横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントスクエア相模大野はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 豊町
  7. 相模大野駅
  8. エクセレントスクエア相模大野はどうですか?
匿名 [更新日時] 2009-01-16 08:57:00

相模大野駅から徒歩12分、利便性大、間取りや設備等も気に入り、購入を前向きに検討していましたが、新日本建設の評判が良くないため、再度考え直すことにしました。
エクセレント相模大野をご検討中の方、既にエクセレントシリーズにお住まいの方(住居後の管理体制等)ご意見をお聞かせ下さい。

所在地:神奈川県相模原市豊町4278-2他(地番)、神奈川県相模原市豊町17番11号(住居表示)
交通:小田急小田原線「相模大野」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2006-09-26 10:45:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントスクエア相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    新日本建設って評判良くないんですか?

    間取りは多彩ですが、ちょっと疑問を抱きました。
    専有面積が狭い部屋が3LDKで、広い部屋が1LDKだなんて
    なんだか不自然・・・。不思議です。
    3LDK2980万円より、って書きたかったのかな?と
    ついついうがった見方をしてしまいました。

  2. 3 匿名

    “新日本建設”って検索してみるといろいろ出てきますね。
    本日付の別スレのコメントには「売主としての新日本建設はいかがですか? 」という質問に対して「新日本建設さんから実際にマンションを購入しましたが、売るときは対応は良いですよ。ただその後のメンテナンスはフォローについては全然ダメです。不具合対応等も「やります」とはいうもののいつまでたっても実際には対応してくれない状態です。なかなか動いてくれないですよ。」とのことでした。
    いくら売るときの対応が良くても、実際、住んでみて対応が悪いのでは困りますよね?
    あと疑問に思ったことが一つ...
    当初9月24日(日)第一期販売の抽選会と予定されていたものが急遽10月中旬に延期になりました。
    営業さんに確認したところ「近隣に建つ別物件の動向を見て、再度価格を調整する」とのこと。
    既に公開したものがそんなに簡単に変わってしまうものなのですか?

  3. 4 匿名さん

    >>03
    新日本建設ってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/

  4. 5 匿名さん

    モデルルーム見たけど仕様悪いし、現地周辺みてたら隣地の日立の社宅の人に怒鳴られるし
    販売員も対応最悪

  5. 6 匿名さん

    MRの仕様、悪かったですか?
    シンプルで使い易そうでしたけど...
    それより、私も昼間、現地周辺を見てたら日立の社宅に住む30代前半位の女性に「勝手に敷地に入るな!」とすごい剣幕で怒られました。
    マンション建設にあたり、相当、ご近所と揉めたんでしょうか?
    入居後もいざこざがあるのかと思うと、購入を考えちゃいますね。


  6. 7 匿名さん

    細かいところ気にしなければOKかもしれないけれど
    玄関側外壁吹き付けだし将来の修繕等考慮したら…
    一番悩ましいのが新日本建設なのですが評判どうでしょう

  7. 8 匿名さん

  8. 9 匿名さん

    当物件購入を検討している者です。
    相模大野周辺の物件をいくつか回りましたが、周辺の物件と比較しても環境、仕様共にとても気に入っています。
    ただ、03さんがおっしゃる通り、決定していたはずの販売開始日を大幅に延期し、その間、販売価格をはっきりと提示せずに、個々で価格交渉して販売するような販売方法にはいささか疑問を感じます。
    マンションの販売というのはどこもこんな感じなのでしょうか?

  9. 10 No.03です!

    >No.09さん
    我が家も購入を検討しているところですが、販売時期が延期になったり、価格も未定だなんて計画性が無さ過ぎで、イマイチ新日本建設という会社の信頼性に欠けると思っています。
    通常は一度公開した販売時期や価格等は変えないと思いますし、また個々に価格交渉する販売方法なんてあり得ないのではないでしょうか?


  10. 11 匿名さん

  11. 12 匿名さん

    確か、最初の予定では8月には販売開始だったはずです。
    先日MRを訪れましたが、優先販売という名目で、まだ正式価格も発表する前から十数戸販売しているようでしたよ。

  12. 13 匿名さん

    販売方法の他に疑問が一つ。
    MRへ電話すると何故か本社へ転送され、平日の昼間(特に午前中)は人が居ないことが多々あります。理由は「本社での会議に出席中」とのこと。でも受付まで居ないなんて、何故?
    MR公開は水曜日を除く10:00〜20:00なのですから時間内はきちんと対応して欲しいです。
    些細なことですが、いい加減な営業だと思いませんか?

  13. 14 匿名さん

  14. 15 匿名さん

  15. 16 匿名さん

  16. 17 匿名さん

    自分のところのマンションの方が良いですよ〜って言いたかったのでしょうけど、そこで他物件の悪口は聞きたくないですね。
    ところで、公式HPに10月21日から登録開始、29日に抽選会って記載されていました。
    でも販売戸数が8戸ってどういうことだ?全54戸に対して、第一期販売戸数が少なすぎます。
    売り惜しみしている理由は何だろうか?
    それとも、個別に価格交渉の上、既に販売中なのかなぁ。

  17. 18 匿名さん

    >No.17さん
    どうやらようやく正式に販売開始するようですね、価格も発表されたのでしょうか?
    でも、水面下で既に販売しているのは確かですよ。
    一週間以上前の段階で、販売員さんが「赤いバラが付いているのは既に契約済の部屋です。」とはっきり言ってましたから...。

