物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番) |
交通 |
南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分 鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(ゲストルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]ナイス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドグレース口コミ掲示板・評判
-
501
購入検討中さん
この物件、住宅情報ナビでみますと、
70平米台で4LDKとか、無茶苦茶な部屋割りをしていますが、
壁をぶち抜いて多少ゆとりをもたせたセレクトプランはあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンコミュファンさん
う〜と・・厳密に言うと、すでに一切の変更は不可でし><
変更希望の場合は、入居後に自費にて変更ですが〜(エレー高い金額言われたよ^^;)
変更希望だったら、これから販売 or 販売しているっが入居が来年になる物件の方が良いですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
物件比較中さん
>>501さん
>>壁をぶち抜いて多少ゆとりをもたせたセレクトプランはあるのでしょうか。
モデルルームで展示しているタイプは4LDKを3LDKにしたゆとりをもたせた
タイプでそのままの間取りで販売されていましたよ。まだ空いているかは分かりませんが・・・
それと、他物件ですが間取り変更を受付けてくれないところもあるので、そこだけ注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
501です。
502さん、503さん、
早速教えて頂き誠に有難うございました。
可能性無きにしも非ず、確認余地ありと分かり、大変助かります。
物件探しは早め早めに動かないとダメ、と今更自省しています。
これから聞いてみます。重ねてお礼申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
残念ながら4LDKを3LDKにしたゆとりあるタイプは完売してました。1階から17階まで綺麗に花がついてました(*_*)同じ様なタイプが他にもあるのかも知れませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
物件比較中さん
8月8日(金)〜第5期登録開始。今回も販売戸数は「100戸」。
販売戸数 : 100戸
販売価格 : 3,340万円〜5,100万円
最多価格帯 : 4,300万円台(18戸)
間取り : 3LDK〜5LDK
住居専有面積: 66.61m2(1戸)〜100.39m2(1戸)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
物件比較中さん
確かにかなり無理のある間取りプランですよね・・・。
70平米台で4LDKって、結局収納で1部屋使っちゃいますよね。
うちもフォレシアムなど川崎区内の他物件も検討中です。
フォレシアムはすぐ完売になったみたいですけど、ここはまだ大丈夫そうですね。
ここの余裕のある4LDK、もう完売なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
物件比較中
住民版の上棟見学会の感想を見ました。かなり皆さん不満があるみたいです。3LDKでも狭く感じると書いてあるのですが、一体どのような部屋なんでしょうか?ホームページで間取りを見る感じでは他のマンションと大差なく見えるのですが、何が違うのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
契約済みさん
私も上棟会に参加しましたが、とても満足でしたよ。
モデルルームと比較すれば狭く感じますが、他と違ってるとは思いません。
部屋は6〜7.5畳がニ部屋と5〜5.5畳が一部屋で、リビング・ダイニングは約12畳
天井高は約2450㎜。他もこんなものでは?
しいてあげれば、収納が少ないことくらいですかね。
狭く感じるとすれば、モデルルームに慣れてしまっているか、
よっぽど今住んでる家が広いかどちらかでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
物件比較中さん
天井高が2450は少しひくいですよね。
他の物件を見ると2550くらいが平均なんじゃないかと思います。
皆さんが受けてる圧迫感はおそらくここから来てるんじゃないかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
契約済みさん
我が家は満足して帰ってきましたよ。
この書き込みを見て「上棟会で天井低く感じたかなぁ?・・・」と思わず、今の家の天井高を計っちゃいました!結果2350mm(IGより100mm低い)。これでも低く感じたり圧迫感を感じたりしなかった私たちは不思議ちゃんなのでしょうか(^^;
ちなみに私は身長175cmです。妻も「確かに特別高くはなかったけど圧迫感を感じるほど低くはなかったよ」と言ってました。ただ、想像するに下がり天井部分が気になる!という方はいるのかも知れませんね。うちはコレも気になりませんでしたが;
たぶん人それぞれ、今の住環境や感じ方の違いもあると思いますので、気になる方は現地MRに足を運んでみてはいかがですか?体感できますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
新築マンションは入居する楽しみの醍醐味を味わえるかもしれませんが‥現実の間取りを観て、、、自分に落雷が墜ちる、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
520さん、経験談ありがとうございます。
間取り見て想像できない人は他の竣工済み物件へどうぞ!さようなら〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
入居予定さん
>>521さん
そうゆう言い方やめましょうよ。。。
とても感じ悪いです。
ご近所さんでそうゆう人がいると…嫌です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
入居予定さん
ウチは3LDKですが…
私も想像してたより狭く感じたので、ちょっとがっかりでした。
天井は明らかに他の物件よりは低いですね。
天井高は確認済みでしたが、それでも全体的に狭い印象はあります。
70㎡の4LDKと迷った部分もありましたが、3LDKでもかなり狭いなぁ…って感じです。
あと、エントランスの狭さにも驚きました。
やっぱ現物を見てから買えば良かったかなぁ…とも思いました。
>>間取り見て想像できない人は他の竣工済み物件へどうぞ!さようなら〜
最悪ですねぇ…
同じ契約者でしょうか?
