東京23区の新築分譲マンション掲示板「 WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その16
匿名さん [更新日時] 2010-08-26 01:13:02

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87082

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


【物件に関連のない写真を削除しました。管理人】


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-20 08:02:17

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 152 匿名さん

    飲食店。。。五反田以下

  2. 154 匿名

    結局DWの安全性はグレーゾーンかよ。

  3. 155 匿名さん

    歩くと品川駅のお店まで20分じゃ着かないからね

  4. 157 匿名さん

    おっと、物件からの眺望写真が削除されたぞ。
    これはイカンね。

  5. 158 匿名さん

    >>133
    >しかし、こんなに豪華な企画は土地の安い場所だから出来たんだろうね。高層建てればレインボーブ>リッジが見えることや、品川駅まで歩いても行けることは土地の価格には織り込まれていなかっただ>ろうから。こんなに広い共用部を作ったら、普通、専有部の値段が高くなっちゃう。

    単に嫌悪施設に囲まれてる生活空間としてありえない立地だから、○○な客を釣るための毛ばりだよ、毛ばりw

    そんなのに釣られて買っちゃうとはね・・・

    しかも、DWは大地震時に凶器と化す。一体、何人がガラスをぶちやぶって落下するんだろう?
    想像しただけで恐ろしいよ。
    眺望は生命を犠牲にしてまで得るものではないね。しかもショボイ眺望だし。

  6. 159 匿名

    ていうか田町の駅中とか駅ビルって涙がでるぐらいショボイよな。
    ハンバーガーショップとしけたイギリス居酒屋と
    パンが食えるスペースとか・・・


    品川がどうとか10000年早いわい(笑)

  7. 160 匿名

    今日知り合いの家に遊びに行ったけど、なんだありゃ?
    ありゃプールじゃなくて風呂みたいだな。風呂の横に泡のでるちっちゃい風呂がもう一個あったよ。
    それとあそこの運河はかなり水質悪いんじゃないの?爽快な風ねー???
    お台場近辺の方がまだ大分水が綺麗な気がするけどね。
    景色は高層階だけにまあまあだったかな。目の前の倉庫群も夜になると見えないし。
    知り合いに値段の割に大したことねーなって突っ込んだら、
    周りに普通の店が無いお前の家よりましって返されたけど、
    靴やとあのスーパーがあってもねー。
    中古の買いたたき投資ならあるけど、新築や居住用は無しかな。

  8. 161 匿名さん

    窓が割れたらダイレクトに地上へ落下てのは、かなりの恐怖感だね。
    安全性は確保されてんのかね?

  9. 162 匿名さん

    トップの写真が何故か削除されてしまったので
    これならネガもポジも納得だろう。

    それにしても、何故、物件からの眺望画像が削除されたのだろうか?

    1. トップの写真が何故か削除されてしまったの...
  10. 163 匿名

    あたりまえだろ、管理人さんも時差だけで、間違って
    ネガスレの方を残してしまったけど、後から
    悪意に満ちた写真に気づいて削除したんだよ。
    あの写真がスレッド写真から削除されれば
    ネガスレの意味も無意味なものとなった
    ざまあ(笑)

  11. 164 匿名さん

    まあ、あのプールは20メートルだし、レーン数考えても子供とお年寄りのリハビリぐらいにしか使えない
    泳ぐプールじゃないし、リラクゼーション用かな
    マンション内にあるだけいいかな

  12. 165 匿名

    物件と関連がないって理由なら住民写真愛好会が連投する天王洲の写真の方がはるかに関連ないんだけどな。

    まあ泣く子も黙る管理人様だしここのポジさんには頭上がらないしな。

    アクセス数命!

  13. 168 匿名

    160はあらゆる意味で人間として終わってんな

  14. 169 匿名さん

    夜景だけ載せていたほうが印象がいいかも?

    日中の光景は、完全なイメージダウン。

  15. 170 匿名

    >>162
    >>166
    いつの大昔の写真貼ってるんだよタコw
    おまえ何年も前からストーキング盗撮してるんだな
    気持ち悪い。

  16. 172 匿名

    大昔?このマンション写ってるじゃん。

  17. 173 匿名さん

    ところで、新聞が玄関まで配達されないのは、住民が新聞読まないから良いとしても、ピザ屋や宅配便まで、わざわざエントランスまで取りに行かなくてはならないって、どうよ?

