- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みんな興奮してなんなんだ?
金ないから出かけず書き込みか?
ばーーーーーーーーーか!
上永谷のアンポンタン必死だな
破綻が決定している。
最近のスレは保存しておいて、2年後ぐらいに見かえしてみるべきだろうね。
今住んでいる人が終の棲家になる人は別として、今後も住み替えを考えている人は
今ぐらいからこの後の動きは、今後の不動産投資行動に多いに参考になると思う。
おいおいっ。
冷静になってみれば
ここ霊園都市線の掲示板じゃないぞ!
あっち行ってバトルしろよ。
観ていてめちゃくちゃおもしろいんだけど。
セン北・センプレも上永谷と同じ市営地下鉄で売値より20%あがっても売りが出ない状況
ナンだけど、同じくアンポンタンですか?(笑)
ベリスタタワー東戸塚
鶴ヶ峰の駅直結タワー
六合コンクリート使用の入居済み物件
でました。
グロンドマゾン東戸塚ですね!
失礼いたしますた。
武蔵小杉はどうですか?
物件によって、将来の資産価値にかなり差が出そうな気もします。
武蔵コスギはマンションのみが林立して供給超過剰。
商業施設が乏しく、職場もあまりないため、住民と乗り換え客以外で武蔵小杉駅
を利用する人は多くない。
値崩れは必至でしょう。
武蔵小杉は、ミニバブルの煽りもかなり受けた価格でしょう。
元住吉・日吉・綱島の方が値崩れは地に足が着いている気がする。
個人的には、日吉の方が値崩れしなそう。
駅近のマンション自体が少ないので、希少価値の面でも良いかなと思う。
小杉はあと4つもタワーマンションが計画されていますけど、
実需向けにこれまでよりも低い価格設定で出てくると思いますか?
上大岡タワー
悪いこと言わないから閑静な戸建にしときな
駅近マンションバブルは終わり
マンションは30年後には逆資産だよ
>悪いこと言わないから閑静な戸建にしときな
>駅近マンションバブルは終わり
>マンションは30年後には逆資産だよ
マンションも厳しいけど、一戸建ても…
特定地域の名前は出しませんが、県内で15年くらい前に売り出された住宅地。
某大きな駅からバス20分、バス停から徒歩5分くらいという、戸建てならまあまあと思われる立地なんだけど、今は2割程度が空家になってる。
一戸建ての空家ってひどい…
草ぼうぼうになって、何故かゴミとか投げ込まれ、ガラスとかも割られて、落書きまで…
マンションや団地の空家と違って、戸建てはなんで荒れ果ててしまうのだろう。
土地が残るから一戸建てのほうが良いとも考えられるけど、逆に何10年も経って建物が限界になった場合、マンションは大勢でシェアして建て替えや修繕だけど、一戸建ては個人でなので、その負担を考えると…
どちらを選べば良いかって、本当に難しいですね。
アメリカでそのような実験がありましたね。
空き家の窓ガラスを1枚割っておいとくとどうなるか、という。
結果、ただ1枚の割れガラスの放置から、近隣がスラム化してしまうという恐ろしいことに。
マンションでも宅地でも隣人は大切ですね。
そういった意味で古くから続く自浄機能をもった街というのは
一朝一夕には得がたいものだと思います。
世代交代が進む町がいいところだと思いますが、当たりはずれがあり難しいですね。
私の実家はきれいな一戸建て住宅街だったけど、駅までバスで遠いためか、
30年以上経過して最近は子供が少なく老人が増えて寂れてます。
かと言って駅前のタワーマンションは将来、管理費・修繕費が高くなりそうで怖い
ですよね。
駅近、緑もあり住環境がよい、子供がいる、商業施設・銀行がある、病院がある、
そんなエリアが理想のところかもしれません。マンションは中層で100戸以下
くらいが管理上、ちょうどよいかも。でも、そういう物件は少ないでしょうね。
>>某大きな駅からバス20分、バス停から徒歩5分くらいという、戸建てならまあまあと思われる立地
まったくまあまあの立地ではないですよ。
戸建でもバス20分はとても住みたくはありません。
戸建ならバス10分以内、徒歩25分以内が基本だろ
そんな極端な例持ち出されて戸建全部ダメ言われても説得力なし
デベが倒産したマンションの資産価値ってどうなの?