私も、こんな人と共同生活は送りたくないなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
物件検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
入居予定
521>>
524>>
こんな発言をする人がIGに居ると思うと、、、物件で悩む前にトラブル起こりそうですな、、、。
522さん、525さんの様な思いやりを持って、IGを住みやすい環境にして頂きたいものだ。
やはり、物件内容次第で住人の質が問われるのか、、、o(_ _*)o
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
入居予定さん
>>527
確かに!!あのエントランスは…詐欺に等しい位…期待ハズレですよ??ね??
エントランス側物件を選んだ方達はどう思っているのだろうな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
訂正
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
入居予定
今日外観をチェック!!行っちゃいました(・ω・)/
なかなか迫力が出て来て、感動!!
個人的にはA棟が気になっていたんですが…奥様はB棟を気に入り(苦笑)娘もB棟(苦笑)
皆様はどちらの棟が気になってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
物件比較中さん
アイランドグレースを検討中です。
掲示板を一通り読ませて頂きました。
以下のような欠点が挙げられていましたので、まとめてみました。
・交通利便性、特にバス便であることは致命的な欠点と言える。
・更に、538戸の大型物件であるという事はバス便の欠点に追い討ちをかける。
・バス便物件は資産価値も低い傾向があり、中古での再販は期待できない。
・共同売主のゼファーが倒産してしまった。(子会社の近藤産業も倒産?)
・売主のナイスも入札での超高値掴みや、汚染土壌の所有、利益率・株価低迷の諸問題あり。
・ナイスは値引き販売が得意で、売れ残り物件に対し値引きの可能性が高い。
・70㎡台に4LDKの部屋割りなど無茶な間取りが多い。
・間取図と実物のギャップが激しく、契約者に不満の声が多い。
・エントランスなど実物をみるとかなりショックを受ける。
特に、間取図と実物のギャップに関しては、住民板でも不満が多いので不安になりました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2827/res/56-70
あと事前に間取図を確認しているのだから実物に文句を言うなとの意見もありますが…
図面を見ても全てが分かる訳でもなく、そのような事を言う契約者にも非常に不安になってしまいました。
皆さん、どうお考えですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
No.534さんはアイランドグレースに対してこれほど沢山不安要素を持っておられながらも、
この物件を検討されているのですね。
沢山の不安要素を持ちつつも検討されているということは他に何か魅力を感じてだと思う
のですが、アイランドグレースのどこに魅力を感じて検討しているのでしょうか?
参考の為に教えて頂けないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
物件比較中さん
534です。
はい。
最初は価格に魅力を感じました。
正確には「沢山不安要素を持ちながらこの物件を検討している…」のではなく、「この物件を検討してここを覗いていたら沢山不安要素が出てきた…」ので質問させて頂きました。
価格の割りに魅力ある物件なら良いと思っておりますが、上記の要素を検討すると価格の割りには不安が多いかなぁ…とも思っております。
こんな感じでよろしいでしょうか?
今度は逆に私から質問ですが…
535さんは上記の不安要素についてどうお考えでしょうか?
参考の為に教えて頂けないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
537
契約済みさん
No.535です。(前の書き込みでは匿名になってました、すいません)
・交通利便性、特にバス便であることは致命的な欠点と言える。
・更に、538戸の大型物件であるという事はバス便の欠点に追い討ちをかける。
・バス便物件は資産価値も低い傾向があり、中古での再販は期待できない。
…うちの場合、5年10年で売るつもりもありませんので物件に資産価値については求めていません。
本当は川崎駅徒歩圏内が良かったのですが予算が合わず、電車通勤をする家族が電車乗り換えより
駅までバスの方がマシというので(これは個人の好みかもしれませんが)。
・共同売主のゼファーが倒産してしまった。(子会社の近藤産業も倒産?)
…ゼファーの件は契約後でしたし、これについては営業の方から話を聞いて納得しているので。
・売主のナイスも入札での超高値掴みや、汚染土壌の所有、利益率・株価低迷の諸問題あり。
・ナイスは値引き販売が得意で、売れ残り物件に対し値引きの可能性が高い。
…これについてはよくわかりません。
・70㎡台に4LDKの部屋割りなど無茶な間取りが多い。
…どう考えても狭苦しいのでこの間取りは選んでません。
・間取図と実物のギャップが激しく、契約者に不満の声が多い。
・エントランスなど実物をみるとかなりショックを受ける。
…うちは特別ギャップを感じなかったので。。。
MRに言ったときも自分たちの部屋タイプとの大きさの違いを聞きながら見たので、実際に見ても『まぁこんなもんだよね』程度でした。
>あと事前に間取図を確認しているのだから実物に文句を言うなとの意見もありますが…
>図面を見ても全てが分かる訳でもなく、そのような事を言う契約者にも非常に不安になってしまいました。
まぁ500以上の世帯が集まれば色んな人がいるでしょうし、ネットだと顔が見えない分面と向かって会話するときよりキツい事を言う人は多でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
物件比較中さん
537さん、ありがとうございます。
>>電車通勤をする家族が電車乗り換えより駅までバスの方がマシというので…
これは何故でしょうか?
