多いってことは誰の目にも明らかだろ?
    当たり前のことを声高に主張するなよ。変に疑われるだろ。
    でもって、あんたも>>6と同じロジックでガス最高ってことなんだろ?

    もともとシェア100%だった家庭用給湯がオール電化に押されて困っているのはガス会社ってことはまぎれもない事実で、ガス業界紙でも対抗方法が特集されてたりするからガス派の俺でもわかるんだけど、もしかしてそこを否定したいの?

  9. 29 匿名さん 2010/08/22 10:01:36

    >IHにしておきながらガスを選ばれていると思うけど?
    アホや、逆にガスが使えるのになんでIHが選ばれてんだよ。笑

    >電化にしちゃったら何も選べない。
    電気がある限り、電化製品を色々選ぶだけ。
    ガスにしちゃっても、電気がないと選べない。


  10. 30 匿名さん 2010/08/22 10:04:05

    >>28
    増加数が少ない、しかも半減なんだからこの先消え去るということなんじゃないの?
    現にマンションで拡大基調なんていう以前豪語していたようなソースはひとつも挙げられないでしょう?

  11. 31 匿名さん 2010/08/22 10:07:44

    >増加数が少ない、しかも半減なんだからこの先消え去るということなんじゃないの?
    それ現にマンションで拡大基調なんていう以前豪語していたようなソースはひとつも挙げられないガス併用マンションのことだろ。

  12. 32 匿名さん 2010/08/22 10:09:32

    半減して、どこのデベも本腰いれての採用ないから減少するだけってのが
    わからない輩にはコピペで十分。

  13. 33 匿名さん 2010/08/22 10:11:11

    オール電化マンションは景気の動向がどうであろうが、半減しようがすまいが着実に増えていくけど
    ガス併用マンションは減っていき、売れ残りが多くなっているのが事実さ。

  14. 34 匿名28 2010/08/22 10:11:39

    >>30
    本人(>>24)に聞いてんだよ。
    別人なら黙ってろ。

  15. 35 匿名さん 2010/08/22 10:13:14

    >>31
    >現にマンションで拡大基調なんていう以前豪語していたようなソースはひとつも挙げられないガス併用マンションのことだろ

    ????
    >>1の内容はどう見てもオール電化以外、つまり併用が拡大基調であるという記事だと思うけど?
    新規供給が増えているのにオール電化が半減、11%台しかないんだから、ガス併用が大幅に拡大しているんじゃないのか?
    読んでいてそんなこともわからないの?

  16. 36 匿名さん 2010/08/22 10:15:58

    >>32
    仮にどこのデベも本腰入れても、ガスで使われるのはもはや給湯のみ。笑

  17. 37 24 2010/08/22 10:16:07

    >>34
    どうみても30さんの言うとおりだと思うけど?
    俺もそう思うし。
    消え去るかは知らんが、ほとんどなくなっていくだろうよ。
    だって、不動産協会だってそういうデータ出してたじゃないか。
    だからどこも自社ブランドに採用しないんだろうけど。

  18. 38 匿名さん 2010/08/22 10:23:06

    >>35 それ続きがあるんだよね。都合が悪い記事は載せたくないからだろうが・・・

    ★2010年上半期は2,363戸で前年同期比27.8%増、シェアも11.7%とわずかにアップ。
     2010年上半期のオール電化マンションの供給は2,363戸で、全供給2万171戸に占めるシェアは11.7%であった。2009年上半期は1,849戸、シェア11.6%(全供給1万5,888戸)であったことから、戸数は27.8%増と大きく増加、シェアも0.1P アップと僅かに伸ばしている。複数の新規大型案件がオール電化を採用したことで、戸数、シェアはいずれも回復した。これは、前述の柏崎原発の再始動も影響している。
     初月契約率も84.8%と8割を突破、前年同期(76.9%)比では7.9Pのアップと、売れ行き面でも回復傾向が鮮明となっている。
     エリア別の供給を見ると、都区部848戸(前年同期769戸、10.3%増)、都下127戸(同190戸、33.2%減)、神奈川県796戸(同586戸、35.8%増)、埼玉県304戸(同216戸、40.7%増)、千葉県288戸(同88戸、227.3%増)と、都下以外のエリアが増加している。


