物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市大池1丁目65番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸(149戸(A棟)、130戸(B棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]野村不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション 関西
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ茨木口コミ掲示板・評判
-
698
匿名
697さん
運がなかっただけですよ
こればかりは仕方ない
思い入れの区画でも?
-
699
匿名さん
駐車場の番号を書く作業、やってて空しいだけ。
途中でどうでも良くなってきました。
なんでこんなばかばかしいやり方なのか疑問です。
途中で投げやりになるのを期待しているとしか思えない。
-
700
匿名
「選べる順番を抽選する方式」とは聞いてましたが、まさか自分の順番まで希望を書くとはね。。。
ふつー書いても第三候補とか第四候補程度でしょう。。もうちょっと考えてほしいですよね。
ネットで順に選んでいくやり方とかできなかったのかなぁ。。。
50番ずつ決めて連絡するとかでもまだちょっとはマシになるでしょうし(50候補も書きたくないですが。。。)
-
701
匿名
今売れている戸数(237)に販売中の戸数(17)を加えた数254より大きな数でした。一期で買ったのに、この土日に買う人よりも優先度低です。不思議な感じです。
-
702
匿名
-
703
匿名さん
今から買おうとする人も駐車場では同じように扱うということか。
摂津の例のマンションとは違うんだ。
-
704
匿名
>701
竣工までの購入者は平等とはいえ、何かやるせないですよね。それを考えるとウチは100番台だったのでまだ恵まれてる方ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
今は小さい車なので2,3階でもいけますが、将来車を買い換えて2トンを越えたら1階に移らないとだめなんでしょうか?1階に空きが無かったら、車の買い換えも無理なんでしょうか?
-
707
契約済みさん
多分そうだと思います。2,3階なら2t以下の車を選ばざるを得ないでしょう。
-
-
708
入居予定さん
引っ越しの見積をサカイさんに頼んでやってもらいました。
アンケートでは、3月がパンパンではみ出る方がかなりおられるそうです。
先着順と言ってましたので、まだの方は急いだ方がいいかもしれません。。。
ただ、他の引っ越し会社と比較すると言うと、
「じゃあ、やめときますか」という脅しが返って来ました・・・。
一応、2回値下げしてもらって決定しましたが、
管理会社ということか、かなり上から目線になってますので、
ご注意ください。
他の業者に、先に見積もってもらってから呼べばよかったのかも。。。
-
709
契約済みさん
うちもサカイです。希望時間帯は先着順みたいなので早めに契約しました。料金は概ね予算内でした。
-
710
契約済みさん
うわー、サカイにしようと思ってたのに感じ悪いですね。
まだ処分するか迷っている家具があるので
見積もりは期限ギリギリに頼もうとしていたけど、急がないとですかね。
708さん709さん参考までに教えていただきたいんですけど、
前に書かれていた通り20万くらいいってしまいましたか?
-
711
入居予定さん
708です
荷物は2DKで2人暮らしで、大きいダイニングテーブルとかは無いので、
他の方よりは荷物が少ないと思いますが、
値段は「13万→11万→10万弱」で手を打ちました。
もう少し吹っ掛けることができたのかもしれません。。。
3/25~4/1が年内で一番混み合う時期で、
子供さんとかがおられる家庭は20,30万で、
土日にすると、倍とか言ってたと思います。
※仏滅も関係ないらしいです。
時間の指定は下記の感じで、1→4で安くなります。
1.前日の夜に荷物預かり、当日の朝一から搬入(近くに実家などがある人用)
2.7~12時に荷物預かり
3.12~16時に荷物預かり
4.16~18時に荷物預かり
ただ、後になればなるほど前の人でつっかえて、搬入待ちの可能性があるらしいです。
他の会社とは違って、管理会社なので(?)損傷に対して90日間保険が効くとのことです。
-
712
契約済みさん
709です。荷物少ないので、具体的な金額は差し控えさせていただきますが、当初提示金額より2割くらいは下がりましたよ。3月下旬は土日・平日関係なく料金は高そうです。
-
713
匿名さん
よそ者ですが、サカイさんの金額提示をこのスレで見まして、投稿したくなりました。失礼します。
うちは最近アリさん引越社で新築分譲に引越しました。
ご参考までに、
家族は2人(2LDK→3LDK)同一市内での平日引越で6万円かかりませんでした。
見積りは3社①アートさん ②町の引越屋さん(アウトサイダー?) ③アリさんマーク
からとり、結果アートさんが12万→7万弱、②が11万から7万 ③が6万弱
まで下がりましたよ。因みに最後のアリさんがうちは幹事会社でした。
時間も朝から作業で選択できました。
3月という時期もあるのでしょうが、少々お高い感じが致します。
というか、横柄な営業スタイルによそ様のことながら腹が立ちましたね。
恐らくですが、300戸近くもあるマンションの引越幹事会社に決まったのですから、営業さんの鼻息は相当荒いでしょうし、会社側からも何としても契約を取って来いと厳しく指示が出ていることだと思います。
これから業者選択される方は、うまくダンピングされた方が得策と思いますよ。
-
714
匿名
以前引っ越しを経験した際に、サカイさんのほか、ありさん、ほか二社から見積とりましたが、ここでも書かれてたように、サカイさんは営業さんの態度にも疑問がありましたし、金額的にも高かったため、結局ありさんにお願いしました。(サカイさんの半額ほどでした)
ですので今回幹事会社は選ばないつもりです。また、引っ越しも4月にはいってからにする予定です。見積は年明けてからの予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名
うちも幹事会社は選ばないつもりです。何せ値段設定が高い!少しでも安いところにしたいので他の大手で見積もってもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名
サカイは高いって噂ですよね。幹事で鼻が高い?
なら、冷やかしに見積もりしに来させようかな。
っていうか、引っ越し日程が先着順なんて初めて聞きました。野村からはなんの説明めない。
駐車場の件といい、やや腹がたちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
分譲は売ったら「はい、さようなら」の世界だからね。
過度な期待をしちゃだめだよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件