横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【4】
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-11 22:06:48

【4】に入りました。荒らしは無視してパークスクエア相模大野タワー&レジデンスについての情報をお願いします。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。



所在地:神奈川県相模原市相模大野7丁目3622番2外(地番)
     神奈川県相模原市相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分

売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス




こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-19 08:27:18

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 941 物件比較中さん

    >>936

    そうではなくて、現状(○村と同等程度の価格)では、目障りでも何でもないと言いたかったのですが。伝わりませんでしたか。

    住友が1000〜1500万円値下げされると、○村の高値(駅から4分はやや遠い。2分程度を期待していた。)が明らかになってしまい売れ残るのではないでしょうか。ただし、住友は値引きはしないでしょうから、必然的に売れ残ると思います(現時点で2年売れ残っていて、劇的な市場変化は望めませんし)。

    ですから、○村から脱落した検討者がそれほど多くの方が住友に流れるとは思えません。同等程度の価格であるならば、新築の方が圧倒的に有利だからです。

    住友を選ぶ人は、自走式駐車場や安価な駐車代の利点に魅力を感じているのだと思います。
    ただ、現時点で住友の駐車場使用率は5〜6割程度だそうですので、駅5分の物件で100%設置は少し過剰だということの証でしょう。ということは、自走式駐車場と安価な駐車代が絶対的な条件となる購入層は、あまりいないということになります。

    まあ、安価な駐車場代や便利な駐車場を求める人は、マンションよりも一戸建ての方が圧倒的に有利ですしね。5000万〜6000万出せば、相模原市座間市、大和市の駅から徒歩圏内の一戸建ても十分手に入ります。



    >>939

    同じような言い方をすれば、
    駅からセレモニーホールがある静かで、暗い道を涼しい気分で歩く感じがよければ住友を選べばいいし、
    駅からエントランスまで明るいところが良い人は○村を選べばよいのでは。

    でも、このようは言い方は建設的ではありませんね。
    セレモニーホールがあっても特に気にする人もいれば気にしない人がいるように、雀荘があるだけで大きく物件の価値が下がることもないと思います。住友までの道にも雀荘がありますし。

    ○村のテナントに表参道のようなブランド店やカフェがたくさん入れば、物件の価値(というより駅の価値そのもの)が上がるとは思いますが、それは期待できませんよね。モアーズの店舗を見れば、それは明らかです。というより、相模大野を選ぶ時点で、もともとそれほどのテナントを期待している訳ではないと思います。

    ですから、○村も住友も単純に物件そのものの価値を考えればよいのではないでしょうか。
    雀荘、雀荘と鬼の首を取ったような言い方は、そのような小さなことしか住友側から見て批判することがないという裏返しなのでは。

    個人的には、○村のマンションでは、新聞が各戸に配達される(住友も同じでしょうか?)のと、各階にゴミ捨て場がある(これは便利!)、トランクルームが各住戸(玄関横)にあるのが良い点だと感じています。

    住友のマンションの下にクリニックがあり、広いガーデンがあるのは魅力ですね。ただ、○村にもテナントにクリニックが入り、ガーデンがあるようなので、やはり住友の最大の利点は自走式駐車場と比較的安価な駐車料金だと思います。


  2. 942 購入検討中さん

    この人なんでここに居座ってんの?プラウド選んだんでしょ??じゃーそれでいいじゃん。ほかの誰かにも「そうですね、やっぱり住友やめます」って言ってほしいのかな。
    たぶんあなたに全面的に賛成する人はいないんじゃないかな。だってここパークスクエアの検討板だもん。少なからず中古でもパークスクエアに魅力を感じている人がくるところでは?

  3. 943 匿名さん

    確かに。
    検討スレだから悪い情報も当然あった方がいいけど、それをもってこっちの物件の方が優れていると他に誘導するのはスレの趣旨からいって誤った使い方ですよね。

  4. 944 購入検討中さん

    悪いところでも事実なら知ってよかったって思えますが、ちょくちょく間違いありますからね。思い込みで語るのをやめてほしいです。
    ちなみに現在駐車場は8~9割埋まっているようですよ。(一番高い1階はスカスカでしたが。)
    5~6割というのは、見に行かれた2年前の状況ではないかと思います。

  5. 945 物件比較中さん

    本当です。
    パークスクエアが良いと思う人が、色々書いてほしい。

  6. 946 匿名さん


    そうかな。

    結構的を得ている気がするが。


    図星なのですみふの営業が必死になって追い出そうとしてるのかな。

  7. 947 匿名さん

    葬祭場はマンションの建物に入ってる訳じゃないですから
    雀荘と同居するのとは比較にもならないと思いますが、
    なんだか無理やり同列の話にしようとしてるように見えますねー。
    あれだけ離れてればマンションの資産価値とは関係ないでしょう。

  8. 948 匿名さん

    >941

    だんだん支離滅裂になってきましたね。
    プラウド版でもかなりつっこまれてるみたいですけど...

