どのくらい値下げしているのでしょうか?
グランノエルワイズコートは、即日完売と出ていましたが、
ノエルさんの経営状態はいかがでしょうか?
美しが丘4丁目、たまプラ徒歩8分という好立地にも関わらず、
30戸中未だ5戸が売れていません。
入居時期が2008年7月下旬予定ということなので、
あと1ヶ月半ほど待てばかなり値下げを期待することができますね。
たまプラの売れ残り物件の多さを見る限りでは、
今年がやはり価格のピークでしょうね。
久しぶりに現地を通ってみました。やはり立地が微妙。南側公道がかなり渋滞していて、バルコニーまでの距離も近く、落ち着かなそう。隣も店舗だし、割とこじんまりとした戸建に囲まれていて、賃貸ならいいけど永住は厳しいかな…という印象を改めて感じました。
たまプラーザ駅の北口から、並木と商店街を歩いて行く場所にあるマンションなんて、滅多にないですよね。建物はしっかりしているし、高台で地盤もいいから、地震や洪水などの災害にも安心だし。
値段は高いですが、条件を考えたら、そういうものかな、と。逆にこれで安かったら、何かあるんじゃないかと不安になります。
隣にゴルフ用品店がありますが、駐車場側だし、夜などは暗くなりすぎないから、かえって安心。前の道路も、渋滞はあるみたいですが、車はスピードを出さないからうるさくないし、比較的安全です。
たまプラの北側で駅から徒歩圏、美しが丘での生活なんて夢のようです。実際に行ってみて、真剣に考えようと思います。今週末は3連休だし。
開発中の駅のショッピングモールがどんなふうになるか、2年後が今から楽しみです。
売主が倒産してのネックはアフターだけです。
日本には売主が倒産しても、人気中古マンションがたくさんあります。
しょせん立地ですよ!
100万ぐらい値引かせて何かあったらリフォーム会社に依頼すれば
余裕で元とれて逆にいいですよ・・
ここ値引いてくれればなぁー
1000万円引きで売ってましたが、つぶれる前に売り抜けたのでしょうか。
美しが丘アドレスでも、設定価格によっては、今の市況では売り切れないってことですかね。
たまたま久しぶりにこちらを見たのですが
夕刊フジにどのような内容で記事が載ったのか教えていただけますか?
結局購入はしなかった者ですが。。。
[グランノエル美しが丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE