物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
405
匿名
ここ小さいプールがあるマンションでしょ?
車で行く途中にぽつんとうどんラーメンがあったと思うがね。
何処を通ったかは覚えて無いが、マンションの近くだったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
-
407
匿名
慶応の子をどこに連れて行くか、店選び大好きな自分は色々考えた。
なんとかガイドのトップに来るような有名店でなく、気軽に行ける近くの美味い店にしよう
【理由】
1単なる後輩で口説くことは忘れた
2必死感でるし、誤解されても大人のマナーに反する
3大学生に、過度のサービスは教育上よろしくない
そういう観点では田町というのも、場所としてはアリだった。暇があると、すぐに図書館行くような才色兼備の子なんで。
でも、田町、行きたい店がない!思い浮かばない…安い居酒屋しかない。慶応と言うブランド大学あるのに食文化はどうなってるのか?
幸い、家のある品川には、気軽に行けるアロマクラシコも翁もある。シャトルなんで、必死感もゼロ。
このマンションにして、本当に良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名
>>399
>港南、芝浦、豊洲といろいろ築浅の中古をみたけど、ワールドシティタワーズが一番不便なのに駐車場が一番狭い。
港南、芝浦、豊洲で中古で駐車場大型空き有りの物件、回っただけ挙げて見な?
-
410
匿名さん
>>405
昨日来て見たのなら、もう少ししっかりと覚えていそうなものだけれど?
それとも他所のマンションとお間違えだろう。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
411
匿名
>400
>港湾労働者用のうどん屋とラーメン屋はあるけど
どこにあるんだろ?
-
412
匿名
>406
何回も説明するのが面倒臭いから、朝日新聞を読むかググってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名
検討者としては、駐車場以前に安全性の確保が重要だと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>412
長周期地震動で危険とされているのは、1980年代の超高層。eディフェンスのモデルもその手の超高層。
2000年6月以降の大臣認定物件は、対策済みのはずだが、WCTの認定は、2000年5月以前だっけ?
この程度のことは、常識のはずだが。
-
415
匿名さん
>>411 さん
ほんと、ほんと。
>>405 は、どうかしているね。
WCTのすぐ近くには、そもそも港湾設備はない。マンション以外は、大きな公園、大学、第一ホテル、シティバンク、ヒューレットパッカード、日本郵船や、JTBのオフィスならばあるのだが。
昨日、ここの知人宅に来て見たものは何だったんだろうね?
公園の工事中の人が、ラーメンすすっていたってことはないだろうし。まさか、あることないこと書きまくる大嘘つきってことはないよね。
-
-
416
匿名さん
>>400
>昨日ここの知り合いのうちに遊びに行ったけど
知人宅に遊びに来て、知人宅のマンションをけなすというのも、なかなか聞いたことのないようなクズだな。
こういう知人だけは欲しくないな。
でも、場所違いのようで、ここのマンションでなくて良かった。
-
417
匿名さん
>>415
>公園の工事中の人が、ラーメンすすっていたってことはないだろうし
早く完成すると良いですね、公園。ウチからの景色は単なる工事中の空地ですが、
完成すると緑のあふれる景色になります。本当に楽しみです。
-
-
418
匿名さん
そんなうどん屋とラーメン屋があるなら、
試しに食ってみたいのだが。
-
419
匿名さん
>>411
港湾労働者向けのラーメン屋ってこれの事だよ。公園整備のために2年前に強制立ち退きになったけどね。
モノレール下も何にも無くなってすっきりしましたね。ネガは滅茶苦茶、古ーい時から時が止まったまま
ということが明らかだねwww
それだけならまだしも、最近見に行ったけど。。。。って 嘘がちょんバレ。
-
420
匿名
>414
危険の対象は1980年代の超高層って誰が限定したの?少なくとも朝日新聞は現存する2000塔以上の高層建築全てを議論の対象としていたが。
Eディフェンスってくたいの損傷を防ぐのが目的の実験で、DWの損傷なんて眼中に入れた実験じゃねーよ。
それに2000年以降は対策済みってどんな対策だよ(笑)
あなたの常識ってなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
写真貼れなかった。これね。この横にはバイクショップとゆでたろうもあったけど、みーんな強制退去。
-
-
423
匿名さん
このボードウオークが公園と直結して、遊歩道になります。まるで公園の中に建つマンション。
公園は港区立で、住民は税金以外一切払っていないのに、なんだか悪いみたいですね。
-
-
424
匿名
あれっスマン。スレ間違えたかな?
品川の、一回にスーパーがあって、屋内に小さいプールと泡風呂があるマンションここじゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>423
写真右奥のが専用桟橋とクルーザーですね。いいなあ、マンションから直接海に出られるなんて。
お金さえ払えば、羽田沖や横浜沖くらいまで走って釣りもさせてもらえるんですかね?
-
426
匿名
安全性の保証されてないマンションは信用できないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件