物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで) 徒歩8分(A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩7分(C棟) 徒歩7分(D棟) 徒歩6分(E棟) 徒歩7分(F棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
880戸(他に店舗11戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟、B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判
-
551
マンション住民さん
やっぱり内廊下は風が通らないな。自然の風が欲しいというのは贅沢だろうか?
-
552
マンション住民さん
同感です。子育て世代には向いてないとつくづく思いました。
次に買い換える機会がありましたら、やはり戸建てか北側に部屋と窓があり、風通しのよい家に住みたいですね
-
553
匿名さん
>551さん
「やはり」って、当然でしょ^^;
昨日、うちはエアコンいらないくらい涼しかったですが。
-
554
匿名さん
外廊下側に窓がある建物は、防犯上私はいやですね。
プライバシー的にもちょっと。
窓のすぐそばを人が通るのは気持ち悪いです。。。
年頃のお子さんをお持ちの家庭にはむかないんじゃないでしょうか。
-
555
匿名さん
確かに、そういう意味では内廊下の方がいいですね。
北側に窓があっても、窓があけられないんじゃ意味がないですもんね。
熱効率も悪くなるし、結露もしやすいし。
外廊下のメリットってあまり感じませんね。
しいて言えば、部屋を出た瞬間に外の気温がわかることでしょうか。
でも、高層だとそれもあてにならないか。
風が強そうだし。。。
-
556
匿名
私も一般的な外廊下がいやでここ選びました。
やっぱり子供が出来たときのこと考えるとセキュリティーを気にしちゃいます。
おおたかの某マンションは外廊下側の格子がすぐ外せちゃいそうでしたし。
寝室が外廊下に面してると安心して眠れません。。。
-
557
入居済みさん
タワーは角部屋がおおいから部屋の中は風が抜けやすいしね
-
558
匿名さん
-
559
匿名さん
薄着でゴミ出しに行って帰ってきただけでクーラー病になりそうなほど…
-
560
入居済みさん
それは大袈裟な気がしますが、たしかによく冷えてますよね。
温度設定変えてもらえばいいんじゃないですが、
管理費も安くなるし。
-
-
561
匿名さん
なんか今は引っ越しとか見学とかの関係もあってあんなに冷やしてるのかなあと…だったらあんまり文句も言えないかなあと…
-
562
匿名さん
-
563
匿名
-
564
マンション住民さん
>553さん
エアコンなしで過ごせるなんて羨ましいです。日中に暖まってしまうのか夜になっても部屋は暑いです。方角にもよると思います。自然の風が入らないぶん粉塵も入らないと前向きに考えます!
-
565
入居済みさん
間取りによっても風の通りやすさは違いそうですよね
工事中だから砂ぼこりがもっと舞うかと思ったけど平気そうですね。
-
566
匿名
廊下冷えすぎ ブルブル
ペンギンじゃないんだから・・・
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
エアコンついてるのって昼間だけ?
帰宅時間は全然さむくないんだけど。
-
569
匿名
564さん、エアコンなしで風が通ります。と、書き込みをしてくださった方は、AかB棟の外廊下の方だと思われます。
是非、前向きにご検討くださいませ
-
570
匿名
C棟ですよ。
残念でした。
それに564さんの前向きに考えますは、購入検討ではないと思われますよ。
-
571
マンション住民さん
>545さん
S,A,B+,B-,Cの5段階なので真ん中とも言えますし
B+が良いで、B-がやや劣るという評価なので、
なんとも微妙なところですね。
-
572
匿名
どっちにしても街並み、景観、環境はある程度確保されていると考えてよろしいのでは。
-
573
匿名
-
574
匿名
昨日から廊下が適度な温度になった
たまたまなのか、ここを見て温度を上げたのか・・・
-
575
匿名さん
柏の葉小学校まで行くの面倒だから昨日柏の丸井で期日前投票してきました。
-
-
577
マンション住民さん
柏の葉小学校に初めて行ったけど現代風の学校ですね。入学まで数年後だけど子供にとっては楽しく学べるかもしれないね。
-
578
匿名
-
579
匿名さん
ごく普通の感想だと思いますが。。。
「かもしれないね。」
って書いてるので、断定しているわけではないですし。
-
580
匿名
親が自分の見栄っ張りで柏の葉のマンション買うから子供が可哀想
-
581
匿名さん
-
582
匿名
二番街の真ん中に保育園があるのに
子育て世代向けのマンションじゃないなんて意見に違和感がある
-
583
匿名
でも、保育園いっぱいで
入園できないんでしょ
二番街の住民は優先的に
入園できるならわかるけど
-
584
匿名
あの保育園は、二番街の住民が管理修繕費用払って維持するけど、使うのは、柏市民から公募するのではないですか?