    そんな細かい仕様の比較より、管理組合がちゃんと機能するかとか、管理会社の管理能力とか、アフター保証体制とかの方が大事だと思うけどな。

  9. 949 周辺住民さん

    近くにあるすみふのマンションに住んでいる友達がいるけど、管理はいたって普通らしいよ。
    管理人が研修に行くと、代休をとるので、その際には管理人が不在になるそうだ。

    野村はどうなんだろう?

  10. 950 匿名さん

    それどこのマンションの話?
    ここのことじゃないですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 951 匿名さん

    ここも、プラウドタワーの掲示板も、すみふの営業はやりすぎだよ。
    書き込みを見ると、営業というより専門のスタッフがいそう。
    すみふの販売状況と、掲示板のすみふ擁護がミスマッチしていて、明らかにおかしい。
    ほとんど参考にならない。もっと客観的で有意義な書き込みを期待する。

  13. 952 匿名さん

    前にも言ったけどあんなに静かだったこのスレが荒れだした
    どうしてだと思う。
    深夜の野村の営業マンらしきレスのせいだろう。

    あんたの言葉そのままお返しします。

  14. 953 購入検討中さん

    ○村に決めたあの人が、すみふの営業だったらすごいわ。
    販売状況ご存じなら教えてくれませんか?
    残りはレジデンス50戸+タワー10戸くらいじゃないかってとこで話が止まってました。

  15. 954 購入検討中さん

    先日、棟内モデルルームを見に行きました。
    大規模マンションとしては、設備は普通でした。ディスポーザーもついていますし。
    ただ、多少型が古いのが残念でした。無償で新型の機種に交換してくれませんかね。
    駐車場にはまだ十分空きがあるようでした。1階は結構な値段がするので、2階以上かな。

    間取り変更などにも柔軟に対応してくれるのならば、購入も検討するのですが、なかなかそうもいかないようです。

    うーん。やっぱり新しい物件の方がよいのかな。
    なやみます。

  16. 955 匿名さん

    それいいですね。>無償で新型の機種に交換
    値引きなしなら無しでいいけど、2年半経過分をちょっと還元?してほしいですよね。
    一切値引きもしません。交換やオプションのサービスもしません。って全く購入者側に歩み寄ろうとしないんだなぁって感じます。

  17. 956 匿名さん

    駅近では野村のプラウドタワーがあるけど、周辺の環境と駐車場が高いので、うーん。

    でも、間取り変更ができない点や築年数のことを考えると、パークスクエアはやっぱりどうなのか。

    ファミリー層ならば、価格も手頃(どうやら1000万くらい安いらしい)で自分好みの間取りプランを変えられる、プラウド相模大野トレサージュも検討に入ってくると思う。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167889/

    家はそこも見てから最終的に決めようかと思います。

  18. 957 匿名

    951さん、あなたが野村の営業マンにしか見えませんが・・

  19. 958 匿名さん

    >>941

    >駅からセレモニーホールがある静かで、暗い道

    相模大野駅からパークスクエアに普通に帰ろうとしたら、セレモニーホールの前の道は通りません。
    そこを通るのは東口から出入りする少数派ですね。
    大多数はもっと明るくて人通りの多い道を通ります。
    941はこの物件の価値を下げようとする、明らかに悪意のある書き込みですね。

  20. 959 匿名

    956さん

    新しい物件の情報、ありがとうございます。
    我が家も住友と野村2つを見てから決めることにしました。
    パークスクエアはまだしばらく売り切れることはなさそうなので。

    それからマンションの周りも歩いてみます。麻雀のお店やセレモニーホールのことは知らなかったから、ちょっとおどろきました。

    私は怖がりなので買ってから気がついたではいやですし。

  21. 960 匿名さん

    >>959

    たしかに。少なくとも野村タワーの第1期が終わるまでは、ここが完売することはなさそう。
    ゆっくり比較検討するのが正解だろう。

    個人的には、雀荘や葬祭場については確かに気になるとは思うが、それよりももっと大切なものがあると思う。マンションそのものの質、たとえば耐震構造だったり、駐車場だったり、管理会社だったり、立地だったり。とくに、あれだけの地震が起きたのだから、今後は免震構造がタワーマンションの標準になる(今でもほぼ標準?)のではなか。

    >>954

    食器洗い機や給湯器を無償で新型と交換してくれるのは画期的なサービスだと思う。
    設備が2年落ちや3年落ちなのに価格は新築、値引きなしでは、購入する者にとっては割に合わない。
    こんな商売をしているのは不動産業だけではないか。家電量販店や自動車のディーラーでは、型落ちは5割引きで売っているのに。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