グレーシア緑園都市ガーデンプレミアはどうですか?
かなりお高いですが考えていらっしゃる方情報交換お願いします!!
所在地:神奈川県横浜市 泉区緑園4丁目2-8(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「緑園都市」駅から徒歩7分
こちらは過去スレです。
グレーシア緑園都市ガーデンプレミアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-19 18:37:00
グレーシア緑園都市ガーデンプレミアはどうですか?
かなりお高いですが考えていらっしゃる方情報交換お願いします!!
所在地:神奈川県横浜市 泉区緑園4丁目2-8(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「緑園都市」駅から徒歩7分
[スレ作成日時]2006-07-19 18:37:00
駐車場の有効利用については、色々意見があると思いますが、基本は居住者(及びその来客用)以外には利用させるべきではないという事です。駐車スペースを複数希望(我が家もそうですが)する方もいるでしょうから。
原則は駐車場は住民のみのほうが良いと思います。また当該マンションは駐車場は100%では
ないので、空いていると時は複数台可能とし、もし満車になっていて新たにマンション内に希望者
がでた場合は、複数台契約者から譲り受ける方式が必要かと思います。いくつかルール作りは
必要かと思います。またもし今後マンション内で駐車場台数が足りない場合は、管理組合として
駐車場を借上げ、住民に貸し出すことも一案と考えます。
今後入居後に管理組合設立となりますが、マンションのグレードを維持するため、修繕計画、植栽の維持/向上、マンション管理内容の検討などが必要かと思います。また住み始めるといくつか不満はでるもので、この不満を解決することも、
今後のマンショングレード維持には必要です。特に緑園都市は緑化には力を入れており、このマンションの植栽も住民で
協力し、緑化向上、植栽の維持計画に工夫が必要かと思います。良いマンションを購入しましたので、皆さんで更に
良くして行きましょう。
最終期の販売状況はいかがでしょうか。今日はプライズパーク南万騎が原の登録最終日及び
グレーシアステイツ緑園都市の事前案内会のため、グレーシア緑園都市ガーデンプレミアの
モデルルームもいつも以上に混んでいるのでは?この物件は立地、設備、住環境が良いので
6月中に完売するのでは。同価格では同条件のマンションはないような感じがします。
我が家は7件目にこの物件を拝見し、他の物件と比較にならない程よかったのですぐに
決めました。相模鉄道の開発した緑園都市は街並がきれいでいいですよ。ぜひ訪問してみては。
港北ニュータウン、東急田園都市よりきれいで静かな街ですよ。
今日工事の進捗状況を見てきました。もちろん内部の確認はできませんが主要なところはほぼできあがっている様に見えました。駐車場内部の機材も設置されていました。あとは一部造作と駐車場上部・建物周辺の緑化スペースを残すのみといった感じです。もうすぐですね。楽しみです。
ローン金利や住宅ローン控除を考えると、この物件は本年7月が引渡しで良かったと思います。特に住宅ローンは
実行時の金利なんで、入居が来年以降の物件だと、どれだけ金利が上昇するか不安ですが、この物件は7月が
ローン実行なんでまだ安心。でもすでに6月金利は一部上がってますね。7月は上昇しないことを祈る限りです。
徒歩1分にあるケーキ屋さんでケーキ食べましたがすごく
おいしかったです。またパン屋さんも工事中だったり、
サンモール商店街も近いですし、駅へも徒歩7分なんで
この物件は便利です。明日は入居手続き会で相鉄本社です。
今日は入居手続き会でした。20代〜30代のご家庭が多く、我が家も同じような家族構成で安心しております。今週は内覧会、しっかりチェックしましょう。皆さんレポートよろしくお願いします。
208さん写真アップありがとうございます。
212さん本日入居手続き会でしたね。20代〜30代のご家族が多いとの事でしたが、私達が行った時は年配が多かったです。
私達は30代なので少し安心致しました。
入居手続き会お疲れさまでした。様々な手続きがあり疲れましたね。
年配も多いんですね。若い世代〜年配まであらゆる世代が住むマンションですね。
今週は内覧会、内装や共有部分の仕上がりについてよく見てこようと思います。
私も本日内覧会に行ってきました。キッチンのレンジ上部のクロスの仕上げが少し雑な点を除いて、ほぼ満足のいくできでした。ただし、入居後にはじめて見つかる不具合もあると思います。まあ、そのときはそのときで...ぐらいに考えていますけど。ところで、インターネットの接続の説明をうけたのですが、よくわかりませんでした。ちなみに、現在はBフレッツのVDSLタイプですが、グレーシア緑園都市はBフレッツLANタイプだそうです。どなたかくわしい方いらっしゃいませんか?
1階購入ですが、一番心配していた日照の問題ですが、ぜんぜん問題
なく、日当たり抜群で、南側、北側とも普通に明るく、良かったです。
購入時に外から見て問題なかったので契約しましたが、内覧会で拝見し、
さらに納得。入居するのが楽しみです。
もう引渡しまで1ヶ月ですね。先日の内覧会でもエントランスから住戸への通路が
綺麗で、やはりデザイナーが監修したマンションだなと思いました。
ちなみに内覧会での指摘は皆さんはいかがでしたか。我が家は内装に関する
指摘(傷など)を指摘しましたが。大きな問題はありませんでした。
今週の7日土曜日が締め切りです。この物件とプライズパーク及びグランメゾン東戸塚で迷います。3LDKが3700万円であること、実際の建物を見たのですが、高級感あふれる
建物であることが気に入っています。
最新の週刊住宅情報マンションズ見ましたか? 何と6件も売れ残っていましたね。キャンセル続出ということでしょうか? 何か悪い噂でも立ったのかな? 今月待望の入居というのに、冷や水を浴びせられた感じがしますよね・・・・
このスレをたてた者です♪
そしてグレーシアを購入しました(^v^)
ここの物件は前の賃貸マンションが取り壊されている2年ほど前から目を付けていました♪そしてかなり早い頃から契約致しました。
ここを購入された方はやはり緑園が好きな方々なのでしょうね♪
好きな環境は人それぞれですし、もし6件残っていてもいずれここへ住みたい方がやってくると私は思っています♪
グレーシア緑園都市は環境もいいし、とてもいい場所に建った素敵なマンションだと思っています♪
きっと購入された方皆さんが思っていることだと思います(^v^)
入居される皆様これから宜しくおねがいしまーす♪
どこのマンションも最近は数戸売れ残りががありますよ。地価が上がっており、
購入予定者が買い控えしているのでしょう。
私も数物件比較した上で、緑園都市の住環境、このマンションの立地、交通の利便性を
考慮し、購入しました。もう完成していますが、エントランスが美しく、デザイナーの方が
監修しただけあります。
まあ6戸あまっていますが、実際に見れば、すぐに購入したくなる物件ですよ。価格も
周辺相場前後程度です。
No.236です。N0.239さん、No.240さんのおっしゃるとおり、私もこのマンションの設備・立地・周辺環境に魅力を感じて購入しました。もうすぐ入居ですね。入居者の方々とこの素敵なマンションをより素敵にしていきたいと思います。
以下のアドレスに住民専用の掲示板があります。様々な意見交換をして、より良いマンションにしていきましょう。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2993/