拡大
x
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
両線とも川崎、横浜を起点にを南北に走っており、購入するとすれば どちらのが便利でしょうか? 10分間隔、早い終電など似たような路線ですが皆様の意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-12-21 22:09:00
12345|20レス50レス100レス全レス
そういや、東横線でも浮浪者見たことあるからな。 神奈川ってそういうとこなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ) 非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。 本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。 詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南武線沿いに住む友達はよく見かけると言ってたので確かでは? なかなかよく見かける線聞かないですがね。
横浜線沿線に住む友人も、よく見かけるといってました。 どこも多いのかもしれませんね。
東京にも関西にもいるさ
横浜線使う多摩住民は八王子と町田の人だけ、 一般的な多摩住民は使いません。 武蔵野線とつながる南武線の方が利用頻度はあるが、 これもあまり乗らないよね。 それぞれ沿線に住んでいるか、 神奈川に用がある人しか使わない。 地価でいえば、 都心に近い南武線の方がだいぶ高い。
都内の駅や公園のほうがよっぽど浮浪者多い。 田舎もんには、わからんだろうが。 南武線は地価一部上がっているし、 これからも、上がる。
神奈川の南北を繋ぐ線は、どれもマイナーでしょ
多摩川が怖いから南武線は嫌だ 同じ理由で東急多摩川線も嫌だ
一番、伸びる可能性がある南武線が好きだ。
生まれも育ちも都民の私には南武線に住むなんて無理です・・イメージが悪すぎる
東京の公園や、下町の河原の浮浪者はすごい。
多摩川良いと思うよ。 川原沿いの公園や緑地など開放感あります。 住んでる人もいるけど、 都心の荒川とかとは、だいぶ違う。
>>生まれも育ちも都民の私には南武線に住むなんて無理です・・イメージが悪すぎる 都内の荒川区とかよりマシじゃん
やっぱり横須賀線がいい
>>112 多摩川は水が怖い 台風で増水したときの、鉄橋から見る光景の印象が強くて本能的にダメだ 普段の姿とのギャップのせいだと思うが荒川のほうがまだ怖さを感じない
京急だけはイヤ
再開発だろうが京急だけは勘弁。。。
前提が間違っている 横浜線のライバルは相模線です
確かに。
矢向最高。
横浜線VS南武線 相模線VS鶴見線 東海道線VS横須賀線 京急VS相鉄 東急VS小田急 でしょうが
京急と相鉄なら相鉄のほうがいいな~。 京急は通勤に使ってたけど…ガラが悪すぎ。 横浜線のほうがマシ。
多分116と125は京急の社員または蒲田に住む年寄りだろうね←もしも年寄りならボケがきてるから誰か面倒見てやってください 京急で神奈川なら川崎、横浜、上大岡しかいいところない
いや、京急なら逆にずっと奥に行って金沢八景か新逗子がいいよ。
127さん 通勤がー
横浜線 vs 相模線 南武線 vs 田園都市線 京急線 vs 相鉄線 東横線 vs 小田急線 まあ、こんなところだな
あんまり変わりねー なんで南武線と田都なんだ?
似たようなもんだからだろ。
蒲田ってそんなに変ったの? 私的にはすごい場末の最悪な場所、都内で一番住みたくない場所、ココが大田区?って場所なんだけど・・・昔のイメージでは そんなところに住んでいた人おめでとう!よくなって自慢できるようになってよかったですね!
京急蒲田ハ京急蒲田の専用スレが建っているから、そこで自慢しあいな!
>>136 >蒲田ってそんなに変ったの? 浮浪者の数が増えましたよ。
蒲田は再開発で東急が京急蒲田まで伸ばす予定なので、今がお買い得ですね。
蒲田はユザワヤのイメージしかない。
南武線対八高線
八高線はないだろww
スッチーは社宅たから永住しないのでは?
名前:
ミオカステーロ新杉田フロンティア
神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20
4198万円~5498万円
2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)
60.9m2~76.98m2
総戸数 32戸
デュオセーヌ横濱二俣川
神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他
1LDK~2LDK
44.94㎡~71.59㎡
未定/総戸数 213戸
ヴェレーナ玉川学園前
神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆
4,998万円~5,398万円
3LDK
73.16m²~75.64m²
総戸数 74戸
リビオ宮崎台レジデンス
神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目
4968万円~8698万円
2LDK~4LDK
44.91m2~81.4m2
総戸数 30戸
MJR新川崎
神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部
5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)
3LDK~4LDK
67.07m2~76.05m2
総戸数 92戸
サンクレイドル小田急相模原
神奈川県座間市相模が丘5丁目
3,900万円台予定~4,900万円台予定
65.54m²~70.06m²
総戸数 42戸
クレストフォルム湘南鵠沼
神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1
4998万円~5488万円
65.3m2~67.9m2
クレストシティ鎌倉大船サウス
神奈川県鎌倉市台3-666-1
5498万円~7188万円
70.95m2~85.83m2
総戸数 215戸
ヴェレーナ横浜鴨居
神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目
5,398万円~6,898万円
70.93m²~75.05m²
総戸数 54戸
ガーラ・レジデンス橋本
神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1
3900万円台~6200万円台(予定)
58.57m2~68.67m2
総戸数 140戸
クレストプライムレジデンス
神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他
6,598万円・7,098万円
63.59m²・70.34m²
総戸数 2517戸
グランドメゾン武蔵小杉の杜
神奈川県川崎市中原区今井西町139番1
9090万円~9640万円
2LDK+S(納戸)・3LDK
70.28m2・70.78m2
総戸数 271戸
ヴェレーナ湘南藤沢
神奈川県藤沢市高谷132-5他
5,898万円~6,298万円
67.37m²~72.62m²
総戸数 36戸
リビオ新横浜
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目
4,300万円台予定~8,800万円台予定
1LDK~3LDK
35.28m²~72.89m²
総戸数 70戸
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
神奈川県大和市福田3-9-1ほか
3600万円台~4500万円台(予定)
58.79m2~65.64m2
総戸数 60戸
ヴェレーナブリエ港南中央
神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1
未定
1LDK
34.32m²~42.98m²
総戸数 37戸
ミオカステーロ鵠沼海岸
神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8
6458万円~8098万円
3LDK・3LDK+S(納戸)
72.5m2~80.5m2
総戸数 23戸
デュオセーヌ横浜青葉台
神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目
41.79㎡~67.16㎡
未定/総戸数 71戸
ミオカステーロ高津諏訪
神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目
55.34㎡~83.27㎡
未定/総戸数 21戸
ブランシエラ横浜瀬谷
神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他
6698万円・7198万円
70.01m2・72.86m2
総戸数 65戸
ソルフィエスタ ヴェルデ
神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目
3700万円台~4700万円台(予定)
2LDK+S(納戸)~3LDK
65.01m2~73.49m2
ウエリス相模大野
神奈川県相模原市南区文京一丁目
3,900万円台予定~5,900万円台予定
2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
66.41m²~73.60m²
総戸数 173戸
リーフィアタワー海老名クロノスコート
神奈川県海老名市めぐみ町512-13
1LDK~4LDK
46.56m2~121.04m2
総戸数 304戸
ガーラ・レジデンス横濱富岡
神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65
4400万円台~5700万円台(予定)
58.05m2~62.35m2
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
神奈川県川崎市高津区下作延五丁目
1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
64.60m²~75.60m²
総戸数 231戸
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1
5298万円~6598万円
60.25m2~71.11m2
総戸数 26戸