横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2008-11-04 18:28:00

昨日から、MR事前内覧会が始まり見学に行ってきました。「住友」なだけにかなり高級感ありました。3LDK70㎡台が7割、4LDKが2割、2LDKが1割だそうです。。。
正式な価格は決まっていないようだけど、70㎡でも4500万前後はしています。。。
少子化時代だから、それでもいいのかな。。うれるのかな。。。
北口のライオンズとほとんど変わらないお値段でした。
ロビーはホテルのような感じでした。
大規模で「住友」そのような物件が南口にないというところで、「希少価値がある」=「資産価値がある」というところをうたい文句にしていました。

他に見に行かれたかたどうですか?

所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-17 09:20:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    ランドマークが部屋から見れる可能性があるのは、
    タワー棟のプレミアム住戸くらいでしょうかねー。
    レジデンス棟の上層階ももしかしたら・・・

  2. 253 匿名さん

    そのくらいの犯罪者ならその辺にごろごろいるのでは?
    特にマイナスイメージでもないし、削除依頼を出す程でもない。
    購入の判断材料にもなりえないでしょ。
    それだったら244さんのハイライズさんの情報が気になりますね。

  3. 254 周辺住民さん

    さっそく削除依頼出てますね。
    海外ではこの手の犯罪者の情報は公開されていますが日本では難しいのでしょう。
    事実を知らないことの方が恐ろしいことだと個人的には思いますが。

  4. 255 周辺住民さん

    >253
    244さんの投稿にも削除依頼が出ていて、肝心な情報の箇所が削除されています。
    まぁ管理人様のご意向なので気にしないで情報交換を進めましょう。

    >251
    ハイライズさんの高さを超えるフロアであれば観れると思いますよ。

  5. 256 周辺住民さん

    今日から冬休み。
    現地に行こうかと思ってる皆さんも多いと思います。
    私もその一人ですので行ってきたら写真をUPしますね。
    上の写真とほとんど変わらないでしょうから違う角度から激写してきます(笑)

  6. 257 契約済みさん

    16号の反対側からですが、障害物さえなければ5階程度でも横浜のランドマークは見えます。
    レジデンス棟のハイライズさんより上の方ならバッチリでしょう。
    タワー棟からだと廊下からは十分見えると思います。
    東側の遠くの方に小さく花火があがっているのは見たことありますが、どこの花火かは不明です。あと、打ち上げ数はかなり少ないですが、すぐ近くで花火が数発上がります。ご近所の町内会の花火大会なんでしょうかね。
    逆に西側からは厚木の花火が見えるのでは?と期待しているのですがどうなんでしょう?

  7. 258 匿名さん

    部屋から以外の眺望も含めれば、八王子や多摩川の花火大会も見えるかもしれませんね。

  8. 259 契約済みさん

    先月、ガラスの変更について案内が来ましたが、皆様、返送されましたか?

    うちの部屋には直接関係はなかったのですが、
    耐熱強化ガラスが、網入り型ガラスに変更されていた部屋がありましたよね。

    これって低階層は、外からのぞかれて中が見えないように、という
    配慮で変更になったのでしょうか??事情が書いてなかったので、
    ちょっと?という感じでした。。

  9. 260 契約済みさん

    ガラスの変更はうちにもきてました。
    我が家も関係が無かったのですぐ返送してしまいましたね。
    理由はわかりませんが、マンション建設では行政指導により
    よく構造に変更が発生するらしいので、そういったことですかねー。

  10. 261 匿名さん

    先日北里大病院の前を通ったら、病院の目の前にここの看板が建っていました。
    ひっそりとですが。
    いつも見かける看板は小さい(笑)
    お金持ちの病院関係者の方は、このクラスのマンションを
    セカンドハウス的に購入してしまうんでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    サンクレイドル京王八王子
  12. 262 契約済みさん

