- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ブランド力ある高級住宅地以外は駄目だろうね
上永谷という時点でいくら便利でもイラネ
やはり神奈川でやばいと言えば東戸塚は外せません。特に駅前のタワーさんとか。
高級住宅地って一般的に戸建て中心でしょ。
マンション販売って少ないんじゃないの?
お前以外に話している。
だから駅遠だとマンションより戸建て
買った方がいいってこと
市営地下鉄の何がイヤって、駅が暗すぎる。薄汚れている。
あの沿線だけには絶対住みたくないって思っている。
新しくできたばかりのグリーンラインも同様。なぜだ?
前にも出ているかも知れませんが、スレ主の
『マンション購入を検討中・・・資産価値の維持出来ないマンションを
購入したくない・・・』
聞くなら、値下がりにくいマンションを聞くのが筋でないの??
ということで、港北ニュータウンと東戸塚ということで、このスレの結論にしていいかな。
プチバブルでこれまでの地域相場以上に暴騰した地域が暴落するでしょ。
当たり前のことです。
武蔵小杉は横須賀線新駅特需を除いても明らかに供給過剰&バブっちゃいました。
一体開発でないため商業施設の少なさが致命的です。
他、京急支線物件や近隣のバス便大規模物件なんかは暴落確実でしょう。
スレッドでもプチバブル崩壊前の早い段階から警鐘が鳴らされていましたが・・・
値下がりしにくい〜というスレもあったよ。沈んでるけど。。。
東京、千葉、、、あちこちの板でおっ建ててるみたい。
完全な愉快犯ですね。
地下鉄沿線なんて横浜じゃ一番地価低い
オメーラそんなに駅近がいいなら屏風浦徒歩三分の新築戸建でも買っとけ
今ならたった4000でお釣が来るぜ
上永谷も港北の団地も本来はそれ以下の価値しかない
話題に出てもよさそうだけど、意外と出ていない町田近辺というのはどうなのでしょうか?
新百合ヶ丘と相模大野以外は、価値自体も高騰していないだけ暴落しにくい感じもするのですが・・・。
>上永谷も港北の団地も本来はそれ以下の価値しかない
>地下鉄沿線なんて横浜じゃ一番地価低い
でも現実には価格が買値より高くても売りが出ないというのは、周りの評価より
住んでいる人の満足度が高いということでしょうね。
このご時世で値上がりしているマンションて珍しいよね。
たぶんほかの駅でも個別にみるとあるんじゃないの?
>>176
ただ小田急沿線と横浜沿線に住んでいると、色々な意味で町田抜きに語れないのは事実。
相模大野・新百合ヶ丘が人気なのも町田が手に届く距離にあるから、ということも要素の一つにはなっているでしょうから(庶民の街だから品はあまり無いけどね)。
六会コンクリートのマンション
↑それ鉄板ww
>>179
それは東戸塚の大規模なところ??
ちなみに東戸塚の駅前タワースレって購入者が見張っていて値下げネタ少しでも書くと削除されてるみたいだね。
今見たら、購入者一人で自問自答してスレを盛り上げているように見えるよ。プッだな。
ということで東戸塚駅前タワー!
って出てたっけかな?
「東戸塚の駅前タワー」って「東戸塚の大規模なところ」とは別の物件の話?
東戸塚駅前ビル、住民版も皆ご大層なハンドルネームつけて
一人で自作自演してるんじゃないの?
と思える。
東戸塚駅前タワー=ベリスタ
東戸塚大規模=グランドメゾン
であると思われる。
駅前タワーの方の住民版のハンドルネーム確かにすごいね。。。
東戸塚以外にも六会コンクリート物件何個かあったよね?
戸塚かどっか取り壊されたらしいけど、その他って普通に人住んでるの?
ここも自作自演のオンパレードだね。
上永谷**の****がひどいな
一生地下鉄の山の中の僻地で国道の排気ガス吸いながら埋もれとれ
新川崎も激落必至だろう。
大師線沿いの物件でしょう
これほんと
川崎の末端、底辺ですから
では、港北ニュータウン、東戸塚、新川崎、大師線、バス便のところ、
以上が奈川県で資産価値の下がりそうなマンションの中間報告の結論、でいいかな。
個別の名前はよそうね。
青葉台も今後下がるよ。
大師線なんぞ坪100万〜140万で相場が低値安定してた地域。
プチバブルに煽られて高値掴みしてしまった方は勉強不足ってことですね。
>バス便もいれとけよ。
バス便の物件ってもともと価格が安いから、値下がり額的には、意外と下げ幅が小さいかも知れないと思う。
大きな駅にバス便の物件と、乗り換えが多い路線の駅近物件って、新築の時の価格は後者の方が高いことが多いけど、中古の価格を比べると差がほとんど無いんですよね。
乗換えが多い路線のバス便は、ちょっと厳しいとは思いますが…
上永谷はどきゅーん!が多過ぎる。
昨夜のNHKで荒廃するマンションをやってた。
供給過剰が10年以上続き、地方や東京郊外で増えてる。今後も増え続ける見込み。
悲惨だった。中古価格がゼロに等しくても買い手がない…。
バス便の物件はもともと価格が安かったのに、
駅近物件に便乗して実力以上に値上がりしてしまったからダメージが大きい、
という意味じゃないかな。
バスなんて考えたこともないから想像で言ってるだけなんだけど。
私もみました、結局投資用の物件に下手に手を出すと。
市況の悪化でイッキに荒廃が進むという流れでしたね。
画面で出ていた2,3百万の物件はワンルームが多かった
さもありなん。といった所でしょうか。
こう考えると、下手にPERの良い物件に手をだすのも
考え物ですね。
>>194
>>では、港北ニュータウン、東戸塚、新川崎、大師線、バス便のところ、
こうやって並べられると、港北ニュータウンはなんかちょっと違うような気がしてきた。
ここがもし下がったとしても、それでも庶民じゃ手に入んないような。。。
大師線と言ったって最近の大型物件はあれしかないし。
東戸塚や港北と同レベルに考えるなんてかなり歪な思考能力としか思えない。
東戸塚もいいところだよ。
新川崎の駅前は三菱の異臭に我慢できるかだ。
元の値段や下がったあとの値段はどうあれ、
「下げ幅」が大きくなりそうな場所ってことではないかと?
そういう意味ではかなり納得できます
>港北ニュータウン、東戸塚、新川崎、大師線、バス便
なんだかんだ言っても下がらないのは東横
港北地区は、販売価格を下げるくらいなら、土地の塩漬けを選びそう。
そうなると、新築物件も確実に減るんだろうなー。
港北ニュータウンは電車の便が悪くて地の利がないので。
来るべき人口現象時代には、多摩ニュータウンの二の舞になるでしょう。
駅遠物件から衰退は急激にすすむでしょうね。
港北ニュータウンが多摩ニュータウンの二の舞?
ブルーライン、グリーンライン、そして第三京浜
東京の中心部だけが職場ではありません。