横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーセントコートはるひ野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. はるひ野
  8. はるひ野駅
  9. オーセントコートはるひ野
購入検討中さん [更新日時] 2008-12-07 23:05:00

レクセルはるひ野フォレスタとの比較で気になります。

所在地:神奈川県川崎市 麻生区はるひ野4丁目6番(地番)
交通:小田急多摩線「はるひ野」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-04-13 23:41:00

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーセントコートはるひ野口コミ掲示板・評判

  1. 111 ビギナーさん

    先日、モデルルームに行ってきました。購入検討中です。
    ベランダが広くてリビングが開放的でいい感じですねー。
    オプションを付けないと部屋の様子が全く違ってしまうかな、、、

    ところで、第1期の販売は終了?
    第2期の販売はいつ頃予定なのでしょうか?

  2. 112 契約済みさん

    第一期一次は先週で第一期二次が今日まででした。
    今度は第2期ですね。次期は聞いてないのでわかりませんが、
    そんなに間を開けないようなことはいってました。

    標準装備でもそこそこ満足できるので、私はオプションは少ししかつけませんでした。オプションの有無でさほど部屋の様子が変わることはないと思いますよ。(Bタイプのモデルルームの場合)

    もう一つのモデルルームはオプションだらけなのでずいぶんイメージが変わってしまうと思いますがね。

  3. 113 購入検討中さん

    2期の前に希望の部屋を売り出してくれるみたいですよ。というか、もうやっていますよ。今日もDMがきてましたから。うちも希望の部屋がなくならないうちに、決断しなきゃ。

  4. 114 購入検討中さん

    エコプラの話題をする人はここも購入することができずに
    ねたんでいる人だから無視するのが一番です。
    学生時代に数学を学んだ人は論理的な思考ができるので、安全か
    危険かの判断ができます。

  5. 115 契約済みさん

    契約金も払い、実印押し、もう戻れないところまできました。
    ここでいいのだろうかと、いろいろ迷いはありましたが、ふっとびました。高い買い物だからどこを買っても迷いはあったと思いますが。
    来春1歳半になる子供がいるのですが、小さい子供をMRで見かけたことがないのがちょっと心配です。もうちょと大きいお子様ばかりなんですかね?

  6. 116 購入決定

    うちも契約金も払い、もう戻れないところまで来ました。
    うちも、1歳ちょっとの子がいます!
    確かに、小さいお子さんはMRではあまり見かけませんでしたね。
    もしかしたら、小さい子供は少ないマンションかもしれませんね。

    №115さん、よろしくお願いいたします。

  7. 117 契約済みさん

    115です。
    今住んでるところから遠いっていうところも悩みどころでした。
    せっかくお友達が出来たのに・・・って。同じくらいの年の子がいなくて友達が出来なかったらって心配なんですよね〜。
    116さんこちらこそよろしくお願いします。ちなみにうちは3番街です。

  8. 118 物件比較中さん

    コンビニの出店予定はないのでしょうか?どなたかご存知ありませんか?はるひ野は空気がきれいと感じました。エコプラザの件があっても車の排気ガスのあるエリアよりは、全然空気がいいと思いました。

  9. 119 購入検討中さん

    多摩市のホームページをみたら、下記がのっていました。
    本当に安全かどうか行って見たほうがいいでしょうか?
    高いマンションの購入ですので。
    ---------------
    ▽日時 7月28日(土曜) 14時〜17時 (13時30分開場)
    平成20年4月からエコプラザ多摩で開始する予定のプラスチックごみのリサイクルについて、安全性をご理解いただくために環境シンポジウムを開催します。
    http://www.city.tama.tokyo.jp/life/gomi/kankyo_sympo.htm

  10. 120 ビギナーさん

    モデルルームに行った時、担当の営業さんからエコプラのことで地域住民の方たちの反対運動があると聞いて、初めてエコプラのこと知りました。
    けど、薬品使うわけじゃないし?スクラップするだけ?(詳しくはわかしませんが)なので、清掃工場よりもまだいいだろうなんて、あまり気にも留めてなくて、“そーいう問題があるんだー”っていう程度の認識です。

    けど、マンション検討するにあって、ここの掲示板にたどり着いたら、この話題、結構、乗ってますね。レクセルでも話題が乗っていて少し驚きました。

    うちは楽観的なのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ユニハイム町田
  12. 121 賃貸住まいさん

