匿名はん
[更新日時] 2007-02-09 15:05:00
500をこえたので、その2をたてました。
入居もいよいよですね。
マンションについてはもちろん、地域の情報など
楽しく意見交換できればとおもいます。(^^)
それでは皆さんよろしくお願いします。
※あらしや悪意のある書き込みについては、返信、反応せず
スルーで削除版へ報告、話題変更でおねがいします。
こちらは過去スレです。
ラ・フルール本山の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-27 21:32:00
ラ・フルール本山
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町5丁目3番1号
-
交通:JR神戸線 摂津本山駅 徒歩9分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区本山南町5丁目3番1号 |
交通 |
JR神戸線 「摂津本山」駅 徒歩9分 阪神本線 「青木」駅 徒歩6分 阪急神戸線 「岡本」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラ・フルール本山口コミ掲示板・評判
-
182
ライスペーパー
現地レポートです♪
各棟のシートもほぼ全部取れて全容が現れてきましたよ。
北側のフェンスも低くなっていて、駐車場の雰囲気もよく分かります。
また東側からはオーナーズリッジの階段も見えてあとは植栽を待つのみって感じです。
カーテンのことですが、防炎カーテンについて書いているHPがありますのでご紹介しておきますね。
http://blog.livedoor.jp/kojima623/archives/50159316.html
私もまだインテリア全般、何も決まっていませんが、リビングのカーテンだけは入居時にはつけておきたいので内覧会で部屋の雰囲気を確認してから早々にオーダーしようと思っています。
ベランダはバーセアかセライージーを自分で買って設置しようかと考えています。
オプションは高すぎますよね・・・
自分で出来ることは出来るだけ自分でしようと思うので、フロアコーティングも惹かれたのですが、頑張ってワックスをかけることにしました。
今年の年の瀬は今までにも増して忙しくなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
お疲れママ
私も今日、現地を見ました。オーナーズリッジが、よーく見えてワクワクしましたよ。子供も喜んでました。これから、色々準備始まりますね。我家はネームプレートをMRで申し込んでおくか、今検討中です。細かい事ひとつひとつ頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
きょうママ
皆さん、現地レポートありがとうございます。
今度の入居説明会まで現地にいけないので、皆さんからの報告がとっても
嬉しいのです。
今日も、間取り図をしげしげとながめておりました。
建物全体の間取り図も見ながら、「ゴミ捨てはこのルートで行こう」とか、
「自転車に乗っているときはこっちから入ろう」とか、小市民的なことばかりに
おもいを巡らせております。
引越しですが、ラフルールはエレベーターの数が少ないように思うので、
一日何組か限定されるのではないかなと思います。
ベランダ側からの荷入れはとても無理そうですし。
東棟の一番北側の端部屋はエレベーターから果てしなく?遠いような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名はん
比較的近所の購入者です。
明日23日は魚北の川井公園で第二回キッズカーニバルが開催されます、ミニSLや移動動物園が来るらしいですよ。
我が家も明日は市長選挙の投票ついでに公園経由でラフルールまで散歩してシートのはずされた雄姿を眺めて
こようかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
ジモティ
ライスペーパーさん、私もフロアコーティングをしようか迷っていました。高いですよね〜。私も頑張って自分でしてみようかな・・。最初にワックスしておくと、その後の汚れの落ち方が違うらしいですね。私は収納が欲しいので、ランドリー吊戸と洋室吊戸を検討しています。ネームプレートも悩みましたが、高いので、サイズ測って自分で注文することになりそうです。最初から付いていると楽だし、嬉しいですよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
お疲れママ
ジモティさん、私も洋室吊戸に心惹かれてます。オプションって、どれもいいなあと思うけど、どれも高いですよねー。話変わりますが、ラフルールの近くに住む友人がお勧めするお店を1軒紹介します。十二間道路沿いにある焼鳥屋さん「なな亭」。おいしいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
Alex
ついにEKに完売マークが付きましたね。WEも。
ところで、銀行ですが、結局、この際、口座を甲南支店にしてしまおうとおもっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名はん
イーストリッジから完売しましたか
意外とサウスリッジが残ってますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名はん
サウスリッジの残りも下の階が残っていましたね。
やはり、下の階は人気がないのでしょうか?値段は上層階に比べて
安いですよね。眺望とかかな?結構間取りもいいもの残ってますよね!?
