横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 00:01:17

3スレ目です!
コンフォートタワーの販売開始が楽しみですね。


過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0785&rn=10
【2】 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0944&rn=10

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-13 20:04:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 501 マンコミュファンさん 2008/09/24 18:17:00

    ここ「工業地域のマンション」でしょ?それだけで資産価値なんてないよ。
    10年後は1/4くらいになるのは必至でしょー

  2. 504 匿名さん 2008/09/24 22:07:00

    >>503
    あらしと思うか思わないかは、読んだ人が判断するべきですよ。
    あらしと思うなら、
    そのレスはスルーすればいいだけですし。
    あらしと思うなら、
    エビデンスをレスするべきだし、
    デマなら削除依頼すればいい。

    ここの自称購入者はそれすら出来ないから。

  3. 505 匿名さん 2008/09/25 01:31:00

    やっと自信の話題がなくなりましたね…

  4. 506 サラリーマンさん 2008/09/25 02:24:00

    ということで、気分一新
    私がフォレシアムを選んだ理由(いいところ)をつらつらと書いてみます。

    [環境]
    ■大師公園があること
     大師公園は小さな子供がいらっしゃるご家庭では値千金です。
     ここを検討されていて、お子様がいらっしゃる方はぜひ行ってみてください。

    ■川崎大師があること
     下町特有のゆったりした優しい雰囲気があります。
     お大師さまのご加護なのでしょう。

    ■学区の小学校が近くてかつ新築であること
      子供も気持ち良いですし、耐震性も安心です。

    ■駅3分、高速インター1分と交通至便でありながら
     国道や高速道、線路から適度な距離があり。
     自動車の煤煙や騒音、電車騒音が問題になりにくい立地

    ■川崎、横浜、品川、羽田が近いこと。
     特に、品川は新幹線、羽田は飛行機へのアクセスがありがたい。

    ■隣接する商業施設にOKストアが入る事
     普段の買い物に車を使う必要が無く駐車待ちも不要で生活費が
     グッとお安くすみそうです。
     欲を言えば、書店と美容院は入店して欲しいですね。

    [共用部]
    ■大規模マンションならではの充実した共有設備でありながら抑制の効いた選択
     プールや温泉などが無いことは維持管理コストの観点から非常に重要です。

    ■緑の多いランドプラン
     ココは、周りに緑が決して多くない環境ですから。
     中庭に豊かな緑がつくられるのは魅力的で、気分良く生活できそうです。

    ■駐車場が100%設置かつ、100%自走式であること、
     車用に防犯用のシャッターゲートが設置されていること

     運転が苦手な嫁でも車を使える、かつ、維持管理コストが
     機械式に比べて非常に安く済むのは大きなメリット。
     また、シャッターゲートの設定は防犯上非常に大きなメリットです。

    [専有部]
    ■オール電化でエコキュートであること
     オール電化で、光熱費を削減できます。
     また300Lの貯湯タンクは災害発生時の非常水源になります。

    ■2重ガラス採用
     これは、後から仕様を変えられないので、重要視しています。

    こんなところでしょうか。

  5. 511 匿名さん 2008/09/25 03:31:00

    >>506さん
    いいですねぇ♪
    一見豪華に見える共用部も、プールや機械式駐車場などコストや維持労力の掛かるものをカットしてある配慮が魅力です。
    あと私は多摩川も魅力ですね♪
    昔は大田区に住んでいたのですが、よく子供の頃に六郷橋あたりで釣りしたりザリガニを採りました。
    自然と利便性のバランスは最適で、子供がいるご家庭には魅力あると感じます。

  6. 515 匿名さん 2008/09/25 06:52:00

    >>大師公園は小さな子供がいらっしゃるご家庭では値千金です。

    地域柄、好ましくない若者のたまり場になり警官の出動も報告されています(過去レス)。


    >>自動車の煤煙や騒音、電車騒音が問題になりにくい立地

    煤煙や騒音は地元住民から指摘されています。

    >>隣接する商業施設にOKストアが入る事

    商業施設は週末の渋滞を引き起こします。それによる騒音、排ガス問題があります。

    >>緑の多いランドプラン

    周辺は完全な工業地帯です。
    この立地を誤魔化すため植栽やフォレシアムとのネーミングだと考えます。
    消費者騙しのデベロッパの常套手段。


    >>また300Lの貯湯タンクは災害発生時の非常水源になります。

    エコキュート内の水は飲用を勧められていません。
    よって非常時のトイレ用水となるでしょう。
    また約10年で本体の更新が必要です(自費)。

  7. 516 サラリーマンさん 2008/09/25 07:49:00

    >>511さん

    >あと私は多摩川も魅力ですね♪
    昔は大田区に住んでいたのですが、よく子供の頃に六郷橋あたりで釣りしたりザリガニを採りました。
    自然と利便性のバランスは最適で、子供がいるご家庭には魅力あると感じます。

