匿名さん
[更新日時] 2010-12-14 15:44:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 (105戸(A棟)、138戸(B棟)、168戸(C棟)、87戸(D棟)、52戸(E棟))(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判
-
638
匿名
個人の趣味ですから何とも言い難いところですが、私は海側を薦めます。高洲からだと近いかも知れないけど、日の出から見る花火は正直ショボいです。時間も短いし、海側だと沿岸の灯りが見えて夜景も綺麗ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
南西側、A棟B棟中層階以上なら両方見えますよ。海もダブルマウンテンも花火も観覧車も夕焼けも都心の夜景も!海は少し左を向くだけです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
東京タワー、お台場、行き交う京葉線に羽田空港の飛行機発着・・動きのある景色は
飽きないし夜景が美しいので、自分は南西派ですね。
海が見えるマンションは新浦安には幾らでもあるけど、都心を最も美しく見えるのは
こことⅠだけだと思いますし。
-
641
匿名さん
「落選しました」という書き込みが一人もいないのも、
ちょっと不思議ですね。
-
642
匿名さん
>>641さん
確かに、、、 湾岸大物物件PCTの時なんか「うーん、残念!」書き込み多数だったと。PCTでは我が家も会員期、一期、二期、3回とも、2番目かもっと下だったなぁ。そして結局辞退者無し、我が家には廻ってこなかったっけ、あー懐かし。
-
643
周辺住民さん
Aリーフからは真正面に浦安火葬場の煙突(天使のマーク入り)が大きくハッキリ存在。(右隣は同じ高さのタワーオブテラー)
羽田からの離陸の一部は海上でなはく、マンションの真上800mをスロットル全開で上昇。現実も直視しても、素敵な花々の物件ですね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
644
匿名
ネガ?日本語おかしくて分かんない〜。そうそう。飛行機見るのも楽しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
-
646
匿名さん
てか、天使マーク書いてある火葬場とか日本に存在するのかよ()笑
【テキストを一部削除しました。 副管理人】
-
647
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
648
匿名さん
>637
私も海派です。
夜は海は見えませんが、夜の海はすごく怖く感じるので見えないほうが丁度いいです。
-
649
購入検討中さん
635です。
皆様、ありがとうございます。両方のご意見をもとに、家族会議します!
先週モデルルームに行った帰り、プラウドIの海側が売物件でオープンルームになっている部屋があったので、のぞいてみました。海が広がる景色もステキですね。
今のところ、主人は海派、私は南西派です、、、
余談が多くなりましたが、御礼まで。
-
650
サラリーマンさん
今朝の湾岸の渋滞酷かったな。
いつも30分は余裕見ているのに今日は全然間に合わなかった。
高速バスに乗る前には渋滞情報確認しないと。
-
651
匿名さん
バス停で運転手さんが、乗り込む前に、渋滞の旨アナウンスしてくれてましたよ。確かに大渋滞でしたね。私は路線バス、電車にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
650さん
参考までに教えて下さい。今日くらいの渋滞で何分くらいかかるものなのでしょうか?最悪のケースとして認識しておきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
南東:晴れた朝は、日の光に波が照らされて眩く、夜は対岸の房総半島の夜景がダイヤモンドのネックレスのように輝き、とても美しいです。
一年を通して海の色に同じ日はなく、様々な船が行き交うのをバルコニーで珈琲と飲みながら眺めていると、ゆったりとした時間が過ぎていきます。
南西:冬のよく晴れた日、真っ白な富士山を眺めて一日が始まり、夕暮れには富士山を赤く照らし、雄大な夕焼けは心に染みる風景を見て夜を迎えます。
煌めく都心の夜景とディズニーの花火は、夜のステージです。秋の夜長にバルコニーでブランデーを飲みながら過ごす休日の夜は普段の疲れを癒す大事な時間です。
。。。そこの暴走族。。。うるさいよ。せっかくいい気分なのに。
-
654
周辺住民さん
650さんじゃないですが、
過去最悪は1時間半ぐらいかな。
高速乗る前から渋滞してることが分かっていたのに、浦安から高速に乗った運転手のチョンボ。
東京に着いた時には次のバスにも抜かれてました。
6時台のバスなら過去最悪は40分くらいかな。
ちなみに、乗るバス停によっても結構差があるので、リブレから乗ったイメージにしました。
パームコートなら実質最後のバス停なので、誤差はないかと思いますよ。
-
655
ご近所さん
みなさんの御意見をうかがっていると、1階より上層階の方が良いのかしらね・・・
1階は、庭付き&駐車場目の前が魅力的なのですけど。
気持ちが揺らぎます。
-
656
匿名さん
-
657
匿名さん
>655さん
一階はかなりいいですよね。駐車場が目の前ということは、買い物行った帰り荷物運びがすごく楽だし、まだ家は小さな子供がいるので車で寝てしまったりするのでそれを考えたら楽かな。
やはり1階購入希望者は車がある人でしょうね。
-
658
匿名さん
ここに住むのなら、私なら最低でも鉄鋼団地の屋根よりは上だと思いますね。出来ればもう少し上。この場所で戸建て感覚を味わう気は、私は無いです。地面に近い物件は沢山有りますし。でも、低い位置から公園や雑木林を眺めるのが好きという考え方も有るのかも知れませんね。後は、考え方とコストでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
ご近所さん
-
661
購入検討中さん
-
662