引越しのアンケート期限せまってますね!
みなさんはいつごろ引っ越されますか?
やはりお子様が小学生のご家族は3月末中心に
なるんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名はん
Alexさん、私も言われるがまま甲南支店にするつもりです。
岡本支店を勧められる方がいたのはネームバリューのみの理由ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
匿名はん
サウスリッジはイーストやウエストに比べて対面道路の通行量が多いので
人目が気になるのが売れ残りの理由じゃないかと思います。
でもその分防犯面では東西の棟より良いと思うんですがねぇ。
引越しアンケートは一応「見積もりを見て検討」にしてしまったのですが
こうすると見積もりに来てもらわなきゃいけないんですよね。
ネットで複数業者に見積もりは依頼するつもりですが、
名鉄の評判てどんなものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
阪神電車男
<岡本支店を勧められる方がいたのはネームバリューのみの理由ですよね?
岡本を勧めた方ですが・・・
というか、元々の指定金融機関が三井住友の岡本支店だったのでは?
単なる思い違い???
ラフルールの最寄は甲南支店だったので、なぜ指定が岡本支店なのか不自然と感じてましたので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
きょうママ
うちは引越しはとりあえず「他業者に頼む」にしました。
名鉄は、ラフルールの売主に名鉄不動産が入っているから、どうしても
系列を勧めるのでしょうね。甲子園マーパも同じ感じだったみたいです。
でも、やっぱり引越しは安くていい業者に頼むのに越したことはないし、
合い見積もりをして、自分でいいなと納得ができたところに頼むのが
ベストですよね。それこそ、繁忙期だと、評判のいい業者が必ずしもいい仕事を
してくれるとは限らないようで・・・。
荷物を運ぶのは結局バイトの学生だったりしますよね。
二月の平日なんかが安くてよさそうですが、うちはどうしても春休みになるので、
割高になるのは覚悟です。
今まで転勤に伴う引越しは四回しましたが、自腹での引越しははじめてなんで、
交渉がんばりたいと思います!
EKタイプを購入された方、どんな方なんでしょうね。
ついに売れちゃった・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名はん
名鉄を勧めるのはもちろん系列ということなのだと思いますが、
これだけの大規模マンションの引越しになると
荷を降ろす場所の交通整理、時間管理をしないと大変なことになると思います。
鍵の引渡し直後の数日間は特にマンションの前の道路に
いろんな引越し会社のトラックがずら〜っとならぶということになります。
同じ日のAさんBさんCさんの引越し会社が一緒であれば、連係プレーが出来て
荷降ろしもスムーズに行くということでしょうね。
幹事会社は引越しのときにマンションを傷めないように
エントランス、廊下、壁、エレベーターのドアや中などしっかり保護材を張ってくれますので
他の会社を使って引越しされる方は「名鉄さんありがとう」となります。
ほかにもいろいろメリットはあるはず。
引越しが集中しそうな時期に引越し予定の方は名鉄にされたほうが無難かなと思います。
あとからゆっくり引っ越される方はどこでもOKかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
きょうママ
195さん、なるほどそうですね。
ただ、うちなんかは、引っ越し自体の荷物は少なくて、
新しく買い換える家具や電化製品のような大型荷物は後で直接
そのお店から配送してもらうことになるので、その度に管理人さんに
大型配送が届くことを伝えないといけないなあなんて杞憂しています。
こちらの現住所の地元では、ある運送会社がほぼ独占状態で、
他の方の引っ越しをみていても手際がいいので、できればそこに頼みたいと思っています。
でも、195さんのおっしゃることもよくわかります。
皆さんもいろいろ悩まれると思いますが、お互いよい引っ越しになることを
祈っています。
あ〜ようやくここまで(引っ越しの話をするまで)来ましたね〜。
ってまた嬉しかったりして???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
Alex
参考までに、うちは名鉄と、いままで毎回使ってきた他の大手1社に見積もりしてもらうつもりです。
で、安いほうを取るつもりですが、あまり違いがなければ長年信頼してきたこの他社のほうに頼むと思いますが
195さんの意見を参考にして名鉄という選択をするかもしれません。
うちもきょうママさんと同じで、買わないといけない大きなものが多くて、
ぱっと思いつくだけでもソファーに冷蔵庫、エアコン3台。
ソファーはいいとして、この電機品が一気に配達されたら、ほとんど引越し状態ですよ。
配達日は、皆さんにご迷惑おかけしてしまうかもしれません。
それに引っ越してしばらくエアコン無し、というわけには行かない季節なので、
引越しより前に家電の配達に来てもらわないといけないです。
ほんとに長かったけど(きょうママさん1年以上ですもんね、うちは3月契約でした)、
終わりが見えてきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名はん
なるほど、引越し業者も悩みますね。見積もりを出してもらって、競合させて安いところにしたかったのですが、2月初旬の引越しは名鉄がいいのでしょうか・・・?先日引越しした友人が破格の安さで手際も良くお得な引越しをしたみたいで予算がかなりういたのを聞くと、安くで引越しして他に予算まわしたいなぁなんて思ってしまうし。かなり込み合うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
195
破格の安さで手際もよくお得な引越しで予算がかなり浮いた・・・
そんないいところがあるなら使わない手はないじゃないですか〜〜
ただ見積り額がそんなに変わらないのであれば、
お引越しのご案内にもあるとおり名鉄にされたほうが
「よりスムーズで効率的な引越し作業」が期待できると思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
きょうママ
どなたか、自転車置き場がどんなのかご存知の方いらっしゃいますか?