バスで一本の通勤ならばバズを選択するのは分かります。
でも電車通勤するならば、バスより電車乗り換えの方が断然便利だと思うのですが。
バスの方がマシという理由はどうしてですか?
>>ゼファーの件は契約後でしたし、これについては営業の方から話を聞いて納得しているので。
倒産の件、営業の方は何とおっしゃっていたのでしょうか?
>>どう考えても狭苦しいのでこの間取りは選んでません。
そうですか。。。
やはりこの間取りは無茶のようですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
契約済みさん
No.537です。
>バスの方がマシという理由はどうしてですか?
これは私の意見ではないのですが。。。
ここの他に検討していたのが京急沿線の物件でどちらにしても川崎駅を使わないと仕事に行けないので、たぶん『最寄り駅から京急川崎駅まで行き駅を出て歩いてJR川崎駅に行く』よりも『バス1本でJR川崎駅に行く』方がマシという事だと思います。
>倒産の件、営業の方は何とおっしゃっていたのでしょうか?
もともとゼファーの持ち分が1%程度(うろ覚えですが)で、ゼファー倒産前(子会社倒産時?)にその1%も買い取ったとのことで特に問題ないそうです(IBの方はゼファーがアフターサービスをしていたみたいですが、それもナイスがするようにしたそうです)
私たちはこれで納得しましたが、気になる方は気になるのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
周辺住民さん
535さん
534さんは誰か知りませんが、過去に何回もコピーペーストの書込み(レゾンデートル何とか)にネガティブイメージを加えたものであり、本当に購入検討している方には見えない感じがします。(わざわざそのような内容を人に意見を求める感覚がわかりません)
不安なら自分で確認し、納得できないなら他物件にすれば良いだけの事ですし、購入条件は人によって異なる訳ですから。
あまり真面目に回答しない方が良いと思ったのは自分だけでしょうか。
もしかして自分も釣られているのであろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
周辺住民さん
まあ。釣りかどうかは別として。
「いろんな考えを出す」という機会にするには良い肥料です。
>交通利便性、特にバス便であること
JR川崎駅を考えれば、この距離のバス便というのは、生活する上では問題にはなりません。
例えば横浜方面などが顕著ですが「バス使わなきゃやってられない」のと「自転車orバス」というのは大きな違いがあります。
そして、元木町交差点に自転車路が確保されていなかった頃を知っている私からしてみると交通安全性を含めた利便性に著しい問題は感じていません。 むしろ駐輪場確保の懸念を声に出すべきです。
いや。本当に、あそこの交差点は、危険だったんですよ。
>更に、538戸の大型物件であるという事はバス便の欠点に追い討ちをかける。
これについては、IBで増便しているばかりなので深刻な問題が生じるのは、もう1区画予定されているものが実現する時が問題になる可能性があります。
もっとも川崎市営および臨港バスのルート。例えば臨港バスであれば渡田地区、鋼管病院前、臨港中学校、JFEあたりのホールが出来ているので改善余地があります。
IB単独では、管理費分担上の問題から実現できなかったようですが。 IB,IG,そして第三のマンションが建てられる頃には、再度シャトルバス運行の考案がなされるにも良い時期になるでしょうね。
>バス便物件は資産価値も低い傾向があり、中古での再販は期待できない。
こればかりは、人それぞれの考えやその時の状況があるので何とも言えませんが
バス便物件だから再販期待不可というのは、あまりにもネガティブすぎますね。
「貸して、差額だけ払う」という手もあるわけで。 少なくとも最初から中古再販を狙うような投機的なものとしては不適格でしょうが、その手の市場は最適物件であっても供給過多なわけで。
>共同売主のゼファーが倒産してしまった。(子会社の近藤産業も倒産?)
良いんじゃないでしょうか?
