横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 万福寺
  9. ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
購入検討中さん [更新日時] 2009-01-20 01:22:00

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他
交通:小田急線「新百合ヶ丘」 徒歩8分
価格:4090万円-7980万円
間取:3LDK-5LDK
面積:68.45平米-103.74平米



こちらは過去スレです。
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-02 13:51:00

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 290戸(北街区176戸・南街区114戸)
[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>789さん

    プライムの残戸数は21戸です。間違いない数字です。
    787さんの数字はデタラメですよ。

  2. 802 物件比較中さん

    なんだかこの物件のレスが酷いですね。私は他の物件を契約しましたが、解約しました。もちろん手付金は返ってきません・・・しかし、今の売れ残り物件はその手付金も含み値引きも大幅にしてくれることを知り、今は家探しを楽しんでいます。

    しかし、この物件は手が出せないと思っていたらそうでもないみたいですね(笑)

    来年の決算時期が楽しみだな〜。

  3. 803 匿名さん

    >>801さん
    情報ありがとうございます!
    >>787さん
    でたらめな情報流さないで下さいね(笑)

  4. 804 物件比較中さん

    残ってる部屋は、「ああなるほどね」、という部屋ばかりですね。
    さすがに購入者の方は、場所や日当たりがいい部屋や安い部屋を買ってますので、
    いい部屋は残ってませんね。
    相変わらず、買いたくても買えない人の書き込みが多いですね

  5. 805 匿名さん

    残ってるよ。
    85平米以上とかの広めやもともと値段が高く、竣工前に契約された方々が手が出なかったであろう部屋が。。

  6. 806 匿名さん

    MRに行ってきましたが、残りは20プラス数個のようですが??
    1000万値引というのは、そのような価格で提供した営業の方が
    実際にいるのでしょうか?
    オプションとかは交渉できそうでしたけど。

  7. 812 検討者

    これからここを買おうかと迷ってますが、値引き前に買った人と上手くやってけるか不安です。
    何か安くなって後ろめたいっていうか、逆に見下されたりしますかね?
    そういうのは気にしなくていいものでしょうが、心配です。

  8. 813 匿名さん

    既購入者は気の毒と思うけど
    そんなの気にしなくていいんじゃない?
    812さんのせいじゃないし。
    極端な値引きをするデベが悪い。

  9. 814 匿名さん

    >>812さん

    値下げがあってもなくても、マンションって同じ間取りの上下階ですら歴然と差のある
    価格設定されてるものです。購入価格で見上げるとか、見下げるとか考える人って、マ
    ンションどころか、戸建てでも近所付き合いができないように思います。

  10. 815 匿名さん

    最初から値段差を承知して買うならいいけど、買いたかったり広めの高かった部屋を物凄く安く買い叩かれたら面白くないのも事実では?
    子育て世代が多いのである程度、親密な付き合いになるだろうし。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 816 匿名さん

    でも最初に確保できたんだから良かったのでは。
    買い叩く人はある程度のリスクをとったのだから
    安く買ってもしょうがないのでは。
    責めるならデベを責めた方がいいですよ。

  13. 817 入居済み住民さん

    >>812さん

    まあ、このご時世なので値下げしてでも完売目指してもらった方が良いだろうと
    思っています。いつまでも販売中っていうのも、あまり印象良くないので。

    高く買ったのは先に選べたからと納得するのと、株でも何でも同じものを
    高く買った人と安く買えた人がいるのは仕方がないと思っています。
    単純に自分の読みが甘かったかな、と。

    いくら稼ぎが多くても、やはり同じものなら安く買えるに越したことはないです。
    なので値下げして買ったからと言ってその人を見る目は変わりません。
    お買い物上手だな〜とは思うかもしれませんが(笑)。

  14. 818 匿名さん

    ここまで残るなら待っておけばよかった。
    今はいいけど子供が大きくなって来ると、旅行行ったり、着るものだったり、余裕分が今後の生活に現れてきますよね、きっと。。

  15. 819 匿名さん

    一括で買っちゃえー!

