横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【9】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-12-04 22:19:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

仲良く武蔵小杉の今後を話しましょうね♪
煽り、誹謗中傷はスルーして、健全なスレッドを目指しましょう!

[スレ作成日時]2008-09-20 10:35:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【9】

  1. 381 匿名さん

    サミット会場のホテル名が「ザ・ウィンザーホテル洞爺湖」だったみたいにね。
    イギリス人もびっくり。

  2. 382 匿名さん

    それを言っちゃあそもそも「マンション」って・・・

  3. 383 匿名さん

    英語に弱い日本ならではでしょ(笑)
    パークやシティとかくらいがちょうどいいんじゃないかな。
    ガーデンヒルズは庭丘。
    けど、地名+ヒルズはありかなぁ。

  4. 384 匿名さん

    ミオカステーロ=マイキャッスル=私のお城(笑)

  5. 385 匿名さん

    英語に弱い日本人なもので「CLASSY TOWER」を「ク レイジータワー」と読んでしまった。

  6. 386 匿名さん

    あんなに住民がいたら、私はお城の使用人みたいなものだな。
    そして最上階に住むのが王族とな

  7. 387 匿名さん

    >>380

    「暮らし・タワー」庶民的な価格でくることを暗示、と読める。

  8. 388 匿名さん

    山田くん、一枚やっとくれ。

  9. 389 匿名さん

    サブプライム・バブルのザ・クラッシュ・タワー!!
    不動産投資ファンドの〜と言っちゃ長たらしいから、こんなとこかな。。。

  10. 390 匿名さん

    山田くん、一枚もっていって〜

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 391 匿名さん

    クラッシュタワー いいですわぁ。
    ほんま 価格がたのしみでんな。
    角べやが5000くらい?の予想。
    じゃなきゃ短期売却は無理。とみる。
    プラスアルファがないと買わない物件やわな。

  13. 392 匿名さん

    > 角部屋が5000くらい?の予想。
    低層でコスタやイーストタワーとお見合いな部屋なら有り得るけど、
    眺望開けたまともな部屋でそんなの有り得るのかね? ほんまかいな。
    まあ、価格表は貰いに行ってみようかな。

    クラッシー・タワーと聞いて、普通の日本語の感覚として、一般的にはどう受け止められるんだろうか?
    1.クラッシー→クラッシュ=壊れる
    2.クラッシー→クラス=ハイクラスなどレベルの高さ
    2よりは1をイメージしてネガティブに受け止められそう。単語として難しいというか、微妙な気がする。

    あと、新駅徒歩2分って、不動産ルールで1分80mだから160m。
    そんなに近かったか?早足で歩けばとか言ったら、不当表示になるぞ。

  14. 393 周辺住民さん

    住友商事三井不動産が組んで甘い商売をするとは思えないのだけど。

  15. 394 マンション住民さん

    新駅からは300メートルはありそうにみえるのだが。いつ徒歩4分に訂正されるのか楽しみ。

  16. 395 匿名さん

    よくモノを壊す人とか、破壊力のあるプロレスラーとかを、クラッシャーと言う日本語は有るからね。
    クラッシーといえば、破壊的という意味を連想するよ。

  17. 396 匿名さん

    単語の綴りがLとRで違うとかいっても、日本語のカタカナで書けば同じ。
    正しい意味では通じない。誤解されるでしょ。

  18. 397 匿名さん

    タワマン買える人の教養レベルってそんなもん?
    呆然としてしまうな。

  19. 398 匿名さん

    正しくは「唖然としてしまうな」だろうな。

  20. 399 匿名さん

    CLASSYが「高級な、しゃれた、上流の」といった意味であるのは常識です。
    ちなみにCRASSYなんて英単語はありません。

  21. 400 匿名さん

    「呆然」と「唖然」は同じ意味。

    恥ずかしいね。

  22. 401 名無しさん

    築一年 オプションは今からつけれるのか?(しょくせんきもつけられない、いまどきフローリングの色もえらべない。などなど) となりはまったく同じタワマンの賃貸物件(つまり管理組合とかどうすんだろう?) 
    外観はクラッシーだかなんだかだけれど、どうみても安っぽいリゾートマンション風。
    前がOPENだろうが6000〜7000万ではきついんじゃないの?
    資産価値も買ったじてんでかなり下がりそうだし。

    買うひとがいたらすごいね。すごい勝負やね。

  23. 402 匿名さん

    早くもネガキャン(笑

  24. 403 匿名さん

    > CLASSYが「高級な、しゃれた、上流の」といった意味であるのは常識です。
    購入検討者が理解できるかは別として、世間一般的な感覚では理解できんよ。
    アンタの感覚は一般的ではない。

  25. 404 匿名さん

    CLASSYって女性誌の名前からぱくってんじゃないの。

  26. 405 匿名さん

    坪240でも売れるんじゃないかな。
    新駅利用が目的なら、最後の良い場所だね。
    NECの工場が立ち退けば別ですけど、線路の向こう側に
    いっちゃうと東横の駅が遠くなるし。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    MJR新川崎
  28. 406 周辺住民さん

    >402
    だね。
    なんだが懐かしい空気になってきたw

  29. 407 匿名さん

    >>403
    TOEIC900点台の私の感覚では常識です。
    でも武蔵小杉のタワマンごとき、教養がなくても買えますから
    理解できない人がいるのは仕方ない。

  30. 408 匿名さん

    TOEIC900点台で教養ありですか。
    よろしゅうございました。

  31. 409 匿名さん

    本当に教養のある人は、そんなこと恥ずかしくて言えない。教養と小杉、マンションとどんな関係があるのやら、読んでいて情けなくなる。一体どうしたいのですか?