    ★電気式床暖房は設備の簡素化で減少傾向も、今上半期は設置率アップし復調傾向。
     オール電化マンションのうち、電気式床暖房を設置している住戸は、2005年の8,276戸、設置率69.5%をピークに、2006年6,209戸、同53.4%、2007年3,761戸、同33.6%、2008年3,157戸、同37.1%、2009年1,352戸、同30.4%と推移。2008年に設置率が上昇したものの、コストダウンを図る一環で設備面の簡素化が進んだ結果、設備機器としては最高級レベルである電気式床暖房の設置率は低下傾向が続き、ついに3割にまで落ち込んだ。しかし、2010年上半期に供給されたオール電化マンション2,363戸のうち、1,132戸、47.9%が床暖房を設置している。前年同期の391戸、設置率21.1%に対して189.5%増、26.8P アップと大きく伸ばしており、急回復を果たしている。首都圏マンションの供給が大手主導、東京都区部への回帰が鮮明となっている中、高価格帯の物件で再び設備面の充実化が進み、電気式床暖房の設置率も上昇に転じた。2010年年間でも、2005年以来5年ぶりにシェアが回復する見込みである。
     今後のオール電化マンションに関しては、高齢化の波の中、安心・安全面に利点の高い同システムは人気は定着していることから、需要の回復と全体の供給戸数の増加に伴い、供給は復調に向かう見込みである。市場はしばらくは大手主導が続くものと見られることから、シェアアップのカギは、これら財閥系大手不動産業、商社、電鉄系の選択にかかっていると言えそうだ。
    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=258152&lindID=6

    シェアと言いつつ、そもそも100%の都市ガスの上にオール電化物件を建てられてること自体、笑けるよ。

    「一度でいいから、ガス併用だから大幅に拡大したという記事を見てみたい!笑」

  19. 39 匿名さん 2010/08/22 10:28:34

    >>37
    たった5年でガス併用マンションが5割も消えてることのほうが笑えるよ。

    それも今では特にマンションはガスで使われるのは給湯ぐらいしかないし。

    まー、ガス屋自慢のエコウィルやエネファームが採用されない物件だから仕方がないかもね。
    だから、ガスだけを見たときガス併用マンションは、プロパンの一戸建てより劣るんだよ。

  20. 40 匿名さん 2010/08/22 10:39:00

    消える消えると数年目から騒ぎ続け、100%都市ガスのシェアで、なぜかオール電化マンションが増え続けてる
    記事を堂々と載せるガス派はアホかね!?

  21. 41 匿名さん 2010/08/22 10:56:14

    オール電化はこれから。IHはかなり普及してきているし、以前問題となっていたパワーの改良が進んで料理店でも使われだした。ラジエーターが登場して直火感覚の調理も可能になった。
    給湯にしても改良されて安価でサイズも小さくなれば一気に普及する。
    価格もサイズも同じならガスを選ぶメリットは無いからね。

    はっきり言って勝負になるのは今だけですよ。

  22. 42 匿名 2010/08/22 11:45:07

    給湯に限ってはあのじゃまなタンクが処理出来ない限り、やはりガスだね。
    しかし、ガス給湯器って、なんであんなに高いの? 性能面の向上は大したことないのに、価格は上がってる。
    家電なんてこんなに進化してるのに、安く提供してくれてる。
    やっぱり競合しない業界は進歩しないね。

  23. 43 マンション投資家さん 2010/08/22 12:19:32

    オール電化購入考えるのは、提訴の行方次第にした方がいいよ。
    後でガス併用にはできないし。
    今までメーカーも通電なんかあり得ない。の対応でしたよね。
    今回はどうでしょうか。素人にはこの対応が信用できません。
    四日市、水俣、そうでしたね。
    食品でも雪印、赤福、白い恋人等々
    今後に注意しましょう。