竣工後だったら影響ないのかな?
大ありでしょう。
知り合いのマンションが入居後デべが倒産し、その後売りに出しましたが
特に値下がりはしなかったようですが、築年数にも因るんでしょうか?
影響大ありです アフターは無くなるし資産価値も激減ですね
一番間違いないのは、ターミナル駅徒歩10分圏の戸建てじゃないかな。
多少狭くても交通利便性が高く、商業施設が充実しているエリアだと
需要は根強いので値崩れしない。
「中古マンション」の上昇率、下落率の上位30です。
中古情報なので資産価値の下がりにくい地域の参考になると思います。
傾向として
やはり上昇地域は都市部、特にJR沿線が多いですね。
下落地域は郊外、特に田園都市線が多いです。
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/200809kakakuranking-syuto-chu.pdf
293さん
検討範囲を広げすぎると話が発散してしまうので神奈川に絞った方が良いと考え、
銀座もありますが、あえて神奈川に絞った傾向を書きました。
それと個人的な趣向も大事だと思いますが、ここは資産価値に焦点を絞ったスレなので
データを基に客観的に判断した方が良いと考えています。
関内に住んでるけど、勤務地横浜あたりで、家族持ち、車持ってるなら、本牧は良いとこだよ。資産価値が、とか考えちゃう人には不向きだけど、永住する気ならみなとみらいや関内より本牧の方が上。本牧の糞高い賃借マンションに住む気持ちは理解できないけどさ。
しかし、なんでそんなに資産価値こだわるの?そんだけ厳選して買っといて、すぐに売るわけ?
新川崎と東戸塚でしょう。
>東戸塚は上昇率12位じゃん。
上位は???の駅ばかり。
あてにならない・・・。
実態とかけ離れている。
東戸塚は高値つかみ確定でしょう。
MMは、人間の住むところじゃない。常に暴風が吹いていて、体が飛ばされそうになるし、潮風で洗濯物も干せない。物好き、塩害好きのディンクスか独身専用だな。まだ小杉のほうが、血の通った家族の街だ。
南太田と東戸塚が仲良く並んでいるわ(笑)。
>中古物件にアフターサービスは適用されません。実質的に影響ないのが現状です
それなら資産価値的には安心ですね。
困るのは、新築から住み続けている場合に、瑕疵責任が有るような故障が発生した時でしょうか?
そうなると、初期不良が出尽くす2〜3年は倒産されると困りますが、それ以降は、あまり影響が無いのかもしれませんね。
もちろん、倒産せずに10年保証してもらえるのが一番ですけど。
>>308さん
>困るのは、新築から住み続けている場合に、瑕疵責任が有るような故障が発生した時でしょうか?
デベが倒産して瑕疵責任などで困窮した消費者を救済するために住宅性能保証があります。
保証協会が10年間マンションの修繕費や補修費(費用の9割だったかな?)を保証してくれます。
マンション購入する際は最低でも住宅性能保証があるマンションにしましょう。
いまどき住宅性能保証が無いマンションの方が珍しいですけど…
MM どうぞ一生景観守って、洗濯物、中に干して、犬連れて、暴風の中、散歩して下さい。ヨコハマの人は笑ってます。
洗濯物は乾燥機だと思うが。それに別に風も強くないぞ。買い物不便なのでMMに住みたいとは思わないけど
俺には307の感覚の方が普通に思えるけどね、
育った環境の違いはどうしようもないなw
>普通の低層マンションと内装も立地も変わらないのに管理費や修繕費は高い
>タワマンの下層を買う人はなぜなのか本当に知りたいです
駅近がいいんだけど、上層階は高いから買えないけど、
下層階はやすいから・・・。
買うんだろうな〜、きっと。
確かに将来バカ高くなるであろう管理費の恩恵はないね。
タワマン低層で人気な理由は、外への出やすさ。高層階だとちょっとした買い物に行くのも面倒。
低層だとエレベーター待たなくても階段使えるし。
場所によるけど、低層の方が空気が良いこともあるよ。
1つ質問なんですが。
A物件:資産価値は低そうだけど、実家も近く勤務先へのアクセスも便利。
個人的な利便性は高い。
B物件:資産価値は高そうだけど、勤務先等々へは不便。
一般的な利便性は高いが、個人的な利便性は低い。
みなさんなら、どちらを選びますか?