  32. 410 匿名さん

    Toiletが
    どーしたんだ?

    詰まったんか?

    流れないんか?

  33. 411 匿名さん

    TOEIC900点台が世間一般なんて、ずいぶん感覚ずれているよな。
    自分が知ってることは他のみんなも知ってると思いこむなんて、
    普通じゃないというか、周りから変わってると思われてないかい。

  34. 412 匿名さん

    >>405

    7月までならね。
    いろいろな状況を勘案すると来年いっぱいでは小杉は8割方200切るのはと思うのに、
    来年初頭に240では買わないなあ。

  35. 413 匿名さん

    小杉で200切ってるなんてどこにもないんじゃ…
    みんな夢見過ぎ

  36. 414 匿名さん

    >>413

    今はまだ切ってないけど、この経済の状況、一度下がりだした地価が急反転した例がない
    ことを考えると、まず確実に切ってくると思うよ。
    ただ不景気が進めばボーナスカットや失業も多くなるし、銀行も貸し渋るから
    結局庶民の買い物にはならないだろうけど。

  37. 415 匿名さん

    物件が安くなっても給料も減るから
    買い物としてはいつ買おうが同じなのね

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 416 匿名さん

    レアリスとかセレマークスを分譲していたころって、
    小杉駅近辺で200を切ってたのでしょうか、下のグラフを見るとあのころが底だとおもいますけど。
    http://www.city.kawasaki.jp/23/23tosin/home/tosin-tika/sub4-5-2.htm

  40. 417 匿名さん

    レアリスは2001年の販売ですが、2階でも約210でした。
    上層階は230を超えており「高過ぎる」「半分は売れ残る」とか言われていたのにふたを開ければ完売でした。
    ちょうどあの頃から小杉バブルが始まったのかもしれません。

  41. 418 匿名さん

    高すぎる、高すぎると言いながらその頃から同じ人が何年もスレに停滞してるのかも。
    そういえばレジ、コスタの販売の時も同じようなレスありましたね。

  42. 419 匿名さん

    買えない人の僻み

  43. 421 匿名さん

    買える人と買えない人の差は、親の支援の差が結構違ったりすると思う。
    で、親に余裕があるかどうかは、祖父母に余裕があったかどうかが大きいと思う。

    私は、両親からかなり援助してもらいます。
    ただ、子供にも相当援助しなくてはなりません。
    (そういう家系です)

    結局同じじゃんか!って思うかも知れませんが、
    借金の利子を払わなくて良いのは大きいです。

  44. 422 匿名さん

    バブル崩壊〜ミニバブル直前で見ると、2003〜5が川崎の底値(販売時期です。竣工時じゃありません)。
    とは言え、川崎・小杉・溝の口駅5〜6分内は、やはりそれなりに高いんで。小杉・溝の口はこの時期、小規模のモノしかなかったかな。
    川崎駅ではラゾーナ。私も5回応募しましたが外れました(商談の時、隣の横柄なヤーさんっぽいのが、積立くんを出したのにムカッとしましたw。ま、彼等も会社員ですからね)

  45. 423 匿名さん

    ラゾーナマンションはいいよなあ
    倍率すごかった?安かった?

  46. 424 匿名さん

    周辺環境の今後について質問です。

    街を歩いてみたのですが、
    タワーマンション周辺は、どことなくセレブな感じ。
    小杉や新丸子駅近くの商店街は完全な下町。
    個人的には、小杉のバスロータリーあたりの雰囲気がしっくりきます。

    駅から西は、歩いてないのですが閑静な住宅街だそうで。

    利便性で小杉を選びたいのですが、こんなに駅周辺の雰囲気がバラエティーに富んだ街は初めてで、戸惑っています。

    今後も、このままなんでしょうか?
    下町雰囲気から、タワーやバスロータリー周辺の雰囲気へ移り変わっていくのでしょうか?

  47. 426 匿名さん

    >>423
    ラゾーナの坪単価(南向、中層階、中住戸)は、タワーで205万。低層棟で185万。
    興味のある人は過去スレで。
    湾岸物件ほど無茶苦茶な倍率にはなりませんでしたが、第1期で5〜6倍。次第に上がり、キャンセル住戸だと20〜30倍くらいだったかな。
    これでも高い、まだ下がると騒いでいた人たちもいましたがw

  48. 427 匿名さん

    今からすると夢のようだ…買えばよかった

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 428 匿名さん

    武蔵小杉に20階建て共住 東京建物(10/21)
    いよいよ東京機械跡地利用の計画がでてきましたね。
    マンションは20階建てのようです。商業施設についてはまだのようですが。

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p04997.html

  51. 429 匿名さん

    >428
    これは東京機械の工場跡地じゃなくて社宅跡地のことじゃないか?
    工場はまだ移転も済んでないし来年5月着工なんて無理っしょ。

  52. 430 匿名さん

    F地区って書いてあるのに…
    確かに社宅の方だね。
    多分、武蔵小杉ライフの方に詳しい情報出てるんじゃないかな?

  53. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