  24. 44 匿名さん 2010/08/22 13:29:28

    IH非対応の器具を使ってたのでは無かったのですか?
    使用方法の問題があるのならどんなものでも事故は起きますよ。

  25. 45 匿名さん 2010/08/22 13:48:58

    >>38

    シェアや増加率など関係ないといっておきながらこの書き込み。

    コピペで応援感謝といっておきながら次には皮肉。

    延々とでたらめな計算しておいて高い増加率出しておきながら結果は1割。

    ころころと態度がよく変わること。。。

    どっちにしても新規供給で1割しかないことに変わりはないよ。

    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20100816-OYT8T00342.htm?from=o...

    2009年に首都圏で発売されたオール電化対応マンションの戸数が、前年比47・8%減の4449戸と、半減したことが不動産経済研究所の調査でわかった。
     マンションの発売戸数全体に占める比率も、08年の19・5%から09年は12・2%に下がった。景気悪化でマンション建設が低迷する中、オール電化は建築コストが高くなるため、導入を見送る動きが相次いだようだ。
     オール電化住宅は給湯やコンロ、暖房をすべて電気でまかなう。1995年の阪神大震災で、火災が多く発生したことをきっかけに注目され、高齢者世帯を中心に人気がある。
     オール電化マンションの供給戸数は02年の603戸から急速に伸び、05年には1万戸を突破した。しかし、その後は景気悪化やガス業界との競争激化で、伸び悩んでいる。10年上半期(1~6月)はマンション建設の回復により、供給戸数は前年同期比27・8%増の2363戸と反転したが、全体に占める比率は11・7%にとどまっている。

    (2010年8月16日 読売新聞)


  26. 46 あがいたって、これしか売ってないよ(爆笑 2010/08/22 13:50:21

    東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


    東京23区外。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
    0件


    オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
    グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
    グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
    デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
    ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
    リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
    上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
    2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
    オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


    川崎市内。5件・・・
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
    ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
    パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
    サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
    パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
    SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
    下の2物件は完全な完成済み在庫。
    2物件は長谷工


    それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
    0件


    さいたま市内、2物件。
    パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
    ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
    片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


    それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
    あわせて5件かい。。。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
    クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
    レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
    レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
    1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



    千葉市でのオール電化マンション販売物件。
    0件


    千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
    全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
    クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
    ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
    パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
    上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


    大阪市内、わずか12物件。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

    サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
    サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
    パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
    シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
    シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
    シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
    サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
    西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
    シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
    アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
    The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
    OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
    すげ~7件が完成在庫・・・・・
    タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



    名古屋、4件だけ。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
    グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
    プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
    グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
    ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
    こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!


  27. 47 匿名さん 2010/08/22 15:24:14

    >>38
    >複数の新規大型案件がオール電化を採用したことで、戸数、シェアはいずれも回復した。
    >これは、前述の柏崎原発の再始動も影響している。

    おいおい、オール電化の数はやっぱり原発が影響すんのかい!

  28. 48 匿名 2010/08/22 16:33:37

    >>43
    提訴した夫婦が使っていたのはポータブルの卓上IHだし(←つまりオール電化は関係なし! 
    提訴した夫婦がやっていた喫茶店もオール電化じゃないからね(笑っ)
    併用サン家でも使える電気店やホームセンターやスーパーでも売ってる卓上IHですから)、
    しかもIH非対応の耐熱(絶縁)持ち手のないポットを使っていたし、通電するパターンもその非対応のポットを片手で持ち、反対側の手も通電する金属に触れていた場合におこるかも‥であって(しかも超微弱で身体に影響はないだろうに)

    どの機種でもアースがついてるキッチン据え置きのIHクッキングヒーターでは人体に通電するなんて絶対起こることはありえない。
    それにみな普通IH対応のポットや鍋を使うから全くなんの問題ないし。


    ところで君は今まで沢山のガス器具メーカーが多数提訴されて敗訴し、賠償金支払い命令や機器販売禁止等の処分を受けていることは気にならないのか?

