横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-12-26 15:22:00
【地域スレ】資産価値の下がりそうなマンション(神奈川)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

神奈川県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維
持出来ないマンションを購入したくないと考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

同様のスレが千葉県板にあったので、便乗してみました。

[スレ作成日時]2008-11-07 21:43:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?

  1. 822 匿名さん

    ちなみに横浜駅近だとナビューレ、パークタワー横浜ステーションプレミア、
    パークタワー横浜ポートサイドあたりが最上位でこれはしばらく変わりようがない。
    今後もっと立地条件のいい高品質なマンションができるには、
    また10〜20年は待たないと土地が空かないだろうな。

  2. 823 匿名さん

    >>821
    再開発って簡単に言うけど、大規模なものだと計画されてから実際に完成するまで
    最低10年はかかる。駅近の地権者が多いところではなおさらそう。
    第一採算があわなきゃ。誰もそんな面度臭いことしないからさ。
    老朽化した大規模工場や公的な施設など、まとまった土地がなきゃ難しいね。
    横浜だとナビューレ、PT横浜ポートサイドは三菱の敷地だし。
    みなとみらいは埋立地。
    川崎もラゾーナは東芝工場跡地。ブリリア、クレッセントは公営団地の跡地。
    小杉のマンション群も工場跡地ばかり。
    地図見ればわかるけど、単一地権者のそんなまとまった土地なんて
    今じゃ主要駅前にはほとんどないからさ。

  3. 824 築25年マンション住民さん

    買うんだったら部屋が小さくてもJRの人気駅近にした方がいいよ。

    郊外マンションなんか絶対やめた方がいい。

    特に駅からバス使う所なんか絶対ダメ。

    10年経ったら半額以下。

    25年たったらゴミ同然。

    子供に「なんでここなんだよ(息子)」「なんで一戸建てじゃないの(娘)」

    と言われ THE END (俺)

  4. 825 匿名さん

    824さんも言ってるけど、神奈川で資産価値の下がりそうなマンションは、
    郊外でしかも徒歩圏じゃないマンションでしょうね。
    永住覚悟じゃないと危ないのでは?

    下がりにくいと目されるのは

    横浜、川崎、次点で武蔵小杉周辺でしょ。

    郊外は基本は戸建てだけど、あえて言うなら駅近必須で

    小田急なら、新百合ヶ丘
    田園都市なら、たまプラ周辺や青葉台
    京急なら、上大岡

    じゃない?
    あ、あと東戸塚とか戸塚の名前もあがってましたね。
    後、イメージ的に鎌倉もおさえておきたいところ。

    まあ、でも安全パイはやっぱり都心だと思います・・・。

  5. 826 匿名さん

    ここに書きこむひとはJRや田都の駅、あと新百合の名前は出すのに
    コスギ以外は東横の駅の名前は出さないんですね。
    JR沿線と川崎系住人が多いのか、それとも
    東横は語るまでもなく堅いっていうこと?

  6. 827 匿名さん

    やはり東横線は、他の私鉄と比べて手堅いイメージがあります。

    しかも、両端が渋谷と横浜なので、武蔵小杉が真ん中だとして、
    両方の駅に約15分。
    ということは、どこの駅にすんでも、横浜か渋谷へ15分以内の駅、ということですからね。

    小田原とかいっちゃう電車とはその辺が違う。

  7. 828 匿名さん

    >>826
    東横住民ですが、価値が下がるとは思っていません。

    それに、神奈川最強(笑)とも、
    新築がどんどん建って伸びる街とも思っていないので特に話題に出さないだけです。

  8. 829 匿名さん

    通勤しやすさ、利便性と、絶対に?おそらく値崩れはしないと見込み武蔵小杉駅前のマンションを購入してしまいました。
    考えは甘かったのか?
    周りは次々とマンションラッシュ。輪を掛けてこのご時世。

  9. 830 匿名さん

    南武線沿線のIT企業の撤退ラッシュが始まるのはこれからだよ。

  10. 831 匿名さん

    新築がどんどん建って供給が続く武蔵小杉が、
    値崩れしないわけがない。

    昔のバブル崩壊のときも、
    東急沿線は大きく値下がりしました。
    渋谷はしょせん渋谷だし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 832 匿名さん

    >>824
    確かに、旧公団の駅から遠い物件は、1000万円以下で買えたりしますね。

    我が家のパターンに似てますね。
    うちのマンションも築20年で、半額になりました。
    急行停車駅から徒歩15分(バスなら7分)、
    このスレでも名前が出ている駅です。

  13. 833 匿名さん

    神奈川県の基幹産業は自動車とITじゃないの?
    これらが総崩れということは今後の見通しは暗い。

  14. 834 匿名さん

    >>831
    いわゆる都心3区を押さえて坪単価が最も高いのは渋谷区

  15. 835 匿名さん

    神奈川の基幹産業なんてあるのか。
    名古屋じゃないんだから

    沿岸には多くのエネルギー会社・重工業の工場があり、
    ITのイメージってあまりないなー

    自動車も日産の工場が2〜3個あるみたいだけど
    そんなに存在感があるイメージもないなー

    だいたい産業はあるにはあるけど神奈川のよさって
    産業があることじゃなくてそこにある独特の文化でしょ

    産業がいっぱいあるところがよければ千葉でもいいじゃん
    沿岸に新日鉄や、東京電力の工場がいっぱいあるし。
    そこらへんとの違いがまだ理解できていない人がいる

    歴史をもう一度勉強されることをお薦めします
    できれば鎌倉時代から(笑)

  16. 836 いつか買いたいさん

    渋谷は松涛があるからかな?違ったらごめんなさい・・・。

  17. 837 匿名さん

    スレ違いですが広尾、富ヶ谷、南平台も渋谷区ですよ。
    商業地だけではなく住宅地のレベルも総じて高いですね。

  18. 838 匿名さん

    日本IBM(大和)、日立(戸塚、東戸塚、鹿島田)、
    NEC(向河原、武蔵溝ノ口、矢向)、富士通(武蔵中原)、
    キヤノン(武蔵中原、武蔵新城)、東芝(鹿島田)
    NTTデータ(鹿島田)、・・・
    神奈川県はITだらけだよ。
    そうなって日も浅いのでそういうイメージのない人がいても不思議ではないが。

  19. 839 匿名さん

    再開発の話題が出てましたが、日経ビジネスか何かで三井の再開発予定リストに横浜駅西口、東口ってのが記載されているのをみたことがある気がします。まあ、時期や内容は不明ですが。さらに、このご時世ですから白紙もあるでしょうし。個人的には西口のあのごちゃっとしたところがきれいになるとうれしいなあ。

  20. 840 匿名さん

    >>838さん
    パナソニックもよろしく(;_;)

  21. 841 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