住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part16
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-12 15:23:52
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ガス VS オール電化

[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part16

  1. 1101 匿名さん 2011/02/10 02:42:44

    >1099
    せめて、最新ガス併用の戸建以上のガス併用マンションを探してから、自慢しようね。

    そんなことだから、今のガス併用マンションは全部、プロパン物件より劣るんだよ。

  2. 1102 匿名さん 2011/02/10 02:42:51

    >1100
    >ガス併用を選ぶと、立地やグレードの高さ、デベ全てがあっても
    >昭和のまんまのガス設備で満足できるガス派の君の方がうらやましいよ。笑

    お湯を作る設備なんてどうでもいいからね。
    でも君もやっとガス併用にすれば
    立地やグレードの高さ、デベ全てが良いものが選べると認めたようだね。爆笑

  3. 1103 匿名さん 2011/02/10 02:52:08

    >1102
    >お湯を作る設備なんてどうでもいいからね。
    じゃあ、君はこんな給湯器でもいいわけだ。
    「リンナイ、ガス給湯器22万台リコール 風呂過熱の恐れ 2011年2月4日 朝刊」
    http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011020402000019.htm...

    >立地やグレードの高さ、デベ全てが良いものが選べると認めたようだね。爆笑
    うん、全てと言うのは嘘になるが
    ガス併用マンションにもガス設備さえ除けば立地やグレードの高さ、デベに良いものがあると思うよ。爆笑

  4. 1104 匿名 2011/02/10 02:53:00

    ガス併用マンションはエコキュートが置けないという点がとても残念です。
    そうするとどうしてもガスからは離れられず、安全性にも不安が残ってしまいますし。

  5. 1105 匿名さん 2011/02/10 03:04:17

    >1103
    >ガス併用マンションにもガス設備さえ除けば立地やグレードの高さ、デベに良いものがあると思うよ。
    そうなんだよ。
    立地やグレードの高さ、デベを優先順位にするとオール電化はなくなっちゃうんだよね。

    どうしてオール電化にすると
    立地は二の次でガマン・ガマン!!
    グレードも二の次でガマン・ガマン!!
    デベも二の次でガマン・ガマン!!
    になっちゃうんだろう。

  6. 1106 匿名さん 2011/02/10 03:17:49

    >1105
    >立地やグレードの高さ、デベを優先順位にするとオール電化はなくなっちゃうんだよね。
    君がどこに住んでいるのかは知らないが、東京なら
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...

    でもね、検索して立地やグレードの高さ、デベを優先順位ににしても、
    最新のガス設備のガス併用マンションはこの世に一つも無いんだよ。笑
    つまり、最新のガス設備にならない・出来ないガス併用マンションはある意味、欠陥かもね。

    だから、君の希望のオール電化マンションが無ければ、昭和のガス併用でガマン・ガマン!

  7. 1107 匿名さん 2011/02/10 03:22:26

    ガス併用でガスが使えるのに、エネファームに出来ないガス併用マンション♪

  8. 1108 匿名さん 2011/02/10 03:25:07

    >1106
    君はタワーが好きなのね。
    タワーならあるかもね。
    でも千住新橋が君のお勧めとは。
    一体君はどこに住んでるの?

  9. 1109 匿名さん 2011/02/10 03:41:04

    >1108
    >タワーならあるかもね。
    アレっ、無かったんじゃないの?

    >でも千住新橋が君のお勧めとは。
    別にガス派の君に勧めても無いし、詳しく見ても無いので知らんがな。笑

    >一体君はどこに住んでるの?
    君がどこに住んでいようが、オール電化にしたくないガス派の君に言っても仕方がないでしょ。
    そもそもガス派なのに、なんでオール電化に興味津々なんだよ。爆笑

    しかし、ガス派からしたら
    戸建ではまだ、立地やグレードの高さ、デベ、ガス設備を優先順位にすれば張り合えるものが少なからずあるけど、
    マンションでは、立地やグレードの高さ、デベ、ガス設備を優先順位にすると張り合える物件がこの世に一つもないから残念だね。

    そんなことだから、いつまでたってもガス併用マンションはプロパン物件にさえ勝てないんだよ。

  10. 1110 匿名さん 2011/02/10 03:53:10

    いいよねぇ。最新の設備だって事で住居を選んで満足出来るんだから。

  11. 1111 匿名さん 2011/02/10 03:54:06

    >1109
    徒歩10分で閑静な住宅街に絞ったらたったの3件

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...