    近年でも普通に使っていてもガス機器の不具合で不完全燃焼やガス漏れを起こして死亡事故がおきたり、
    ガス漏れする機種だと判明したガスコンロやガス給湯器が沢山リコールになっているんだけどね。

    ガス機器による一酸化炭素中毒は即死亡事故や重度後遺症に繋がるよ。


  29. 49 匿名さん 2010/08/22 16:45:56

    原発があると増えるオール電化マンションのほうがはるかに深刻!

  30. 50 匿名 2010/08/22 22:22:31

    うわっ!
    今度は原発の良し悪しを議論したいの?

  31. 51 匿名さん 2010/08/22 22:51:47

    だって、オール電化マンションの増加に影響するんだろ?
    併用も電力は使うが、物件が増えることに原発は影響ないからね。

  32. 53 匿名さん 2010/08/23 03:56:23

    >だって、オール電化マンションの増加に影響するんだろ?
    >併用も電力は使うが、物件が増えることに原発は影響ないからね。

    勘違いしてるね。
    オール電化が増えたって原発は増えない。
    柏崎原発の再始動したことによる影響ってのは、それにあわせて営業活動(CMなど)
    を再開したから増えただけ。
    電力使用量のピークは夏の午後2時~3時頃。
    オール電化だろうと併用だろうと使用量は変わんない時間帯。
    それにあわせて原発は最大出力でまわしつづけてるんだからオール電化が増えたからって
    原発は増えないよ。
    ピーク時の全体の使用量増えると新たな原発が必要になるだけ。
    併用もオール電化も関係ないよ。







  33. 54 匿名さん 2010/08/23 04:11:09

    送電線の中でなるべく少なくならないようなシステム?ができるといいですね。
    せっかく発電しても都会まで来るのに減っちゃうなんてもったいない。

    それと、ここのオール電化の方はソーラーについてはどのようなスタンスなのですか?

  34. 55 匿名さん 2010/08/23 06:07:34

    >>53
    そう。オール電化による需要増加は、CO2出しまくりの火力発電により賄われている。

  35. 56 匿名さん 2010/08/23 08:46:55

    >>55
    あなたの言うCO2出しまくり火力発電をガス併用が使わなくなってから言ったほうがいいんじゃない?
    昼間も夜間も電力使ってんじゃないの?

  36. 57 匿名さん 2010/08/23 10:24:19

    >>56
    あなたオール電化は原発でないとCO2排出でガス併用に勝てないの知らないの?

  37. 58 マンション投資家さん 2010/08/23 11:10:02

    ただただ、通電により今の瞬間でも、疾患を抱える方々、妊婦の方々に
    影響が出ている可能性があることを危惧しているにすぎない。
    子供の出産を楽しみにしている父親候補達に警鐘を鳴らしているに過ぎない。
    あなた方が、絶対に安全だと言い切るのなら、言いきれるだけの物を
    示さなければならないのではないのか。
    私が鳴らしているのは、警鐘だ。

  38. 59 マンション投資家さん 2010/08/23 11:13:06

    ただただ、通電により今の瞬間でも、疾患を抱える方々、妊婦の方々に
    影響が出ている可能性があることを危惧しているにすぎない。
    子供の出産を楽しみにしている父親候補達に警鐘を鳴らしているに過ぎない。
    あなた方が、絶対に安全だと言い切るのなら、言いきれるだけの物を
    示さなければならないのではないのか。
    私が鳴らしているのは、警鐘だ。

  39. 60 匿名さん 2010/08/23 11:51:37

    >>59
    実質的な事故ガスコンロでおきていることはどうでもいいの?
    可能性じゃなくてこっちは実害だよ。

  40. 61 匿名さん 2010/08/23 12:13:11

    わかんないのかなー。

  41. 62 匿名 2010/08/23 14:01:29

    正直ね、子供達ってならまだ議論として分かるよ。
    将来的にどうこうって言えるから。

    けど妊婦やら病気持ちやらってのはどうよ
    あなたの中で妊婦さんは何年妊婦をやってるの?
    今までIHが利用されるようになってからそれらの率が上がったとかいう統計でもあるの?

