横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2008-11-01 13:12:00
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を超えましたのでこちらで、引き続き意見・情報の交換をしましょ
う。

[スレ作成日時]2008-03-05 05:12:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2

  1. 951 匿名さん

    2008年、この不動産大不況の年に神奈川で売れている物件ってどこでしょう?

    とりあえず、挙げてみると 上大岡タワーザレジデンス、シンカシティ、フォレシアム かな。
    やはり駅近・大規模は共通点ですね。

    これからは様子見に入る人が多そうだから、停滞物件が益々増えそう。

  2. 952 匿名さん

    949
    >アイランドグレースの板みてみりゃ分かるよ。

    そんなもかなと思って検討板を見に行ったらこんなレスがあった。

    >9割近くの販売実績ですから客観的には好成績の類と見るのが妥当だと思いますよ。

    これはデマなんかね。
    まあ、自分には関係ないので、売れてようが、売れてなかろうがどうでもよいけど。

  3. 953 匿名さん

    マンション発売 9月は半減 首都圏、押し寄せる値下げの波
    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200810160021a.nwc

  4. 954 匿名さん

    フォレシアムなんて典型的な高値掴み物件でしょ。

  5. 955 匿名さん

    >954
    あのさあ、バトルならフォレシアムの板でやりなよ。

  6. 956 匿名さん

    フォレシアムの板はデベの宣伝板ですね。
    デベに不都合なレスは即削除、購入者の万歳三唱レスが並びます。
    多くの検討者がこの事実に気づいたから、閑古鳥が鳴いています。

  7. 957 匿名さん

    東急リバは中間業績の再下方修正が直撃し続急落
    http://www.asahi.com/business/toyo/kabuto/TKZ200810170005.html

  8. 958 匿名はん

    フォレ板が過疎化したのはきもい粘着アンチが沸いてたからでしょ。

    駅前物件は買い逃すと、次が期待できないから近隣の人の需要が底堅く
    あるんでしょうね。5千万超える一般的には手の届きにくい物件と、バス便等で
    ちょっと不便に思われる立地で値が張る物件から、売れ行きが落ちてるような
    気がしますね。

  9. 959 匿名さん

    購入検討者のみなさん、今出てる”日経トレンディ”を読みましょう。

    値引き合戦が白熱。風向きが変わった住宅「買い」を見抜く
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/trendy/

  10. 960 匿名さん

    東戸塚で10分以内の中古を1年前から探していますが、価格は高止まりのままです。この駅の新築は高くて買う気がしない。

    横浜近辺で他駅の新築もこれから探そうと思っていますが、徒歩7 - 8分以内で、3LDK75平米以上、3階以上の条件で4000万円以下まで値引きしてもらえる新築マンションを教えてもらえるとありがたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 961 匿名さん

    >960
    横浜駅ならばその条件はさすがに無理だろう。

    新子安ならばなんかあったよ。

  13. 962 匿名さん

    960さんのご希望はなんかすごく共感できます。
    でもきっと
     ・徒歩7 - 8分以内
     ・横浜近辺
    のどちらかを妥協しないと、無理かと思うのですが(自分で探した経験上)どうでしょうか?
    平塚、相模原寄り(相鉄の上のほうとか)で妥協か、横浜でバス物件か・・。
    中古だったらあるのかな。

  14. 963 匿名さん

    安かろう悪かろうです。

  15. 964 匿名はん

    >>960さん

    神奈川県内ならいくらでもありますが。横浜近辺だと・・・どうでしょうかねぇ。
    お気に召す物件はありますでしょうか?

    クローバーヒルズ
    フォレシアム
    アイランドグレース
    ザ・ミレナリータワーズ
    ハウス生田 シナリーテラス
    ロイヤルアーク淵野辺アカデミア
    アデニウムタワー相模原
    サーパス南橋本
    セザール小田急相模原ガーデン
    ガーデンブリーズ 光の街
    メイツ海老名 門沢橋リバーマークス
    レクセルマンション鶴巻温泉
    D'クラディア シェルエール
    センチュリー秦野
    グランシーナ大和 プレミアムフォート 
    Brillia(ブリリア)南林間ハイライズ
    セルピナ桜ヶ丘ランドヒルズ
    Brillia(ブリリア)小田急相模原
    ローヤルシティ小田急相模原南
    ローレルコートかしわ台 スカイ&ガーデン 
    ライフレビュー相武台
    ハウスコート横須賀中央
    グランテム汐入
    BELISTA(ベリスタ)衣笠駅前壱番館
    クリオ衣笠フィルソーレ
    リナージュ平塚
    オーセンティアタワー平塚
    ドリム湘南二宮サウスフォート

  16. 965 匿名さん

    具体的には横浜周辺、どこまでが範囲ですか?

    藤沢〜川崎くらいです?

