横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2010-04-03 09:55:20
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘に住んでいる方、これから新百合ヶ丘に住もうとする方、新百合の良いところ、悪いところ、生活面のアイディアなど、いろいろ情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-02-20 00:50:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について

  1. 329 匿名さん

    >327さん
    玉高の駐車場はわかるんですけど
    多摩川方面にいく道がこみますよね。
    平日でも5キロ位30分以上かかる事もザラ。

  2. 330 匿名さん

    たまプラもすっごい混みますよね。
    特に土日

  3. 331 匿名さん

    >329さん
    すみません。
    うちは休日AMの車移動,昼食、夕食もかねてぶらぶらして帰宅なので
    混んだ記憶がないです。
    ちなみにそれでも多摩境のコストコ周辺は混んでましたね。
    いずれにせよ主題よりずれてますのでやめにしましょう。
    楽しい情報交換に戻しませんか?
    ローカル色を強めれば強めるほど、情報が欲しい人同士には有意義でアラシ
    は入ってきても無視されるようですね。

  4. 332 匿名さん

    リアナパデッラは夜は美味しいと思ったけど、
    ランチはあんまりだったような記憶がある。
    それ以来行ってないけど、どうなんだろう。

  5. 333 匿名さん

    美味いの食べるとお酒飲みたくなるんだよねー。

    飲酒運転する訳にはいかないから車でしか行けないところは足が遠のいちゃって・・・
    最近じゃ、電車で便利で手軽、さらにある意味雑多な町田によく行くようになった。 
    「コレダッ!」って店はまだ見つけられてないけどなかなかワンダータウンだ。

  6. 334 周辺住民さん

    333さん

    私もその気持ちすごく分ります。

    但し私の場合は雑多な町田には行かず、青山や銀座でフレンチなどをよく食べますが
    どうしてもワインなどに手を出してしまい、やはり車は使えないです。
    なので、私は逆にニコタマなど車で行かないと行けない場所などはよく分らないです。

  7. 335 匿名さん

    食べ物の話で盛り上がっている時に恐縮なのですが、
    現在子供の情操教育の為に(自分も興味がありますが)乗馬クラブに通わせようと思っております。

    そこで調べたところ新百合周辺には
    1.「サンヨーガーデン」(麻生区栗平・新百合から車で10分程度)
    2.「クレイン東京」(町田市真光寺・新百合から車で15分程度)
    などがあるようです。
    ※お互いに小高い山(市境)を挟んで結構近くにあります。

    それぞれの評判等を知っている方がいらっしゃったら是非教えて下さい。

  8. 336 ご近所さん

    以前、この掲示板に記載されていたので気になっていたのですが、

    新百合のオペラハウスでよく公演が行われる藤原歌劇団(二期会と並ぶ日本の代表的な歌劇団)
    って、昭和音大と非常に密接な関係があるようですね。昭和音大の理事長が藤原歌劇団の元総監督だったようなので、新百合で藤原歌劇団の公演が多く行われるのはその影響のようです。

    オペラハウス「テアトロ ジーリオ ショウワ」は藤原歌劇団や新国立劇場のスタッフが様々な経験を
    生かして建設しただけあって、日本初公演のバレエなども開催されました。

    ラ・トラヴィアータ〜椿姫〜
    http://www.jof.or.jp/opera_tickets/tichet_center/traviata/traviata.htm...
    ラ・ボエーム
    http://www.jof.or.jp/opera_tickets/tichet_center/boheme/boheme.html

    表題の「新百合ヶ丘の住み心地について」と問われたら、
    最高に住みやすい街だって答えたいですね。

  9. 337 匿名さん

    オペラは新百合ではみないなあ。
    たまに海外旅先などで、チラチラと試したりはするけど
    日常的にはあまり。
    アサオガーデンは本当雰囲気かわりましたね。
    夏、プールでおぼれた子がいたそうです。
    管理人いないですからね。

  10. 338 匿名さん

    私もなんだかんだ町田に一番よくいきます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 339 新百合住人

    新百合南口に浮浪者が住みついてしまったようなんですが。
    あれ、何とかなりませんか?
    すごく、嫌なんですが

  13. 340 匿名さん

    >>339さん

    どのあたりでしょうか?
    警察に通報します。

  14. 341 ご近所さん

    >>336
    定期的に書き込まれる藤原歌劇団のオペラの宣伝っていつも同じ文面ですね。
    見るたびに微笑ましく思います。遠まわしにせず、素直に書いたらいかがでしょうか?
    こんな浅薄な関係者のいるオペラなんて見に行く気になりませんが、そんなに人気ないのでしょうか?

