横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2010-04-03 09:55:20
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘に住んでいる方、これから新百合ヶ丘に住もうとする方、新百合の良いところ、悪いところ、生活面のアイディアなど、いろいろ情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-02-20 00:50:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について

  1. 21 匿名さん

    新百合から座って通勤できる可能性って高いですか?

  2. 22 匿名さん

    >21
    平日の朝に出勤だとしたら無理ですね。 始発があるわけでもないし。
    たまたま乗った電車でたまたまつり革につかまることがことで出来て、非常に運良く前の人が途中で降りる人だったら座れるかも。
    私はこの1年で登戸で2度、成城学園と下北沢で1度ありましたがかなりまれな事例でしょう。

  3. 23 匿名さん

    私は8時代の大手町までです。毎日ではありませんが度々遅れます。
    ですので通勤には30分は余裕を見たほうが良いですね。意外と多いのが
    体調不良のお客様で遅れるケース。これはラッシュの時間帯に多いです。

    あと、直通と急行が連続して来るときは後の急行の方が断然空いています。
    直通電車は上原でも乗り込んでくるので混んでいます。上原発は空いていますし座れます。

  4. 24 匿名さん

    9時以降でも吊り革につかまることは
    かなり厳しい状況です。
    10時近くになれば吊り革につかまることができ
    運がよければ途中で座れることもあります。
    代々木上原あたりで・・・
    本当に運がよければの話です。

  5. 25 匿名さん

    私は新百合8:40発の準急に乗ることが多いですが、36分、39分と急行が続いた後の準急ですから、新百合を出るときは、座席は埋まってるけど立っている人はまばらですよ。その電車だと新宿に着くまでそんなに混みません。だいたい9:15〜20に新宿に着きます。確かに電車によっては、9:00を過ぎても混んでいる電車はあるみたいですが。同じ時間帯の中でも混んでる電車、混んでない電車がありますから、電車と場所を選んで乗ればずいぶん違うと思いますよ。

  6. 26 周辺住民さん

    9さんのコメントの中に「総合病院ができる」という情報が気になったので、
    ちょっと調べてみましたが、結構すごいことになりそうですね。

    某HPより抜粋

    ハワイのEAST-WEST JOURNAL December1,2007に「脳の病気、21世紀の治療」というタイトルで、福島孝徳医師のインタビュー記事が掲載されていました。文中に「4年後ぐらいに小田急線の新百合ヶ丘に日本一の総合メディカルセンターを作ります。是非、期待してください。」とありました。

    とのこと。
    本当ですかね〜。この福島氏って誰ですか?ということで調べてみましたが、
    「神の手」と言われるほど、有名な脳外科医の先生みたいです。結構信憑性ありますよね。
    かなり期待大です!

    (仮称)新百合ヶ丘総合病院の完成予想図も記載されています。↓
    (※個人のHPなので、リンクではないです。)
    ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~susumu-s/news/pdf/100.pdf#search='新百合ヶ丘病院%20三成会'

    商業、業務、行政、文化施設に加え、今後は大型総合病院の建設、新百合山手にも聖マリのがんセンターが建設される等医療施設も随分と充実しそうですね。

  7. 27 近所をよく知る人

    通勤の話で盛り上がっていますが、
    将来的には小田急線の複々線が完成すれば大分スムーズになると思いますよ。
    もう少しの辛抱です。

    話は少し逸れますが、新百合には現在横浜市営地下鉄3号線(ブルーライン)の延伸計画と
    川崎市営地下鉄の建設計画がありますね。

    私個人としては、川崎市営地下鉄が出来たところで川崎南部には用がないので必要性を感じません。南部の人も同じ思いでしょう。
    逆に横浜市営地下鉄(あざみ野〜新百合ヶ丘)ができると、通勤ラッシュで悲惨な状態にある田園都市線の通勤客を新百合に回せたり、青葉区麻生区の電車不便地域の大幅な解消が見込まれるなど、かなり相乗効果はあると思うのですが皆さんはいかがですか?

    4号線が近々開業した後で、今度建設されるのはあざみ野〜新百合であってほしいと願っているのですが、実際のところはどのような状態なのでしょうかね。

  8. 28 匿名さん

    川崎市営地下鉄は急行運転をするのが、駅が多くて遅いイメージがある他の地下鉄に比べていいですね。
    できてくれたら武蔵小杉まで16分、そこから横須賀線で東京駅は15分位、品川・横浜は10分位、川崎駅も南武線で10分位で行けるようになります。田園都市線(宮前平)とも10分程度で接続しますし、小田急多摩線が乗り入れることもあって、小田急線田園都市線ともに混雑分散や通勤ルートのオプション増加の意味で、横浜市営地下鉄よりもむしろ必要性というか波及効果は高いと思いますよ。
    さらに、将来的には川崎駅を経由して羽田空港直通となることも魅力です。

