物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番) |
交通 |
南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分 鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(ゲストルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]ナイス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドグレース口コミ掲示板・評判
-
108
物件比較中さん 2008/02/19 15:41:00
一度は購入予定でしたが、現在は一歩引いた目で冷静に検討中です。
個人的には、A棟は線路からの距離の割りに二重サッシでないことがネック・・・かな。
日当たり的には問題がありそうですが、D棟は値段の安さと、B、C棟が線路の音を多少は
緩和してくれるのではないか?といったところですかね。
B棟、C棟は、南側が二重サッシであること、寝室は(おそらく)北側ということを考えると、
寝るときはそんなに気にならないのではないかと思います。ただ、一年中リビング側の窓は
閉めておくものという割り切りはいりそうですが・・・
ここを検討している方は大師のガチャピンもあわせて検討している方が多いと思いますが、
住宅ローン控除のことを考えるとそれなりに値段が変わってくるんですよね〜
やっぱり、何を重視し、何を妥協するか、ってことになるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
購入検討中 2008/02/19 16:43:00
ウチもかなり悩んでいます。ほかのMRには行った事がないのですが、IGのMRって色んな催しがあって担当の方も対応が良くて良いですね。マンションを売ったら終わりではなく、その後の事まで見通しがたつような催しをしてくれて色々勉強になります!ウチは出来れば絶対この部屋が良いと思える部屋があります。線路に面してることでの音の心配や、プールは要らないなあとかと勝手に思うところはあるのですが、自分の希望が叶う完璧な物件に出会えるのは難しいことですね。重視と妥協を自分の中でよく考えて…ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
購入検討中さん 2008/02/20 14:35:00
皆さん 悩んでいるんですね?
ウチは何軒か見て最終的に初めにみたIGに戻ってきてしまいました。
この物件も気になるところはもちろんあります。“音”は最大の難問ですが他の物件を比べて間取・値段・立地・駐車場・周辺環境・今年中に入居等の条件を様々考慮した結果戻ってきたのが現実です。
まだ決めたわけではありませんが、納得いくまで考えて結論を出したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん 2008/02/20 14:53:00
皆さんはほかの物件はどこを見て決めましたか?
ここしか見ていないので、もしよければここを見たほうがいいという物件
を教えてもらえますか?_
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
購入検討中さん 2008/02/20 16:52:00
第一期で契約した者です。
立地の良し悪しって音だけではないですよね。
「立地が悪い」と一言でいうとものすごく悪いイメージがしますが、
「線路脇である」ことを除けば結構いい立地かと思いますよ。
いいと思ったのはこんな点です。
・エスパやコンビニ等が直近なので買物に不便しない、
・ファミレスやファーストフード店などの食べるところが多くて近い、
・保育園や小中学校が近い、
・総合病院が近い、
・公園が目の前にあるし芝生のオープンスペースなど憩いの場もある、
・市役所の支所(田島)が近い、
・郵便局が近い、
・バス停が近い、
・首都高のICも近い...etc。
ということで私も110さんのように他物件もいろいろ見て回った結果、
自分が重視している点が合致し、妥協点も割り切れたので第一期で契約しました。
ちなみにウチが重視した点と妥協した点は以下の通りです。
◆重視した点
<施工主・施工会社>実績、評判、事件履歴等に大きな問題がないこと
<規模>ある程度規模が大きければ共有施設が充実するのでよい、程度
<入居時期>H20年内(住宅ローン控除対象)
ただし、「竣工日と入居可能日が1ケ月以内」や「3月入居予定」物件以外であること
(竣工後の検査を怠っていたり、年度末の駆け込み需要に対応するため無理に3月までに
間に合わせようとして建築に必要な工程を省略する物件が多いらしいので[本で知りました])
<地震対策>免震、制震などの何らかの対策があること(地震大国なので!)