    何の問題も無いところなんてないですよね。工場跡地で土が汚染されたマンションも多いし・・・我家もエコプラザは、気にしてません。もう、そこでペットボトルをつぶして10年位になるみたいだし、今まで特に問題はないみたいだから、大丈夫なんでしょう。たぶん・・・ペットボトルをつぶして有害なものが出るなんて初めて知りました。家でもバシバシ潰してますよ(笑)我家のポイントは買い物が便利かと保育園です。来年できる新しい保育園に入れるといいのですが・・・

  13. 122 匿名さん

    八王子市町田市の廃プラ工場の反対運動がおきてテレビや新聞に取り上げられた事
    みんな忘れてしまったのですね。よーく調べたほうがいいです。都心から離れていて不便でも
    環境がいいから「はるひ野」を検討しているんですものね。
    反対する理由を無視しないほうが今後のためになると思います。
    自分は子育てが終わったので都心にもどるつもりです。

  14. 123 申込予定さん

    7月28日(土)14時〜 やまばとホール(多摩市役所隣)先着500名 参加費無料
       http://www.city.tama.tokyo.jp/life/gomi/kankyo_sym...
       ・コーディネーター= 安井至氏
       ・パネリスト=影本浩氏(東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻教授)
              服部美佐子氏(環境ジャーナリスト
              細見正明氏(東京農工大学工学部化学システム工学科教授)
              柳沢幸雄氏(東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻教授)    

     7月28日(土)に多摩市主催のシンポジウムが開催されます。多摩市は先日の4月14日の麻生市民館を最後に大掛かりな説明会は今後は開催しないと宣言しています。しかし,エコプラザ対策部会が説明責任を追及し続けてきた結果が今回のシンポジウムにつながりました。
     今回壇上に登場する方々は,環境リスクや化学物質の分野のプロフェッショナルです。2月と4月の説明会では,多摩市職員の内容を伴わない説明にいきどおりを感じることもありましたが,今回はようやく落ち着いて話を聞く機会になります。テレビで「解明されていない化学物質の検証をすべき」と話された影本先生,関西の北河内での廃プラ圧縮施設の安全性に疑問符を投げかけた柳沢先生の話をいっしょに聞きましょう。

  15. 124 契約済みさん

    はるひ野保育園は、まだ申し込みも始まっていませんが、
    既存のはるひ野住人だけで倍率はかなり高いみたいです。特に2歳以下。
    このマンションは来春ですし、入園の優先順位は下がってしまいます。
    残念ですが、保育園は難しいみたいなことを言われました。。。

  16. 125 購入決定

    はるひ野の保育園の入園が厳しいだけじゃなくて、麻生区全体で保育園の入園は難しいです。
    待機児童待ちは、当たり前と考えなくてはいけないと思います。
    うちも、はるひ野の保育園を検討しておりますが、近くのバディースポーツも延長が可能であれば検討しようと思ってます。

    現在、民間の保育園へ預けていますが正直高いです。
    できればうちも、はるひ野の保育園へ入園できればいいのですが・・。

  17. 126 親と同居中さん

    ここのグレードはどうですか?まだモデルルーム見てないですが。。。

  18. 127 周辺住民さん

    オーセンコート管理者へ。
    作業者が、くわえタバコで、周辺道路を汚しています。
    敷地塀に、ペンキ塗りするのもよいですが、
    周辺を清掃してください。

  19. 128 申込予定さん

    №127さんへ

    そういうことは直接伊藤忠都市開発か、三井住友建設に伝えたほうがいいと思うのですが。

    ココの掲示板では何の解決にもなりませんよ。

  20. 129 地元不動産業者さん

    ここも含めて、小田急多摩線及び京王相模原線のマンション販売の行方がどうなるのか楽しみにしています。供給過剰な気がするのですが売れているのでしょうか?

  21. 130 匿名さん

    エコプラザのことは大変気になります
    自分はIT技術者で学生時代はコンピューターサイエンスを修士課程まで学びましたが
    やはりエコプラザには理不尽なものを感じます
    雑木林があって里山っぽい景色とエコプラザどうしても合いませんよね
    多摩市も100%安全という保証をしていない以上疑ってしまいます

  22. 131 周辺住民さん

    No.130さん

    >自分はIT技術者で学生時代はコンピューターサイエンスを修士課程まで学びましたが



    >やはりエコプラザには理不尽なものを感じます

    の間に何か関連はあるのでしょうか?

  23. 132 いつか買いたいさん

    質問です!