    横浜まで1駅範囲と考えると、保土ヶ谷のモリモト物件がありますよ。

  17. 966 匿名さん

    鶴ヶ峰、二俣川なんてどうです?

    これから地価が上がると地域と思いますよ。

  18. 967 匿名さん

    960です。

    皆様、色々とアドバイスありがとうございます。

    戸塚か上大岡あたりを考えていました。小田急や相鉄線は乗り換えが必要(直通の計画は聞いていますが)なので、通学・通勤が不便なので対象外です。新子安や保土ヶ谷は対象外だったのですが検討して見ます。安くなっているいるとはいえ、良い条件のところで探すのは厳しいですね。

  19. 968 匿名さん

    ミニ祭り中の↓もいかがですか?
    「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER」
    タワマンなのに即入居可の前代未聞物件です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8829/

  20. 969 京急沿線住民

    960さん
    上大岡を検討されたなら、京急沿線もOKということですね。
    なら、鶴見市場や八丁畷がおすすめですよ。
    マンションにこだわらなければ、両駅徒歩5分圏に戸建ての売れ残りがかなりあります。
    強気で価格交渉すれば、4000万円未満で成約できますよ。

  21. 970 匿名さん

    4000以下じゃそうなるわね。

  22. 971 匿名さん

    首都圏の中古マンションがまた価格を下げた、ようです。

    下落し続けてますね。

    首都圏中古マンション価格、6カ月連続下落 東京カンテイ
    http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200810200003.html

  23. 972 匿名さん

    藤和不動産 上期赤字、下方修正

    藤和不動産の4—9月、最終赤字89億円
    http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8834&NewsItemID=A...

    藤和不動産(8834)が安い 4-9月期の最終赤字幅拡大見通しで見切り売りを浴びる
    http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20081022118871.html

    藤和不<8834.T>:08年9月中間期連結決算予想、当期損失は89億円、下方修正
    http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE2143LPR20081021?rpc=14...

  24. 973 匿名さん

    購入済のみなさん、収入に合った物件を買いましたか?
    購入検討者のみなさん、収入に合った物件を買おうとしていますか?

    その返済額で、
     ・老後の蓄えは大丈夫ですか?
       - 30年後、年金制度が今の形のまま存続している可能性は低いですよ。年金受給額が減るか、もしくはなくなったとしても、大丈夫ですか?
     ・子供の教育に十分なお金を用意できますか?

     そのほか、この先、なにが起こるか分かりません。そのためにも十分な貯蓄が必要だと思われます。


    参考:住宅ローンで苦しまない方法(1)〜「借り過ぎなければ恐くない」
    http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/002505.html

    ・住宅ローンの第1条は「借り過ぎない」こと
    ・住宅ローンは「年収の4倍」が死守すべきライン

  25. 974 匿名さん

    在庫抱えるくらいなら……マンション投売り“大サービス
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/22/news008.html

  26. 975 匿名はん

    郊外のマンションは下がりますけど、JR・東急・小田急の急行停車駅徒歩圏で大幅下落って話は聞いたことないですね。

    首都圏って言っても広いから、ある程度限定してもらわないと参考にならないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 976 匿名さん

    >>973
    株で爆益ですw

  29. 977 匿名さん

    ↑お気の毒に。そっとしておいてあげましょう

  30. 978 匿名

    下落といっても、買いたいと思う物件がない。

  31. 979 匿名さん

    欲しいと思うところはなかなか下がらない。

    やっぱ駅に近いとこは下がりにくい(-_-;)

    狙うならば当然完成物件だか、残っているのは高額な部屋ばかりだよ。やっぱ中古にしようかと検討中。

  32. 980 匿名さん

    1000万値引きもあたりまえって、、、

    当たり前じゃないよ。


    駅からバス便とか、一年前のバブル価格物件とかだろ。

    横浜、川崎でそんなにひくとこあったら教えてほしい。
    (でも一割位はひけちゃうよね)

  33. 981 匿名さん

    人気があるところは、資金面で余裕がある人がいれば売れちゃうわけで
    マンション相場が値下がりしたからといって、欲しい物件に手が届くとは
    限りませんよね。結局、妥協せざるを得ない物件に幾ら出すかということ
    なんでしょうけど・・。

    973みたいに将来が不安な人は、中途半端に賃貸なんかせずに、思い切って暴落して
    いる郊外の安い戸建てを探すのも手かもしれませんね。

  34. 982 匿名さん

    本当に駅近は今後は物件もなかなか出ませんよね。千葉、埼玉ってわけにはね〜。

  35. 983 匿名さん

    >>980
    川崎市北部、急行停車駅、徒歩圏内にあるよ。
    ただし、大手デベではないけど。

  36. 984 匿名さん

    >>980
    場所によっては近年20%くらい急激に値上げしたんだから、
    今の景気動向なら5〜6千万円台の物件は1千万円くらい値引き
    して当然じゃないかと個人的には思う。

  37. 985 匿名さん

    いくら安くても、大手デベでないと怖くて手が出せません〜!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 986 匿名さん

    http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

    今日発売の週刊文春「専門家オススメ「選りすぐり物件」ベスト50」を見たけど、
    ほしいけど高くて手が出せない物件か、そんなに良いのかな?という物件で、
    自分が買える価格でほしい物件は皆無でした。
    もっともそんな物件があれば、とっくに買っていますが。

  40. 987 いつか買いたいさん

    >980
    それって、どこです???