    ブログ力入れてきましたねー。
    今年に入って3回更新です。
    町田の鹿島神社が出てましたが、そんなのがあるなんて知りませんでした。
    初詣は今までわざわざ川崎大師とかまで行っていましたが、
    ここに住んだら近くの鹿島神社っていうのもいいかなと思いました。

  13. 263 匿名さん

    ハイライズの住民の方にヒアリングしたら鹿島神社より、その先の町田天満宮の方が地元では有名みたいですよ。
    少し先ですが充分徒歩圏内です。

  14. 264 匿名さん

    アゲ・・

  15. 265 契約済みさん

    町田天満宮っていうところもあったんですね。
    ホームページも有りましたし確かにこちらの方が有名なのかも。
    いずれにしても歩いて行けるのはいいですね。

  16. 266 契約済みさん

    物件ホームページの『よくあるご質問FAQ』がいつからあるかわかりませんが、
    Q20の工事の進捗状況の写真があります。
    もしかしたら定期的に更新してそうですね。
    遠方の方はここでチェックするといいかもしれません。

  17. 267 契約済みさん

    先ほど物件のHPをたまたま見たら、同タイプの部屋が自分が契約した時より100万円値上がりしているみたいなのですが、最近価格改定があったのでしょうか?

  18. 268 契約済みさん

    ほんとですか?
    営業さんの話では、「住友は竣工前に値下げはないけど値上げはありえます」とは言っていました。
    私も確認してみましたが、ほとんどの部屋は価格設定に変更はなさそうですね。
    全部確認できなかったので、その部屋がどうかはわかりませんが。。。
    営業さんに確認してみるといいかもしれませんね。

  19. 272 契約済みさん

    > 268さん

    タワー棟の部屋が値上がりしているみたいです。
    第一期の価格と比べて100万ちょっと上がってますね。

  20. 274 契約済みさん

    前にもありましたが、すぐに削除依頼を出すのは辞めませんか?
    普通にみていましたが削除依頼出す内容じゃないでしょう。
    契約者だからこそ期待して見ているんでしょうし。
    掲示板なんだから良い点、悪い点いろいろあっていいと思いますし、
    私はいろいろな方の意見が聞きたいと思います。
    荒らしは別ですけどね。

  21. 275 匿名さん

    削除の基準が低いんでしょうかね?

    通常だと名誉毀損だとか、誤情報とか、明らかな瑕疵がないと削除されないと思うのですが
    何でもあっさりと削除されてますね。

    以前ハイライズの住民の情報があっさり削除されましたが、地域住民、
    または詳しい人でなければ知らない情報、別の土地から来る人にとっては
    それなりに貴重です

    未購入者は、よい点、悪い点、すべて知った上で納得して購入したいだろうし
    契約済みの人はそれなりの心構え?みたいなものにもなるでしょうし。

  22. 276 匿名さん

    >272
    100万値上がりですか!
    マンションって「時価」なんですかね。。。

  23. 277 契約済みさん

    > 272さん

    売れ残って値下がりってことは聞いたことありますが、
    販売中に値上がりってのは聞いたことないですね。

    でも実際私が契約したのと同じタイプの部屋で、HPに掲載された価格と100万ちょっと差がありますね。

    なぜ値上がりしちゃったのか理由が知りたいところですが。

  24. 278 契約済みさん

    ちなみにどのタイプの部屋が値上がりしているかは公開できないですかね?

  25. 279 契約済みさん

    本当ですか?
    階数が違うとかではないんでしょうか?

    私は第1期の終わりの契約で、その時の価格表持ってますが
    見た感じ変ったところはなかったような…

    タワーとウエストレジデンスでそれぞれ1タイプずつ
    確認とれなかった部屋はありますが。

  26. 280 匿名さん

    今はどこの物件でも期によって値段が上がることはそれほど珍しいことではありません。
    早く動いたほうが吉です。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 281 匿名さん

    逆に期によって下がることはないんでしょうか?
    あまり頻繁に上がったり下がったりするのはよくないですが、今後はどちらかというと下げ傾向かと思っていたので。

  29. 282 契約済みさん

    まさか原油高とか建築資材の値上がりに便乗してとかじゃないですよね?