    継承を鳴らすなら主観だけでなく少しは根拠をもってから叫びなさい。
    はっきり言って五月蠅いだけ。

  42. 63 匿名 2010/08/23 16:30:02

    だなー。
    今高圧線近く、IHの賃貸なんだけど、幸にも子供2人授かりましたけど?
    勿論障害などもないですよ。

    ガス派から言わせると私はとてもラッキーだったのかな?

    あー神様に感謝しないといけないな

  43. 64 匿名さん 2010/08/24 00:36:50

    ここで長々書いている電化かぶれは劣悪条件下の賃貸暮らしかよ!
    なにもなくてよかったじゃないか。
    でも、なにかあっても賃貸なら出ていきゃいいからな。
    買っちまった奴よりマシかもな。

  44. 65 買うにしても、あるのはこの程度のレベルだよ? 2010/08/24 01:18:34

    東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


    東京23区外。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
    0件


    オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
    グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
    グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
    デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
    ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
    リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
    上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
    2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
    オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


    川崎市内。5件・・・
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
    ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
    パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
    サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
    パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
    SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
    下の2物件は完全な完成済み在庫。
    2物件は長谷工


    それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
    0件


    さいたま市内、2物件。
    パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
    ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
    片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


    それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
    あわせて5件かい。。。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
    クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
    レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
    レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
    1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



    千葉市でのオール電化マンション販売物件。
    0件


    千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
    全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
    クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
    ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
    パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
    上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


    大阪市内、わずか12物件。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

    サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
    サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
    パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
    シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
    シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
    シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
    サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
    西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
    シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
    アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
    The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
    OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
    すげ~7件が完成在庫・・・・・
    タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



    名古屋、4件だけ。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
    グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
    プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
    グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
    ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
    こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!

  45. 66 匿名さん 2010/08/24 01:57:02

    コピペおじさん
    こんにちは

    いつも物件リストありがとうございます。
    とても参考になりました。
    お蔭様で、神奈川県内の物件、契約しました。

  46. 67 匿名さん 2010/08/24 02:06:07

    >>66

    ご愁傷様です・・・

  47. 68 やっぱ感謝されるんだ!それじゃドンドンいこうぜ! 2010/08/24 02:16:10

    東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


    東京23区外。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
    0件


    オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
    グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
    グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
    デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
    ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
    リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
    上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
    2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
    オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


    川崎市内。5件・・・
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
    ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
    パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
    サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
    パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
    SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
    下の2物件は完全な完成済み在庫。
    2物件は長谷工


    それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
    0件


    さいたま市内、2物件。
    パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
    ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
    片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


    それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
    あわせて5件かい。。。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
    クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
    レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
    レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
    1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



    千葉市でのオール電化マンション販売物件。
    0件


    千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
    全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
    クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
    ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
    パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
    上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


    大阪市内、わずか12物件。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

    サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
    サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
    パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
    シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
    シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
    シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
    サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
    西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
    シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
    アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
    The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
    OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
    すげ~7件が完成在庫・・・・・
    タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



    名古屋、4件だけ。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
    グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
    プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
    グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
    ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
    こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!

  48. 69 匿名 2010/08/24 02:22:54

    なんとか匿1とかいうじじいは死んだのか?

    高級オール電化物件はどうなったんだ?

  49. 70 匿名さん 2010/08/24 02:24:49

    コピペおじさん
    ちなみに、海外ってオール電化マンションあるんですか?
    ぜひ教えてください。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
シャリエ椎名町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