- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-12-04 22:19:00
仲良く武蔵小杉の今後を話しましょうね♪
煽り、誹謗中傷はスルーして、健全なスレッドを目指しましょう!
[スレ作成日時]2008-09-20 10:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【9】
-
441
匿名さん
>>440
仮設置ででも駅作るんだから、停まるだろ。
文章読んでるかい?
-
442
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
市は何割負担するのだろう。
半額負担でも全市民で一人当たり1750円の追加支出か。
-
446
匿名さん
ていうか、市もJRも最低。
デベは売るとき、あくまで新駅開業「予定」としているから、
最終的に否はない。
売ったモン勝ち。
-
447
マンション住民さん
線路工事の計画ミスのようですから、最低なのはJRでしょう。1年遅れるなんて話にならない。
しかし、なんで市がお金を払ってJRのミスを補うの?
JR東日本はやはりやる気がないのですね…
-
448
匿名さん
結局、JR・市ともいっぱいいっぱい(キャパオーバー)
だったんじゃないでしょうか。勢いだけだった!
いずれにしても1年遅れなんて聞いてない!
騙された!と思う方もたくさんいらっしゃるでことでしょう。
これでリエトもどうなることやらでしょうね。やれやれ、、、
-
449
住民さんA
仮設ホームで営業しますよってことだよね、記事を読むと。
で、正式の開業が1年遅れると。
-
450
匿名さん
-
-
451
物件比較中さん
50億なんて支出を議会が容認するわけないから、
仮設ホームなんて作らないよ。ただ単に一年遅れるだけだろう。
-
452
匿名さん
まぁ日本人の6割が(仮)なんだから、大目にみようや!
-
453
周辺住民さん
新駅一年遅れと言っていますが、もっと遅れる可能性があるようです。
東急南口駅前広場も2〜3年くらい遅れることがほぼ決定。
全体的に計画が遅れてきました。
東京機械移転も行わず、首都圏は当面は木更津との2面体制で行くらしい。
小杉の再開発も当分塩漬けですね。
-
454
周辺住民さん
-
455
匿名さん
新駅の総事業費は百七十六億円を予定していたが、仮設ホーム整備に加えて材料費の高騰なども見込み、市とJRで約五十億円規模の事業費を追加する。
↑
市もJRもお金持ってます
-
456
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
「開業します(仮)!」って、市長以下がテープカットしてくす玉なんかが割れちゃう駅が、
ここ10年ぐらいの横浜駅みたいにデコボコなのか…
鬱…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
>>441
東京機械の社宅跡地の件といい、ここって読解力ない人が多いよね。
それにしても、マイナス要因が増えてきたな。
-
460
ご近所さん
だから市はなんとしてでも開業させるために仮設のホームで開業するわけでしょ。
仮設ホームなのは最終的にホームを動かす必要があるからずらした位置に作るんでしょ。
(中央線の高架工事も仮設ホームで運営してますよね)
たとえば急行との待ち合わせをしないとか不便もあるかもしれないけど
駅としては使えるようになるんだからまぁいいんじゃね?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件