>限られた土地を高度に利用するのは、それだけ立地が良いからですよ。
それだけのものが建てられる用途地域だからじゃ・・・
それでグリーンフロントは高いのか。
わかった。ありがとう。
現在、横浜駅10分以内の築浅マンションの売却を検討中です。査定をお願いしたところ、資産価値は大変高いのですが、世の中がこういう状況なので…。との説明で、売れるだろう金額はかなり低い。4千万以上の物件は動きが鈍いと。高級思考の人はみなとみらいのタワマンが好みだと。資産価値って何なんだ!?っと疑問をもった。
>みなさんなら、どちらを選びますか?
自分は、間違い無くA。
住んで売らないんだから資産価値なんてどうでも良い。
生活が一番! って民主党か(笑)
でも、将来売る事が決まってる人ならBという選択も有りでしょ。
長男で将来は実家に戻るとかの場合。
マンションに永住って厳しい気がする
一戸建てでもボロくなるのに…
325です。Uターンするつもりで売却を検討中です。はっきり言って、大企業に勤めていても、メリットなし。福利厚生がいいってことくらい。高卒なので給料安い。まだ20代なので、地元に戻って将来の親を面倒みる数年後までに、経済力を身に付けようかと。
あの車業界ナンバーワンの企業も、工場停止させるくらいだし。田舎で親戚から野菜や魚を貰いながら、のんびり暮らします。
>322
私もぜったいにA。
都心から遠くても、駅から遠くても、
始発電車で座って通勤できること優先です。
(東戸塚より大船って感じです)
いつかは売るから資産性っていう選び方しても、
勤めている間は後悔すると思うな。
移動のベース、特に通勤のベースが鉄道になる首都圏ではピンと来ない条件ですね。
A物件:
(1)資産価値は低そう->駅遠い、バス便物件
(2)実家も勤務先へのアクセスも便利
(1)を満たしつつ、(2)の条件を満たすということは、
辺鄙な場所にある勤務先の近くに自宅と実家がある場合?
B物件
(1)資産価値は高そう->駅近い
(2)勤務先へのアクセスも不便
(1)を満たしつつ、(2)の条件を満たすということは、
首都圏の駅近物件に住むが勤務先が辺鄙な場所にあって遠い場合?
良くわかりませんね、なんにせよどっちも嫌です。
それじゃ、ここにいる皆さんが
資産価値はどーでもいいけど、とにかく自分が好きだから
叶うことなら住んでみたい場所ってのはどこでしょうか?
神奈川県内でお考えください。
答えの多い場所が結局資産価値の高い場所ってことになるのでは。
鎌倉。
カレと湘南方面によく行くからというのもあるけどw
全国的に有名だし、街の雰囲気もいいし、色んなお店もたくさんあって暮らしやすそう。
それに、海があって「湘南」なんだけど、山もあるし歴史があるからなのか「チャラチャラ」した感じが無いのが良い。
鎌倉なら都心から遠い分、価格は安そう。でも、その分自然があるので、これから子育てする若い夫婦には持って来いな気がする。
すげー。鎌倉が安そうだって。
鎌倉は高額所得者や資産家の住む所ですよ・・・
私は横浜駅から2分以内がいいです
そんな物件あるのかわからないけど
横浜駅周辺が一番遊べるから
横浜から2分に居住区があると思う?
遊びたいのが理由で、そんな駅近に住みたいなら、マン喫というところがあるよ。
>答えの多い場所が結局資産価値の高い場所ってことになるのでは
「鎌倉が安そう」だとか
「横浜駅2分以内」
では全くカウントにならない。
価格を考えず実際にある物件で好きなものを選べということ?