    2件は聞いたこともないデベ
    1件は1年も前の物件で9戸中5戸がまだ販売中

    苦笑

  12. 1112 匿名さん 2011/02/10 04:05:33

    >1110
    そりゃーそうさ!
    立地やグレードの高さ、デベの優先順位に上にオール電化なんだから!
    無ければガス併用でガマン・ガマンしたよ。
    君の言うとおり、良かろうが悪かろうが、ガス併用マンションなんて売れ残りも含めて腐るほど何処にでもあるからね。

    そもそもガス併用のマンションになると、立地やグレードの高さ、デベの優先順位の上に最新のガス設備物件なんて
    この世に一つも無いもん。

  13. 1113 匿名さん 2011/02/10 04:11:03

    最新のガス設備ww

  14. 1114 匿名さん 2011/02/10 04:15:12

    >1111
    君はその3件を全部買う気か? 

    そもそも買う気もないだろうに、なんで興味津々にこだわり条件でオール電化物件を検索してんだよ。爆笑

    こだわり条件にすれば数が少なくなるのは当然で
    徒歩10分で閑静な住宅街などとこだわって、無かったら、やっぱりその辺の売れ残りガス併用でガマン・ガマンだよ。笑

  15. 1115 匿名さん 2011/02/10 04:29:37

    >1114
    >こだわり条件にすれば数が少なくなるのは当然

    オール電化を外せば25件出てきたよ。

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...

    やっぱりね。

  16. 1116 匿名さん 2011/02/10 04:30:33

    >1111
    その検索から、オール電化を抜いたら
    やっぱりガス併用マンションなんて売れ残りも含めて腐るほど何処にでもあるね。

    いいよねぇ。売れ残りも含めて腐るほどある物件でガマン・ガマン出来るんだから。笑

  17. 1117 匿名さん 2011/02/10 04:34:55

    >1114
    >徒歩10分で閑静な住宅街などとこだわって、無かったら、
    オール電化が欲しかったら、それ以外にデベも拘っちゃダメだよ。
    オール電化の場合は拘り条件はオール電化のみにしてください。残念

  18. 1118 匿名さん 2011/02/10 04:43:40

    >1115
    そのこだわって探した全てのお買い上げ、まことに有難うございます。爆笑

    では、私もこだわってみましょう。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/1311%2C%20131...
    「該当物件はありません」ということでした。

    やっぱりね。

    その上、これまた未だにエネファームとか最新のガス設備のこだわり条件の中にさえ一つも無いので残念だね。

  19. 1119 匿名さん 2011/02/10 04:51:24

    >1116
    >その検索から、オール電化を抜いたら
    >やっぱりガス併用マンションなんて売れ残りも含めて腐るほど何処にでもあるね。

    やっと判ってもらえたようだね。
    オール電化に拘らなければ、立地が良くてグレードの高いマンションが見つかるんですよ。

  20. 1120 匿名さん 2011/02/10 04:54:28

    >1117
    >オール電化が欲しかったら、それ以外にデベも拘っちゃダメだよ。
    最新のガス設備が欲しくても、この世に一つもないから拘っちゃダメだよ。
    ガス併用の場合は拘り条件にしなくても売れ残りも含めて腐るほど何処にでもありますから。リッパリッパ!

  21. 1121 匿名さん 2011/02/10 05:02:41

    >1119
    >オール電化に拘らなければ、立地が良くてグレードの高いマンションが見つかるんですよ。

    でも、立地が良くてグレードの高いマンションのくせに、やっぱり最新のガス設備付きは見つからないんだよね。
    立地が良くてグレードの高い、最新のガス設備がある戸建は見つかるのね。残念、無念

    そんなことだから、ガス設備は立地が良くてグレードの高いマンションでも、プロパン物件に劣るんだよ。笑

  22. 1122 匿名さん 2011/02/10 05:05:28

    >1120
    >この世に一つもないから拘っちゃダメだよ。

    この世に一つもないものをねだろうとは思わないよ。

    だから君もグレードが高くて、立地も良くて、安心なデベなんて選んじゃダメだよ。
    そんなことしたらオール電化が見つからないから。

  23. 1123 匿名さん 2011/02/10 05:07:07

    最新のガス設備ww
    別に皆そこに拘ってないからw

  24. 1124 匿名さん 2011/02/10 05:10:33

    ガス併用者にとっては、設備は最新ガスも昭和ガスでも現状で不満ないから、求めてませんよ
    求めているのは、オール電化設備の方だし

  25. 1125 匿名さん 2011/02/10 05:12:30

    >1122
    >この世に一つもないものをねだろうとは思わないよ。
    プロパン物件にはあるのにね。マンションになると、ねだらないんだ。都合がいいやっちゃ!