それって変だよね?
-
585
匿名さん
-
586
住民でない人さん
ねぇ、ここって結局隣にタワマンできるんでしょ?
なんでそれ待たないの?
-
-
587
匿名さん
待てる余裕がある人は待っていられるでしょうが、
消費税や金利、その他家庭の事情があるから今なのでしょう。
-
588
マンション住民さん
保育園の建物は実は全体共用部分じゃないので、管理費とか修繕積立金は支払われていますよ。二番街優先じゃないのは何とかして欲しいですけどね。認可だから優先とか無理だと諦めてます…
-
589
匿名
↑意味不明。
二番街の土地にある保育園。
二番街の共用部(建物、土地)の維持管理は、二番街の住民。
その費用も、住民の積み立て金から出ています。
保育園側から、使用料、運営費等が、二番街管理組合に支払われているのか、確認すべし!
-
590
匿名
148街区って建設時期白紙みたいなので
計画決まってから着工して少なくとも入居は3年後くらいでしょ
さすがに待てない
-
591
入居予定さん
上の子供が大きくなってきて走るようになったので下の階や横の住人の方に振動がいかないか心配です。
皆さんが気になった騒音はなんですか?
以前賃貸で住んでいたマンションでは足音は聞こえなかったのですが、電子ドラム?の振動音だけは響いてました。
-
592
匿名
591さん
走ったり跳んだりしたら振動は少なからず伝わります。
振動は受けての感覚に大きく影響されますので、あなたが感じなかったとしても下の階の方が不快に思う可能性はあります。
ご心配な振動がでていると思うのであれば注意なさってください。
-
593
入居予定さん
592さん、早速レスいただきありがとうございます。
確かに自分の感覚だけで判断はできませんね。
子供の遊ぶ部屋に防音マットをしいたり、家では駆け跳ねさせない、中庭につれていくなど配慮したいと思います。
-
594
匿名さん
後、気になるのは壁をたたくような音です。
鉄筋コンクリートの壁に直接仕上げをしているような場合は、
たとえ戸堺壁でなくても、
壁をたただくと躯体を伝播して隣の部屋や上下階に振動が伝わります。
まだお子さんが小さいようですので、
そこまで気にならないかもしれませんが、
ボールなどを壁にぶつけたりするとかなり響く場合があります。
以前、住んでいた某ライオンズマンションはその振動がかなりあって、
正直困ってました。
戸堺壁でないと、他の部屋まで振動が伝わってるって気づきにくいんですよね。
ドラムなんかも床からの伝播よりも壁を伝わっての伝播の方が強いのかもしれません。
-
595
マンション住民さん
>589 さん
分かりにくくてすいません。
保育園のあるコモンD棟は住民(区分所有者)の共用部分ではなくて、特定の区分所有者が居ます。恐らく所有者は三井不動産でしょう。
昨年の総会での決算書を見ると、コモンD棟の管理費や積立金は別途支払われているようです。コモンという名前が紛らわしいですよね。
詳しくみていくと、園庭は共用部分ですが。。。
-
596
匿名
保育園、運営権利は三井でも、確実に二番街の土地に建てられてませんか?
二番街以外の保育園の子供が、二番街で過ごし、遊び、学び、発育するのって、私たち二番街住民は、他のよそ者の生活を面倒見てあげてるのですよね?
それって、変ですよね?あの土地に建てるなら、二番街のお子さんに優先権がなくては、子供のいない私でも理不尽に思えて仕方ないですよ。
-
-
597
マンション住民さん
>596さん
うちには0歳児がいます。
確かに理不尽だと思います。
では我々には何が出来るでしょう?
保育園は柏市の税金からの多額の補助金で運営されています。恐らく年間1億はくだらないでしょう。
土地の中に有るからと言って他の市民に対してどれだけの優先権を主張出来るでしょうか?
定員を増やすか、保育園の新設を柏市に主張する方が建設的かつ現実的と思っています。
すいません。他人事では無いのでつい熱くなりました。
-
599
匿名
-
600
匿名
597さん、じゃ、よそ様に二番街の土地の保育園使っていただきましょうか?ってことになりますよね。
補助金で運営していようが、二番街住民の優先権が無理なら、【管理組合に保育園は、土地の使用料を支払うべきです。更に、二番街の積み立て金から保育園の維持に関する費用は、いっさい出しません。また、保育園使用者が、二番街の共用部を破損した場合、無断で使用した場合等、保育園側は、二番街管理組合に対し、損害賠償金を支払うべきです】【】の部分は、譲れない部分です!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件