  15. 342 新百合住人

    >>340さん

     サティの斜め前のタイル張りのベンチのところです。
    水の流れる所の前です。
    夜に通るといるので、怖いです。

  16. 343 匿名さん

    >>341

    たしかに・・・(笑)いつも同じ方が書き込まれているように思います。
    オペラはどうしても日本は主流にはなれませんから、あえて日本のものを見に行く観客は少ないと思います。
    日本発のオペラなどは別として。

    書き込む方は、よほどの藤原歌劇団ファンか、関係者の方と思いますが、
    個人的にはたしかにあまり宣伝などはしてほしくないなあと感じてはいます。

  17. 344 匿名さん

    駅のホームにエルミロードの看板の写真、
    エルミの屋上から撮影したんでしょうね。

    南口の住宅街の写真で、
    新宿方面が夜、多摩線が夕方(新宿方面から見た場合)と昼、
    小田原方面が昼で、「しんゆり、大好き」のキャッチコピーつきでした。

    マルシェと改札の間にある液晶ビジョンの映像も同じものでした。

  18. 345 ご近所さん

    344さん

    『しんゆり、大好き』のキャッチコピー私はすごく好きです。
    新百合マルシェの画面でこのフレーズを見ると、いつも共感してしまいます(笑)

    画像は以前撮ったものですが、きっとここからの風景だと思いますよ。
    場所は王禅寺住宅街の高台で、近くは王禅寺の大きな家々、遠くは丹沢山系の山々を
    望むことができるとても景色の良い場所です。

    いつまでも住みやすい街・大好きな街「しんゆり」であり続けてほしいですね。

    1. 344さん『しんゆり、大好き』のキャッチ...
  19. 346 匿名さん

    エルミロードの看板の写真は、
    以前、親戚がモリノに泊まった時に部屋から見た風景に似ていたような気がします。

  20. 347 匿名さん

    うーん、坂ばかりで田舎っぽい町の
    どこが住みやすいのか疑問

  21. 348 匿名さん

    >347さん
    都内から引っ越してきましたが、田舎くさいとは思いますが
    駅の周りだけでたいていのものが買えるところには住みやすさを感じます。
    最寄が小さな駅だと、ちょっと大きなものを買うには不便だったりしますから。

  22. 349 近所をよく知る人

    しんゆり映画祭の2008年度版がUPされていました。

    しんゆり映画祭は今年で14回目を迎え、会場をWMC新百合からアートセンターに拠点を
    移すようですね。

    毎年何かしらの映画を見に行きますが、一番の楽しみは秋の映画祭の前に行われる野外上映会です。夏休みの間に麻生小の校庭で開催されますが、小さな出店とかも出ているのでチビ達を連れていくには申し分ない環境です。

    新百合は地域柄芸術分野に非常に力を入れていますが、ハードだけではなく、ソフトも充実していいるのが特徴的ですね。

    「しんゆり映画祭」↓
    http://www.siff.jp/siff2008/
    「アートセンター」↓
    http://kawasaki-ac.jp/

  23. 350 匿名さん

    アートセンターは、バリアフリー映画に力を入れてるようですね。
    新聞に載ってました。

    でも、アートセンターの建物自体がバリアフリーでなかったんですよね。

  24. 351 匿名さん

    朝日の地方版にアートセンターのことが載ってましたね。
    今日はそのアートセンターで行われた親子ふれあいワークショップ(人形作り)に
    参加してきました。参加費無料でしたがとても有意義でしたよ。

    帰りには久しぶりに新百合駅前(南口)に行きましたが、
    ペデストリアンデッキでは大道芸やバンド音楽などのパフォーマンスや、
    風船を配ってたりで、とてもピースフルな雰囲気でした。

  25. 352 匿名さん

    水を差すわけではありませんが、
    路上でパフォーマンスをしてる方達って、無許可ですよね?
    時々、通行を妨げられて迷惑してます。

  26. 353 匿名さん

    前に話題になったフレンチレストラン、
    やはり新百合山手東通りの半地価のビルでしょうか。
    数日前から内装工事が始まっています。


    素敵なレストランになるといいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 354 匿名さん

    新百合山手東通りの半地下のビルとは、上がアパートで横に鉄塔が建ってるところですか?
    山手東通りで半地下といえばあそこ位でしょうか。
    あそこなら、ガーデンアリーナの先ですから駅から10分以上ですよね。

    違ってるなら詳しい場所を教えてもらえませんか?