  18. 174 匿名さん

    >>170
    5月に看板撤去したから実質3ヶ月前だろ。ここの写真じゃ新しい方だ。

    夜はさすがに目立ってたけど、昼間の写真じゃ看板あってもなくても
    大差ないよ。

  19. 175 匿名さん

    倉庫の写真とか貼って喜んでる悪趣味なネガがいるけど全く無意味だな。
    湾岸物件なら、どこでも倉庫などの施設は付き物。
    物件によっては例えば芝○の物件とか豊○の物件からは倉庫だけじゃなく
    汚いセメント工場などが丸見えとなる。
    また、他の物件ではレインボーが縦に箸を並べたように見えたり。ランドマーク
    までの距離が遠いため小さくてインパクトに欠け中途半端な眺望となる物件が
    多い中、ここからは、レインボーブリッジやお台場から房総半島まで広がる
    パノラマ眺望が得られる。これほどバランスのよい眺望が得られるのは東京湾岸
    においても貴重な存在である。

    ネガが湾岸では当たり前の倉庫のローアングル限定の画像を貼るたびに
    眺望においても完全敗北ですって涙流して宣言してるようなものだ。

    1. 倉庫の写真とか貼って喜んでる悪趣味なネガ...
  20. 177 匿名

    品川のモンドバーは、お客さんがお酒を飲みに来るが、銀座のモンドバーはアルコールを求めに来る。銀座の方が請いらしい。

    銀座ダメだね。繁華街だけに、結局色んな人が来て、客の標準偏差はでかいのかも。

  21. 179 匿名

    新幹線の写真ならプラス要素だな。
    とにかく子供が喜ぶ。
    リビングのソファで寛ぎながら
    ドクターイエローを眺めることが
    できるマンションもそうあるまい。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  22. 184 匿名さん

    177みたいなのがここの住民の総意なんだ
    とうとう品川駅周辺が銀座より上になっちゃった

    もうどうしようもないね

    でもWCTと品川駅って晴海と銀座より遠いよね

  23. 186 匿名

    >>179
    そういうポジも一年以上同じ写真の使い回しだねー

  24. 189 匿名さん

    なんだ、ピザ屋や宅配便が普通に玄関まで来るなら普通のセキュリティで自慢するほどのもんじゃないねw

    それなら、新聞が配達されてもおかしくないけど、この程度の住民層ならどうせ新聞なんか読まないから、なくてもいいよな、ってスミフが勝手に判断したんだろうなw

  25. 190 匿名さん

    時速4キロ(警察。行政の基準)で品川駅まで17分
    港南口から中央改札まで3分、乗車まで1分
    合計20分
    巨大団地のため敷地の端から自宅まで5分

    ≪WCTから品川駅で電車に乗るまで25分≫

  26. 191 匿名

    >>186
    使い回しも何も実際にマンションから撮った
    写真だろ。正真正銘WCTからの眺望写真。

    いいからいい訳してないで、おまえんち
    から実際に見えるスンバらしい眺望写真
    貼ってみろよ。
    幅10cmのスキマから海が見えるような
    お笑い画像とかでも、コーラ吹かないからさ。笑

  27. 192 匿名さん

    >>189
    格安ツアーとか宅配ピザとかで喜んでるボンビー君なら
    その程度の理解でいいと思うよ。
    安物物件に済んでるクラスならやむをえん。
    じゃあね。(笑)

  28. 194 匿名さん

    >>188
    ヤフーで調べたら銀座4丁目交差点から晴海トリトンまで2.2キロで徒歩25分となった。
    このスレでの議論によると、WTCの部屋からホームまでは、ほぼ同じくらいか、もっとかかるようだから間違ってないじゃんw