    多摩川もいいですね、川べりの散歩や、ランニングなども出来ますし気持ち良いでしょう。
    ザリガニですか・・、昔良く取りました。懐かしいですね、
    子供と取れればいいですね。

  8. 517 契約済みさん 2008/09/25 08:20:00

    質問です、その住民板とはどこにあるでしょうか。
    知っている方がいれば教えてください。

  9. 518 契約済みさん 2008/09/25 09:31:00
  10. 519 匿名さん 2008/09/25 11:33:00

    お勧めの住民板みたら、こんなレスが飛び出してきた。

    >子供のせ自転車はほとんどが20kg以上なのでラックに置けないのでしょうか?
    >私が今乗っている電動自転車も20kg以上なので、室内まで持っていかないといけないのでしょうか?

    電動自転車を室内に持ってくって、すごいマンションだね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  12. 520 匿名さん 2008/09/25 11:47:00

    普通はどこで充電するの?

  13. 521 匿名さん 2008/09/25 11:54:00

    >520
    やはり、室内まで持っていくしかないか。

  14. 522 匿名さん 2008/09/25 11:57:00

    すっごいネガティブキャンペーン展開中・・・ (^^;

  15. 523 519 2008/09/25 12:02:00

    >522さん
    別にそんなつもりじゃないんだけど。いちゃもんなら、517さんと518さんにつけて下さい。

  16. 524 匿名さん 2008/09/25 12:02:00

    ラックだけが駐輪場所ではないのでは?
    普通の自転車はラックを使って、特殊なのはそのまま置くとか。
    そんな必死になって噛み付くところかね??笑

  17. 525 マンコミュファンさん 2008/09/25 12:04:00

    何が何でもフォレシアムにケチをつけたいらしいね。。。苦笑

  18. 526 匿名さん 2008/09/25 12:06:00

    20kgなんてどこのマンションも守っている人はいませんよ。

  19. 527 匿名さん 2008/09/25 12:16:00

    いや、61mの長さの杭だと自転車ラックも大揺れかもしれんぞw

  20. 528 匿名さん 2008/09/25 13:13:00

    あっ、そこにつながるんだ!
    ってゆーか、くだらん地震ネタも飽きたってーのっ。笑

  21. 529 匿名さん 2008/09/25 14:08:00

    東棟の部屋から羽田の夜景は見えますか?
    10F以上位からですかね

  22. 530 物件比較中さん 2008/09/25 14:34:00

    1期ってどのくらい申し込みがあったのだろう?

    駅近い物件だと、川崎周辺だと最近では新川崎のシンカシティが絶好調だったらしいが、
    ここはどうだったのだろうか?

    二期販売の売り出し価格が3500万〜か。

  23. 531 匿名さん 2008/09/25 15:41:00

    東からは祈祷殿が窓から見える。
    ありがたいような、そうでもないような。

  24. 532 匿名さん 2008/09/26 02:41:00

    マイナスポイントも知ることは大事ですがガセだったり過度な心配だったりする
    場合が多いです。
    私は隣のマンションを購入したものですが検討時にはここの掲示板を良く見てました。
    かなり荒れていて悩んだんですが、結果今はとても満足しています。
    ここの掲示板を見て購入をやめた人もいましたが後悔しているそうです。
    最終的には個々の責任ですが良い情報、悪い情報全てを鵜呑みにしないほうが
    いいと思いますよ。

    東からは羽田空港の夜景見えるはずですよ〜
    上層階じゃないと見えないと思いますが。
    リヴィエマーレをこえるくらいの高さなら見えるんじゃないですかね。

    【管理担当です。一部テキストを修正しました。】

  25. 533 契約済みさん 2008/09/26 03:56:00

    購入した後になっても、いつも見てます。
    スレッドが活発なのは良いのですが
    立場をはっきりさせて書き込んでもらうと
    検討する立場としてはもっと有益になると思います。(ちゃんとバイアスかけられますから)
    ①です。②です。…みたいな。