<間取り>南向きの広いリビングが欲しい(が、もちろん予算内で^^;)
<管理会社>評判の悪い会社以外であること(長い付き合いなのでかなり重視)
<駐車場>100%自走式(機械式は大規模な修繕が必要なため修繕積立金が高くなるから)
<アクセス>駅から徒歩15分以内(※)(通勤時間も重視)
(※アクセスはこの物件では単純に見るとNGでしたが、調べてみると通勤時間帯に
約5分間隔でバスが来るし、バス停も近いし、川崎駅まで徒歩合わせて15分以内なので
例外的にいいかも!と思いました。また、川崎市もIBができた後に増便するなど
協力的な姿勢のようでしたので将来的な不安もなくなりました)
◆妥協した(=重視しなかった)点
<設備>不要な設備がいっぱいあって価格に上乗せされているより必要な設備を後付したほうがよい
<収納>多ければ多いほどいいが納戸として使える部屋があればそれでもよい
<騒音>窓を閉めている状態で生活に支障がなければよい
<ゴミ置場>24時間出せたらいいなぁ、程度
騒音に関しては皆さんと同様に検討初めはかなり悩みましたが、二重サッシの性能を調べたところ、
窓を閉めていれば気にならないレベルであること、また、冷静に考えてみるとウチは共働きなので
平日に窓を開けることはほとんどなく、休日も掃除や洗濯などで開けるだけなので、そもそも頻繁に
窓を開けるようなライフスタイルではないと気付き、問題ないと割り切れました。
ウチが妥協した点が人によっては重視するポイントである場合もあると思いますが、
少しでも検討の際の参考になれば幸いです。。長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
ご近所さん 2008/02/23 16:19:00
第二期登録は 3月12日(水)〜16日 になったようです。
今回は販売戸数も多いようなので第一期のように完売するかどうか。。
MRのボードを見たらD棟が大人気でしたね!やっぱり格安だからかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
契約済みさん 2008/02/24 16:56:00
うちは二期の販売予定でモデルルームを見学に行ったのですが、5LDKの間取りを希望していた所ちょうど、一期分の5LDKがキャンセルがでたとのことで、ここだったら抽選なしで今すぐに契約できる!といわれ即契約してしまいました。なんか勢いだけで買ってしまいました。決め手は広さと安さですが、安いだけあって標準設備が低い!!今住んでる所が東京の港区のリクルート系で築三年ですが今のマンションと同じレベルまでにしようと思うと結構オプションを付けることになりました。床暖やシャワートイレやHIコンロにしたりなどなどオプションがかかりそうです。やっぱり安い物件はそれりですよね!駅からも遠いいし、あんまり便利はよさそうじゃない感じですね。ただうちの場合は子供が小さいのでキッツルームやプールが付いてるし、子供のためと思って購入してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん 2008/02/29 12:05:00
>>114
子供っていつまでも小さいわけではないから
キッズルームやプールを使うのも数年の話しだと思うが・・・
それ以外でそんなに不満ばかりあったらいつか後悔するんじゃない?
・・・と文面見て勝手に心配になってしまったよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん 2008/02/29 17:04:00
確かに子供はいつまでも子供じゃないよね〜でも、子供の成長に合わせて住み替えればいいだけの事じゃない?一生住もうと考えなきゃいいんじゃない?うちも子供が小さいから、どちらかと言えば、キッツルームやプールは賛成だと思うよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん 2008/02/29 18:18:00
>>116
いやいや、尚更住み替え考えてるならこの物件はないよね?
もっと資産価値のあるとこ買わなきゃ!金がたんまりあるなら子供の成長に合わせて自由自在でしょうが。
それと、114=116ね;何も他人に成りすまさなくてもいいですよ!バレバレですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
118
購入経験者さん 2008/03/01 05:11:00
114さん
IB住民です。IBの場合ですが…
キッズルームは小学3年生以下が利用することができます。
幼稚園以下の子供さんはもちろん保護者同伴です。
ただ小学生と幼児が同じ場所で遊んでいると時々トラブルも発生するらしく、
一部の保護者さんから「キッズルームの利用を幼稚園以下の幼児のみにしてほしい」
等の要望もあがっているみたいです。
プールは小学3年生以下は保護者同伴で、一回利用するごとに利用料金がかかります。
(確か一人100円 2時間まで)こちらも「管理費の他に利用料金がかかるなんて…」
という意見があったみたいです。
キッズルームは利用されている子供さん達をよく見かけますし、
同じ年代のお子さんを持つママさんたちのコニュニケーションの場としても
使われているみたいですが、プールの方はいつもガラーンとしています。
今はまだ寒いので暖かくなればもう少し賑やかになるかもしれませんが…。
やはりプールは年間通して利用するかと言えば…???かなと思います。
参考までに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
購入検討中さん 2008/03/01 05:33:00
>>114
5LDKの物件は5000万以上ですよね?
それを「安い!」と言ってしまえるなんてすごいですね。
そのうえIHコンロに床暖…相当かかりますよね。
いくらキッズルームやプールがあっても子供を育てるのにそれほど良い環境の
場所だとは言えませんし、駅から離れているのもご不満な様ですし…。
同じお金をかけるならもう少し検討されたほうが良かったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
ビギナーさん 2008/03/01 12:23:00
>>119さん
>子供を育てるのにそれほど良い環境の
場所だとは言えませんし
それはなんでですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
契約済みさん 2008/03/01 15:15:00
5LDK画5000万が安いと言えるのは、今住んでる港区比べると半額くらいだからです。ちなみに、ローンなしで購入するため、買い替えするのは簡単だし、あまり資産価値のことは考えてません。儲けようと、思ってるわけでもないし、あまり深くかんがえず、とりあえず、実家も近いのと、子供を育てるのは、良いと思い購入しただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん 2008/03/01 15:52:00
>>121
> 5LDK画5000万が安いと言えるのは、今住んでる港区比べると半額くらいだからです
↑完全にズレちゃってますね(苦笑)。価格だけしか見えてない!?