    ちなみに今日の国会にて

    首相は席上、「財源問題で逃げてはいけない」と強調。住宅ローン減税の控除額については「500万円ぐらいまで上げることはできないか」と語った。


    麻生さんがんばってくれ!

  41. 988 匿名さん

    >980
    >本当に駅近は今後は物件もなかなか出ませんよね。千葉、埼玉ってわけにはね〜。

    その売り文句はずいぶん前から言われて続けていますけど、
    今も駅近物件が販売されていますよね。あれれ。

  42. 989 匿名さん

    >981
    >人気があるところは、資金面で余裕がある人がいれば売れちゃうわけで
    >マンション相場が値下がりしたからといって、欲しい物件に手が届くとは
    >限りませんよね。結局、妥協せざるを得ない物件に幾ら出すかということ
    >なんでしょうけど・・。

    今現在、神奈川県で人気があって、売れちゃってるところなんて、ほぼ皆無では…
    都心でさえ、厳しいのに。

    まあ、マンションが不動産会社の思惑通りに売れているかどうかは、
    これから発表になる上期決算で明白になりますよ。

    予想通りの利益を上げていれば、不動産会社の価格が適正と言えるでしょうし、
    そうでないならば、不動産会社の価格が適正でなく、売れてないと言えるでしょう。
    下方修正なんてことになれば、尚更です。

  43. 990 匿名さん

    早速、

    長谷工の09年3月期、純利益26%減の165億円 マンション低迷で
    http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081023AT2D2302323102008.html

  44. 991 匿名さん

    >>989

    デベが減収になる=人気物件が売れない、じゃないだろ。
    住宅需要がある限り一部の人気物件は変わらず売れ続けるよ。
    そんな中で「妥協するくらいなら買わない」って人が増えて
    末端の不人気物件がガンガン値引きされるようになるんでそ。

  45. 992 匿名さん

    >991

    あのさー、想像とか願望で語ってもしょうがないんだけど、、、
    歴史と重ねてくれないと説得力0

    残念ながらバブル崩壊時も銀座の土地はがんがん下がりました。
    人気物件、不人気物件関係なくがんがん下がりました
    港区の駅近マンション3LDKが5000万円で変えた時代です

    今回はそのときと違う条件はなんでしょうか
    私には殆ど違いがわかりません。
    よってどこもかしこもどんどん下がるが正しい解だと思いますが、、、

  46. 993 匿名さん

    価格の低下と人気の話を一緒にしてるからおかしくなる。
    価格と人気は別で、価格が上がろが下がろうが、人気物件は存在する。

  47. 994 匿名さん

    >989
    >今現在、神奈川県で人気があって、売れちゃってるところなんて、ほぼ皆無では…

    そんなことないと思いますよ。お値段お手ごろな実需向け物件はそれなりに売れてるみたいですよ。

    都心でさえ厳しいって、東京都内のことですかね?あちらはもともと普通の勤め人が自分の稼ぎ
    だけで購入できない値段が多くて、自分はどうして売れてたのが不思議でしたね。

    値上りを見込んで高額物件を購入していた転売目的・転貸目的の人が買わなくなったから、そも
    そも値段が高い、あるいは割高感がある物件から売れ行きが落ち、それが都心部には多いので
    都心部は売れ行き厳しい、というのは不思議ではないですよね。

  48. 995 匿名さん

    >994
    >そんなことないと思いますよ。お値段お手ごろな実需向け物件はそれなりに売れてるみたいですよ。

    ”それなりに”って、どれくらいですか?言葉が曖昧すぎますよ。

    ちなみに、売れている物件についての議論は過去スレ見てください。

    過去何度もこの議論になって、

    じゃあ具体的に売れているマンション名を挙げてみよう、となり、

    結果、ほぼ皆無であることが証明されてきました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 996 匿名さん

    >993
    >価格の低下と人気の話を一緒にしてるからおかしくなる。
    >価格と人気は別で、価格が上がろが下がろうが、人気物件は存在する。

    ということで、今現在、神奈川県には人気物件は存在しません。以上

  51. 997 匿名さん

    人気物件週刊文春にでてたね

  52. 998 匿名さん

    >997

    神奈川県の物件はありましたか?

  53. 999 匿名さん

    ありますよ。
    都内 神奈川 たしかあと千葉と 載ってましたけど。

  54. 1000 匿名さん

    神奈川だと、どんなところが載っていましたか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