  16. 820 匿名さん

    週末MR行って見ますが、500万位交渉できそうでしょうか?
    家具付きがまだ残っていればそちらがよいのですが、
    3LDKの部屋の部屋の残りがあるか御存知のかたいますか?
    残りは値段高めの4LDKか眺望のあまりない3LDKのようなので
    行っても無駄足にしたくないので・・・・

  17. 821 匿名さん

    家具付きの家具はチープでした。

    やはり家具類は自分の好みで選びたいです。

    でも、まだ、迷ってます。こういうご時世ですから・・・・

  18. 822 匿名さん

    家具付きはあまり期待しないことにして、とりあえずMRいってみます。
    最初はまったく手が出ないと思っていた物件なので
    もしかしたらチャンスがあるかもしれないですね。

    ○ライムは値引はなさそうだし、これから先、駅から徒歩10分圏内の
    物件がなさそうな感じ出しだし・・・
    新百合から徒歩10分以内で来年か再来年辺り竣工の物件って
    予定あるのでしょうか?

    消費税も上がるし、来年からの物件はチープになるという話もあるし。。
    悩みます・・

  19. 823 匿名さん

    以前、MRに伺ったときあまりにも空室が多かったのが気になり
    デベに聞いたら、秋以降に契約した人のほとんどは1月入居だと言っていました。
    税金の控除を待って住民票を移さないでいるそうですが
    夜近くを通ると明かりがついている部屋があまりにも少ないので
    実際かなり残っているような感じがします。

  20. 824 匿名さん

    プライムの斜め向かいに三井のファミリー向けマンションが建つみたいよ。
    プライム行けば資料見せてもらえるよー。

  21. 825 匿名はん

    >>824
    しかしそれは、ここより高くなるのでは・・・

  22. 826 匿名さん

    プライムよりは安い期待はもてそうですけど。

  23. 827 匿名さん

    アスティアという物件と比較された方いますか?
    どちらが新百合ヶ丘から便がよいのでしょうか?

  24. 828 匿名さん

    >>826
    プライムより高くなるって聞いたんだけど。
    だからプライムにしました。

  25. 829 匿名さん

    827さん、
    新百合からはノブレスからの方が便利です。

  26. 830 マンション住民さん

    >>822
    新百合プロジェクト(イニシア)が新百合徒歩10分圏内で
    発表されます。稲城市ですが・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  28. 831 匿名さん

    稲城市で徒歩10分可能ですか?
    地図でみるとかなり遠く感じます。

    新百合はまだまだラッシュなんですね。
    周辺に良い学校がたくさんあるし、環境もよいところなので
    子供の将来を考えてこの辺りで住みたいと思っています。

    ノブレスとても良いと思うのですが、MRのある場所と空き地が
    やはり気になります。。

  29. 832 南口住民

    デベではありませんが、アスティア周辺のほうが住宅街として落ち着いているエリアだと思います。南百合ヶ丘小→麻生中なので学区も良いと思いますよ。ノブレスは麻生小→麻生中です。

  30. 833 匿名さん

    逆に南口は住宅街で閑散として人通りが少ない時間帯とか怖い。セキュリティタウンじゃないから、子供の帰りが心配。。
    これからはマンションなら北口だと思います。

  31. 834 購入検討中さん

    麻生小も評判の良い小学校だと聞いていましたが…南百合小のほうがさらに良いという
    ことなんですかね。子持ちとしては気になるところです。

    稲城は定借物件ではなかったですかね?そのぶんお安いのでしょうから人によってはアリかな?

  32. 835 匿名さん

    小学校だけを考えると、アスティアの方が近いですね。
    ただし、急な坂道ですが。

    アスティアもノブレスも公立中学は少し遠いですね。

  33. 836 匿名さん

    >>834さん

    定借物件は、地代を払い続けるからトータルでの負担は変わらないはずだし、新築時の
    提携は別としてローンを扱う金融機関が少ないみたいだから、流動性が低く、転売時に
    は不利。価格の安さにつられて飛びつくのは危険みたいですよ。

  34. 837 匿名さん

    >>833さん、
    確かにそうですね。
    これからは北口かも。

  35. 838 匿名さん

    住民板、盛り上がってますね。

  36. 839 匿名さん

    盛り上がってるというかなんというか・・・

  37. 840 匿名さん

    ここもヴェレーナとかの影響受けちゃうのかなー

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 841 匿名さん

    ナイスと日綜って近いものを感じる...。

  40. 842 匿名さん

    同じような感じになってきちゃいましたね・・・。

  41. 843 物件比較中さん

    日綜とナイスとは同じにできないんじゃないの??
    まあ、中堅デベという点は一緒かもしれないけど、生い立ちはまったく違うはず。

    ナイスはもともと建材商社で、現時点でも不動産部門はメイン事業ではなかったはず。

    建材商社ではかなり大手の部類に入っていて、大手デベ(三井とか)でもナイスの建材を使っているところは多いんじゃない??