  29. 355 匿名さん

    以前連絡して聞いてみましたが、山手東通りで間違いないようですよ。
    354さん、徒歩10分以上でもシンユリ周辺にはおいしいお店が沢山ありますので、
    特に問題ないのでは?

    ちなみに今度オープンするフレンチレストランについて某求人募集HPがありました。

    以下本文↓
    08年6月、モダンフレンチビストロが
    新百合ヶ丘にGRAND OPEN
    本当のフレンチとワインのマリアージュがここに…

    料理は数十年に渡り海外有名ホテルで総料理長を務め「メートル・キュイジーネ」など数々の賞を獲得したフランス人シェフがプロデュースする本格料理。とは言え、土地柄や客層を考えて気軽に利用できるような料金に設定しています。氏の感性を学びつつ、経験を活かせます。
    ホールはフランス人ソムリエが担当。彼の厳選した60種200本のワインが学べます。

    楽しみです。。ちなみに音大周辺にも最近おしゃれなお店が増えてきましたよね。
    今後も増えていく予感がします。

  30. 356 匿名さん

    >>355さん

    HPのURLをおしえてください。

  31. 357 匿名さん

    354さん、その通りの場所です。
    たぶん、駅から徒歩だと8分くらいだと思います。

    以前でていた募集のHPで、勤務地徒歩6分と書かれていたので
    最初、違うのかなと思っていましたが
    どうやら間違いなさそうですね。


    ガーデンアリーナは駅徒歩8分と出ていましたから
    8分で間違いないと思います。
    ガーデンアリーナの一番上のエントランスのほぼ正面ですから。

  32. 358 匿名さん

    国土交通省が5月29日に発表した
    「主要都市の高度利用地地価動向報告【第2回】(平成20年第1四半期)」には
    三大都市圏、地方中心都市等において特に地価動向を把握する必要性の高い地区
    として全国100地区の中に新百合ヶ丘も選ばれています。
    (他、住宅地としては、美しが丘、立川、吉祥寺、新浦安、さいたま新都心など)

    このレポートの総括では第1四半期(1/1〜4/1)の主要都市の地価動向は総じて見れば、
    三大都市圏及び地方都市圏ともに上昇傾向の鈍化が顕著となったとのこと。

    各地区の高度利用地地価動向の総合評価は
    新百合ヶ丘…横ばい(0%程度)、美しが丘…横ばい(0%程度)
    立川…横ばい(0%程度)、吉祥寺…下落(-3%〜0%程度)
    新浦安…下落((〜-3%程度)、さいたま新都心…横ばい(0%程度)

    となってました。
    詳しくは下記HPへ
    http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/pdf/20080529a.pdf

  33. 359 周辺住民さん

    今日初めて知ったのですが、昨日シンユリにトルコ共和国の大統領が来ていたみたいですね。

    テアトロ・ジーリオ・ショウワで行われたトルコ舞踊団「シャーマン」によるダンス公演を
    ご覧になられたようです。

    日本・トルコ協会HP
    http://www.tkjts.jp/turkish/event/index.html

    ※同ホールでは以前もユネスコよりトルコの無形遺産の傑作として宣言された
    「メヴレヴィー教団のセマーの儀式」の日本公演が行われました。

    先週も韓流スターのキョン・ミリさん「チャングムの人」が来ていたし
    何気なくワールドワイドですよね(笑)
    そうそう今年始めにはアートセンターにベネチア映画祭で金獅子賞をとった
    ジャ・ジャンクー監督も来てました。

  34. 360 周辺住民さん

    昨日の夜ヘリコプターが飛んでいたのは、その警備か何かだったのでしょうかね。
    (住み心地と関係なくてすみません。)

  35. 361 ご近所さん

    3月には世界的な舞踏家であるピナ・バウシュの日本公演もありましたね。

    あの公演は圧巻でしたよ。今でも鮮明に記憶に焼きついてます。

    新百合ヶ丘のいいところはやはり芸術分野に非常に力を入れているところだと思います。
    今度行われるオペラもしかりです。

    馬蹄式のオペラハウスは新百合ヶ丘の誇りです。

  36. 362 匿名さん

    オペラもいいですが、今年も麻生音楽祭の季節ですね。

  37. 363 ご近所さん

    麻生音楽祭は麻生区が出来てから毎年恒例ですね。

    新百合には音楽祭と映画祭の二つのイベントがありますが、
    これらを統合して「しんゆり総合芸術祭」なるものが開催されればなと思います。

    麻生市民館やテアトロ・ジーリオ、ユリホール、アートセンター、新百合21ホール、WMC新百合などの充実したハードを利用して
    市民から国内外の芸術家が一同に会せる祭典が開催されればな〜と思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 364 匿名さん