以前にも書き込みしたのですが、うちは自転車が三台あるので、どうしようかと・・・。
サイクルポートが一戸につき一区画あればいいのですが、ラ・フルールは違ったはず。
あきがあれば、一台分余分に借りられるとは思うのですが、二台分の隣に停められるのか
どうかとか、とても細かいことが気にかかります。
今度の入居手続き会の時に聞いてみたほうがよさそうですね。
自転車が五台ある家庭ももちろんあるでしょうしね。不法駐輪するわけにはいきませんし。
来客の自転車はどこに置けばいいのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名はん
確かに来客用の駐輪場って要りますよねー。
あとやはりどうしても人数分要る家族の方たちがいるとしたら来客用も住民が使ったりしそうですね。
どうにかしていただきたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名はん
駐輪場って数は1戸当たり2台分ですよね。
うちは当面は自転車は要らないので、その分は他の人に回してもらっていいんですが、
心配なのは、あとで必要になったときに2台分までは優先的に空きを回してもらえるのか
どうかということです。
200円払い続けて押さえておくと安心できるかも知れないけど、それでは自分も損だし、
使いもしないのに押さえてしまうのは、他の使いたい人にも悪いような気がするので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
きょうママ
レスありがとうございます。
これから色々出てくるであろう疑問点は、今度の説明会でしっかり
聞いてくるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
ライスペーパー
またまた現地リポートです♪
オーナーズリッジもシートが全開になりその威風をあらわにしましたよ!
エントランスもフェンスの隙間からのぞくことが出来、すごく立派な感じです。
思わず鳥肌立ってしまいました(^^ゞ
想像以上に共有部分って豪華な感じです。
早く入居したくなったけど、あと3ヶ月なんですよね〜
契約したときにはまだまだ先のことだと思っていましたが、もうカウントダウン状態かも。
引越しの予定含めて、いろいろ確定することがありますね。
ちなみにまだハガキ出していません!
早く出さなきゃね(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
Alex
オーナーズリッジ見てみたいです。入居説明会のとき見れそうですが、時間が有れば
来週あたりラフルール近辺の家電店も見に行きたいなと思ってるのでその時見れるかも。
もうあと3ヶ月。あっという間ですね。うれしい反面、ラフルールに住んでる自分がまだ想像できません・・・
ハガキも3日必着と言うことは、遅くとも火曜日くらいには出さないといけないですね。
引越しの希望日は決まったけど(ちなみに2月です)、午前・午後というのが、よくわからずに考えてます。
神戸近郊からの引越しの場合、1日で終わるんでしょうか、または搬出の翌日搬入になるのか?
長距離か、至近距離の引越ししか経験がないもので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
ライスペーパー
私は神戸市内の移動しかしたことがありませんが、よほどでない限り半日で搬出〜搬入は終わると思います。
ただ一斉入居とかだとどうなんでしょうね〜?
ちなみに私も2月下旬が第一希望です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名はん
金利あがりましたね・・・。
先月中に銀行に通常の借り入れで、金利決めた方おられるんでしょうか?