    ①売れないと困る立場(売主・購入者)
    ②売れると困る立場(他社営業・安く買い叩きたい)
    ③浮かれてる人を見るとぶち壊したくなる立場
    ④ご近所の方

    【役目】
    ①:メリットを挙げる。皆知らないような有益な情報を挙げる。
    ②:デメリットを挙げる。皆知らないような不利益な情報を挙げる
    ③:①&②の立場では気づかないであろう情報を挙げる。
      いつも質問に対して質問をしてフェードアウトしてしまいます。
      言いたい事だけ言って消えるのでは②に見えます。飽きちゃうんでしょうか?
    ④近所ならではの情報。

    【やって欲しい事】
    ①:実体験と公知の事実に基づいたメリット、購入に至った理由。
    ②:実体験と公知の事実に基づいたデメリット、購入を見送った理由。
    ③:有りません
    ④:今まで通り、たまに頂ける助っ人的な情報はありがたいです。

    【やって欲しくない無い事】
    ①:歯が浮くような事を書き込むのは気持ち悪く逆効果な時が。
     (事実でしょうが営業トーク不要です。)
    ②:たまに有る見え見えな振り→突っ込み。
     (どこの営業か明らかにして下さい。言えないか)
    ③:面白おかしく邪魔する事。
    ④:特にありません。

    お互いの誹謗・中傷は見苦しいのでどの立場でも不要。無理ですかね?
    勝手な事ばかり言ってすいません…。

  26. 534 匿名さん 2008/09/26 08:11:00

    すでに物件のメリット、デメリットは語りつくされてると思いますよ。
    あとは過去レスとか現状の自分の経済状況とか将来の経済状況の予想とか人生の将来設計とか、
    マンション市況とか日本や世界の景気動向とか政治とか良〜〜〜く熟考して、
    それぞれで決断されたらいいかと。
    何しろ大きな買い物ですから。

    わたし個人的には、
    こんな割高のマンションを良く買うな〜〜〜と思って見ておりましたし、
    営業社員が都合のいい書込みをしているのが明らかだと思いましたので(個人的にです)、
    いろいろ指摘させてもらいました。
    現実には、
    多くの消費者に支持され、フォレシアムは良く売れてるようですね。
    わたしの判断と言うか、見解が間違っていたというべきでしょう。

    最後に一点、指摘させてもらいますけど、
    匿名の掲示板で情報を収集するというのは、大変危険なことです。
    これはテレビでも新聞でも言えることですが。
    スポンサーという一定のバイアスがかかってることに、
    あまりに無知な方が多いのが実情です。
    また、古くは松本サリン事件の際に、
    第一発見者の方が犯人に仕立て上げられたことがありましたよね。
    マスコミと世論なんて、こんなレベルなのです。
    幸い、このサイトは住宅ナビのリンク以外は個別のデベロッパーのスポンサーはついていませんし、
    管理人氏が脅迫まがいのデベロッパーと戦っています。
    自分のフィルターで情報を取捨選択するというのは、
    簡単そうに見えて、
    この世の中、大変難しいのが実情。
    その難しさを理解できてる方も少なそうだな〜〜〜とここを見て、考えていました。

    デベロッパーの方は下記を良〜〜〜く読まれて、
    今後の営業活動にお役立てくださいませ。

    https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 535 匿名さん 2008/09/26 17:50:00

    >>534

    いつも思うのですが、失礼ながら貴方はどのような立場の方なのですか?
    マンションを買う人は必ず現地なりに足を運び決めていると思います
    決して掲示板だけを見て買うわけではないと思います
    営業活動といいますが貴方は検討者ではないですよね?どのような立場の方ですか?是非お答え下さい

  29. 536 物件比較中さん 2008/09/26 18:22:00

    >535さま
    フォレシアム検討中のものです。

    >マンションを買う人は必ず現地なりに足を運び決めていると思います
    >決して掲示板だけを見て買うわけではないと思います


    >534の方も
    >匿名の掲示板で情報を収集するというのは、大変危険なことです。
    と言っておられます。

    おふたがたの意見は一致しているのでは?
    個人的には、>534の方がどのような立場なのか別に興味ありません。
    実に的を得ている意見だと思います。

  30. 537 匿名さん 2008/09/26 20:36:00

    掲示板を見て自分なりに判断をして、契約した人は掲示板なんぞもう見てないので書き込みは
    が少なく、競合デベの営業、ケチをつけ続けて買う物件がなくなった耳年間な方、資金的な問題
    でほしいけど購入できない人、転売目的で近隣のマンションを買ったけど思ったように売れずに
    あせっている人等が執拗にネガレスを書き込んでる場合が多いと思われます。

  31. 538 匿名さん 2008/09/26 21:53:00

    そろそろ本題に戻りませんか?