    それ以前にデベの規模の大小だけでマンションの優劣を判断しようとする発想が。。。

  42. 844 匿名さん

    アフターの事気にしてたらデベの規模気にするでしょ
    財務諸表も日綜のこと必ずしもバカにできないレベルなんだし

  43. 845 匿名さん

    >>843
    そうですね、同じ中堅デベでもちょっと体質が違いますね

  44. 846 購入検討中さん

    将来的(おそらく数年内)に転勤がありそうなのですが、
    こちらの物件で賃貸に出せそうだと思いますか?
    デベは間違いなく大丈夫と言っていましたが・・・

    拠点はこちらにおきたいし戻ってくるので
    今が購入時かと考えてます。

  45. 847 匿名さん

    数年後なら16〜8万円くらいじゃないですか?
    何しろマンションいっぱい増えるし、駅近に2〜3LDKの綺麗な賃貸マンションがいくつかあります。
    そちらで、12〜6万円ですから。。

  46. 848 匿名さん

    賃貸に出すならば、ブライムの方がずっとお得でしょう。

  47. 849 匿名さん

    デベの言う額ではせいぜい5年程度貸せるくらいでは。
    川崎周辺の家賃は現在崩壊寸前ということを聞いたことがあります。

    どうなるかわかりませんが経済状況によってはデベの言う額から大幅に落ちる可能性もあります

  48. 850 購入検討中さん

    賃貸料、デベの額はたしかに高めに言っているかもしれないですね。
    プライムだと購入にはちょっと高いし、その他もちょっと・・・・
    とあり、悩みどころです。
    社宅も早く出たいし、新百合周辺で近々に物件を探しているものですから
    ほんとうに悩みます。。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 851 匿名さん

    ↑分かるなぁ。。
    全く同じ心境だわ。
    プライムかノブレスか、迷ってます。。

  51. 852 匿名さん

    両方とも、残りは少ないんでしょ。
    決断は早ければ早いほど、選択肢が広いと思いますよ。

  52. 853 購入検討中さん

    2択までしぼれてるなら悩む必要ないと思いますが・・・
    それぞれの長所短所を書き出して消去するだけです。
    マンションの購入者はみなさんすることですよ。
    悩んでるだけではいつまでたっても買えません。
    そもそも価格が高いと思っているなら、プライムや
    同価格帯のマンションはあきらめたほうがいいとおもいますが

  53. 854 購入検討中さん

    ごもっともです!
    私のメモとしては・・・

    物件の内容としてはノブレスの勝ち。
    部屋はハイサッシュ、外梁、柱外、免震などお金かけているのがわかる。
    プライムは立地、資産価値は間違いなくこちらが上。
    ガーデンアリーナの方々がもめていた騒音問題はノブレスはないであろう。。
    プライムは立地がよいわりには静かであろう。。

    住みやすさ・・・う=ん、どっちでしょう。。。

  54. 855 匿名さん

    854さん、
    ガーデンアリーナの方々がもめていた騒音問題って
    どのよう騒音問題ですか?

  55. 856 匿名さん

    ノブレスは迷路っぽいのが難点です。。
    迷いそう。

    あと外梁、ハイサッシュ、柱外、免震でノブレスの方がプライムより構造ではお金かかってるの?
    だとしたら、こっちにしようかなぁ。。

  56. 858 入居済み住民さん

    迷路っぽいのは難点ではなく魅力でしょう。

  57. 859 匿名さん

    くねくねしすぎだし、エレベーターが少ない。
    行ったり戻ったり訳わからん。

  58. 860 匿名さん

    >エレベーターが少ない

    駅への所要時間、更に増えそうですね。。

  59. 861 入居済み住民さん

    5階建ての低層マンションなので、エレベーターがこなくていらいらすることはないですね。

    駅までの所要時間も南街区入り口からは10分弱。
    世田谷通りの歩道が整備されれば、道路を無理に渡る必要もなく快適になると思います。

    うちは南向きの住戸ですが、この時期でも9時過ぎから4時近くまで日が入り非常に快適です。
    冬は日が入れば暖房がいらないくらい暖かいですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 862 匿名さん

    お正月明けにMRに行ってみようと思っています。

    どのくらいの収入層がこの物件を購入されているのでしょうか。
    我が家は年収600万弱くらいなのですが、全然無理ですよね・・・。
    頭金も500万くらいしか用意できそうもないし。

    いいなあ。こんなマンションに住みたいです。

  62. 863 匿名さん

    >>854
    ここは免震じゃないでしょう。意味分かってます?
    それ以外にも、そんなにここにお金がかかっているなら、
    どうして川崎市の性能表示だと星が3個なんでしょうね。
    機能性や居住性でプライムより上に行っても良いはずなのにね。

  63. 864 物件比較中さん

    >>863さん
    プライムは星いくつなのですか?

