匿名さん
[更新日時] 2011-10-25 07:58:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー |
交通 |
https://www.ur-net.go.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芽吹きの杜ってどうですか★6
-
141
140
-
143
匿名さん
138です。
136さん、すみません。
そういえば、小ぶりのマンションありましたね。
景観を壊す程でもないと思いますが、感じかたは人それぞれですからね。
-
144
匿名
あそこの一階の美容院に通ってます。
私がエリア情報を仕入れる拠点になってます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
また雰囲気台無しとか言っちゃう人が…。
ドラッグストア自体があったら雰囲気台無しなのかしら?
それとも福太郎(犬マーク)だから?
ドラッグストアはあってくれてありがたいですよね。
D2、確かに想像してたよりも小さめでしたね。
欲しいものが事足りるか、ちょっと心配ですが
かと言って、散歩がてら行ける距離に出来てくれて助かります。
今は296沿いのホームピックか、16号まで出てジョイフル本田に行っているので…。
両方とも行くのに道路が混むので不便ですよね。
-
146
匿名さん
-
147
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
フォレストモニ、いつも倍率が高くて当たる気がしません。
欲しくても買えない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>>145,147
ロイヤルホームセンターのことですね。
多分あそこが一番近い(早くいける)のではないでしょうか。品揃えもホームピックより良いですし。
(しかしホームピックは意外なものが激安だったりして侮れないのですが)
296を渡る道も直線に改善されたのでアクセスも格段に良くなりましたしね。
でもD2ができたらあまり行かなくなるかな?
-
150
匿名さん
>147,149さん
ロイヤルホームセンター、場所確認してみました!
知りませんでした。ありがとうございます。
今度行ってみよう。。
-
151
匿名
いえいえ。
うちは良く園芸コーナーに出入りしてます。
鉢植えとか、まあまあ種類がありますよ。
今週は放置して延び放題になっている庭の芝を刈るために、芝刈り機を購入しにいきます。
たいていのものはここで揃いますね。
あとは新習志野〜南船橋間にあるスーパージョイフルや、印西牧の原にあるスーパージョイフルにも足を伸ばすことがあります。
特に、苗木は後者がけた違いに豊富。
園芸以外はロイヤルと大して差がないのでロイヤルで十分かな。
前者はららぽーと等のついでに寄る感じです。
そう考えると、巨大ホームセンターではなく、D2くらいでちょうどよいのかも。
ちょこちょこっと足りない者を補充するための近所のホームセンター的な。
津田沼〜東船橋間の前原にも同じくらいのD2がありますね。
ケンタッキーが隣接してたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名
確かに。
他のエリアから人が集まるような目玉店舗ができてしまうと、日大前の道路交通はキャパオーバーになってしまいますね。
あくまで地元の人間が使うくらいの店でよいと思います。
商業の発展は、両隣の駅にお任せして、静かな住環境を維持していきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
日大の駅前がなんか寂れてますね。。。なんか微妙なんだよなぁ。。。D2もどうかねって感じ。。。もう少し商業地域を作ったほうが良いと思いますね。いくら閑静な住宅街って言っても閑静すぎると思います。せめて駅前周辺をもう少しって常に願ってます。
-
154
匿名さん
それがいいですね。印西のジョイフル
この前はじめて体験しました。上のかたの言うように
草花の種類すごくて興奮してしまった。自分の庭にあれもこれも欲しいと思いました。
あと二階にいったら子供の宿題がかなえられそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
154
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
駅前もあまり人がいないくらいでちょうどいいんですよ。
どうせ平日は都内の人波に揉まれるんだし、オフは静かなとこにいたいです。
-
157
匿名さん
商業地域なんてとんでもない。緑ヶ丘にあるんだからそれで十分。
これ以上交通量増えなくていいです。
-
158
匿名さん
せせらぎの道の東側の湿地帯を囲ってある緑のネット、いつまであのままなのでしょうか。
穴があいたり大分朽ちてきていて、汚らしいですね。
湿地帯を残すなら残すでもう少しマシな囲いは無いものでしょうか。
どこが管理しているかご存じの方いらっしゃいますか?
-
159
匿名さん
↑
見た目もそうなんですけど、この地域一体は強風が吹くので倒壊する危険があります。
家族には反対側を通るようにいつも言ってます。
-
160
匿名さん
防砂の役割としてネットを設けろとうるさい住民が居て、自治会が動いてURに掛け合って設置させています。
URもマンションはいやだの何だのと自分勝手な要求ばかりする住民にはうんざりでしょうな
-
161
匿名さん
そういえばプレミアムステージ横に積みあがっている芽吹き山(笑
にも難癖つけている住民が居たなー
砂が散らばるだの水を撒けだのと。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)