28さま
売る側は販売を遅らせると経費が膨らんで損をするのではないかと信じていましたが逆なのですね。販売を遅らせて利益がでるということは、マンションを買う側は高い買い物をさせられているということでしょうか。不勉強のうえ、素人質問で申し訳ありません。
場所は新川崎と鹿島田の中間にあるので興味はあるのですが、書き込みをみると凄そうですね!一度、近くに行って確認してきます。
自分の目で現地を確認するのが、一番ですね
先週現地モデルルームに行ってきました。もう今では住民も住んでいて空いてる部屋が4部屋ぐらいでした。
確かに前の道は狭かったですが、住民の反対の旗や看板はありませんでした。
ここは検討していたので、この書きこみを見てちょっとショックです。
売れ残り物件、住民反対、価格表を使い分けている、、、等、本当なのでしょうか?
将来売ることを考えてもいるので、この物件はやめた方がいいのでしょうか?
不安に感じていることを営業さんに聞いてみたところ
書き込みの内容が近隣住人しか知り得ない事もあったりするので
納得していなかった近隣住民の方々のご意見(?)も含まれているのではないかと・・・。
話し合いを行い住民の方々も納得され、ほぼ解決したようですよ。
ちなみに私は購入検討者です。
こうしてたまに覗いてますが、最近は気にならなくなりました。
駅近なのに静かな場所だし、希望条件を多く満たしているので。
ゴールドクレストさんは色々言われてますが
他の物件を実際に購入した知人が、住み心地は快適だと言ってますよ。
素人ですいませんが、本物件の構造計算を行った会社ご存知な方おられますか。
あれほど大きな問題があったから、先ず大丈夫かと思っており
気にしておりませんでしたが、GC社の評判がこのサイトで
すこぶる悪いのを知り不安になってしまいました。
施工業者のピーエス三菱は三菱系?なので大丈夫かと思いますが。
私も購入検討者ですが、他の部屋については完売したと聞いたので
まだ検討されてる方がいたのかと営業担当者に不信感が・・・。
ローンの審査が通らなくて辞退される方もいらっしゃいますもんね。
以前、営業担当者にピーエス三菱について質問したところ
GCの大きな物件をいくつか施工しているところなので安心です
という何だか曖昧な回答でした。
構造計算については、きちんとした建築士を現場に立ち合わせ確認しているので問題はない
とのことでしたが、妙に強気な言い方が気になり納得がいかなかったので
再度確認してみようと思います。
ホームページに全戸完売って出てましたよ。
なんだかんだ売れたんですね。
キャンセル物件を検討中の者です。
住み心地や周辺環境などはどうでしょうか?
ここがあと一戸になったことに驚きです。
こういう立地(極狭道路)が好きな人もいるのでしょうが、
1/20に電話がありました。キャンセル物件がでたそうですよ。うちは駅前のマンションを購入したので断りましたが、ご検討中の方、お電話してみて下さい。
42さんありがとうございました。
窓を開けていてもとても静かな環境です。
補修等の対応が迅速で管理も行き届いているので満足しています。
どのようなお話でも構いません 情報待っています
いろいろ悲観的なご意見が多いようですが、大変満足のいく物件です。面積、環境、アフターサービス等価格の割にはかなりよい物件だと思います。多少の問題はありますが、それはどこのマンションを購入しても同じだと思います。GCのサービスマンの対応、PS三菱の対応もしっかりしてます。
全戸完売したのは至極当然だと思います(戸数が少ない為?)近くにできる大型のマンションはちょっと割高な感じですし、よい買い物ができました。他に何か情報があればお願いします。
梁が少ないので実際の大きさよりも広く感じます。
マンション名のとおり居室内がとても明るく
住民の方々も感じが良い方ばかりで
入居して一年弱ですが今のところ不満はありません。
うちも満足しきりです。
何だかんだと悲観的な意見が多いのですが(GC同業者の書き込みか?)、日当たりがよく、窓を開けていても静かで、かなり住み心地が良いです。ちょっとわかりずらい場所にありますが、だからこそマンションの前も静かなんですよ。乗用車の出入りは、別に苦労しませんがね…。そこで文句を言う人は、ただ単に運転が下手なのでは?
