横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 00:01:17

3スレ目です!
コンフォートタワーの販売開始が楽しみですね。


過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0785&rn=10
【2】 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0944&rn=10

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-13 20:04:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 305 AAA

    リリさん。

    こちらこそ、購入の際にはよろしくお願いします。
    いろいろありますが、最後はご自身の判断です。
    良くも、悪くも情報をたくさん取り入れて、素敵な物件に巡り合えるといいですね。

  2. 306 マンコミュファンさん

    地震関連のレス、読み応えありましたよ。こんな討論をジャンジャンやってもらいたい。
    (まじめなレスだけでなく、間に入る ア ホ レ ス も面白かった)

  3. 307 買い換え検討中

    近隣のアイランドブリーズのマナーが酷いことになっている…
    ここも同じ川崎の競合物件として非常に不安を感じる
    川崎大師付近の治安は大丈夫ですか?

    634&635を見てください…

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8823/

  4. 308 契約済みさん

    293ですが、一般化したつもりはないんですけどね…
    断定もしていないし、自分が思ったことを書いただけで…

    川崎区で探してたけど、同じ多摩川沿いで免震採用の物件は数件しかなかったし
    耐震等級2以上の物件は見つけられませんでした。
    なので「近所の物件も同じように耐震だし一緒ですよね」って思って書いたんです。

    他のみなさんも295さんのように気分を害されたのならすみませんでした。
    でもこんな風に「言い返せるならどうぞ」みたいに書かれると悲しくなりますね…

  5. 309 ビギナーさん

    MRいってきました。

    低層階の売れ行き(といっても未契約なんだろうが)まぁまぁだが、
    高層階は売れ行きがイマイチな感じ。
    まだ売り出し開始したばかりだからですかね。

    マンション不況/大量在庫の川崎市でどこまで売り上げを伸ばせるか注目。

    恐らく006、ALL PARKSが価格帯や販売時期、同様の大規模マンションと
    いう事で、この3マンション勝ち組/***み明暗がわかれそうだ。

  6. 310 ビギナーさん

    ***
     →
    ***み

  7. 311 ビギナーさん

    この掲示板のキーワード入れるとマスクがかかるようになっている!
    はじめてしりました。

  8. 315 匿名さん

    ここ最近の地震関係のコメントはただ恐怖感をあおっているだけだな。あほらしい

  9. 316 匿名さん

    デベが開き直ってますね

  10. 317 匿名さん

    無知なやつほどいざ地震で被害が出たとき真っ先に売主やら周りのせいだと騒ぎ出す。
    家を買うのも自己責任だろうに。
    たぶん内容すら理解できてなくてあほらいしとか言ってんだろ?かわいそうに。
    せめて地盤、基礎・耐震構造、地震の種類・特徴、地震被害予想、過去の被害状況くらい勉強しな。
    そしたら揺れで滅茶苦茶になることが容易に想像できる家なんてフツーは選ばねーよ。

    ひょっとしてサラリーマン?間違い指摘されて雲隠れか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストプライムレジデンス
  12. 319 なお

    場所から考えると少し高い。
    周囲のマンション価格を知っているだけにな。

  13. 320 匿名さん

    じゃあ…
    地盤、基礎・耐震構造、地震の種類・特徴、地震被害予想、過去の被害状況、価格…
    これらの面でお勧めの物件名を具体的に教えて!

  14. 321 匿名さん

    同感。
    あれこれと騒ぐなら理想的な物件を教えて欲しい。

  15. 322 匿名さん

    京急が地下化されたとき、こっち側に出入り口は出来るのかなあ?

