- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
何を言ってるのかよくわからんが・・・。
てっとり早くするために瑣末な点をとらえるが、
私鉄で「急行、快速などがある東京直結路線」とやらでないのは、大手では存在しない。
中小の相鉄とか江ノ電とかくらいだ。
根拠ない意見もありだと思うが、117くらいのレベルで抑えていただきたいね。
一応相鉄も大手なのです…。
120さん
私鉄(JR以外ということ)で東京(東京駅のこと)直結ってありましたっけ?
渋谷・新宿・池袋・品川などの副都心から地下鉄に乗り入れて大手町・日本橋まで行く
のはありますが・・・。
ストライキ情報のニュースが流れるときは相鉄は中小に括られています。
無いですね。私も乗換えが面倒なので私鉄沿線は考えていません。
・微妙な駅
・駅から遠い
・六会コンクリート
125さん
新宿・渋谷・池袋など副都心の乗降客が多いのは、JR⇔私鉄⇔地下鉄の乗り換え客が
多いのが主因。必ずしもその駅が目的地ではない。
ところが、東京駅はほとんどそこが目的地。
私鉄の弱い点は、東京駅「直結」ではなく、副都心から地下鉄各駅停車でチンタラ
「大手町」「日本橋」に行くしかないこと。
今後「東京」の座標軸は確実に、リニア(品川)・羽田空港を擁する城南に移動
する。そうすれば、東京駅・品川駅に拠点を持たない私鉄は廃れていくと思う。
えっ!ってことは京浜急行が一番の人気私鉄になるってこと???
かなり斬新な意見が出てまいりました
127さん続けてください
楽しみになってきました
困った人だね。
東京駅なんて新宿駅の半分しか乗客いないんだけどね。
東海道線で東京以北に通勤する人は東京で降りるんだけどね。
東京駅が大好きみたいだけど、川崎か戸塚あたりの人?
まっ、スレのテーマから外れるので、止めておくが。
京急は昔に比べれば利便性は向上してきたけど、客層が変わらないことにはね。
ビジネスの中心地は昔から東京近辺ですよ。
ここ数年の再開発でますますその傾向が顕著になってきましたが。
新宿や池袋のような副都心とでは、主要企業の中枢機能の集積が比較になりません。
なるほど…
資産価値というと、結局、路線と駅の話になるんですね。
バス便だけど資産価値の高いところとか、駅から遠くても資産価値の高いところって無いのかな?
自分は、駅前ってごちゃごちゃしていてあまり好きではないので、住むなら少し離れたところを考えてるので…
>私が見に行ったバブル前(といっても完成は一昨年〜昨年だが)のラゾーナ川崎
>港北センタープレイス・上永谷Lウイングは全て駅前物件だったこともあり、
>現在も買値より10〜20%価格が高くても売りが出ていない状況。
>これが同じ駅でもバブル価格の物件は今後値下がりするしかなさそう。
同感ですね!この3つは私も見に行きましたが、立地は抜群でしたね。
しかも価格は手頃ですから、新価格物件と比べるとあがることはあっても
下がることは無いでしょう。
ただ同じ立地でもクレセントタワー・港北センターヒルズ・(上永谷は駅近
でてないので)東戸塚ベリスタタワーなんかは新価格物件ゆえ下がる確立
高いでしょうね。
駅も大切な要素のひとつではあるんですけど、やはり価格と駅からの距離が
大切では?
まあ駅前に何もない駅だと意味ないですが・・・。(笑)
お買い得3物件を見に行って買わなかった人は結局どこを買ったのでしょう?
それよりお得と判断した物件があったのかな?
全くどうでもいい話かも知れませんが、相鉄は大手民鉄です。
新宿からじゃ新幹線も乗れないし、空港も遠いしね。
湘南新宿ライナー停車駅はまだほとんど下がってないのはそんな理由でしょうかね。