横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2008-11-04 18:28:00

昨日から、MR事前内覧会が始まり見学に行ってきました。「住友」なだけにかなり高級感ありました。3LDK70㎡台が7割、4LDKが2割、2LDKが1割だそうです。。。
正式な価格は決まっていないようだけど、70㎡でも4500万前後はしています。。。
少子化時代だから、それでもいいのかな。。うれるのかな。。。
北口のライオンズとほとんど変わらないお値段でした。
ロビーはホテルのような感じでした。
大規模で「住友」そのような物件が南口にないというところで、「希少価値がある」=「資産価値がある」というところをうたい文句にしていました。

他に見に行かれたかたどうですか?

所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-17 09:20:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 契約済みさん

    タワー棟の写真UPします。
    バルコニーの青色のガラスがきれいでした。あまり見ない色ですし。
    現在13、14階くらいでした。この倍の高さになるとは・・・

    1. タワー棟の写真UPします。バルコニーの青...
  2. 222 匿名さん

    >218さん

    住友は財務が強いためか、どの物件でも売り急ぐことはないよ
    うです。青田売りをして、完成までに売り切って資金を回収し
    ないと回らない他社と比較するとのんびりしているように見え
    ますね。

    竣工後には、現物を見ることができない青田売りでは購入に踏
    み切れない方たちの需要があるようなので、完成在庫を抱えて
    も余裕で構えているようです。

  3. 223 契約済みさん

    写真ありがとうございます。

    こうやって出来上がっていく建物を見ると「早く入居したい!」と
    思います。(笑)

    即完売とは行かないのんびりした売れ行きのようですが
    何かと便利な町田には近いし、新宿まで32分だし、
    横浜にも江ノ島にも行きやすいし、その割りには閑静な住宅街だし、
    公園は多いし、相模大野駅は大きくてとりあえずここで何でも
    揃うし、ちょっと高いですが、満足いくお買い物だったと
    思います。

    後は、建物の住み心地がよければ大満足です♪

  4. 224 匿名さん

    >222さん
    おっしゃる通りかもしれませんね。
    住友は他の大手デベと比較しても経営状態が非常に良いですからね。
    この物件は戸数と近い間取りも多く、もう少し見極てからというのも有りかもしれません。
    偽装だの施工ミスだのいろいろある時代ですからねー。

  5. 225 匿名さん

    それにしても7000万円台のプレミアム住戸は順調な売れ行きですね。
    上の階から順に決まっていっているみたいですが、もう残りわずかでしょうか?

  6. 226 契約済みさん

    タワープレミアは残り5戸ぐらいでしたよ。

    住友や三井等財閥物件はなんだかんだ言って強いですよ。
    施工ミスが発覚するのは大手ばかりなのは、キッチリ検査してるからだと考えますけどね。
    小さいデベ、施工会社じゃ潰れちゃいますよ。

    ちなみに218さんのブログは今月はじめに気づいていたというのは違いますね。
    うちは契約しているのでほぼ毎日ホームページチェックしてますが、10日か11日にブログが始まり、その時日付が1週間くらい前になっていたので『おや?』と感じたのでよく覚えています。
    ですからブログの開始は先週初めです。
    間違いないです!!
    週一UPしていく感じですかね?

    あと、パークスクエアを決めるまで大野の全ての新築マンションを見学に行きましたが、グランシーズン、エクセレントスクエア、アゼルの営業は最悪ですね。
    『他で契約した』と言ってるのに次の週には又電話がかかってくる。
    こちらも悪いのですが、『値引きするので来場ください。とりあえず資料お送りいたします。』と強引に言っておきながら送って来ない。
    どうしょうもないですね・・・

    話し変わりますが、夜の現地に行ってみてください。といっても遅い時間でなく、夕方以降暗くなってから。
    工事現場のプチライトアップがキレイですよ!

  7. 227 物件比較中さん

    売る気のないマンションデベロッパーはいないと思いますよ。
    ここのチラシは折込によく入っています。

    この値段では普通のサラリーマン家庭で貯蓄、援助なければキツイ訳ですから、他のデベロッパーみたいにガンガン電話しても買わない(買えない)ですよ。
    ましてや値引きする訳でもないんですから。

    ここもすでに200戸近くまで契約してる訳ですし、北口ライオンズは130戸近くがすでに完売。
    100戸にみたないマンションが一年近く売れない事を考えると、良いデベロッパー、駅近ってマンションでは必須だと改めて感じます。
    駅20分近く歩く3000万〜3500万ぐらいのマンション買っても、値引きされて資産価値落ち、将来安値じゃないと売れない、貸せない事は間違いないと思う。