  9. 29 周辺住民さん

    (日本一かどうかは別にして)、三成会の総合病院が古沢(麻生警察の裏)に建設されることは、すでに川崎市が公表しています。総合病院も出来れば、駅周辺はさらに便利になります。

    川崎市営地下鉄は、川崎市内だけを走らせて武蔵小杉を活性化することにこだわる限り、川崎縦断鉄道は計画倒れになると睨んでいます。武蔵小杉/川崎に出るなら、JR南武線の、登戸-溝口-武蔵小杉間-川崎間に快速を走らせてもらって、時間短縮出来れば、それで十分。

    新百合ヶ丘周辺住民としては、川崎市が、何千億円も投資して、十年以上かけて川崎市内縦断鉄道を作るより、横浜地下鉄のあざみ野→新百合ヶ丘延長計画に相乗りして、あざみ野⇔新百合ヶ丘を早く実現させてくれたほうが、よっぽど便利で安上がり。

  10. 30 匿名さん

    横浜市営地下鉄は、すすき野までも延伸していないので、
    新百合まで来るのは、何十年も先だと思いますよ。
    すでに、数十年前から、噂はありますが、一向に進展してませんし。
    噂では、白山・王禅寺の辺りに1駅できると言われてますが。

    川崎市営地下鉄の方は、横浜市営地下鉄よりまだ望があると思います。
    ただし、麻生区民が利用するかは、微妙な所でしょうね。
    南武線より安ければ、別でしょうけど。

    最近、宮前区の地下鉄駅が出来る予定地周辺で、
    急にいろんなお店が出店している所があるので、
    地下鉄の話も現実味が帯びてきたのかと予想していますが。

    小田急と京急では、レールの規格かなんかが違うので、
    両方に乗り入れるのは難しいと聞いたことがあるのですが、
    どうなのでしょうか?
    羽田まで直通なら便利になりますけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 31 匿名さん

    駅周辺のマンションは安くても5千万円台、高いのは一億を超える。それほどの価値はあるかどうか分かりませんね。

    もう少し落ち着いて発展してもらいたいと思うけど、皆さん、どう思います?

  13. 32 匿名さん

    80平米で5000万代ならまあ普通のレベルかな。

  14. 33 匿名さん

    おじゃまさせてください。
    新百合丘をはじめ周辺物件を検討しています。
    栗平・はるひ野地区の住み心地はどんなものでしょうか?・・・あまり情報がなくて。

  15. 34 入居予定さん

    > 17

    なぜ先に出た急行が追いつかれるかですが,私の理解では登戸まで複々線化されてませんので,途中抜きどころもなく,各駅停車しても急行に抜かれるわけではなく,登戸以降は準急と急行は同じですので,結果大差なく代々木上原に到着するということだと思っています.

    > 33

    栗平に住んでます.
    人によって価値観は異なるとは思いますが,新百合ヶ丘の便利な環境よりも広い空間を持っている小田急多摩線区間の方がかなり気に入っています.ただ車がないと不便ですし,新百合ヶ丘での乗り換えが多少めんどくさいとは思いますので,何を優先するかで栗平,はるひ野地区の判断は変わってくると思います.

  16. 35 周辺住民さん

    >>34
    実はもうひとつの理由があって、その急行を先に出してしまうと後続に来るのが各停だからです。
    千代田線直通準急にも新宿へ行く客(玉学鶴川柿生百合ヶ丘ランド生田からの乗車組)がいます。
    彼らの新宿への足を確保するには8両各停では輸送力が絶対的に不足するそうで、
    それを確保するためには10両の急行による接続でなくてはまずいというわけです。
    仮にその準急客をその各停に流してしまうと、上原から先の急行通過駅での乗降に影響が出るからだそうです。
    知人の小田急関係者(駅員)が言ってたことなので、多分間違いではないと思います。
    影では「スーパー準急」と呼ばれているんだ、とも言ってましたよ。

  17. 36 匿名さん

    隣の向ヶ丘遊園、生田あたりのマンション掲示板を見ると、町の雰囲気を気に入った方は多いようですが、新百合ヶ丘のほうはどうでしょう。

  18. 37 周辺住民さん

    No.36は、向ヶ丘遊園、生田のマンション営業か???w

  19. 38 匿名さん

    36です。

    マンション営業ではありませんよ。前に向ヶ丘遊園のマンションを検討したことありますから。新百合のマンションの掲示板を見ると、マンション自体をいろいろ書いてますが、町全体を話し合うのは少ないです。実は新百合で買いましたので、町の雰囲気を聞きたいだけです。

  20. 39 周辺住民さん

    >>38

     事前案内が始まる前、プライムの板はさながら新百合を語る状態でしたよ(笑)。

     新百合と比較検討されることのあまり無い、遊園と生田を持ち出してるので、ユ
    ーロスタイルで有名なデベさんかなと思ってしまいました。まだ、疑わしいけど・・・。

  21. 40 匿名さん

    38です。

    ありがとうございます。プライムの板を見てきます。検討範囲外の物件ですから、よく見てませんでした。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