横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 末長
  8. 溝の口駅
  9. ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(1)
購入検討中さん [更新日時] 2009-01-22 18:01:00

■「BELISTA溝の口」 全体物件概要
物件名称 BELISTA溝の口
所在地(地番) 神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通 東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
地域・地区 工業地域、第3種高度地区
総戸数 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
敷地面積 16,516.92(実測面積)・16,516.92(建築確認対象面積)
建築面積 9,222.84
建築延床面積 43,351.28(容積対象外面積10,347.56含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建1棟
建築確認済証番号 BCJ07本建確119(平成19年11月21日)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
管理形態 管理組合成立後、三菱地所藤和コミュニティ株式会社に管理委託
売主・販売提携(代理) 藤和不動産株式会社<国土交通大臣(12)第408号>
東京都中央区八重洲2丁目3番13号
売主 株式会社長谷工コーポレーション<国土交通大臣免許(13)第68号>
東京都港区芝2丁目32番1号
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
完成日 平成21年1月下旬予定
入居日 平成21年2月下旬予定



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)溝の口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-29 20:44:00

BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    720さん
    あなた本当にばかですね!

  2. 722 匿名さん

    基本的にネガや心配を煽るものは削除依頼をだしていきましょう。
    ネガ、心配記事を書く人は人格的に破綻しているでしょう。

  3. 723 契約済みさん

    本日、藤和不動産が下記のIR発表しました。

    ①特別利益計上

     ベリスタ溝の口の管理会社である、三菱地所藤和コミュニティの30%保有株を
     親会社である三菱地所へ売却。5,445百万円の特別利益を計上。

    ②特別損失計上

     江東区潮見のマンション計画からの撤退により、4,393百万円の特別損失を計上。

    ①>②なので、何とか経営の大きなピンチを凌いだような構図です。

    三菱地所藤和コミュニティは、資本比率(三菱地所が約54%保有→売却により約84%)
    として今後も、三菱地所の子会社であることに変わりありません。
    藤和不動産も、三菱地所が約54%保有する子会社です。
    ここのマンション管理会社としての心配は、三菱地所が健在な限りは不要そうですね。

  4. 724 匿名さん

    ○○だね。意味わかってんの?

  5. 725 契約済みさん

    >724

    貴方の考える意味とは?
    それがなければ投稿する意味がないです。

  6. 726 匿名さん

    WBSに出てたよ。
    住宅ローン減税の効果が出てきているので、
    営業さん曰く「3月末までに完売できると思う」と仰っていました。

  7. 727 匿名さん

    見ましたよ。
    マジでか!TVで言っちゃって大丈夫か!
    と思いました。

    その通りになるといいですね。

  8. 728 匿名さん

    週末MR行きました。結構残りが少なくて、次期販売分を含め、サウスが29戸、ウエストが36戸だったような。そろそろ決めないとね。

  9. 729 契約済みさん

    ベリスタ溝の口の住所表記が正式に決定しました。

    旧住所:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
    新住所:神奈川県川崎市高津区末長1116番9号ベリスタ溝の口○○○(号室)

    「字(あざ)宗田町」がなくなりました。
    字(あざ)って、日本の近世の村の下にあった小さな区画単位が起源とのこと
    なので、かなり田舎の印象でした。はずれてくれて良かったです!!

  10. 730 匿名さん

    729
    くだらない

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 731 購入検討中さん

    >728さん

    情報、ありがとうございます。
    一旦停滞していたと思ったのに、すごい勢いで、売れてきてますね。
    とくにウエストの巻き返しがすごい〜。
    うちも心を決めました。契約します!

    >729さん

    たしかに!!
    住所短く、覚えやすくなってよかったです。

  13. 732 匿名さん

    >729

    あのあたりはみんな字が付いてるんだよ。本当はね。
    「9号」が付いたままとは驚き。あの周辺のマンションはみんな4桁の番地で終わってるのに。
    それだってかなりの田舎だと思うけど。
    それに、末長地区は住所表記が変わる動きがある。
    ○丁目○番地○号(○-○-○ってやつね)になります。近い将来。

  14. 733 匿名さん

    藤和不動産、いよいよ危ないかも。
    引越と同時にアフターなし、ということにならなければよいが。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47339/

  15. 734 契約済みさん

    新築住宅の場合、構造耐力上主要な部分(柱や梁、基礎など)と屋根や窓などの
    雨水の浸入を防止する部分に関しては10年間、それ以外の部分については2年間、
    デベロッパーは瑕疵担保責任を負います。

    しかし、瑕疵担保責任の期間にデベロッパーが倒産してしまったら・・・?