  8. 229 契約済みさん

    うちは親がロビーシティを20年前に購入し、この度、親はここに引越し、私達家族は親が引っ越した後リフォームして住もうと考えています。
    がしかし、ロビーシティって高く売れるんですね!
    多分、うちの親が当時3000万円で購入しているので、今、うちの間取りだと同じぐらいか少し下がったぐらいで売却可能との事。
    ならば、いっそ我が家も援助してもらいここに住みたいですよ。
    うちの親は目利きができるのか、ロビーシティ近くのライオンズマンションよりも、ここのマンションが環境もよく、資産価値ありとの事で早い時期に即決断して契約しました。
    駅に近く、環境もよく(国道も1本道入れば気になりません)、大規模。
    あこがれますね。

  9. 230 不動産購入勉強中さん

    >229さん
    ロビーシティは駅から近い上に緑も多く、雰囲気が良いですよね。

    こちらの物件も10年、20年後くらいに植栽が立派に成長できたら
    同じように素敵な雰囲気を醸し出すのでしょうね。

    モデルルームで説明を受けた時、工場があったときからの既存の桜の木を残すというのも印象が良かったです。
    20年後にデパートが無くなったとしても、植栽がなくなるということは
    枯れてしまわない限り、有り得ないでしょうし。

    営業の方から伺ったところ、229さんのご両親のように近隣のお宅から、こちらの物件に移り住む方も多いようですね。
    別に家を持っていて、売却せずにこちらも購入できるなんて羨ましい限りです。
    でも、売却して購入した方は、入居まで一年以上ありますが、その間、賃貸で過ごされるのでしょうか。
    それとも、入居近くに購入された方に引渡しされるのでしょうか?

  10. 231 契約済みさん

    >227さん
    既に200戸近く成約?
    つい1ヶ月くらい前は100戸程でしたが・・・
    第二期は順調ということですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 232 契約済みさん

    230さん
    我が家は今現在中古マンションとして売りに出しています。
    まだ、少し先なのでチョイ強気の値段で出していますが、反応はチョイチョイといった感じです。
    某駅近の築20年近くの物件ですが、結構な相場で取引されています。
    売れたら私の実家に一時身を寄せます。
    夫には申し訳ありませんが、一時的なので我慢してもらいます。
    どうしてもここが欲しかったので、決断に迷いはありませんでした。
    229さんのご両親のように私の父親も同じ事を言います。
    あと1年以上ありますが、楽しみで仕方ありません!

  13. 233 物件比較中さん

    パークスクエアは茅ヶ崎にも出来るけど、比較対象外ですかね。

  14. 234 物件比較中さん

    >229さん
    相模大野では一般的に、資産価値としては南口<北口ですが、それを覆すだけの魅力がこの物件にあるということですかね。
    北口はロビーシティという実例があるから安心感がありますが、南口ということに少し不安を感じてます。また、この物件は大規模なだけに、駅まで5分とはいっても、ドアから駅まではそれなりに時間がかかってしまうのかな、とも思ってます。
    単純に、年齢の高い方が北口よりも、落ち着いている南口を選ぶのはよくわかるのですが、「資産価値」に言及されていたので、気になりました。ポイントがあれば、ご教授いただければと思います。

  15. 235 物件比較中さん

    >234さん
    >229さん

    私も資産価値については同じように感じていました。

    南口のマンションの相場がどうなっているのかは不明ですが、
    見た限り、南口にはかなりの数のマンションがあって
    それなりの供給になっているような。。
    (需要がそれ以上にあるということなのでしょうか??)

    と考えると資産価値としてはあまり期待が持てないのでは
    ないでしょうか??
    素人判断なのでなんともいえませんが。。。

    やはり北口のライオンズの方が資産価値は高いんですかね〜?
    もしよければ、おしえてください。

  16. 236 契約済みさん

    資産価値というと難しいところですね・・・
    管理としては住友>大京だとは思いますが。
    我が家は住み心地が南口>北口だと考え契約致しました。
    北口の道路事情が悪いというのが原因の一つです。
    先日も休日駅前を通りましが、伊勢丹前の小田急相模原から町田までの通りが、えらい混雑でした。
    やはり通勤や車を多用する方はかなりストレスを感じる気がします。
    相場ならお隣さんのハイライズが参考になるのでは?
    デベ、施工業者、マンションの実績等考えるとこれよりも上ではあると思いますけど。
    資産運用をお考えなら北口でもいいんじゃないですかね。

  17. 237 周辺住民さん

    ハイライズは優良物件ですよ。
    管理良し、コミュニティ良し、住民の中にはマンション管理士、リタイヤした弁護士までいますから。
    この間もオープンルームやってましたよね。坪いくらかチェックするのを忘れてましたけど。

  18. 240 匿名さん

    >233さん
    茅ヶ崎とここを同時検討している人は少ないのでは?
    同じパークスクエアでも全然場所も町も違いますしね。

    都内へ通勤の方が多いのかと思っていたのですが、
    営業の方の話では結構近隣にお勤めの方も多い様です。
    ところで小田急線の車内広告なんかもしてたりするんですかね?

  19. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