匿名さん
一階の庭付きは、上階からのゴミ(悪意はなくても、洗濯物をしまうときに出る埃とか)が
落ちてきて、何かと面倒ですよ。ただ、小さなお子さんがいる家庭は、階下への足音などの
気遣いをしなくて良いというメリットもありますね。
私も南西側の高層階が良いと思います。友人がⅠの南西高層階住民で遊びに行ったのですが、
南方面に海が、真正面にも川崎につながる海が見える、さらには都心眺望と
両方手に入りますので。
もちろん、予算と空き状況次第でしょうが。
-
-
663
匿名さん
確かに南西でも海は見えるけど、鉄鋼団地の屋根が好きじゃないという人はいると思います。
南西は昼間の風景というより夕暮れ~夜の景色を楽しむのに向いているようです。
-
664
匿名
浦○南高校が、中高一貫の上智大付属浦安か、早稲田浦安だったらなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
全部読んでるのですが、抽選に落選した方いませんか。
倍率が1~2倍が多いようなので落選しても次は希望が通るのでしょうか。
あまり抽選という言葉に踊らされたくないのでお聞きしました。
-
667
契約済みさん
いっぱいいますよ。
私は抽選会で斜め前の人が外れてるの見ましたよ。
抽選会終了後に、営業さんが来て残念な結果で申し訳ないって謝ってました。
その後どうなったかは知りませんけど。
-
668
契約済みさん
全部読まれてるなら出てたとおもいますけど、
1次で落選した場合2次では希望の間取りを出してもらってますよ。
3期は分かりません。
-
669
匿名さん
> 倍率が1~2倍が多いようなので落選しても次は希望が通るのでしょうか。
通りません。
あくまでも抽選です。 特定の人を優先するようなことはありません。
ただ、買う熱意があり、その部屋を1番に申し込んだ時など、次に申し込もうとしようとした人を
他の部屋に誘導する、ような営業努力はしてくれます。
それも努力をするだけで、それでも申し込まれてしまったらあとは抽選なので運です。
もう販売も終盤なので、他に誘導できるような部屋があるかは知りませんが。
ちなみに、↑のようなことは自分の購入時の実体験からです。
もしかしたらデベによって対応が違うかもしれません。
こういうこと書くと、いちいち「詳しいですね。MRからの書き込みご苦労様です」などと、
素人推理がウザイので最初にことわっときます。 一般人です。
-
670
炎の料理人
某ホテルで勤務している者です。ダイエーさんには昔からお世話になっているので、買い物にすごく便利さがありますヨ!
帰りがけに明海大の学生(バイトの人)と話したのですが、
来年は花火大会あるかどうかを毎年サークルで予想するのが恒例なそうで。
ここ数年の傾向は「あーあ今年もやってるじゃん」が結果として出ているとおもしろげに語ってくれました。
過去の話を蒸し返して申しわけございません。
-
671
サラリーマンさん
購入を真剣に考えられている人は
候補の間取り(タイプ)があれば、要望書は早めに出しておく方が良いと思います。
その際、ブッキングした場合の対応に付いてもある程度、営業さんと相談しておいた良いかも。
予算に余裕があればですけど。希望の階が3倍以上になるなら、申込がない同タイプに変更する。とか
その差額(金銭リスク)と入居出来ないリスクを天秤にかけて、最終的な申込の決断をすると良いと
思います。
良いなと思うところ(部屋)は、残念ながら、他の人も良いなと思うのが世の常です。
-
672
匿名さん
私も抽選外れたらどうするのかが気になりました。
新浦安だと他に競合物件がいくつもあるわけでもないし、
皆さん次期にまた申し込むんですかね?
-
-
673
匿名さん
-
674
匿名さん
今月末に第四期のモデルルームがオープンするらしいから、
もう三期はないんじゃないでしょうか。
四期で最終期でしょうかね。
-
675
匿名さん
残り90だから、もう少し続くのでは?3月の引き渡しまでにはほぼ完売でしょう。残っているのはキャンセル住戸か条件の悪い所だけ。1の時と大違いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
残り90ですか。毎週契約10組のペースなら9週間ですね。毎週20組のペースなら4.5週間ですね。なるほど、年始には残り僅かですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
こういった売れ行きを見てると
待たずに気に入った部屋があれば申し込まないと
間に合わなさそうですね。。
値引きはもう期待できない感じでしょうか?
-
678
匿名さん
値引きしないで売れる物件をわざわざ値引きすることは考えられません
-
679
匿名さん
完売モード突入で、欲しい人は、後悔回避のために、意思決定急げ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
Ⅰは良い教訓となったようですね。
平米数を減らして価格を下げたのは大成功でした。
ⅠとⅢでは、平均価格帯が1000万円くらい違うわけで、
その層を取り組むのは難しいという結論のもと販売戦略を立て、良い結果が生まれましたね。
-
681
匿名さん
-
682
681
その層とは今回のⅢの購買層です。
このくらいの購入層がこの町を作り上げてきました。
日の出の戸建てなどは規格外
-
-
683
匿名
でも1と比べた立地と変な建て方を考えたら1000万程度じゃなくもっと下げてほしかったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
周辺住民さん
広くて1000万高い部屋を1000万以上値引して買った1の購入者も多数だけどね。
-
685
匿名さん
この期におよんでケチ臭い書き込みばかり。。。
この価格に不満なら買わないで結構ですよ。
ご近所さんになりたくない。
-
686
匿名さん
-
687
匿名さん
>>この期におよんでケチ臭い書き込みばかり。。。
1千万の違いはケチじゃなくても気にするでしょ。
>>ご近所さんになりたくない。
お互い様。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件