    >だから君もグレードが高くて、立地も良くて、安心なデベなんて選んじゃダメだよ。 そんなことしたらオール電化が見つからないから。
    うん、 グレードが高くて、立地も良くて、安心なデベを選んで、オール電化でなかったら
    売れ残りも含めて腐るほど何処にでもある物件でガマン・ガマンします。爆笑

  26. 1126 匿名さん 2011/02/10 05:18:26

    >1123
    >最新のガス設備ww 別に皆そこに拘ってないからw
    アっ、逃げた。笑
    オール電化には拘るなって言いながら、ガス派が最新のガス設備に拘らずともいいのはなぜだろう!? 爆笑

    では、プロパン物件より劣る物件でガマン・ガマンして下さいね。

  27. 1127 匿名さん 2011/02/10 05:22:40

    >1126
    >オール電化には拘るなって言いながら、ガス派が最新のガス設備に拘らずともいいのはなぜだろう!? 爆笑

    オール電化に拘るって言いながら、立地やグレードやデベに拘らないのなぜだろう。
    答えは簡単です。
    それに拘ると、オール電化物件がなくなってしまうからです。大爆笑

  28. 1128 匿名さん 2011/02/10 05:24:53

    最新のガス設備って言い出したのって、オール電化派ですよー
    最新のガス設備って何?って感じ

  29. 1129 匿名さん 2011/02/10 05:32:07

    オール電化は、すぐれたシステムだけど、魅力を感じない

  30. 1130 匿名さん 2011/02/10 05:40:31

    >1127
    >オール電化に拘るって言いながら、立地やグレードやデベに拘らないのなぜだろう。
    答えが違うよ。
    だからね、立地やグレードやデベとオール電化に拘って、オール電化が無ければ
    プロパン物件より劣って売れ残りも含めて腐るほど何処にでもある物件でガマン・ガマンしましたって、何度も言ってるでしょ! 理解力無いな~。笑

    >1128
    >最新のガス設備って言い出したのって、オール電化派ですよー 最新のガス設備って何?って感じ
    はい、 オール電化とガスの醜い争いですから。
    まさか、プロパン物件より劣るガス設備物件で、戦いを挑んでるのですか? 無謀ですよ。爆笑

  31. 1131 匿名さん 2011/02/10 05:44:57

    >オール電化は、すぐれたシステムだけど、魅力を感じない
    戸建のガス併用は、オール電化やエネファームなどに出来る優れたシステム物件だけど
    マンションのガス併用は、後にも先にも、どっちも出来ない物件だから、魅力を感じない

  32. 1132 匿名さん 2011/02/10 05:56:55

    ガスVSオール電化

    プロパン、マンション、戸建と分けないでいきませんか?

  33. 1133 匿名さん 2011/02/10 06:00:07

    >1130
    >立地やグレードやデベとオール電化に拘って、オール電化が無ければ

    ということはオール電化派の君は
    立地やグレードやデベに拘りたくても拘れなかったんだろ。
    読解力ねぇな~。笑

  34. 1134 匿名さん 2011/02/10 06:02:06

    >1132
    そんなことしたら、オール電化の圧勝になってつまんないよ。

    でも、戸建ではガス併用でも良いのがあるのは認めるけど
    プロパンとプロパン以下のマンションの物件は話にならないけどね。

  35. 1135 匿名さん 2011/02/10 06:17:48

    >1133
    >ということはオール電化派の君は立地やグレードやデベに拘りたくても拘れなかったんだろ。
    あほか、マンションを買うのに立地やグレードやデベも見て、さらにオール電化という設備に拘ったからこその話をしてんだが。
    そんで、無ければプロパン物件より劣って売れ残りも含めて腐るほど何処にでもある物件でガマン・ガマンしましたって、何度も言ってるでしょ!
    ほんま、オマエ、理解力ないな~。プっ!

    余談だが、そもそも皆とは言わないが、ガス併用物件を立地やグレードやデベに拘って買ってるとは思えない人の方がダントツ多いし、そんな哀れなガス併用物件もダントツ多い・・・笑

    まあ、立地やグレードやデベと最新のガス設備に拘っても、この世に一つも無いガス併用マンションの物件に同情してあげるよ。

  36. 1136 匿名さん 2011/02/10 06:20:33

    最新のガス設備ww

  37. 1137 匿名さん 2011/02/10 06:52:35

    一連のバトルを見てみると、ガス併用派は複数の人のレスだが、オール電化は一人で頑張っているね。こんな所にも
    オール電化の実態が反映されているね。

  38. 1138 匿名さん 2011/02/10 06:53:47

    とにかく、ガスVSオール電化の物件スレにおいて、
    プロパン物件よりいいガス併用マンションがこの世に出来たら、少しは振り向いてあげるが
    それまではガス併用マンションに価値はないよ。

    戸建のガス併用では、少なくてもW発電やエネファームという武器があるから、振り向いちゃうけどね。

  39. 1139 匿名 2011/02/10 06:59:55

    別スレでもガス派が明言していますが、つまりガス派か言いたいことは、
    オール電化マンションか存在する価格帯やグレード(2億未満)にあたる
    ガス併用マンションは魅力もメリットもないゴミということですね。