世間は景気回復ばかりですから心配です・・・。
実行月の1月まで目が離せないですね(><)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
ちえさく
現場写真、更新されてますね。
話題のオーナーズリッジも見えてて嬉しいです。
>207さん
そうなんです、金利あがりましたね・・・。
うちは2年か3年固定にする予定なので、これからずっと気にし続けなきゃいけないんですけどね(^−^;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名はん
私はフラットで申し込んでいます。
営業さんが言っていた提携4行の最も安い金利ということであれば11月からの金利の変更で他3行が上がり、みずほが2.72から変わらずだったのでみずほの金利が採用か。
それにしてももう上がらないでほしい。というか来月少しでも下がれば1月の上がりも少なくなると願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名はん
おおっと!!あと5戸ですか!
いよいよですね。
とうとう今月最終手続きがありますね。
それさえクリアすれば後は内覧会、鍵渡しを待つのみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名はん
昨日確認の電話がかかってきました。
当日は何人かの皆さんとお会いできるんでしょうか。
うちは今まで平日ばかり行ってたので、あんなに世帯数あるのに
契約者さんとはほとんど顔を合わせてないので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名はん
ほんとにいよいよですね。
実際は引越しまで三ヶ月近くあるんですけど、今からはあっという間のような気がします。
皆さんよろしくお願いします。
話は変わりますが、リビングにじゅうたん、ラグなどひかれる予定の方っていらっしゃいます?
うちは、子供がまだちいさいので跳んだり、走ったりするので防音のためにひくつもりなのですが。
(もちろん、そんな事させないよう注意はしてるのですが。)
床暖房用で、防音効果があるじゅうたんってあるんでしょうか?
調べてはいるのですが、なかなかみつからなくって。。。
シンプルで安ければ文句なしなんですけど。
みなさま、よきアドバイスをお願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
>215さん
こんにちは。私は冬の間だけ180×180位のラグを敷く予定です。
防音目的じゃないですけど。w
ホットカーペット用なので床暖房にも使えると勝手に思っております。
また現地を見に行ってしまいました。ほんといよいよって感じですね。
行くときはいつも天気のいい日ばかりだからか
つくづくいいところだな〜って思いました。
ほどよく便利で、ほどよく静かで。(^^)
またまた雑貨屋さん巡りをしてしまいました。
お金ないのに〜。
sageでいきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
217
匿名はん
うちも子供の騒音対策にリビングにはじゅうたんを敷く予定です(MRのような感じで)。
あのくらいの厚さになるとやっぱり床暖房を通さないでしょうか?
勝手に大丈夫だと思っておりました^^;あぶないあぶない。
お店に確認してみます。
ホットカーペットもいいですね。
子供がもうちょっと大きければ灯油ストーブを使うのになぁ。経済的だしw
冬中床暖房をフル活用した場合で電気代っておいくらくらいになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
きょうママ
私も212さんと同じく、入居手続き会では契約者の方にお会いすることに
なるので、楽しみです。緊張しますね・・・。
うちは日程を変更してもらったので、部屋が近い方とお会いできるかどうか
わかりませんが、緊張してガチガチになってるおばさんがいたら、それはきっと
私です。
うちも遊び盛りの子供が二人いるので、リビングに防音カーペットを敷くつもりですが、
どちらかというと、走ったりするのはリビングよりも廊下や、食卓だったりします・・・。
でも廊下や食卓に防音カーペットを敷くわけにはいかないので、今から子供たちに
「うちの中では走ったり、飛んだりはねたりしない!」と言い聞かせていますが・・・。
電気代が恐ろしいので、床暖房はなるべく使わずに冬を越したいです。
マンションの機密性に期待して、のりきろうかと・・・。
でも、住んでみないとわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名はん
オール電化だと、ガス代はかからないし、オール電化の場合は割引率も高いし、電気代はかなり安いイメージを持っています。
以前、オール電化の1DKのマンションに住んでいましたが、冬場にお風呂にお湯を溜めても一番高かった月で8000円程度でした。
分譲マンションの場合だと気密性が高いので、ほとんど暖房使わないという人もいました。
ただ、難点は停電の場合ですね。最近はあまりないですが。
それにしても、もう少しですね。楽しみです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
217
219さんありがとうございます。
ラフルールは「はぴeプラン」と決まっているんですよね?