  16. 323 物件比較中さん

    出入口は道路の両側にできるのでは?
    そしたら若干ですが使いやすくなりそう。。。

    お勧めの物件は私も知りたいです。

  17. 324 周辺住民さん

    IBの地域に比べれば、大師東門前なんてかなり治安いいですよ。ホントに。
    あのあたりは、ちょっと・・土地勘がある人なら、まず買いませんよ。
    南武支線近辺、その向こうは・・

  18. 325 マンション・戸建購入経験者

    私見ですが・・・・・・・

    地震のことは予測が難しいだけに確率のみで判断できないし、
    かと言ってそれに振り回されて住みたいと思っているところをあきらめるのも仕事の関係があるから、そんなに地域を選べられないし、
    地震に対しての考え方や技術もここ数年の内に進歩することに加えて新たな問題も加わってきたし、
    そんなことを考えていたら海の向うのサブ・・・なんとかのせいでマンション買い控えで価格が落ち着く可能性もあるし、
    地価も伸びが鈍化してもしかすると下落するかもしれないし、
    国内の景気も悪くなりこの先給料増えるかどうかわからないし、
    そうなると転勤とかもあるかもしれなしし、
    でも子供のことには確実にお金かかるけど出来ればちゃんとしてやりたいし、
    この先、老後のことを考えるとやっぱり資産価値の高まるまでとはいかなくても買った値段を維持できるとこぐらいには住みたいし、はぁ〜

    家を買うことは様々な条件の中で行うことであり、体験してみないと人それぞれで、なかなかわかりません。
    私は借金ばかりですが最初に買った戸建は転勤のために貸家にして現在は新たにローンを組んでマンション住まいです。
    戸建はまだローンが残っていますが、賃貸人に支払ってもらっているようなもんです。
    もう5年すると完済するので、そこからは家賃まるごと収入になります。
    机上であれこれ考えることは大事ですが、行動してみることが先の人生につながります。
    検討中の方、頑張ってください。

  19. 326 匿名さん

    恋は盲目というが、人生で一番高価な買い物をするときまで盲目でいいのであろうか?
    ぜひ、慌てることなく冷静に考えてみてほしい。
    理想的な物件示せと!?至極簡単ですよ。
    支持杭61m以内の物件選べば、『少なくとも、ここよりは絶対に安心』である。
    逆に61m以上の物件を見つけるほうが難しい。

    理想的な物件名を示したところで、自分の条件に合わない!とか言うだけ。
    要は自分に都合のいい考え方しかできない人は住んでから言い様のない後悔に見舞われるだけ。
    ここで理想的な物件名出したら、そこと契約し直すのだろうか?自信たっぷりの320さん、ぜひ答えてほしい。
    ここは安全に暮らせる物件だと、どんな観点で思ったのか。

    私は阪神大震災を身を持って経験し、新耐震基準のマンション(耐震等級1)で倒壊は免れたが、内部・外壁の損傷で引き続き住むことができなかった。
    だからこそ、今のマンション市況で惑わされる人たちを見過ごせない。
    ネットを活用し、よく調べることを強く勧める。

  20. 327 匿名さん

    >>内部・外壁の損傷で引き続き住むことができなかった。

    倒壊しなかったって情報は垂れ流されてるのに、
    実際は新耐震基準でも住むに住めなくなった、
    または補修費用で揉めに揉めてるマンションが無数にある。
    しかし、こういった情報は封印されていますよね。

    いかに我々が偏った情報を享受してるか、の一例ですね。

  21. 328 匿名さん

    うーん
    確かに考えさせられるな…

  22. 329 匿名さん

    だからあ、要するにチョーでかいのがきたら、新耐震基準だろうがなんだろうがアジャパーてえことなんだろ。

  23. 330 匿名さん

    で…
    地盤、基礎・耐震構造、地震の種類・特徴、地震被害予想、過去の被害状況、価格、支持杭61m以内の物件…

    全ての面で理想的な物件を早く教えてくれよ。

  24. 331 匿名さん

    >理想的な物件示せと!?至極簡単ですよ。
    >支持杭61m以内の物件選べば、『少なくとも、ここよりは絶対に安心』である。

    あんたアフォだね。
    理想的な物件示せって言ってるのに少なくともここよりは安心って。。。
    だから中傷だって思われるんだよ。

    ちゃんと質問に答えて下さい。
    ここより安全ではなく理想的な物件を示して下さいな。

  25. 332 サラリーマンさん

    >>326
    >>私は阪神大震災を身を持って経験し、新耐震基準のマンション(耐震等級1)で倒壊は免れたが、
    >>内部・外壁の損傷で引き続き住むことができなかった。

    なんだ、結局は神経質になって新耐震基準のマンション(耐震等級1)を買ってもダメだったって事ね。。。

  26. 333 匿名さん

    だからあ、要するにチョーでかいのがきたら・・・
    もうやめた、朝から疲れる。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 334 匿名さん