  32. 539 匿名さん 2008/09/27 04:38:00

    ↑と言ったとたんに静かになっちまった。なんてスレだ。

  33. 540 匿名さん 2008/09/27 11:48:00

    ここってこんな幼稚で短気な方ばかり住むところなのですか?

  34. 541 匿名さん 2008/09/27 22:54:00

    このスレッドはもはや検討板じゃないと思いますよ。
    自称購入者の方がお気に召すレスを残さないと、
    アラシだ、煽りだといって削除依頼されてしまいますから。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47395/

    上記スレッドの433と436のレスを読むと、
    我々がいかに偏った情報に晒されてるかが、よく分かると思います。

  35. 542 匿名さん 2008/09/28 07:14:00

    しかし…
    情報操作とか、デベの営業活動とか、自称購入者とか…
    そんなに必死になって目くじら立てる事かね??
    誰もここでの情報だけで洗脳されないと思うけど。
    星の数ほどある物件の、たかが匿名掲示板での書き込みでしょ?
    どうしてそんなに必死になるのか逆に疑問です。

  36. 543 契約済みさん 2008/09/28 08:09:00

    533です。
    542さんがおっしゃるとおり
    どんな方が書き込んでも目くじら立てる事ではないのです。

    しかし、検討者/物件比較者として不安や疑問を持った事に対しての
    書き込みを、どんな立場の方が答えているか不明な場合
    何の検討材料にもならないと思います。

    「もはや検討板じゃない」なんて言う人には失礼ですが、
    じゃ何で書き込むの?巡回ご苦労様です。と心の中で思ってしまいます。

    匿名掲示板なので、名を名のれとは言いませんが、
    まず立場を明らかにする事は意味が有ると思います。

    さらにレスが減りますか?

  37. 545 匿名はん 2008/09/28 09:57:00

    >なぜ自称購入者の方がデベロッパーに不具合なレスを荒らし扱いしたり削除依頼したり
    >するのでしょう?

    価値観は人それぞれなわけですから、ここを買うべきでないと判断されたのでしたら、
    ご自分でそのように行動すれば良いのですが、中には何故か使命感を持たれて、ご自分の
    価値観を人に強要し、みんなデベにだまさている見たいな主張を熱心に展開されてる方が
    いらしゃるのも事実ですよね。

    このような価値観の強要は、たとえ真実であったとしても強要される側にとっては大変不愉快
    に感じる場合が多々ありますので、不愉快に感じた方が削除依頼をされていらっしゃるのでは
    ないでしょうか。

    更にネガ情報を書かれる方は、断定的な言葉遣いをされる方が多いので、反感買われる場合も
    多いようにも感じますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 546 匿名さん 2008/09/28 10:09:00

    >>545さん

    それが、あなたの「価値観」だと思います。
    わたしは同意しかねます。
    これはわたしの「価値観」です。

    >>更にネガ情報を書かれる方は、

    そもそも、誰にとってのネガなのでしょう?
    デベロッパーですか?購入者にですか?
    ネガ情報と言いますが、
    購入者であれば、何を書かれていても痛くも痒くもありませんよね。
    いい気分はしないと思いますが。
    ネガ情報が事実でないなら、
    論理的にレスを返せばいいのです。
    ここはそういう趣旨の掲示板ですから。

  40. 547 匿名はん 2008/09/28 10:24:00

    >わたしは同意しかねます。
    >これはわたしの「価値観」です。

    >ここはそういう趣旨の掲示板ですから。

    別に同意を求めるつもりでコメントしていないのですが、どうも多様な価値観が存在する
    ことが許容できない方のようですね。

  41. 548 匿名さん 2008/09/28 10:44:00

    >>どうも多様な価値観が存在することが許容できない方のようですね。

    あなたの言う「価値観」とは?
    わたしは買うなとか買った方がどうだとか、
    ひとことも言っていません。

    言ってるのはマンション業界が腐っているということ。
    昨今のマンションバブル崩壊で買い手市場になりつつある、
    と言われ始めてますが、
    まだまだ、この業界は売り手市場、売り手主義だと思います。
    ヒューザーや設計書を偽装した方以降にも、
    タワーマンションの鉄筋不足、コンクリート偽装と問題だらけですよね?
    発覚しているのは、氷山の一角と考えていいでしょう。
    しかも上記の二つは大手の三井や野村物件でしたから、
    ほとんど報道されていません。
    コンクリート偽装はデベロッパーも被害者の側面もあり別物ですが。
    コンクリート偽装は住宅性能評価が無意味ということも証明してしまいましたし。