  40. 1140 匿名さん 2011/02/10 07:00:52

    >少しは振り向いてあげるが
    負けてる方がよく言うよw

    >ガス併用マンションに価値はないよ。
    ほう、我が家の駅直結ガス併用マンションが価値がないと?
    たしか、購入時よりもあがってたけどw

  41. 1141 匿名さん 2011/02/10 07:01:26

    >1137
    >一連のバトルを見てみると、ガス併用派は複数の人のレスだが、オール電化は一人で頑張っているね。
    レスをやってて一人じゃないみたいだが、何でもいいから、数自慢のガス併用派はここに何百人いるんだ? 爆笑

    まあ、都市ガスあるとこにオール電化物件を建てられたり、オール電化リフォームされたりして
    その一人にさえ勝てないガス併用派の実態が反映されているね。

    そんでプロパン物件より劣るガス併用マンション自慢は、もう終わりなのかね!?

  42. 1142 匿名さん 2011/02/10 07:03:01

    >1135
    >マンションを買うのに立地やグレードやデベも見て、さらにオール電化という設備に拘ったからこその話をしてんだが。

    そういえばさっき3件あったけど、
    2件は聞いたこともないデベで×
    1件は1年前の物件で立地はいいのに半分も空いてるってことで何かあるんだろうね。
    東京にはないようだよ。
    あっ、長○工とかカタカナデベなんかがお好みなら納得だけど。

  43. 1143 匿名さん 2011/02/10 07:14:49

    >1140
    >負けてる方がよく言うよw
    じゃあ、お願いだから一度ぐらい勝ってみて。爆笑
    例えば、逆にオール電化から、どんどんガス併用リフォームになってる妄想ネタとかでもいいぞ。

    >ほう、我が家の駅直結ガス併用マンションが価値がないと?
    ほう、だがね、立地やグレードやデベや駅直結とか、なんだかんだと言っても
    プロパン物件より劣ってるガス設備には価値はないんだよ。

    >たしか、購入時よりもあがってたけどw
    じゃー、売って3億円以上の物件を買ったらー? 
    そうでないとここのガス派のガス併用マンションは価値が見出せないんだろ!? 
    それでも、安物ガス併用マンションのガス設備と同じものなんだろうけど・・・笑

  44. 1144 匿名 2011/02/10 07:19:30

    結局ガス派が自慢できるものは超超高級マンションしかありませんでしたね。
    =別スレ主と同じ。

    2億オーバーのマンションをお探しなら、現状ではガス併用ということで仕方ないのではないでしょうか。
    消費者的には残念ですけど。

    一方オール電化が選択肢にとれる場合、オール電化の方がポテンシャルが高いという点は、ガス派も既に否定できないようですし。

  45. 1145 匿名さん 2011/02/10 07:23:33

    >1142
    >そういえばさっき3件あったけど、
    ワルイ、ガス併用の物件で聞いたこともないデベと立地はいいのに半分も空いてるとこが東京も他もありすぎて、
    数えられないわ。笑
    でも、きっと何かあるんだろうね。原因はガス?

    あっ、君ならガス併用物件代表の長○工とかカタカナデベなら納得するかも。

  46. 1146 匿名 2011/02/10 07:37:52

    ガスを併用するメリットがガス派から全然出てこない。。。

  47. 1147 匿名さん 2011/02/10 07:40:51

    >1145
    >ガス併用の物件で聞いたこともないデベと立地はいいのに半分も空いてるとこが東京も他もありすぎて、

    オール電化は3件しかなくてしかもそんな物件しかないからね。
    立地もよくて、グレードも高くて、デベも安心のオール電化
    一体どこにあるのかね。
    ないものねだりしてもしょうがないか。

    オール電化を外せば、そんなマンションすぐに見つかる。

  48. 1148 匿名さん 2011/02/10 07:43:32

    >1146
    そうだね。
    戸建のようにガス発電で電化製品が使えたり、挙句の果てにはIHとエコキュートがガスで動いたらメリットがあるかも!? 笑・笑

    でも、プロパン物件より劣るガス併用マンションじゃー、話にならない。

  49. 1149 匿名さん 2011/02/10 07:52:25

    >1147
    >オール電化は3件しかなくてしかもそんな物件しかないからね。
    ところでいつから、全国でオール電化は3件しかないと決まったんだ? 笑

    そんで立地もよくて、グレードも高くて、デベも安心でプロパン物件以上のガス併用マンションっていうのは
    一体どこにあるのかね。

    まあ、本当にないものねだりしてもしょうがないか。

    でも、プロパン物件より劣ってて売れ残りも含めて腐るほど何処にでもあるガス併用物件ならすぐ見つかるね。
    うらやましー 笑

  50. 1150 匿名さん 2011/02/10 08:22:04

    まったく、こいつが出てくるとまともなバトルが出来ずに、このスレがダメになっちゃうんだよね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