横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 新百合ケ丘駅
  8. 【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-24 13:10:22

新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。

弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。

新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。

マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。

皆さん、この物件どう思われますか?

【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/

【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/

【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】



こちらは過去スレです。
アールブラン新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 692 匿名さん

    ペースが速いのはローン仮審査もしない段階での申込受付だから、キャンセル続出ってこともありうるでしょ。

  2. 693 マンコミュファンさん

    竣工まで1年近くを残して約半分完売というのは、相当早いと思いますよ。
    大手財閥系だったら絶対もっと価格を上乗せしていたんじゃないでしょうかね。

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news83.htm

    にも書いてある通り、このエリアで坪単価200万を切っての販売価格がピッタリと
    顧客ニーズとマッチしたんじゃないでしょうか。


  3. 694 匿名さん

    ローンが通らない人は少ないと思うよ
    今のモリモトは購入価格の2割+手数料が現金で用意できないと買えない。
    実質最低1000万の頭金がないと申し込みできない仕組みになってる。
    3000万程度のローンだったら年収500万程度でも通るからね。

  4. 695 匿名さん

    >>693

    業界関係団体の提灯記事でしょ。

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/index.htm

  5. 696 匿名さん

    仮審査もせずに、契約しちゃって大丈夫なの。ローン特約無しなのかな。

  6. 697 匿名さん

    あなた大丈夫?
    審査が通ってない人は契約できませんよ。


  7. 698 匿名さん

    だれの目にも明らかな好調な販売状況に対しての
    ネガキャンは必死さが痛いよ。
    いい加減やめときな。

  8. 699 匿名さん

    しかし、新百合ヶ丘~百合丘って本当に病院が多いね。
    新百合北口には総合病院が出来るみたいだし、結構高いポイントかも。

  9. 702 匿名

    >>694さん

    どうしてこの会社はそんなに頭金を必要とするんですか?

  10. 703 匿名さん

    >>701さん

    構図としては分かりやすいというか単純だよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 705 匿名さん

    >>702
    借金はなくなったけど(民事再生)スッカラカンになったモリモトには現金(運転資金)が必要なんでしょう
    社員に給料払わないといけないですし、会社を維持するのに経費がかかるでしょう

  13. 706 匿名さん

    先に誰かが言ってましたが完売まで時間の問題ですから
    その間スレ上げのボランティアと思ってスルーしましょう。


    新百合ヶ丘総合病院
    http://www.shinyuri-hospital.com/index.html

    これからの時代、近隣に最新の総合病院があるのはとても貴重ですね。

  14. 707 匿名さん

    >>702さん

    705さんに補足すると、購入価格の2割というのは手付金です。手付金は、契約時に支払うもので、一般的には購入価格の1割です。残金は引渡時に清算(ローンの場合は、ローンで充当)なので、今のモリモトはそれまで待てないということなのでしょう。

    未完成物件の場合、5%以上の手付金を支払う場合は保全するというのが法律で決まってるので、手付金をそれより少なくするのはリスクとなるのですが、一般的な金額である1割より多く支払うメリットは全くないのです。

  15. 708 匿名さん

    メリットはなくても保全されてるからリスクもないんだけどね

  16. 709 匿名さん

    忘れてたけど、買主事由のキャンセルは手付金没収だから、多く払うメリットはないじゃなくてデメリットだった。

  17. 710 匿名

    >>709
    例えば契約後、引き渡し直前に
    キャンセルされたらデベの
    そこからの営業にかかる費用がかさむとか
    手付金が没収されるのもなんとなく分かるのですが

    もし、それでもすぐに買い手が見つかったら
    その会社にはメリットがあっても
    消費者はデベの予測負担をさそられているだけで
    メリットってあるんでしょうか?

  18. 711 地元の古老

    このあたりは、すでに病院だらけなのじゃ。
    全国で高齢者の平均寿命が最も高いのが、麻生区若葉区なのじゃ。
    もしものことがあっても、病院だらけで、なかなか**んのう。
    そんななか、またまた超高度医療技術が売りの総合病院ができるのう。
    なんでかのう。

  19. 712 匿名さん

    新百合の北口側は総合病院の話がありますが、今のところそれ以外に
    大きな計画とかは無いんでしょうか?