    NO.130さんは、
    購入検討中さん?申込予定さん?物件比較中さん?
    契約済みさん?ご近所さん?
    それともただの通りすがりの人?

  24. 133 匿名さん

    No.130です
    京王相模原線中心に物件をさがしているものです。
    はるひ野ももちろん検討しています

  25. 134 いつか買いたいさん

    NO.130さん、
    オーセントコートはるひ野はどうですか?

  26. 135 124

    125さん。
    麻生区の保育園事情が厳しいのは当然ですが、はるひ野はまだ新百合などに比べると、倍率は低いみたいです。
    ちなみに今年、五月台の保育園は倍率5倍だったそうです。

    ただ、はるひ野保育園は既存の住民の方々優先なので、私たちが入れるのはかなり難しいと、保健センターの方に言われました。
    そりゃそうですね、小さいお子さんがいて働きたいけど近くに保育園がなくて待ってるママはたくさんいそうですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 136 物件比較中さん

    今日、バディを外から見てきました。校舎がほぼ完成して、ちびっ子がサッカーを本格的にやっていました。はるひ野保育園がダメそうなので今から準備を始めています。どなたか、すでにお子さまを入園させている方がいらっしゃいましたら、情報を教えて頂けませんか?

  29. 137 周辺住民さん(No.131)

    124さん

    幼稚園でも延長保育があるところがあるので検討してみてはどうでしょうか?
    多摩市の諏訪幼稚園だと、追加料金が必要ですが朝夕延長保育があります。未就園児クラスも、週1日親同伴のクラスと週5日で親が同伴しないクラスがあります。
    幼稚園を子供が気に入るかどうかわかりませんので検討の参考にしてみてはどうでしょうか。

  30. 138 124

    137さん

    情報ありがとうございます。延長保育がある幼稚園があるんですね。
    諏訪幼稚園、調べてみようと思います。
    ちなみに2歳でも入れるのでしょうか。

    136さん
    私の友人がはるひ野に住んでいて、バディに入れる予定だったのですが・・
    当初、去年の春にオープンだったのに、トラブルかなにかで延期になったり、まあそれは仕方ないにしても(今は裏の賃貸マンションでやってるみたいですね)
    その対応や連絡がずいぶんずさんだったそうです。
    それでキャンセルしてしまいました。
    どういう事情があったのか詳しく知りませんが、私はあまり良い印象はないですね。

    あとは、アベーテ前のリーデンススクエアの1Fにも無認可保育園があります。ここは評判が良いそうです。やっぱりいっぱいみたいですが。

  31. 139 136

    124さん
    情報をありがとうございます。今度、家族で学校の見学に行ってきます。保育園の口コミ情報があったら、また教えて下さい。お願いします。今日、また周辺を見てきましたが、のんびりした町でいいですね。マジで考えようと思います。

  32. 140 契約済みさん

    まだ子供おなかのなかにいるし、はるひ野にも住んでないので考えていませんでしたが保育園幼稚園事情にはびっくりです。
    はるひ野に保育園ができることは共働きの我々には少々安心材料です。

    マンション内で助け合える環境であればいいなぁと田舎もん考えでいますが、都会ではありえませんかね?

    これからの街。
    はじめは不便感じることがあるでしょうけど、きっと便利になっていきそうですね。

  33. 141 契約済みさん

    7月28日(土)の多摩市主催のシンポジウム、出席された方いらっしゃいますか。どんな様子だったのか知りたいのですが。といっても、短くコメントするのは難しいでしょうね。場の雰囲気とか、そんなことでも結構です。

  34. 142 購入検討中さん

    はるひ野物件は盛り上がらないね〜。

  35. 143 ビギナーさん

    先週末、周辺の物件を4件ほど見学しましたが、ここオーセントコートの開放感あるモデルタイプが気に入りました。なんか、ここは不思議な感じの場所ですね。いい意味ですけど・・・コンビニや銀行が全然無い生活ってどうなるんでしょう?妻はお金を使うところが無くて無駄遣いしなくなるんじゃない?っていってますけど、ちょっとそれがかなり気になります。

  36. 144 匿名さん

    そうですねー・・・

    はるひ野は本当にまだ何もないですね。
    コンビニやお茶のする所でもできるといいのですが・・・
    駅から近いとはいえ、生活で不便なことないのでしょうか??