  18. 19 匿名さん

    現在この物件にするか、道路を挟んだほぼ対面のマツヤハウジングの物件にするか、悩んでいます。
    設備・仕様も価格もほぼ一緒、気づく範囲で大きく違う点といえば、
    ●用途地域:第1種中高層住居専用地域/近隣商業地域
    ●総戸数:54戸/28戸
    ●駐車場:賃貸/分譲
    といった所でしょうか。
    デベも新日本建設、マツヤハウジングと大差ないように思いますが、場所や価格で気に入っています。
    検討されている方、ご購入された方の考えが聞ければ嬉しいのですが...。

  19. 20 匿名さん

    >19さん
    マツヤハウジングのガーデンホームは南側がさがみ生協病院に面しています
    よね?現地は近隣商業地域の為、病院がいつ高層に建て替えられてしまうか
    分かりませんし、バルコニーを出て目の前が病院っていうのはあまりいい気
    はしないと思います。常にカーテンも窓も締め切るような生活をされるので
    あればOKですけどね。ちなみに私はガーデンホーム相模大野は選びません。

  20. 21 19

    >>20さん
    確かに、あのピンク色の建物が毎日バルコニー越しに見えると思うと...。
    両物件共に病院に隣接しているので、同じように考えていましたが、正面と右隣では確かに違うでしょうね。

    駐車場の分譲というのはどうなんでしょうか?
    あまり見かけない気がしますが...。

  21. 22 匿名さん

    ほとんど見たこと無い販売方法ですね!駐車場を分譲ってことは
    将来建物と切り離して売れるのかなぁ?住居者以外の人にもし駐車場を
    売ったらどうなるんだろう?でも分譲って事は誰にでも売っていいってことですよね!

  22. 23 匿名さん

    駐車場の分譲って?!
    駅近の物件ですと、将来的には車を手放す可能性もありますから分譲じゃない
    方が良いような気がします。
    また、建物と切り離して駐車場だけ(マンションの入居者以外に)売れるのか
    どうか、きちんと聞いておいた方が良いですよ。

    それより、エクセレントスクエア相模大野の第二期販売が始まったようですが
    その後の状況はどうなんでしょうか?広告には“第一期完売御礼”って書いて
    ありましたから、結構、盛況だったのかなぁ〜。

  23. 24 匿名さん

    完売御礼

  24. 25 19

    連休を利用して両物件のMRに行ってきました。
    ガーデンホームの駐車場は、建物と切り離して売ることは可能との事でしたが、部屋以外に約200万円ものローンを組まなければならない点や、23さんのおっしゃる通り、車を手放したときの大変さなどを考えて、エクセレントスクエアに決めました。

    第2期販売は正式にはこれからのようですが、1Fと小さ目の3LDKの部屋以外はほとんど無くなっているようでした。
    売れ行きはかなり好調みたいですよ。

    どうしようもない事ですが、『緑道』が玄関側じゃなくて、バルコニー側にあったらもっと良いのにと感じるのは私だけでしょうか。

  25. 26 匿名さん

  26. 27 匿名さん

  27. 29 匿名さん

  28. 31 匿名さん

    >27さん
    別スレを見れば一目瞭然です。とにかく新日本建設は評判悪い!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/

    入居後の管理体制も悪いとくれば買わないでしょう。
    新日本建設の関連会社である新日本コミュニティー(管理会社)のHP見ましたか?
    平成15年以来、全く更新されていなくて、入居後どんな管理を行っているのか?
    これ見たら先行き不安になりますね。
    http://www.kanrikyo.or.jp/member/data/200202008.html

    営業のレベル云々より、様々な事を見極めて確かな買った方が良いと思う。
    逆にいくら営業マンが良くても、購入後の面倒は見てくれませんよ!
    要は相手は営業マンではなく、対「会社」です。

  29. 33 匿名さん

  30. 34 匿名さん

  31. 35 匿名さん

  32. 36 匿名さん

  33. 37 匿名さん

  34. 38 匿名さん

  35. 40 匿名さん

  36. 41 匿名さん

    ↑お気遣いありがとうございます。

  37. 42 匿名さん

    >>40
    ステーションエアリスタの次はこちらですか。。。
    相模大野周辺在住の方でしょうけど、荒らしなんかしていて情けなくありませんか?

  38. 43 匿名さん

  39. 44 匿名さん

    荒らしさんのことは無視して、これからの楽しい話をしましょうよ。
    暫く現地に行っていませんが、どのくらい工事が進んでいるんでしょうか?
    完成まであと4ヶ月、楽しみですね!

  40. 45 匿名さん

    >>44さん
    同感です!相手にするから付け上がるんですね。
    工事のほうはもう最上階の5階に取り掛かっているみたいです。本当に完成が待ち遠しいです。
    ところで皆さんオプションは何か頼まれましたか?
    ちなみにウチは食洗機くらいですが。

  41. 46 匿名さん

  42. 47 匿名さん

  43. 48 匿名さん

    私の決め手は、環境の良さと設備面と価格のバランスです。
    人それぞれ希望の条件はあると思いますが、予算があると思いますので
    その中で考えたら今販売中の物件の中で一番良かったですよ。

  44. 49 匿名さん

    >>46さん
    あなた自身ががこのマンションの魅力をおっしゃっているじゃありませんか。
    仕様はいいけど、立地は悪い。
    立地はいいけど、仕様が悪いマンションをあなたは魅力的と感じますか?
    「そこそこ」良いじゃありませんか、裏を返せば価格を含めて何も悪い部分が無いと言うことでしょ?
    それって、立派なセールスポイントになりませんか?
    立地、仕様設備、構造、間取りや広さetc.
    これらの要素にどれだけ価格が見合うかがポイントだと思っています。
    確かに特に秀でた部分は無いかもしれませんが、私はこのマンションのトータルバランスの良さが最大の決め手になりました。

  45. 50 匿名さん

  46. 51 匿名さん

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