  64. 865 購入検討中さん

    ノブレスのほうが建物の内容がよいと思ったのは個人的な感想ですし、
    プライムの方が資産価値がよいと思うのも個人的な意見です。

    プライムはベランダのサッシにしても丸見えだし、
    コンクリやタイルを使わずお金をかけていないところとか
    安くすませている部分はたくさんあるように思いましたよ。

    それでもあの立地なので、価値はあると考えているのです。

  65. 866 購入検討中さん

    ガーデンの騒音問題は、人聞きなので詳しくは(正しく)ないかもしれませんが、
    電車の音や道路を走る車の音が高層階でもうるさいとのことで、
    組合などで欠陥ではないかと苦情があったそうです。
    音は上に上がるのですから、当り前のことだと思いますけどね。

    プライムとノブレスはこのような問題はなさそうだと思いますけど。

  66. 867 匿名さん

    迷路っぽいのは、はじからはじまで見渡して玄関が見えるよりは
    プライバシーがあるかな・・という配慮とも思いますけど。
    ただ面倒くさいですね。
    個人の好みの問題と思います

  67. 868 匿名さん

    >>865 =854?
    マンション購入検討者にしては建物の構造に詳しくないように見えますが、
    それで感想とはいえ「建物の内容が良い」と言われても説得力ないです。
    プライムとのバルコニーの違いは、逆梁と順梁の違いではないでしょうか。
    一長一短、好き嫌いのわかれるところで、どちらが良いともいえません。

  68. 869 匿名さん

    >>866
    ガーデンアリーナの中でも、世田谷通り沿いの棟のことですよね。
    あの棟が一番高かったのに、電車や車の音が想像以上にうるさいのは
    お気の毒ですね。

  69. 870 匿名さん

    ノブレスとイトマンスイミングスクールに接している土地って何ができるのでしょうか?

  70. 871 匿名さん

    事業主のセントラル総合開発って会社はだいじょうぶなの?
    あまり聞いたこと無い会社ですね。

  71. 872 匿名さん

    新百合ヶ丘周辺のマンションでいちばん企画や内容がすばらしいと思いノブレスを私は
    買いました。そして、ナイスが信頼おける会社なので。

  72. 873 入居済み住民さん

    872さんほどナイスを持ち上げる気もないですが、いわれているほど危ない会社ではないと思いますよ。主要事業は建材販売ですから、広義の不動産業界ですけど、事業基盤はしっかりしていると思います。

    購入に当たり、プライムアリーナと比較はしましたが、それぞれメリデメはありますね。

              ノブレス        VS        プライム
    駅からの距離   △(10分以内ならOK       ○(5分は魅力)
    周辺環境     ○(緑多くて良好)        △(買い物には便利だけど交通量多
    間取り      ○(4LDK希望のため)      △(4LDKはガーデンウィングのみ)
    日当たり     ◎(ほぼ南向き 文句なし)    △(棟によっては。。。)
    構造       △(直床はちょっと抵抗あり)   △(リビングの梁はちょっと。。)
    デベ       △                ◎(文句なし)

    結果としてノブレスを購入しましたが、満足してますよ。

  73. 874 匿名さん

    >873
    プライム周辺の交通量、あれを多いとは言いませんよ。

  74. 875 匿名さん

    どちらにしても、ノブレスとプライムは両雄ですね。生活色はノブレスに軍杯があがりますね。
    絶対よし。

  75. 876 購入検討中さん

    たしかに、あまり建物に詳しくないものですが、
    結果として皆さんの意見がとても勉強になりました。

    また、実際にノブレスを購入した人たちが満足しているというのが
    とてもよいですね。参考になります。
    だれがどういうよりも、その人のスタイルに合わせた購入選びが必要ということ
    もわかりました。

    ありがとうございました。

  76. 877 匿名さん

    この分だと、年度内に完売しそうですね。
    プライムやアスティアなども一気に完売しそうな予感。

  77. 878 匿名さん

    いやいや年度内なんてそこまでもたないでしょう。
    新年明けてから1週間以内に完売する可能性もあると思われますよ。
    1月の在庫状況が楽しみですね

  78. 879 匿名さん

    えっ、どこもそこまで残り少ななんですか?