    契約しておいて言うのはなんですが、
    ただでさえ高いと言われてるこのマンション、
    これ以上上げる価値あるのでしょうか?

    これが上限という感じがします。

    都内でもないですしね。

  30. 283 契約済みさん

    第一期の初めは、タワー棟の3LDKは4600万円台で出てましたよね。

  31. 284 契約済みさん

    31階から21階まで、20階から14階までがそれそれ同じ価格帯に設定にしてあるみたいですね。
    HPでは何階の部屋がいくらっていう説明がないので、よくわからないですが・・・

    ちなみに13階以下はさらに価格帯が異なるみたいですね。

  32. 285 契約済みさん

    1〜5階、6〜13階が同じ価格帯と説明うけましたよ。

  33. 286 匿名さん

    ブログの批判についての書き込みが本当に削除されましたね。。。削除しなければいけない内容には思えませんでしたが。。。
    営業さんにはそんなに都合が悪かったのでしょうか?たいして荒れてもないのに削除しすぎでしょう。

  34. 287 匿名さん

    286ですが、付け加えます。擁護していた人の書き込みまで削除するのはありえないのでは?庇ってあげた人の気持ちも考えてください。せっかくブログのできは悪くないと庇っていたのですから。。。
    このサイトは携帯からも見れるんですから皆さんしっかりチェックしてると思いますよ。なので、慌てて消してたところで逆に反感をかうのでは?それに後から見始めた人には消された部分が余計気になるのではないでしょうか?

    価格が本当に変わったのかが一番気になるところです。。。

  35. 288 匿名さん

    >286
    最終的な削除の判断は管理人様ですので、いくら言ってもしかたないと思います。

    今マンションは新価格とか新新価格とか言われ、どんどん上昇しています。
    建材の調達コストも上がってますから原価が上がっているんでしょう。
    あと郊外の売れ残り在庫を叩き売りしているので、その負け分を、条件が良く販売ペースが好調な物件で取り返しているのではないでしょうか?

  36. 289 匿名さん

    でも価格設定のためか販売状況に偏りがある様に感じます。
    レジデンス棟の16号側の棟はもう少し安くてもと個人的には思いました。
    タワー棟に関しては、モデルルームとしている縦型リビングの間取りがやはり売れてましたね。
    一般的にモデルルームと同じタイプの間取りは、売れるもんでもあるとは思いますけど。

  37. 290 契約済みさん

    今日のブログは、東日本銀行の申し込み時金利適用の住宅ローンの話題でしたね。

    このタイプのローンって珍しいですよね?

    私の場合、契約するまで営業担当さんからは教えてもらえませんでしたが
    こうやって公開してくれると購入を検討している人にも参考になると思いました。
    別の板でも、このローンが終わったのかどうかと話題が出ていたようですし。

    それから、優遇金利、私の時は最大、みずほ−1.4と教えてもらってましたが
    今日のブログでは-1.5とのこと。あがっているのでしょうか。。

    優遇金利が高くなるのはありがたいことですけど^^

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 291 290

    290です。「みずほ」という言葉が不要でした。。

  40. 292 契約済みさん

    申し込み時の金利が適用される住宅ローンは、地方銀行ではあるみたいです。
    マンコミュの別掲示板で投稿を見ました。
    JAも場所によってはある様です。
    でも首都圏でこれだけ大手デベ&大規模物件があるなかで、
    全く情報を耳にしないってことはかなり貴重なんでしょうね。
    もしこの手のローンが他にあるんであれば情報欲しいです。

    東日本の1月の35年固定での金利は、2.77なんですね。
    一時期より若干ですけど高くなっていますね。
    2月は下げそうな感じですけど・・・
    (ソニー銀行の20年固定での金利ではありますが、1月から2月で約0.2%下げています。)
    ところで東日本の金利は一番低い時でいくつだったんでしょうか?
    知ったところで悔しい思いをするだけかもしれませんけど。

  41. 293 契約済みさん

    来週インテリアセミナーがあるみたいですが、行く人いますか?