なら鎌倉か関内がいいな
みなとみらいや桜木町は遊べない。
たいして面白くないショッピングモールやあんまり買わないブランド店が
駅からかなり離れた場所にちょっとあるだけ。
だったら駅周辺にかわった店がゴロゴロ集まってる横浜川崎は、庶民的な遊びが集まってる
川崎はマニアックな映画も上映しまくってる。
セレブには桜木町や山手が面白いかもしれんが
文系オタクの自分にしてみれば面白いのは横浜川崎。
体育会系でサーファーなんかは湘南や鎌倉に住みたいだろうし。
鎌倉が安そうというコメントには驚きました。
それはいいとして、各人の趣味趣向で横浜、川崎、桜木町、関内、山手、鎌倉、藤沢(湘南)などの多種多様な街が人気なわけで、その街を支持する人の多さで街の将来が左右されるのでしょう。
県内であれば昨年にすでに人口増加していない街は支持する人が少ない場所でしょう。
鎌倉が安いも驚きですが、
横浜「駅」2分って…
駅2分にまともな物件なんかありますか?完全な商業エリアでしょう
タワーでも2分はないですよ。
それ「駅二分」とは表記しない。走ればロアだって駅2分です。
鎌倉安そうは普通に釣りでしょ。
マンコミの都心至上主義者って、2ちゃんねるによくいそうな「大した学歴でもないのになぜか学歴オタな人」と同じ匂いがする。
南幸側でぼろくて狭い中古ならあるかもね、駅2分
絶対に住みたくないけど
>>349
そういうところに住む人は夜の帰りが遅かったりとか、あるいは家の日当たりなんてどうでもいいような位に超忙しいような人でしょう。私の友人にもいますよ、金はそこそこ持っているけど勤務地至近で駅近の古い分譲マンションに住んでいる人が。ほとんど寝に帰るだけみたいです。
文化が豊富な場所は魅力的だよね
シアターや劇場が多かったり、公園に絵描きが集まるロンドンみたいな
特色ある街は住んでるだけでセンスがよくなりそうだ
>352
ロンドンをセンスある街と見るか、
よく田舎から出てきたばかりの美容師見習いあたりがロンドンて響きに
憧れ持っちゃったりしてるけど実際たいしたことないよ、と思うかは
個人の自由だが、住んでいるだけでセンスがよくなる街ってのはないと思う。
要は個人の資質と努力だろ。
センスある人が集って街の質が変わるってのはあるけどね。
それにしても他力本願過ぎw
自分一人だけ公園で絵を描いてもなあ…
まあそういう一人が最初にいて、だんだん同士が集まって
そのうち雰囲気が出来て、やっと街がその政策にのりだすんだろうけど
駅10分以内で同じ様な立地、築年数も同じ、金額もあまり変わらないと言ったマンションで、大手デベと中くらいのデベだと売るときに差が出ますか?
今、新築で、買おうと思って迷ってます。
ただ、転勤がもしかしたらあるかもしれないので売却も少し頭の隅にあります。
そりゃ、住んでるだけではセンス良くならないでしょうが、
その街に住んでればそういうものに接する機会も多くなるわけで、
結果、その人のセンスも良くなるってことでは。
桜木町とか遊ぶところがないとどなたか書いてましたが、
どんな遊びをするのかな。
ジャズのライブハウスが多い桜木町〜関内あたりは
私にとっては横浜駅周辺よりずっと遊べる街なんですが。
(だからって住みたいとも思いませんけど)
結局、人それぞれの価値観の違いですよね。
多数派の価値観が、資産価値につながるってことかな。
ヴェレーナ、レイディアントシティ
私なら、大手デベにします。
最近は、いつデベが倒産するか分かりませんからね。
中古として売り出した時、倒産した旧デベ物件というと
心理として買いたくないですよね。
一戸建てなら話は変わりますが、
新築マンションは企業体力が重要かと思います。