    やっぱ、WCTは僻地だね。

  29. 195 匿名さん

    晴海住民が歩いて銀座4丁目交差点まで到達した時点で、WCT住民はやっと品川駅のホームかw
    晴海、すげーな?
    つうか、ここがショボイだけかw

  30. 196 匿名

    >>191
    おまえ実は眺望写真撮れない部屋の住民だろ。写真愛好会の写真ばっかりパクってないで自分で撮って載せてみろよ。

  31. 197 匿名さん

    ここの住民の実態(住民の書き込みより(

    ・新聞は読まない
    ・ジムに行くお金がないから狭いプールと貧弱なマシーンでガマン
    ・車はクラウン。たぶんじいさん
    ・外食はできない。だからお店はしらない。宅配ピザ好きのデブ。
    ・写真大好き。マンション周辺の環境写真を昼夜問わず、どんなアングルでも人が写りこんでいない画像を500枚以上持つ。でも写真は趣味じゃない。

    マンションでは隣人は選べないっていうけど・・・コワイ

  32. 198 匿名さん

    私は滅多に歩かないが、さっさと品川駅まで歩いたら、マルエツ前から8分〜9分。
    これに、ドアからマルエツ前までが3分、港南口から山手線ホームまで3分で
    トータル15分が正解。新幹線にならマイナス2分で13分くらい。まあ、信じなくても
    いいけどね。普段は歩かずに、シャトルバスで快適に品川駅までアクセスしているから。
    こんなくそ暑い中、冷房効いているバスがあるのに駅まで5分以上も歩かなきゃいけない
    なんて逆にかわいそうと思うよ。

  33. 199 匿名

    >>194
    またお得意の虚偽情報かよ。
    な~にが 間違ってないじゃんw  だよ
    笑わせんな。

    晴海トリトン→銀座4 2.1km 28分
    WCT→品川駅港南口 0.9km 13分

    晒し上げだ
    >でもWCTと品川駅って晴海と銀座より遠いよね


  34. 200 匿名さん

    197はこういう投稿を繰り返しているが、6000人もいる住民は新聞を一切読まないなど、
    誰が見ても客観的に証明するまでも無く虚偽投稿であり、全く信用するに足らない社会
    の底辺の人間だということは明らか。



    >・とにかく不便 自室から品川駅改札まで20分。交番、JR公認

    品川駅までは歩いたら15分。よっぽど短足じゃなきゃね。検討者でもないのに、わざわざ交番や
    JRにまで聞いたの?仕事の邪魔しちゃダメだよ。そもそも聞いた事自体虚偽だろうけど。

    >・ジムはしょぼい せまい20メートルプールと少しのマシーン。可動域の狭いおじいさん向き

    少なくともジムでじいさんは見たことない。そもそも周辺のマンションはジムがショボイどころか
    マンションにジムはない。

    >・周辺にはなにもない、天王洲、品川駅の書店は閉店。まともなレストランも皆無。チェーン店のみ

    天王洲アイルには天厨菜館やシェ松尾、常喜房など使える和洋中飲食店やシェモアなどの美味しい
    カジュアルなレストランも多數。品川駅イーストワンの本屋は閉店していないどころか、流行ってる。

    >・物件の企画自体が古いため、早くも住設の老朽化、陳腐化が進んでいる

    なにをもって、そう言うのか?全く論理的でないしエビデンスも示されていない。単なる個人の主観

    >・新築は8カ月で2戸の成約ペース、最低でも2015年まで完売不可能、中古は長期在庫化が進む

    2100戸中残13戸なので、既存販売済住戸への悪影響は皆無。実際は、1月の残戸数は19戸あったので、
    今年の販売戸数は8ヶ月間で6戸で2戸しか売れていないという書き込みは虚偽。

    > ・住民は新聞を読まない

    2100戸6000人が?ロビーにもラウンジにも5紙常設なのに?会社も含めて?あり得ない。

    >・写真が趣味ではないが、日中、薄暮、夜間問わずWCT周辺の無人の環境写真を1000点以上持つ

    上のほうにある写真はせいぜい、20枚〜30枚くらい。1000点はどこにもない。


    というわけで、この人物が如何にデタラメや単なるひんまがった主観に基づいたバイアスのかかった内容を書きなぐっているかが、白日のもとに晒された。こんな人間が言うことは、誰も信用しないだろう。

  35. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