  37. 146 物件比較中さん

    お茶するところは、徒歩2分ぐらいの
    トゥトゥジャルダンはるひ野にありましたよ。
    ワンちゃんが好きな方はよいかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 147 契約済みさん

    駅に横浜銀行のATMありましたよね〜。。。
    新しくできるスーパーにキャッシュコーナーが入ってくれればな〜なんて考えますが、無理ですかね〜。
    私は郵便局が近くに欲しいです。

  40. 148 ご近所さん

    つ若葉台郵便局

  41. 149 匿名さん

    トゥトゥジャルダンはるひ野はどこにあるんですか?
    わんちゃんOKな喫茶店??

    私も新しく入るスーパーにキャッシュコーナーができると
    いいなーって思います。

  42. 150 購入検討中さん

    >141

    下記が参考になると思いますよ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000138-mailo-l13

    あんぐるTokyo:多摩・廃プラ処理施設の安全性 市と住民、主張平行線 /東京
    8月9日13時1分配信 毎日新聞

    ◇環境基準求める声も
     多摩市が「多摩市資源化センター」(諏訪6、エコプラザ多摩)内に新設する廃プラスチックの中間処理施設をめぐり、隣接する川崎市麻生区の新興住宅地・はるひ野地区の住民らが、健康被害を懸念して反対運動を続けている。市は「十分に説明している」と5月に新設部分の工事着工に踏み切ったが、双方の主張は平行線をたどっている。【町田徳丈】
     7月28日、多摩市役所隣のホール。廃プラスチックをテーマにした市主催の環境シンポジウムが開かれ、200人を超える参加者の中から「意見あり」との声が上がった。だが、質問は許されずにシンポは終了。市側は「時間がずれ込み、質疑応答の時間を取れなかった」と説明するが、「住民の意見を聞く」という渡辺幸子市長の方針にそぐわず、「釈然としない」と参加者にも不満が残った。

  43. 151 匿名さん

    >149
    トゥトゥジャルダンはるひ野のわんちゃんOKのカフェとは、
    「FRESHNESS DOG CAFE」の1号店のことだと思います。
    ”FRESHNESS DOG CAFE はるひ野”で検索すれば場所など情報が出てきますよ。

  44. 152 購入検討中さん

    エコプラザの問題は、多摩市もよくその危険性が分かっていないということでしょう。分からないけど大丈夫という理屈は通用しないと思います。はるひ野もエコプラザ問題である意味有名になってますよね。

  45. 153 匿名さん

    契約された方、購入を検討している方、
    皆さんはモデルルームへはどのくらいの頻度で足を運んでいますか?

    マンションの建設はどこまで進んでいるのでしょうか?
    順調にいってますか??
    ・・・順調に進んでいることを願いつつ。。。
    一つ気になることは、竣工時期(3月中旬)と入居時期(3月下旬)が
    短いことです。通常は1ヶ月くらい開くのがベストだと聞きました。
    突貫工事だとスケジュールに余裕がなくいろいろ不具合が多く出やすいすいとか。

    直接現場を見に行ければいいのですが、なかなか時間がとれなくて。
    状況わかる方、教えてくださーい!

  46. 154 物件比較中さん

    151さん、
    ありがとうございます。
    ”FRESHNESS DOG CAFE はるひ野”で検索してみました。
    トゥトゥジャルダンはるひ野はお隣のマンションで、わんちゃんとの共生が考えられた珍しいタイプのマンションなんですね。
    ドックカフェ行ってみたいです。
    けど、うちに犬いないけど、いいのかな。

    オーセントはペット飼ってもいいマンションですか?

  47. 155 物件比較中さん

    エコプラの件、白紙撤回になる可能性はありますか?

  48. 156 匿名さん

    エコプラ気になりますね。でも多摩市の対応はなんだか釈然としません。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル京王八王子
  50. 157 匿名さん

    154さん、FRESHNESS DOG CAFE はるひ野店は犬連れでなくても全然OKですよ。店内は広々としていてのんびりした時間が流れており、居心地がいいです。
    ワンちゃん達を眺めながらお茶していると癒されます。

  51. 158 購入検討中さん

    エコプラ問題は軽視すべきじゃいなよね。

  52. 159 通りすがり

    エコプラ問題ですが、多摩市の住民で反対運動はないのですか?
    川崎市の住民の間だけで行なわれているのですか?

  53. 160 匿名さん

    多摩市の住民用掲示板にエコプラのスレがあります。1スレ300件ですが、現在すでにNo.11が終わろうとしています。反対運動というより、賛否両論ケンケンガクガクのようです。

    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1178461231

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