    結局、消費者がデベロッパーに目を光らせ、
    チェックしていくしかない業界なのです。
    買ってしまって問題が起きても、
    弱者は借金を抱えた我々消費者ですから。
    だから、このようなサイトが存在するのでしょうし、
    意見交換が必要だと思っています。

  42. 549 購入検討中さん 2008/09/28 11:32:00

    しょぼい言争いはやめましょう

    この物件を含め、3つのマンションで比較している者です
    私にとってこの物件は魅力的です
    ただし、空気の悪さだけネックです
    空気の汚さを比べるような資料はありませんか?

  43. 550 物件比較中さん 2008/09/28 11:34:00

    A・B棟販売時にMRに行き決められず、C棟も見にいきましたが、A・B棟販売の時のような盛りあがりではありませんでした。(A・B棟は飛ぶように売れていきましたから)
    マンション不況なのかC棟が高いせいかわかりませんが・・・高いといってもAB棟と同じ高さは値段は変わらない気がします・・商業施設を抜ける高さだと高くなりますね。

  44. by 管理担当

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2023-01-26 19:32:46
    りき(女性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2023/01/10
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    フォレシアム(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49749/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241832/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に近いことが1番と、ホームセンターとディスカウントストアが目の前にあること♪お子さんが小さい方に良い点は、幼稚園・小学校・中学校が近いことと、大きな大師公園が近くにあることだと思います。
    
    
    小さな病院は色々あるものの、そこまで評判のいいところがないのが気になっています。
    
    大き病院は自転車で10分くらい、あるいは大師線で2駅先にあります。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子供が小さな頃は、キッズルームやパーティールームをお友達と一緒にたくさん利用させてもらい、お友達作りにも良いきっかけになりました。
    
    子供向けのマンションイベント(クリスマスや夏祭りなど)もあったりします。
    
    
    10年ごとにある大規模修繕がまだ始まっていなことが気になっています。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ホームセンターとディスカウントストアが目の前にあって便利すぎます☆2階が少しずつ残念な方向に行っている気がしますが・・・。
    
    今改装中なので、期待したいところです。
    
    
    近くの土手は昼間はとてものどかで良いですし、お子さんたちの遊び場にもなって良いと思いますが、夜は一転して怖いので、近付かないように指導しています。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで歩いてすぐなので、とっても便利ですし、運動がてら自転車で川崎まで行けちゃう距離でもあります。
    
    やはり駅まですぐなことが、この物件の一番の利点だと思います。
    
    大師線も頻繁に運行しています。
    
    
    バスが通っているものの本数が物凄く少なかったり、快速ばかりで途中のバス停に止まらないので不便。
    
    結局京急を主に使いますが、子供がいるとカルッツで行事が行われたりするので、その際は行きづらい。
    
    少し先までわざわざ歩いてバス停に行かないと、カルッツに行けるバスに乗れない点は欠点かもしれません。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下町風情なので、割と年配の人がいたりするので、老若男女の交流がある気がする。
    
    小さな子供も、あまり危険な目にはあっていない気がします。
    
    子供が多い地域なので、大人たち皆で守っている雰囲気もあります。
    
    
    たまに不審者情報が出ますが、この付近というよりも、ちょっと離れたところなことが多いです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    長谷工コミュニテイのスタッフさんが、まめにお掃除してくれている感じがしますし、こんなに大所帯のマンションなのに、ごみ収集所特有の悪臭がしないのは、きちんと管理してくださっているおかげかもと思っています。
    
    
    大所帯のせいか、あちこちに修繕箇所が増えてきている。(タイルの割れなど)
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何よりも駅に近いということが1番だと思います!歩いてすぐですし、大師線の本数も多いのでとても便利です。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模修繕の話がなかなか進んでいない点。
    
    あっという間に20年になりませんようにと思っています。
    
    大所帯だからこそ、話し合いも大変なのかも??
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に近いことと、買い物に便利なところ。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