最近購入したのですが、食洗機とかみなさんつけましたか?
食洗機つけましたよ
ところでいつになったらe-mansionのマンションコミュニケーションパックで掲示板は使えるようになるんでしょう?
今度入居予定なんですが、何か不自由な点やアドバイス教えてください。
イベントやってました?
65さん
意外と上の階の振動が響きます。
ウチの上も、子供が朝から走り回ると何事かと思います。新築のマンションでも響くものは響くので、もう少し気を使ってくれるといいんですけどね。他のお宅はどうですか?
足音に関してはそんなに気にならないけど、
足音きになるんですか。静かな感じでしたけど・・・。
こればかりは仕方が無いのでしょうか。
今はカーテン探しが大変です。
上に住んでる方がどんな人か次第なんでしょう。今、上で子供が走り回っているのが分かります。普通に歩いている音とかは殆ど聞こえませんけど、さすがに走られると響きますね。中庭かチャイルドルームで遊んでもらいたいなぁ。毎朝は結構こたえます。
この季節、中庭の水盤は涼し気でいいですね。
子供がいる家庭は外でも気を使っています
せめて家の中ではリラックスしたいと思っています
そのため二重床二重天井を購入しているのに
二重でも響きますね。
シーガルコート検討中です。
テンション上がってましたが周辺住民の反対運動が凄いようでひいてます。
実際どうですか?
反対運動はまったくと言っていい程ありませんよ。
静かで良い環境です。
足音の件も、上階の方が気を付けてくれて
下さっているのか、幸いほとんど聞こえません。
窓を開けていると、電車の音でTVの音が聞こえなかった
前のマンションに比べると、鳥の声や虫の音が聞こえるこの
マンションは別世界に感じています。
皆さん最低限挨拶はしましょうね。いぶかしげにみるもんでないよ。
C棟で最後?
コレ終わったら静かになる?
部屋は埋まってるんですか?
売れてるんですか?
空き部屋の管理維持費は、
住民が折半ですか?
重要事項には何て書いてあります?
A棟,B棟はほぼ埋まっているみたいです
空き部屋の管理費は持ち主の負担が常識だと思いますが?
>>81
562 :名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 16:58:30 ID:oIy3ejqI
>修繕積立金や管理費の不足分はマンション販売者が払ってくれるの?
空き部屋分の管理費や積立金は売り主が負担しないって
契約書に小さく入れてるとこが多くなってきてるぞ。
以前は売り主が負担してた場合がほとんどだったが、
今は入居者の均等分割負担がほとんど
563 :名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 17:18:27 ID:bQJUKXYp
>>562
ひどいな
管理組合と業者の交渉で決まった場合はともかく
販売時点の契約に盛り込むのは禁止しないとよくないよ
565 :名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 17:44:33 ID:qjhrPHxE
>>562
ひどいな。
それじゃ日々の管理はもちろん
そもそも長期修繕計画自体が成立しないだろうに。
購入時に重要事項説明の一部として話してるのかな?
82のような例もあるので、
将来の発生する空室に対する
重要事項説明が知りたかったのです。
空き部屋の管理費は持ち主負担です。
現在も実際にまだ残っている部屋は売り主が管理費を負担しています。