物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
510
購入検討中さん
>508さん
そうですか。。
この物件の値引きを狙って早2年以上ですがまだ値引き無いんですね。
色々検討してきましたが、やはり私にはここが一番良いので買うとしたら
ここなのですが、今更値引き無しで買うのもどうかなと思ってしまい、
もうちょっと待ってみようかなとも思ってます。
でも、どうせ買うんだったら少しでもいい間取りの方がいいし。。ジレンマです。
-
511
入居済み住民さん
>>509さん
うちは住友系列ではありませんが、勤務先の提携割引でしたら今に限らず最初からありましたよ。
-
512
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
-
514
入居済み住民さん
うちは三菱系企業で割引ありました。
ここのマンションに限らず大手デベとなら大抵提携があったと思います。
ただ、お勤めの会社によるのかもしれませんので会社の福利厚生を確認されてはいかがでしょうか。
-
515
入居済み住民さん
念のため追加ですが、あくまでお勤め先の福利厚生制度の一環なので
問合せ先はすみふではなくお勤め先の福利厚生担当部署、
あと>>512さんも書かれているようにに大した金額ではありませんので期待しすぎませんように。
うちも二十数万円といったところでした。
-
516
匿名さん
ここのマンションは本当に高かったんですね。東京都中央区に建つマンションより高いです。お金持ちがたくさん移住してきたんですかね。教育レベルもあがるといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>>516さんは何を見てそう思ったんだろうね。
中央区どころか八王子より安いくらいだよ。
-
519
匿名
516ではありませんが、いやーどうやらほんとにあるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
520
匿名さん
仕事が大手町、現在相模大野在住です。都内も含めて検討中だったので、情報誌ですぐに調べました。たぶん「中央区に住む」ってやつですよね。近隣でも話題になってるみたいですね。びっくりです。うーん、相模大野いい町なんだけどな。
-
521
匿名さん
車のナンバーあっちは品川こっちは相模(-.-;) 勝ち目ねーな
すもうってよくわらわれたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
勝ち負けより相模すら読めない国語、歴史、地理の苦手
な人の方が笑われますよね。もしかして武蔵も読めない
人なのかもしれませんね?
-
523
匿名
地方行くと結構みなさん読み間違えますよ。
それなりの確率で。
擁護したい気持ちはわかりますが、関東外れると知名度ないですね。
リニアで多少有名になるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
リニアより今年は「はやぶさ」でJAXA相模原キャンパスに公開2日間で30000人が
来たよ。
-
525
匿名
さがみってよめないんじゃなくて、すもうって馬鹿にされるって話だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
都心に住んでる人は、どこそれって思うみたいですね。
相当遠い田舎だと思われてるみたいです。
新宿から35分、遠いか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
-
528
匿名
毎日朝も夜も満員電車にゆられ、交通費と時間かけて通ってるが、都心が下落してきたなら考え直したいやつはいるだろうな 政令都市だって無理矢理なったようなもんだし、神奈川に3つもいらねーと思われてるし なんか俺達に直接メリットあんのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
新百合ヶ丘は高級でレベルも高いという認識だけど、相模大野はね・・・。
なわりにやたら最近物件高いからみんな首傾げるんでしょ。
坂が多い横浜は不便ってことで、そっちから移住してきた人が多いらしいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件