「当たり前だろ!」としか言えないでしょ、地価が違うんだから。
安いか否かは同じ地域で同じような条件(5LDK等)のMSで比較して初めて分かることでしょ!?
ちなみに「自分の予算から見ると5000万が安い」なんて意見なら他の人には
無関係、かつ極めて不要な情報だし、単に見栄を張りたいだけなら他でやってほしいです。
「5000万をローンなしで購入」が本当かどうか知らないけど、
一部の恵まれた人の投稿は他の検討している人たちにとって何の役にも立たないことを
まずはよく認識してくれないかな??
たいていの人は長期のローンを組まなければ購入できないから慎重になるし、
限られた資金の中で重視すること、妥協することのトレードオフで悩んで、
いろんな意見を吸収しながら決断に至るんだから「金あるから別にどこでもいい」
みたいな投稿は削除依頼に該当してもおかしくないよ?
・・・だからズレてたんだね、ずっと。
しっかし、金持ちがこんな庶民版見るもんですかね〜
深く考えず5000万を払える人がなんで検討版を見る必要があるのかぜひ教えて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約済みさん 2008/03/01 18:10:00
これ以上書き込むと又反感をかうので、これで最後にしますが、確かにズレてると言われても、しかたがないかも知れませんが、実際に現金で買える範囲なので買っただけで、何も調べずに買った為、後になってあれこれ調べてみて、このサイトを知ったので、参加しただけです。でも確かにこのマンションは他と比べると安いと思いませんか?先日ナイスの担当の方に聞いた話ですが、アイランドグレースの裏にある住宅予定地も来年に又ナイスが400棟位のマンションを予定してるようですが、そこは、値段の都合上70平米位までしか造れないとの事です。アイランドグレースより上がるのは、確実だそうです。だからアイランドグレースはお買い得!ではないか、と思いますが、ズレた私の勘違いでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん 2008/03/02 07:00:00
今は亡き124です。「個人が特定される」という理由で削除されてしまいました。
123ご本人に書き込みに注意しないと特定できちゃいますよ!と注意喚起しただけなんですけどね。
それはいいですけど、123はずっとズレた自分に気づかず訳の分からないコメントを続けるので、
何がズレてるのかを示していただけです。購入検討者が真剣にいろいろ調べるために利用している
掲示板に「とりあえず何も調べず5000万で買いました」とか「買い替えするのは簡単だし」とか、
一般の検討者には理解し難い不要な情報を書き込み続け、しかもその「ズレ」を指摘されても気付かない。
123のコメントについても、、、
同じナイスの物件の価格帯で比較しても本物件の割安感なんて判断できるわけがありません。
しかも着工時期も未定な将来の物件と価格比較(当然価格も未定なのでナイスに言われた
情報のみ鵜呑みで判断)してどうするんですか??
もうすでにナイスのMSでこのアーバンブロック内で買うと決めている前提で、
どうせ買うなら今が買い時、という意味なら理解できなくもないですが、
どれほどの人がそんな前提で検討しているのでしょうか?
多くの人は他社物件と比較してこの物件が割安なのかどうかを知りたいのだと思います。
私は、同じ川崎区エリアや幸区エリアで同じような条件のMSとよく比較して上で、
この物件の割安感を感じています。単にナイスの担当者に言われた情報のみで
「お買い得!」なんて完全にズレていることにも気付かず公に恥をさらすようなことはしません。
一生の中で一番高い買い物になるからこそ真面目に悩んでいる多くの購入検討者の前で
「なんかよく調べてないけどいいんじゃない?悪いんじゃない?」的な安易なノリがとても失礼です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
購入検討中さん 2008/03/02 15:01:00
>>118さん
すぐとなりのIBの方のご意見はとても参考になります
やっぱりプールはあまり使われていないんですね、所詮は客寄せパンダなんでしょうか
維持費で修繕積立金が高くなるだけなら管理組合の中でもこれから議論になりそうですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
購入検討者 2008/03/03 08:18:00
久々に現場見に行きましたが、もう17階までできたんですね!結構大きくてびっくりしました(((・・;)
うちは第二期で登録予定なんですけど、川崎市は初めてなのでドキドキです。
特に保育園や幼稚園が少ないという話しを聞いたので心配になってきたのですが、
このあたりの事情にお詳しい方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
川崎っ子 2008/03/03 15:53:00
地元に住んでいるんですが、家も只今検討中です。幼稚園の事ですが、家の子も来年入園なので、いろいろ調べたり、お友達に聞いたりしてるんですが、近くには結構あるみたいですよ!多少離れた所も送迎バスが来るようですし、ただ川崎市の保育園は近くににあるけど待機児童が多いみたいで、すぐに入れないみたいですよ。兄弟バラバラの保育園になるなんて事も結構あるみたですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件