    一人で連投乙カレー

  29. 335 匿名さん

    購入者の方が中傷とか決めつけるのは良くないと思いますよ。

    わたし個人的には、
    MRに行ってかなり舞い上がっていましたが冷静になれました。
    1の頃から散々、高値掴みと言われる意味も
    最近の市況やプチバブル崩壊で分かってきましたし。

    マンション買うのって難しいですね。。

  30. 336 匿名さん

    ↑一人で連投乙カレー

  31. 337 匿名さん

    >>335
    地盤、基礎・耐震構造、地震の種類・特徴、地震被害予想、過去の被害状況、価格、支持杭61m以内の物件。
    とかを神経質に悩んでいたら、マンション買うのが難しいのは当然。
    って言ういうかマンション買うは無理だね!
    こうゆう掲示板でネチネチとグチって終わる人と一緒。
    どうでもいいけど、早く理想的な物件名を挙げて欲しいんだけど!

  32. 338 匿名さん

    334と336は、ここの購入者だ、に一票。

  33. 339 匿名さん

    結局は理想的な物件名は言えないってオチですか…
    でもどうしてこんなにフォレシアムに執着しているんだ??

  34. 340 匿名さん

    >>326
    >>ここで理想的な物件名出したら、そこと契約し直すのだろうか?
    是非とも契約したいので、物件名を早く教えて!

  35. 341 匿名さん

    そろそろMRが忙しくなるので、続きは昼休みということで

  36. 342 匿名さん

    営業、頑張ってくださーい!!!

  37. 343 匿名さん

    そういえば阪神大震災で、地震対策が施された建物が倒壊からは免れたが、その直後の火災で被害を受けたってドキュメント番組があったな。。。
    結局は地震対策ってその程度のものか。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランリビオ恵比寿
  39. 344 物件比較中さん

    >>326
    >>『少なくとも、ここよりは絶対に安心』

    少なくともここより…って明らかに中傷目的じゃん!!
    どうしてフォレシアムを目の仇に??
    皆さん仰る通り、やはり競合物件の営業さんかな?
    できれば理想的な物件名を私も聞きたいです。

  40. 345 サラリーマンさん

    おーい。
    あれこれとケチつけてた奴。
    MRが忙しくなる時間だけど、本当にここの競合物件の営業さんか?
    やはくお勧めの物件名を教えてよ!

  41. 346 匿名さん

    理想的な物件名を聞いてどうします。どうせ買えやしません。身の丈にあったここで我慢しなさい。

  42. 347 匿名さん

    相変わらず煽りですか。

    このマンションが杭を60メートルも打ってる軟弱地盤ってのは事実。
    デマが書かれてるわけじゃない。
    現状、販売されてる物件で、
    60メートル杭の物件って東雲のタワマンくらいだと思う。
    客観的事実なんですね。
    これのどこが中傷なのでしょうか。

    デメリットが書かれて購入者が煽ったり、
    排除しようとする必要はなし。
    買うも買わないも自己責任。

    ここは「検討板」ですから!!!

  43. 348 匿名さん

    何でここにはりつく?あなたの意見はわかった。もう消えろ。

  44. 349 匿名さん

    346と347は同一人物だと思うが相当暇人だな。理想の物件が買えないなんてなんで分かる?あなたはどこに住んでいるの?是非教えて?参考にするから

  45. 350 匿名さん

    俺も347と346が何処に住んでるか気になる。さぞ立派な土地の立派なマンションに住んでいるんだろうね?笑笑。早く教えて
    まぁどうせ347、346は埼玉千葉辺りの奥地の不便地帯に住んでいるんだろうなぁ

  46. 351 匿名さん

    346と347が同一人物かどうかはわからないけど、レベルはあなたがたと同一でしょうね。

  47. 352 ご近所さん

    懲りずに 賢明な消費者みたいな人が いつまでもまとわりついてくるね、ココ。
    なんでだろう?

  48. 353 匿名さん

    >>352
    自分のレスが答えになってるじゃん

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 354 匿名さん

    で?
    お勧めの物件名は??
    早く言ってよ!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