  79. 880 匿名さん

    俺は今年は新百合にだけ金持ちが集まってくる気がするなー

  80. 881 匿名さん

    住みやすい街ですからね。

  81. 882 匿名さん

    世界中の行き場を失った投機マネーがノブレスに集まる可能性も、、、

  82. 883 入居済み住民さん

    エレベーターが来ないときは階段を使います。
    迷路みたいな廊下はすぐになれますよ。
    イトマンさんの間の土地は賃貸マンションができると聞いてます。
    私は子供も小さく永住するつもりでしたので、プライムにせずここにしました。
    南向きなので快適です。

  83. 884 匿名さん

    >880
    金持ちだけとはかぎりませんよ。
    金もないのに無計画に買った人も増えそう。
    常識的にはこのご時勢、5000万越の物件は
    サラリーマンでは勝ち組か資産のある人向。

  84. 885 匿名さん

    ノブレスから地域指定の年賀状が来ました。

  85. 886 匿名さん

    うちにも来ましたよ!

  86. 887 購入検討中さん

    頭金1500万、年収600万、ローン残4000万
    ここはこのあたりがボーダーですな…。

  87. 888 匿名さん

    >887
    年収600万、ローン残4000万は無茶、無茶ですよ。
    旧公庫のローン条件すら満たしてない。
    年収も都心部の平均以下じゃないですか。
    銀行は誰でも貸しますが、破綻でしょう。
    そもそも頭金が最低条件の3割をショートしてるよ。

  88. 889 匿名さん

    最近盛り上がってますが、この物件残りどのくらいなのですか?

  89. 890 入居済み住民さん

    頭金3割用意するより、低金利の今は2割で購入
    早く快適な生活を送るほうがメリットありますよ。
    私も3割貯めましたが、もっと早く買えばよかった・・・。快適快適

  90. 891 匿名さん

    ここはプライムの比較対照にはならないと思いますが..。

  91. 892 購入経験者さん

    プライムのガーデンを購入したものです。
    購入前ノブレスと比較しましたが、同じような広さの物件でほぼ同じ価格だったので
    迷わずプライムのガーデンウイングに決めました。

    ただ、最近出来上がってきた物件をみにいくと、
    午後の1時の明るい時間にもかかわらず、部屋には光が射していない部屋をみるたび
    ちょっとため息がでてしまいます。
    ほんとうによかったのかどうか・・・という思いです。

    あと不動産屋が大きいとかいうのも良し悪しだと正直思いますよ。
    こちらは購入きめたら契約はあちらで。契約終えたらその後の担当はこちらで・・・と
    大手ならではの分業体制と言ったかんじです。
    モデルルームでは一切受けませんという対応が見え見えですから。

    もちらん、内金の10%を払ってますから
    キャンセルをする勇気はありませんが。

    あとから冷静に見ると、ノブレスもよい物件だったかもしれませんね。
    レスを見るたびとノブレスの前を通るたびに感じます。

  92. 893 匿名さん

    たしかに、ノブレスのバルコニーはあっぱれだと思いました。
    あれはちょっとやそっとの地震じゃ壊れませんよ。
    阪神のときもそうでしたが、だいたいバルコニーが落ちるかイッテしまいますから。

  93. 894 匿名さん

    >892
    日照の件、事前にわからなかったのかなあ??

  94. 895 入居済み住民さん

    >>891さん。

    対照ではなく対象ですよね。
    漢字をちゃんと書けない人に見下されたような言い方はちょっとカチンときますね。

    比較対象にならない根拠を明示してほしですね。
    周りにもプライムとノブレスを比較してノブレスに決めた方はいますし、エリア的価格的にも十分比較の対象だと思いますよ。

  95. 896 匿名さん

    >890
    低金利って・・・。
    複利ってわかりますか。

  96. 897 匿名さん

    >895
    変換間違いじゃない〜?

  97. 898 匿名さん

    頭金1000万で購入しましたよ。
    低金利なので今はなんとか大丈夫です。

  98. 899 匿名さん

    年収が高けりゃそれでも
    よいと思うが・・・。
    低い場合どうなんだろ?

  99. 900 匿名さん

    プライムのガーデンウイングの日陰はちょっとビックリですね(汗)うちはライトウイングと比較しまして価格面と入居時期そして日照からノブレスにしました。ガーデンウイングと比較してませんが、もししててもノブレスですよ!日照ってホント大事です!

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 290戸(北街区176戸・南街区114戸)
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