茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10
匿名 [更新日時] 2010-10-11 13:23:37

パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-15 22:25:40

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 165 匿名さん

    駐車場の費用と管理費は別扱い。
    駐車場収入があるからといって管理費設定がずさんっていう意味が不明。
    三井の物件と管理費は大差ないし。

    まあ、ここを貶めたいだけなんだろうけど。

  2. 166 匿名さん

    161は、問題だ問題だと騒ぎたいだけなのですよ。

    何時までも地所が管理費を払い続けるとは限らないとか言い始めるだろうと思いますから、予め書いておきますが、地所(+NTT都市開発)だからこそ信頼しても問題ないと言えるのでは無いのでしょうか。その辺りが、売りな訳ですよ。そう言う部分も含めて高額と言われても買われているのですよ。

    駐車場収入は、本来不安定なものだからそれに頼らないと成らない管理費の組み方をされていない方がよろしいのですよ。収入は、普通は積立金に組み入れて値下げするとかできる訳で資金繰りに余裕のある物件と言う事ですよ。

    更に駐車場収入が増えれば今でも余裕があるはずだから更に余裕が増すのですよ。
    総会資料の概算なのと正確な台数は勘定していないのですが、間違い無く余裕があるはずですよ。

    こう言う部分は、重要ですよね。

  3. 167 匿名

    156

    157の質問に早く答えな!
    吠えるだけ吠えて答えられない?

  4. 168 匿名

    まあ、そんなあせるな。あなたと違ってそんな頻繁に見てないよ。

  5. 170 匿名さん

    >>167
    放っておいたほうがいいですよ。
    都合が悪くなると消えたり、逆切れしたりする人たちですから。

  6. 171 匿名

    167さんの書き込みが理解できないのですが、貴君はマンション購入の検討者なのでしょうか?
    それとも住民の方ですか?

    あ、私は利回りの良いマンションの購入を検討していて、都内および千葉埼玉茨城、特に地元の茨城で
    何か物件があればと思っている者なのですが。

  7. 172 匿名さん

    ここは、利回りなんて考えている人の来る所ではありませんよ。何を血迷っているのでしょうか。

  8. 173 匿名

    ははは、血迷っていると一蹴されてしまいました。

    色々な掲示板を見ていて思うのですが、一検討者の方の書き込みであれば、番号167や172の
    ような挑発的なものは余り無いんですがね・・・
    余りに排他的ではないですかね?

  9. 174 匿名さん

    排他的ではなくて単なる煽り、荒らしです

  10. 175 匿名さん

    >>171

    167の書き込みが、理解できないなら

    >>156
    >>157

    を読んでみればいい。

    156には、簡単に書くと事情を何も知らない人の妄想が書いてあります。それに、157が噛み付いた。

    それで、投資家は何を思ったか。

  11. 176 匿名

    と言いますと、ここを買わせたくない反対勢力が跳梁跋扈している可能性があるという事なのでしょうかね?

    暇を持て余しているもので、多少粘着していてどうも済みません。

  12. 177 匿名さん

    No.97 by 匿名さん 2010-08-26 13:12
    景気低迷の中、研学の発展振りはすごい。
    発展し続ける理由、
    1.つくば新市庁舎が来た(政の中心。道州制視野)
    2.イーアスを始めとする大型商業施設が集結
    3.群を抜く開発スケールと将来性(イーアス北西の24haには何ができるか)
    4.自然と一体化した街のグランドデザイン(ここからのつくば山の眺望は絶品、駅に近接した大型公園、千本桜事業、・・・)
    5.快速停車のへ期待(研学に停まってもつくば~秋葉45分は実証済み)



    は?

    毎日新聞 8月24日
    http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100824ddlk08020124000c.html

    ◇遅れる沿線開発
     一方、沿線開発は遅れ気味で地域格差が目立つ。

     県内では守谷市、つくばみらい市、つくば市の、計8地区で開発が行われている。このうち4地区は比較的順調だ。守谷市の2地区は既に事業を終えた。つくばみらい市の1地区は進ちょく率8割、つくば市・みどりの駅周辺の萱丸地区は同約5割だ。

     だが残る4地区は苦しい。いずれもつくば市内で00年ごろから開発を始め、18年ごろ終了の計画。順調なら進ちょく率は5割程度のはずだ。しかし、市役所が移転するなど新たな中心部として期待される研究学園駅周辺の葛城地区でも34・8%。万博記念公園駅近くの上河原崎・中西地区は16・2%と低い。