    2007年5月に「特定住宅瑕疵担保責任履行確保法」(住宅瑕疵担保法)が国会で
    成立しました。

    この法律は文字通り「瑕疵担保責任」の「履行」が「確保された法律」です。
    つまり、欠陥が見つかった場合、例えデベロッパーが倒産していたとしても
    購入者が費用を負担することなく補修ができるというものです。

    デベロッパーが倒産している場合には、マンションの購入者が直接保険会社に
    保険金を請求して補修できるようになるのです。
    保険料は、マンションの販売価格に上乗せされているということです。

    ただし、この法律は成立・公布されてますが、施行は2009年10月1日です。
    デベが倒産するとしても、時期によって打撃が違うのです。

    個人的見解で、藤和自体の危険度が高く、三菱地所がいなければ倒産だという
    意見には同感なものの、三菱地所のバックで何とか危機を凌ぎ、来年からの
    追い風を掴めば、藤和は持ちこたえられるのではないかと考えています。

    引き渡し時に1級建築士による調査サービスもありますので、少しでもリスク
    回避として自衛の措置は取っておきたいですね。まあ、最近の長谷工の施工で、
    致命的な瑕疵があるとは考えづらいですが。

    また、資産価値への影響として、過去倒産したデベや施工会社のマンションの
    中古価格を調べるのは参考になります。そんなに下がってませんよ〜。

  16. 735 匿名さん

    ローン減税効果ってここのようなマンション買う人には、
    ほとんど影響ないのに。
    あれって600万円還付があるって思ってる人多そう。
    政府の狙いはそこでしょ。
    まんまと不勉強な庶民が踊らされてる構図。

  17. 736 契約済みさん

    >735

    でかい買い物するのに、ちゃんと調べない人いないのではないでしょうか。
    調べた上で、これからが買いだ!と思う人が増えることが、追い風となるのです。
    それを逃した人は、、、得をするのか、損をするのか?

    <住宅ローン減税について>

    ①現行の制度(〜08年12月)が延長になった。
    ②制度の拡充は、現行より毛が生えた程度良くなった。(4千万台程度のマンションの場合)
    ③満額600万の恩恵をもらうには、5千万以上のローンをずっと残高しつづけないと無理。

    あと下記よく考えた方が良いポイントですよね。
    総合的に考え、自分で納得できれば買い/できなきゃ見送りするしかありません。

    ・住宅ローン金利が下がっている傾向です。1.6%優遇で、変動1%ちょいで契約できます。
    ・供給中&予定の新築マンションが減少してます。
     条件が悪い在庫物件を値引きして買うのか、妥当な好条件物件を妥当な価格で買うのか。
    ・今後出てくるマンションは、竣工が来年〜再来年です。その時の不動産価値&金利は?
    ・近いうちに良い新築マンションに入居したら、本当に幸せなのか。

  18. 737 匿名さん

    住宅ローン減税の還付額って年間に支払った所得税が上限です。
    600万の還付を受けるには、
    6000万以上の物件を買い、
    残債の6000万を10年間維持する、
    年収1000万以上の人が当てはまります。
    このような方がこのマンションを買うのでしょうか?

  19. 738 匿名さん

    地所が後ろ盾になるというのはどうでしょうか。
    昔と違って子会社といえども簡単には救済しませんよ。
    というか、できないようになってきています。
    ましてや、ご承知の通り藤和はこれまでも前科があるわけですし。
    株価も50円とか60円とかですね。
    市場も会社としての付加価値をゼロと考えているということです。
    もともとUFJ系ですしね。

  20. 739 契約済みさん

    >737

    このマンションの場合、736が言っている②だと思いますよ。

    >②制度の拡充は、現行より毛が生えた程度良くなった。(4千万台程度のマンションの場合)

    >738

    723が言っているのが、三菱地所が後ろ盾になった事例だと思います。
    こんなのが連チャンでいくつも続く見通しなら、それもやらないでしょう。

  21. 740 匿名さん

    管理会社は不良資産を持たないので地所は買い取ったということ。
    一方、藤和本体は不良資産を抱えたまま、損失をタレ流しにしている。
    まことにお気の毒だが、地所が本気で救済したと考えるのは早計。
    合併か資本の増強に踏み切った時が本当に救済に乗り出した時。
    わかりますね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