フォレシアムの最近出た物件広告に3000万円台が出ましたね。すごく迷います。メリット、デメリットはどこの物件でもあって当然ですよね(^_^;)
単なるバス便ではなく、大規模物件でのバス便というのがネックだと感じ躊躇しております。
戸建てや小規模マンションならまだしも、大規模マンションの住民達がバス停に集中する事を考えると…
ちょっとローンを無理して、フォレシアムやカワサキ006等を視野に入れております。
「フォレシアム」
http://www.kawasaki777.com/
「カワサキ006」
http://www.kawasaki-303.com/
うちもフォレシアムと比較したことがありますが、単純に"バス"か"電車"ではなく「川崎・臨港バス」と「京急大師線」として比較しました。すると、運行本数、編成(車両)数、運行時刻、都心部アクセスの容易性、イベント時の混み具合などから、利便性の点では特段「京急大師線」が優れているわけではないと思いました。
逆にここはバス便かぁ・・・と思っていたのですが運行本数が多いし渋滞する路線ではないことが分かり悪いイメージを払拭できました。となりのアイランドブリーズ掲示板を見ても今のところバス停で渋滞ということもないみたいですが、>>482さんが心配されるようにアイランドグレースの影響がいかほどか、というのは確かにありますね。個人的には、ここのバス停からはほぼ座れると言う点、通勤時間も様々であることからも3、4分おきにバスが来ているので、さすがに捌けるんでは?と思いました。楽観的でしょうか・・・ここは感じ方ですかね。
一方、フォレシアムも大師線の本数は少ないし4両編成という運行状況で小さな駅に超大規模MSの住民を受け入れますので渋滞度は相当かと想像します。また、川崎大師の参拝などで電車だけでなく道路も激混みになるようですし、家に帰るだけなのに渋滞にハマるのはちょっと耐え難いです。。なので予算があったら本線などの車両数・本数の多い駅近を探したほうがよいかと思います。
うちはローンを無理してギスギスした生活したくないし、かといって同じ予算で考えると希望より狭い部屋になるだろうし・・・と考え、バランス的にこの物件に魅力を感じています。あとは免震構造、屋上庭園、住宅ローン控除対象って点もいいですね!
バス便は終バスの時間も見たほうがいいです。
終バスは23:11のようです。
帰りが遅くなることが多い場合は、タクシーの利用頻度が高くなることも考えたほうがいいですね。
バス便については、私もかなり検討しましたので参加させて頂きます。
私は親元から近いという理由でこの物件を契約しました。
しかしバス便という事でかなり悩んだ事は事実です。
結論から言うと、バス便物件と駅前物件ならバス便物件は明かに不便です。
例え、支線の駅前物件でもバス便よりは有利だと考えたほうが良いです。
それは単なる利便性だけに留まらず、将来中古で物件を再販する場合でも資産価値として駅近物件の方が断然有利となります。
万が一、交通の便という面で大師線とバス便物件を比較検討しているのでしたら、正直に言ってバス便物件は見送った方が良いと感じます。
(別の面で魅力を感じているなら別ですが…)
大師線については朝夕は5分間隔で運行していますし、何よりもホームでは当然に雨風が凌げるし、バス便に比べると時間的なイレギュラーの心配が無い。
何よりも、今後の地下化に伴い終電や運行間隔や車両編成も大いに改善される予定です。
利便性について迷っているならバス便物件に妥協はしない方が良いと強く感じます。
「マンションには利便性を求める…」と言われる程ですから。
ここでバス便についてのフォローをしたくなるのは分かりますが、その辺は正直で的確な情報交換がなされる必要があると感じます。
うな重(川崎駅前物件)が食いたいが、懐具合と相談して、日替わり定食A(フォレシアム)か、それよりか少し安い定食B(アイランドグレース)にしようかという話みたいだね。
482です。
483、484、485、486さん
なるほど!
大変参考になりました。
今の所、優先順位的には
支線沿線(または小さい駅)>バス沿線>>ターミナル駅前
の不等号の順で検討しようと思っています。
川崎駅前の物件は検討外です。
ターミナル駅前の物件には環境的に住もうとは思っておりません。
繁華街の近くに住むより、繁華街からちょっと離れて気軽に利用できる距離が理想です。
うな重(川崎駅前物件)は毎日食べると胃にもたれるから、生活感ある日替わり定食A(フォレシアム)か、それよりか少し安い定食B(アイランドグレース)にしようかという話のようだね。
川崎駅前物件なんて、たまに友人宅として遊びに行く程度なら良いが、実際に毎日生活するとなると疲れるって事ですな。
488さん
川崎駅前物件に住んでいますが、便利至極ですよ。
毎日駅まで行くのに何らストレス感じないし、商業施設の充実で毎日が楽しい!!!
年寄りになってからも不便を感じないだろうしね。
そういう利便性が価格に反映されるものなのですよ。
狭くてもターミナル駅駅近に住むことをお勧めします。
川崎駅前の住んでる人は何処で生活実需品を買い物しているのでしょうか?
ラゾーナ?百貨店??
近所に気軽に行ける安いスーパーとかあるのでしょうか?
あと幼稚園や学校は選択できるほど複数あるのでしょうか?
商業施設の充実で毎日が楽しいのは分かりますが、生活には楽しさの他に必要なものって沢山あると思いますがその辺はどうですか?
毎日うな重を食べて悦になってるつもりは本人だけだったりして。w
周りからしてみたらウザイだけ。w
>490
落ち着いて。
気軽にいけるラゾーナにはスーパーもホームセンターもダイソーもあるし、西口は元々商店街だからそういうお店も保育園もたくさんありますよ。
逆にエスパのまわりの方が心配ですが。
ちょっと脱線しますが、、、
川崎市(または国)では住宅取得のための補助制度とかはないのでしょうか。
また、この物件はフラット35の優良物件優遇制度(?)の対象になっているのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
優良物件優遇制度の対象では無いと思います…
正しくは「優良住宅取得支援制度」ですね。
http://www.flat35.com/kaitei/yuryo19.htm
「省エネルギー性」、「耐震性」、「バリアフリー性」、「耐久性・可変性」から2点とのことで、「耐震性」と「バリアフリー性」は該当しそうですけど・・・どうなんでしょうね。
残念ながら「優良住宅取得支援制度」は適用外だったと思います。
>>482
>>483
住宅ローン減税の措置が継続されるようです。
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200807310273.html
更には来年からの適用には減税措置が拡大される見込みもあるようです。
そうなると来年完成の物件に期待が持てますね。
私もフォレシアムやカワサキ006等も検討に入れています♪