これって夜間は電気代安いけど日中は割高なので、専業主婦のいる家庭には不向きじゃないのかと
光熱費のことが心配になってきました。。。
我が家は年中お風呂にお湯を張るので、床暖房を使わなくても月1万円くらいと思っておいた方が
いいのでしょうか?ちなみに今は電気5000円、ガス3000円、水道(2ヶ月毎)3000円
くらいなのでオール電化でも大差ないかも^^;
1Fとかだと床は冷たいかもしれないけど中層階以上だと機密性に期待、ですね。
オール電化で停電したら悲劇ですよね。
震災の時ガスと水は復旧に1ヶ月以上かかりましたが電気だけは翌日に復旧しましたよ。
それに停電してもしばらくは電気が使えるようなバッテリー的な機能もあると聞きました。
余談ですが、ただタワーマンションの上層階の方々は家があるのに外で難民化してました^^;
エレベーターに乗ってる最中に地震に見舞われると怖いですからねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名はん
220さん、光熱費安いんですね!!
我が家は使いすぎなのでしょうか?!
オール電化になると少しは安くなるはずと期待していますが、
少々使い方の見直しも必要なのかも・・・。
また専業主婦なのではぴeプランだと余計に・・・
でもやはり賃貸にくらべると機密性もいいでしょうし、期待はしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
きょうママ
うちも現在の光熱費が高いのです・・・。
寒冷地なので、冬場のガス代は一万円を超えます。
オール電化に期待です。
ひとつわからないのですが、夜間電力で水をお湯に
しておくんですよね。ということは、一週間くらい留守にして帰ってきてお風呂の
お湯をひねったら、お湯がでるのでしょうか?それもタンクに一週間ためっぱなし
だったお湯が?そのお湯をそのまま飲料用にしてよいものなのかどうか???
そういうところにうといので、ご存知の方がいらしたら、教えていただけますか?
わたしも専業主婦なので、夏冬の昼間は図書館にこもろうかと思ってます。(セコいですね・・・)
子供は夕方まで外で遊ばせます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
219
もう4年ほど前なので記憶も定かでないのですが・・・、以前住んでいたオール電化のマンションでは、
お湯はタンクに溜めているので、長期間留守する場合はタンクに溜める湯量を減らした方がいいよって、
大家さんが教えてくれていた気がします。飲料にするのは、どうなんだろう?わかりません。
関西電力のHPの中で、電気代シュミレーションを発見しました。
http://www.denka-life.com/simurate/
ココに、使用電気代とガス代を入力したら、どのくらいお徳なのかシュミレーションできるみたいです。
興味のある方、のぞいてみてくださいね☆
シュミレーション上では、うちは今より安くなる計算ですが、実際はどうでしょう。
節約するにこしたことないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
ジモティ
こんばんは、久しぶりに覗くと入居が近い事もあって現実的に参考になるお話が多いですね♪そうですよね、光熱費は主婦には気になります。220さんはとても上手に家計をやっていらっしゃると思います。我が家は今光熱費が高いので、はぴeプランに期待しているのですが・・。219さんの様にシュミレーションしてみようかしら・・・。床暖房は我が家は冬の来客時のみになりそうです。子供が動き盛りの我が家も防音対策には思案中です。きょうママさんのおっしゃるとおり、廊下が一番ばたばたとするんですよね〜。床暖房のこともすっかり頭から抜けていました・・・。大抵のカーペットは床暖房でも大丈夫だと思い込んでいました。初めての事となると色々考えることが多いですね。今日現地に私も見に行きました。北側から見た駐車場もそれほど悪い見た目でもないし、階段広場もだんだんと出来ているようで、ワクワクしてしまいました。そういえば、オプションの表札なんですが、他で作ってもさほどお値段が変わらないように思うのですが、皆さんは外注されますか?と言っても一つのお店しかまだリサーチしてないのですが(^^;)今日はカーテンも見たりして一人で興奮して主人に冷たい目で見られてます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
217
219さん再びありがとうございます!シミュレーションのページ参考になりました。
現在一年で一番電気代のかかる8月の値で試算してみたところ(電気7000円ガス3000円)
年間で3万ほどお得になるという結果でした。
どういう数字を入れてもお得になるように作られてるんじゃないかとは思いますが^^;
我が家は皆様宅より光熱費が安いのでしょうか?