    北口側はまだまだ敷地も有りますし、小田急の肝いり開発エリアらしいので
    楽しみにしています。

  20. 713 匿名さん

    >>709さん

    契約ってそれだけ重いのですよ。本来であれば、契約してそれを履行しなければ契約不履行となり、ペナルティを課せられます。手付金の法的な位置づけは、手付金を放棄することにより買主側は一方的に契約を解除できるという権利を留保するです。これがメリットといえばメリットなのですかね。

    ちなみに引渡しの段(正確には売主側が契約の履行に着手した時点)になってのキャンセルだと、手付金没収でなく、違約解約で手付金に加えて手付金と同額の違約金を請求されることもあり得ます。

    どこかのCMじゃないけど、契約は内容を理解して慎重にです。

    あと、指摘されてる点については、そう考えられるケースもあるんですよね。キャンセル物件で、間取り変更して、そのままで売りに出されてる物件で、販売価格がそのままだったりするケースがあります。間取り変更してのキャンセルだと、売主側が間取り変更のための手配をした時点で契約の履行に着手なので、違約解約で違約金と原状回復費用を徴収してるはずなんですよ。それをそのまま再販売して、時間をかけずに売れたら丸儲けだと思ってます。

  21. 714 匿名さん

    病院だらけなのかな?新百合ヶ丘総合病院を誘致した経緯が、遊園の稲田登戸病院が閉院して、川崎北地域で病院不足となってその解消のためだったんだけど。

  22. 715 匿名さん

    で、その跡地、造成してみたいだけど、何ができるのかな。マンションだったりして。

  23. 716 匿名

    >>713
    凄くためになりました
    ありがとうございましまた
    完売間近とかスルーしろとか
    的外れなこと言ってる煽りコメントより
    よっぽど為になりました

    本当によく考えて申し込みしないと
    デベの都合に翻弄されてしまいますね

    立場として、買い主が選ぶ側なんだから
    もっとよく考えて後悔しない様にしたいです

    そうすると、この物件の場合
    手付金が二倍なのでそれなりにリスクも覚悟しなければなりませんね

    よく分かりました

    また的確なコメント期待しています

  24. 717 匿名

    >>715
    あそこは医療廃棄物が埋めてあったとこ

    よく調査したほうがいいでしょう

    そして、裏の生田緑地の森の虫達が
    ベランダに遊びにきてくれそう

    自分も狙ってたけど
    やっぱり議会の答弁を静観するつもり

  25. 718 匿名さん

    >>714さん、

    確かに遊園の稲田登戸病院が閉院しての誘致らしいですね。
    この辺りは小さな病院は比較的多いと思いますが、最新治療を受けられる総合病院が近くにあるのは
    まだ意味合いが違ってくるので個人的には良いんじゃないかと思います。

    >>717さん

    へ~、そうなんですね!
    今後何が出来るんでしょうかね。

  26. 719 匿名さん

    >>716さん

    いえいえ。不動産の購入って、多くの人は一生に一度ですよね。私も最初にマンション購入したときは、訳も分からずと惑うばかりでした。

    結構勉強したつもりですが、素人なので間違っていることもあるかと思います。これを機にしっかり勉強されるのがいいかと思いますよ。いろいろ知ってると、売る側の事情とかも見えてきたりします。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  28. 720 匿名さん

    >>712さん

    新百合北口だと、総合病院以外に具体的な開発計画は公表されてないと思います。マスターとパークシティのモデルルームのところがある程度まとまった土地として残ってるので、いずれは何かができるでしょうね。

  29. 721 匿名さん

    >>720さん、

    有難うございました!
    北口側は豪華絢爛なアリーナシリーズが完成し、まだまだ敷地もあるので今後も期待できますね。
    けど、別に商業店舗が出来なくても近くにちょっとした公園があったり、自然があるのも大好きです。

    いつになるのか未定ですが(笑)、新川崎縦貫鉄道が出来れは新百合ヶ丘から武蔵小杉、川崎までも
    乗り入れできるらしいので今後も楽しみです!