    映画祭は、初期の頃の方がゲストが豪華でしたね。

  40. 365 周辺住民さん

    「goo住宅・不動産 首都圏タウン情報 駅別アクセスランキング」では
    今月は新百合ヶ丘が堂々の1位ですね。
    ここ最近ずっと3位以内にランクインされてます。
    ※情報提供元:リクルート、アットホーム、NTTデータ、ミクル

    1位…新百合ヶ丘
    2位…吉祥寺
    3位…祖師ヶ谷大蔵

    http://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/house_town_shuto/

    オペラについてですが、12月に「メサイヤ」も公演されるようですよ。

  41. 366 匿名さん

    新百合山手に新しくできるオダキューOXは、8月にOPENだそうですね。

  42. 367 周辺住民さん

    新百合山手の歩み、風習、開発前からの文化などは、
    http://shinyuriyamate.com/index.html
    の、右側「ふるさとのあゆみ」をクリックしていただくと、いろいろと知っていただくことができます。
    また、万福寺土地区画整理組合から、新百合山手街管理組合に移管された様々な活動も、「新百合山手コミュニティサイト」や「新百合山手のまちづくり」をクリックしていただくとご覧いただけます。
    ご存知のとおり、新百合山手は、警察庁の「安全・安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰」を受賞しましたが、地域の安全を守っていくのは、新しくこられる方々も含めて、地域の住民で行っていかなくてはなりませんので、よりよいこれからの新百合を作っていきましょう。
    (他のスレッドにも同様な記載をさせていただきました)

  43. 368 周辺住民さん

    367さん

    新百合の街づくりに関しては
    新百合ヶ丘駅周辺地区が平成10年に都市景観大賞「都市景観100選」を受賞していますね。
    http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/100jusyo.htm

    その他受賞地区
    東京とその近郊
    田園調布地区、横浜山手地区、恵比寿ガーデンプレイス地区、みなとみらい21地区
    臨海副都心 (レインボータウン)地区など

    その他
    札幌大通り地区、姫路城周辺地区、御堂筋沿道地区、神戸ハーバーランド地区、
    小樽運河とその周辺地区など100地区

    新百合ヶ丘の街並みの美しさはやはりとても魅力を感じます。
    駅周辺以外にも南口の山口台地区、北口の山手地区など景観に優れた、
    美しい街が広がってますね。

  44. 369 周辺住民さん

    駅の北側、津久井道までの歩道、工事が再開されました。
    街路樹が、撤去されはじめました。
    (時勢柄批判されるかたと、よろこばれるかたがいらっしゃると思いますが)
    かなり歩きやすくはなります。
    ちなみに、昨年、クリスマスのライトアップが北側がすくなかったのは、こういう理由もありました。

  45. 370 匿名さん

    パチンコ屋が閉店しているのは、歩道の工事に協力されているからでしょうかね。

  46. 371 匿名さん

    街路樹をなくしてしまうということなのでしょうか。
    もしそうだとしたら、あまりにも殺風景な道になってしまいますよね。
    それとも、植え替えるのかな。

  47. 372 匿名さん

    緑がなくなるのは複雑な気持ちですが、北側から歩いていくと北口の駅がすっきりと見渡せて気持ちはいいです。凸凹がなくなって、お年寄りにもやさしそうです。

  48. 373 周辺住民さん

    370さん

    店舗拡張のためです。
    3階までパチンコ屋さんになるそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 374 匿名さん

    え〜そうなんですか。。
    パチンコ屋さんが悪いとは言いませんが
    あの場所にあるのはどうも・・・
    前を通るだけで煙草臭いし。

  51. 375 匿名さん

    パチンコ屋さんは3階までになるのですか。
    勝手な希望ですが、2〜3階が喫煙コーナー、1階が禁煙コーナーになれば、道を通る人にはいいのかも。
    パチンコ屋で禁煙コーナーってないですかね。
    私はタバコより、駐輪してるバイクで歩きづらいことがあり気になってました。

  52. 376 匿名さん

    私はできるだけ向い側の歩道を歩くようにしています。

  53. 377 匿名さん

    そういえば、山手のホタルは、どうなったのでしょう?
    ガーデンアリーナのビオトープで見られるのでしょうか?
    あのビオトープは、住民以外は、立ち入り禁止ですか?
    質問ばかりで、すみません。

  54. 378 周辺住民さん

    ビオトープは立ち入り禁止です。昨年は特別に少人数に公開されました

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