夫と子供の3人家族で、コレと言って極端な節約もしてないのですが。。。
料理は1日1〜2回、お風呂は毎日お湯を張り、洗濯は2〜3日に1回にまとめています。
まだ子供が小さくてみんなで同じ部屋にいるので照明は1部屋分だけです。
夏場は朝から晩まで27度でエアコンフル稼働でも電気代は7000円に留まりました。
でも引っ越したら居間が広くなるのでエアコン代はかさむかも(ーー;)
湯船も大きくなるので水道代も。。。(‾□‾lll)
ウ〜ム。。。照明もお洒落な白熱灯を考えていたのですが経済面では蛍光灯の方が
お得みたいです。照明を買い換える予定の皆様にお役に立ちそうなサイトを見つけたので
もしよければご覧になってみてください♪
http://www.amigo2.ne.jp/~y_ks/ks_omake_light.html#1
うちは表札は外注します。オプション販売のは「これ!絶対これ!!」というのはなかったし
外注でもそれほど値段は変わらないみたいなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
ちえさく
>ジモティさん
表札の件ですが、迷った末、結局オプションで注文しました。
やっぱりサイズを測る等の手間が省けることと、引越しの日にすでに表札が入っていると嬉しいかな、
という単純な理由からですが。
私がオプション会場に行ったときは、表札を注文されてる方が多いように思いました。
>219さん
早速シュミレーションしてみました!
なんと年間6万円ほど安くなる計算になりびっくりです!
その通りにならなかったとしても、今よりは安くなりそうなので嬉しくなりました♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
227
匿名はん
217さん、素晴らしいです!
うちも子供がまだ小さいのですが、食事時などはキッチン、ダイニング、リビングと3つはついてますね・・・
今も換気扇がまわりっぱなしです。
ローンも始まりますし、できることからコツコツと節約していかないと!ですね。
これも主婦の仕事だと楽しんですることにしてみます。
表札は外注することになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
Alex
リビングのじゅうたんですが、ちなみにうちは子供は居ないけどいちおう防音としてラグを
敷こうと思ってます。あと、床暖入れないとき冷たくないように。
洋室は、ベッドの下も敷くかどうかと考えてます。
ほこりが心配ですが、防音と断熱を考えてたぶん敷くかもしれません。
電気代、うちもシミュレートでは、月によって違ったけど、年間22,000〜56,000円のお得と出ました
電気代もそうですが、光電話が月300円だけなのが結構節約になると期待してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名はん
入居が待ち遠しいのですが・・・今日の広告を見るとペットの出入り口というのがありましたが、
今更ながら、ペット飼育可能なマンションなのですね!!!
ベランダでペット専用の敷物をパタパタ叩かれては毛が飛んで来そうですし、芝生内での糞も心配です。
皆さんはどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名はん
>229さん
ペットは室内の飼育のみですよね。
動物に対してアレルギーをもつ方もいらっしゃいますし、229さんのご心配わかります。
私ごとですが、猫が苦手でして・・・(><)。
今のマンションではベランダに野良猫が出現します。
洗濯物に猫の毛や匂いがついたというご家庭もあり、ベランダ伝いに猫が脱走してこないか心配です。
うちは小さな子供が居るので、物音やらでご近所の方にご迷惑をかけるかもしれません。
というわけで、うちも加害者にならないようにきをつけねば・・・。
マナーは守った上で、お互い様という気持ちも忘れずに皆が気持ちよく過ごせるようにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
ジモティ
表札を外注される方にお聞きしたいのですが、サイズは縦横とオーダーできるのですか?まだ一店舗しか見ていませんが、縦のオーダーが出来ない様子で見本の写真が枠からはみ出していたのですが・・。きちんと枠にはめた方がきれいな気がするのですが、わざと枠から外すのが一般的なのでしょうか・・?あまり良く分からなくて・・・。ご存知の方はいらっしゃいますか?
229さんのお気持ちもわかります。私も購入で迷う理由の一つでした。動物は大好きなんですが、大世帯だけにルールが守られるか心配でした。私も小さい子供がいますし、完璧に子供が言うことを聞く年齢でもないので、他の方にご迷惑おかけする事もあると思います。ペットを飼われる方も家族の様に思っておられるでしょうから、ある程度はお互い様かな〜と・・。最低限のルールはお互い守っていきたいですよね!雰囲気の良いマンションになるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ラ・フルール本山
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町5丁目3番1号
-
交通:JR神戸線 摂津本山駅 徒歩9分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件