     県などは開発により8地区で約10万2000人の人口を見込むが、昨年10月時点の人口は1万4000人余りで計画の約14%だ。

     また、開発のため農地などを提供した地元地権者には、固定資産税が重くのしかかる。

     農地の固定資産税は安いが、開発対象として宅地等になると、税額は高ければ100倍近くに跳ね上がる。不況で借り手もつかず、やむなく売却する地権者も出ている。

     ◇地価下落で損失も
     県は開発に伴い、購入などで沿線に計414・8ヘクタールの土地を確保した。2019年度までに売却などを終える計画だった。だが不況で買い手がつかないまま地価が下落。損失を余儀なくされている。

     県は対策として、土地の処分期間を計画より10年延長し、県債を繰り上げ償還する。それでも今月、県が議会に報告した試算で、最終的な県財政の負担は約859億円に達する。

     土地の処分が順調に進めば、負担を797億円まで軽減できる可能性もある。ただ、今年度の目標処分面積5・3ヘクタールに対し、13年度以降は3倍以上の年16・4ヘクタールを処分する計画で、景気回復がなければ難しそうだ。


  13. 178 匿名さん

    >>157

    あなたは住人さんかな?営業さん?

    「なぜ駐車場費を現在は地所が払ってる事を知っていて、かつ、支払いを確約した契約書がない事を知っているのですか」

    検討者に情報を提供するという意味合いで検討板にいるという話を以前してましたよね?
    契約書があるのかないのか検討者に是非教えてくださいよ。情報も提供しないでただ検討者板で騒ぎを起こしているのならば、居てもらっても意味がありません。

    また、営業さんならとんでもない会社って感じですよね。
    まず、そんなことは無いと信じていますが。

  14. 179 匿名さん

    毎日新聞の情報を見る限り、研究学園周辺の土地は地権者の所有する土地が市場に大量に放出される可能性が高いです。そうなれば地価の大幅下落が予想されますので、検討者はその辺も視野に入れるべきでしょうね。
    地価が下がれば当然資産価値は下がります。

    「葛城地区でも34・8%」
    私自身も研究学園の発展を望んでいますが、今後の開発は茨城県の財政難を考えると鈍化していくことは間違いないと思います。

    不動産は高い買い物だけに、あらゆる可能性を考えることで、後悔しない物件選びが出来るのではないかと思います。

  15. 180 周辺住民

    毎日新聞の記事は、開発規模も開発期間も大きく違う複数の区画整理地を一色単にしている所がまずダメですよ。
    特に守谷の区画整理事業は葛城(研学)地区に比べたら10分の1以下。道路事業なんかの計画規模にも雲泥の差があるのに考慮なし。
    しかもつくば市内の他の地区も予想外の発掘調査があったりしたために遅れた。
    それらを踏まえずに記事にしているあたり単なる行政批判の記事でしたね。
    つくば市民としたら守谷あたりの小規模な区画整理事業と比較されてダメ出しされるのはちと悲しいね。

  16. 181 周辺住民

    >>179さん

    研学地区の土地は簡単には放出されませんよ。
    それは地権者が売らないから。
    分かりやすい所でいうと、実際につくば市内の地権者は自身の所有地をなかなか放出しないから新規の道路が開通しないところがいくつもあったりする訳です。
    つくばの地権者ってお金に困って放出って方は少ないので子供が家を建てたいと言った時なんかに子供に分け与える感じが多いですかね。あとは政治的に手放すとか。
    基本的に簡単には手放さない人が多いです。まあ、保守的なんでしょうね。
    毎日新聞の記事は何を意図しているのか分かりませんが、無意味に煽っている所が無責任に感じます。

  17. 182 匿名

    >>180
    毎日の記者は区画整理についてあまりに勉強不足ですね。

    進捗率が何を意味しているかがわかってないですね。
    土地が売れた割合と間違えているのでは?

  18. 183 匿名さん

    >>178

    私は、157ではないがその問題は「今現在管理費に何も問題が無く黒字である」と言う情報提供で終わっている事だと思う。

    契約書の有無なんて今の状況では関係ないに等しい事です。

  19. 184 匿名

    検討中ならマンション見に行けばどれくらい残ってるかなんてすぐ分かります。検討中でないなら、要らんお世話だね。やっぱこんなスレ暇つぶし以外の何でもないね!そして、自分の考えと他人の考えと同じでなくても別に良くね?こんな所で「ははぁー」とひれ伏せさせたいのか? って書き込みの多いこと。役に立たなかった。自分で調べた方がまし。ばからしい!

  20. 185 匿名さん

    まあ、普通に考えて・・・・・・匿名で書き込んでいる奴の妄想だけで書いている、毎日新聞の新聞内容批判をまともに聞く人間はいないでしょ。少なくとも新聞記者は取材を元に書いてるんだから(橋本知事にも取材している)そんな事も判らず堂々と新聞記事の内容を必死に反論書き込みを見てると、なぜか痛々しい気持ちになってしまう。

    人間、痛いところを突かれると吠えるからね・・・・。かわいそう・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