駅までも程よい距離。やはり2線使えるのは便利です。これだけでも、このエリアは買いです。
施工業者のMS三菱さんの対応は完璧です。
先日もクロスの些細な浮きで連絡した際、すぐに対応してくれました。大変満足です。
実は武蔵小杉の人気に便乗して、今では買値以上で売却できる、近年稀にみる優良物件になりましたよ!
>実は武蔵小杉の人気に便乗して、今では買値以上で売却できる、近年稀にみる優良物件になりましたよ!
本気でそう思ってるの? ぷっぷっぷっ
>52
今販売している物件でもなく、誰もあなたの邪魔をしていないと思うんですけど・・・。
住んでいる我々の(少なくともわたしの)気分を害すだけの根拠のない書込みはやめてほしいと思います。
どう思おうと自由ですが、自分が住んでいるマンションをそんな風に言われてどう思うか少しは考えて下さい。人間性を疑います。
すみません。興奮してしまいまして・・・。どうしても気分が収まらなかったんで。
42さん、駅前のマンションって、あの巨大電線があるポップな外壁のところですか?
46さんに同感です。
天井の梁がないので圧迫感がないですね。
リビングが広々としています。
外観のシンプルさも気に入っています。
窓を開けていても静かで、開けていることを忘れてしまうほどです。
低層階でも眩しいくらい明るいですし。
バルコニー壁面の半透明な材質が大きく関係してますね。
2路線使える上にバス停も目の前なので大変満足しております。
もし何割増しかで売れたとしても、手放す気はありません。
中傷等もありますが、実際住んでみないと良さは解りませんからね〜。
人の幸せを認めたくない人の書き込みなんて放っておきましょう!
そろそろ24時間喚起のフィルターが、新しいものに変えたくなってきましたが
純正のものを個人で取り寄せると送料が高くついて踏ん切りがつきません。
みなさんはどうしていますか??
ゴールドクレストの物件なんだから、みんな承知で買ってるのではないでしょうか?壁と床が薄いっていうのは、周知のことだと思ってましたけど。
それなりのお値段でしたもん。
ゴールドクレストって、お手頃な価格っていうのが最大の売りですよね。
床がミシミシ、窓の結露とカビもすごく、確かに安普請だけれど、2路線使える便利さは唯一気に入ってます。シンカシティはお粗末だったので、今度こそ新川崎の再開発を期待しています。
住んでいた人が言うなら間違いないでしょう。
こちらもお隣さんとは面識も持たないのなら、変に気を使わなくてイイのなら嬉しいかな。
引越しの挨拶も必要無が無いっていうことかな。
でもなにか困った時ほど、宛に出来ないですね。
検討板ですが書き込ませてください。バス通りから離れていて静かな立地だと思っていたけど、上階の生活音に悩まされています。浴室で椅子を引きずるような音や、22時ごろ子供が玄関からリビングへ走っていくドタドタという音が響いてきます。他のお宅は気にならないと言っていたので、上階住民の質によるところがあり、ハズレてしまったようです。
この周辺はとても静かな環境で、騒音とか気になるところがなさそうな場所で良いと思います。
マンションは外観は綺麗で、レイアウトも整っているので人気が出ても良さそうな感じがあります。
駅までの距離は少々気になるところですが、極端に遠い訳ではありませんよね。
駐車場で遊んでる子どもたちが車とか自転車が来たら危ないし、何よりうるさい…!平日は学校が終わってから6時くらいまで、休日はほぼ一日中遊んでいるので、本当に鬱陶しい!窓を閉めてても声がうるさい。親たちも一緒になって遊んでるし…
最近、フェンスに体当たりしたり、石投げたりしてて、本当に危ないわ…
元気なお子さんが多いようで、想像しちゃいました。
遊び方も激しいようで。
塾や勉強ばかりとか、パソコンやゲームばかりよりは外で遊ぶ姿は健康的で良いなと思う半面、静かに暮らしたい方には耐え難い煩さなのだろうと思います。
さすがに駐車場で遊ぶのは事故につながるのでやめさせた方いいですよね。
他人が言うとやっかいなので、やはり親が注意するべきでしょう。
来客用自転車置き場に住民の自転車が停まっていて、見るたびに不愉快になります。
また駐輪シールの無い自転車もずっと停まっていますね。
今後も改善されるとは思えないので、廃止した方が良いと思いますね。