  42. 294 購入検討中さん

    タワーのなるべく上で検討中です。
    検討している階のもう一つ上の階がよかったのですが、先に申し込み中(検討中??)の方がいらっしゃるみたいで、非常に残念です。
    もう少し早くにモデルルームに行っていれば・・・
    が、もしかするとその階にいけるかもしれないという淡い期待もある事にはあるみたいです。
    (その方がキャンセル?されればですけど)

    ここは、ある程度で階数を区切り、その間の部屋は同じ値段なので少しでも上がいいですね。
    5000万円近く出すので、間取り、お部屋の色も希望通りにしたいですし。

    風ってどうなんですかね?
    当然ながら高層階に住んだこともなければ、友達にもいないのでわかりません。
    近くであれば、町田のタワーマンションになりますが、30階あたりの風状況情報ありませんか?

  43. 295 契約済みさん

    294さん

    参考になるかわかりませんが、私の妹夫婦は20階程度の高さでサウスフロントタワーに住んでいますが、洗濯物が干せないとか、窓が開けられないとかという日は、ほとんど無いとの事です。
    台風や、北風の強い時期にはそういった日もある当然あるみたいですが、考えれば戸建てであろうが低層階であろうがそんな日は存在するので、関係ないと思いました。
    丹沢の眺めはすばらしいと思いますしね。
    我が家は20階より下のブロックで契約しています。

    293さん
    我が家は不参加です。主人が不在なので又の機会にする予定です。

  44. 296 契約済みさん

    295さん

    日曜日に参加することになりました。
    どんな話か楽しみです。

  45. 297 購入検討中さん

    タワー高層階で検討中です。
    私も風が気になってましたが、参考になりました。
    もう一つは、廊下の柵越しの景色が多少気になるかもしれませんね。

  46. 298 匿名さん

    >>294
    都内のタワーマンションに住んでいる知人宅にに遊びに行く機会があります。
    そのとき知人が漏らしていたのは、地上よりも風がとても強いということと、うるさいということです。
    風は予想していたことなので、台風など事前にわかっていれば植木鉢などはすべて室内に入れているということです。かなり大きな植木鉢もありますが、それすら簡単に動いてしまう風がふくといっていました。
    騒音に関してですが、地上より音量は低いですが、とにかく色々な音が混ざり響きあっているような音が聞こえます。例えば地上だとただの自動車の走行音が、20階だとなんとも色々な音と混ざり合って響いてきます。文章で書き表せないなんとも響く音がです。

    いい季節に窓を開ける人は気になるでしょうが、空けない人は気にならないと思います。
    ただ高層階でせっかく眺望もよいとなれば春先などは窓を開けて見たくなると思うのでぜひ機会を作って経験されることをお勧めします。

  47. 299 契約済みさん

    場所によって音、風は全く違うと思いますよ。
    当然、都内であれば高層階でも影響があるかもしれませんが、郊外ですとさほど影響ないと思います。
    295さんのように、低層階であろうと、戸建であろうと、風が強い日は強いと思います。
    契約しているので、ひいき目ですけど・・・

  48. 300 298

    >>299
    音の感じ方は個人差がありますから断定はしにくいことを前提として書き込みます。
    このマンションの環境は知人のマンションとよく似た部分と違う部分があります。

    似ている点は駅からの距離です。
    違う部分は16号という大動脈、周辺の学校及び相模大野近くの電車の整備工場?と電車の引き込み線です(ポイントが多いので音が出やすい)。

    最近のマンションはサッシを閉めていれば音や気温の変化の影響を受けにくいので問題にはなりにくいと思います。それでも何も知らないよりは知っておいて納得したほうが良い買い物が出来ると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