むしろ前述のシャトル再考案の為にも、ナイスの息で纏まってると相談しやすいというものです。
(無論、IBなりIGなり第三がナイスを外すという選択もあるわけですが)
>売主のナイスも入札での超高値掴みや、汚染土壌の所有、利益率・株価低迷の諸問題あり。
>ナイスは値引き販売が得意で、売れ残り物件に対し値引きの可能性が高い。
このあたりはコピペもどきなので一括で。
ナイスの経営問題を考えるなら当然「すてきナイス」単位で考えなきゃいけませんね(株価低迷にも触れてますし)。
昨年度に比べて自己株取得額も増えてますし、固定資産増加分を超える純資産増加もあるし、仮に高値掴みやら何やらがあったとしても、この過去3年分の推移なら落ち着いてるもんです。
株価低迷については、業界全体が低迷していますし。 私は嫌いなのですが持合傾向が強いのが良い方向に働いていると評価していますが。 (別の不動産業の株を持っていますが。まー。ファンドの圧力の強いこと強いこと)
>70㎡台に4LDKの部屋割りなど無茶な間取りが多い。
ナイスらしいですね。 ただ少子化を考えると実は「1部屋5〜6畳」というのは理にかなっていたりします。
そもそも昔の武家屋敷でも1部屋3〜4.5畳だったわけで。 部屋割りが問題なのではなく「インテリアを考えた間取りなのか」とは、いつもナイスに言ってるんですけどねー。
ほんと。子供2人を想定すると、ある程度成長した時点で生活に乱れが生じる可能性あるんですよ。
企業的には仕方ない事かもしれませんが。住居を預かる立場として子供(青少年)を育てにくい家を提供していいのかって思うんですけどねぇ。
>間取図と実物のギャップが激しく、契約者に不満の声が多い。
>エントランスなど実物をみるとかなりショックを受ける。
あー。あっち見ました。 「ギャップ」というのは言いすぎでしょう。 本当にギャップがあるなら大問題です。
私なんて、間取図から立体に起こしたりデッドスペース探すの大好きですけどね。
エントランスについては、中庭あるんですよね? 十分じゃないですか。
あまり広くしたところで面積に対する使用頻度が少なくなって「埃たまる」だけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
契約済みさん
No.540 さん
No.535=537=539です。
わたしもNo.540 さんと同じよう過去のコピペであることもすぐ分っていましたし、釣りかな?と思いました(特に『高値掴み…』のことなどここに書き込むただの検討者や契約者に聞いても本当の事などわかることではありませんし、この物件に直接関係ないと思います)
でも自分たちが考えて契約を決めた物件ですので答えられる事は答えようと思ったのです(暇でしたし)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
購入検討中さん
釣りだろうが何だろうが、マイナス面について尋ねてきてるんだから返答すればいいんじゃないの?
この物件を選択した人は、それなりの自信や信念があるはず。
図面を見てるんだから実物見ても文句言うな…とか、不安要素を書き込む人間は相手にするな…では、検討板という掲示板の意義は無くなるし、住民の品性も疑われると思う。
ちなみに私も検討中のものですが、大規模マンションでのバス利用は正直キツイと思っております。
でもそのへんの判断は人それぞれ…
契約者の自信ある返答を期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
購入検討中さん
>契約者の自信ある返答を期待しています。
引っかかる言い方をしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>釣りだろうが何だろうが、マイナス面について尋ねてきてるんだから返答すればいいんじゃないの?
>契約者の自信ある返答を期待しています。
他人に意見を聞く人の書き方じゃないですね。
“品性も疑われる”と思いますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
物件比較中
フォレシアムの下層階とIGの中層階以上、どちらか選ぶとしたら、皆さんはどのような選択をしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
547
契約済み
私は、IGの中層階にしました!理由は、川崎まで自転車圏内であることグリーンメガは、自転車だとかなり厳しい(≧ω≦)環境は、そんなに大差ないと思います!静かなのはグリーンメガだと思います窓を閉めれば変わらないと思いますが!あとIGは、免振がありますし以下の事からアイランドグレースにしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
契約済み
>>543
マンション購入するポイントは、人それぞれ異なるし、メリット&デメリットの捉え方、違うと思います。
例)価格が手頃なら、駅遠く、バス利用…日当たり、南向き以外…等。
第三者の意見で、納得したり、その人の発言にもの申す等…
そんな考えの人にはIGを検討して貰いたくないですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>>546さん、
実は、我が家も検討しました。結果、物件内容、周囲環境を観て、「F」に家族意見一致しました。ですが、一致迄の何週間は寝不足の毎日(Θ_Θ)問題は資金繰り、、、僕の親は資金に力無く、嫁の親に借りる事に。
マンションで一番外せない部分は、階数、日当たり、収納等とは思います、、、価格に出ている、階数、日当たりを断念すれば、生活面(通勤、買い物、遠出等)が全く問題無いはずかと、、、。
生きていて、一番高い買い物ですから、色々な部分で理想を追ってしまいますよね。
検討中ならば、なるべく、納得出来る部分を見つけた方が、この先のビジョンを計画?想像?出来るのでは無いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
549さん
ありがとうございます。ウチも今現在、寝不足の状態が続いています。ウチも日当たり、階数なども大事ですが…
色々悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件