  30. 722 匿名さん

    川崎縦貫鉄道は当てにしないほうがいいと思いますよ。川崎市の財政難で開発を一旦延期、その間に事業免許が失効して、再取得もできてない状況です。で、この間の市長選挙で推進派の市長が再選されたんだけど、電池電車にして電線の架設工事費を削減するなんてプランです。電池電車はまだ大学で研究中って代物です。

  31. 723 住民でない人さん

    うーん、契約のことを今更ながら。。。こんなのマンション購入においては常識中の常識なのではないのかな?

  32. 725 匿名さん

    内装の仕様とか、建物の構造とかはモデルルームをいくつか回って場数を踏めば分かってくるけど、契約のことって実際に経験してみないと分からいんだよね。実際、手付金2割が通常より高い設定って知らなかった人がいたわけでしょ。情報交換の場としては機能してると思うけどな。

  33. 726 匿名さん

    ん??契約のことわからないで、マンション購入を検討しているの?
    知らなかったヒトは論外でしょう。

    経験しないとわからないって。。。だから前もって調査するんでしょう?
    契約のことを情報交換っていうのは違うよね。それって、このマンション固有の話でもないだから。

  34. 727 匿名さん

    2割の手付金はこのマンションというかモリモト物件固有でしょ(笑)。

  35. 728 匿名さん

    一般販売はこれからだから、事前情報だよ。

  36. 729 匿名さん

    まぁ、本当に検討してるなら、契約・支払いに関するような『超』重要事項は少なくても自分の担当かデベに直接聞くもんだろうけどね~。

    >>727さん、
    モリモトは手付金2割で固有」なんて断定して書いちゃってるけど本当に大丈夫?

    普通、この様なポイントは契約者によっても異なると思うけど。





  37. 730 デニーズの古老さん

    天気も回復してきたようじゅな。
    アールブラン~パークシティを散歩してデニーズで小腹でも満たそうかのう。
    デニーズのヘルシー料理に新百合ヶ丘総合病院があれば不老長寿間違いなしじゃ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ユニハイム町田
  39. 731 匿名さん

    >>729

    そうだね、個別交渉可能だから手付金が保全される5%+1円で交渉してみるってのが良いかもね。

  40. 733 匿名さん

    営業に確認して手付金は2割ですって聞いたら、初めて不動産取引する人はそれが普通だと思っちゃうよね。でもそれが普通じゃないってことなんだけど。

  41. 734 匿名さん

    とりあえず5%で残りは入居前が普通だよ。
    手付金多いと売主は運転資金(社員給与など)に回せて嬉しいね。

  42. 737 匿名さん

    ここって手付金2割なんですか?!

    民生後のその他モリモト物件契約者ですが、
    手付金1割でしたが。。。

  43. 738 匿名さん

    >>727や何人かが「モリモトは頭金2割で固有」って断言してるからね~、
    そこまで明確に書いてあるからね。
    もし何の根拠も無しにいい加減な情報を流布してたらどうするんだろうね。

    利用規約にも手続きを経て第三者にIPアドレス・個人情報の公開も出来るって書いてあるからね~。

  44. 739 匿名

    知らなくてすいませんね

    まだまだ検討はじめたばかりだから
    この掲示板をきっかけに営業に聞いたり
    ネットで調べたりしてますよ
    とても勉強になってます

    二割になるのは保証会社の保証料を
    払うからではないですか?

    事実と違うなら問題だけど
    そうでないなら
    なぜあなたがそうしてこだわるのか
    検討板の意味がわからないです

    IPのこととか、それはそれで脅しで
    みんな怖くなって何も書かなくなると思います
    そしたら何を検討すればよいのやら

    デベに聞けって言いますが
    その後しつこい営業かけられるの嫌だから
    ネットで情報を交換するんだと思います
    そういう人の気持ちも分かって欲しい・・・

    それに、HPでは3月中旬販売開始って書いてあるじゃないですか
    だからこそ、情報交換が大切なんです

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アールブラン新百合ヶ丘 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