横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 新百合ケ丘駅
  8. 【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-24 13:10:22

新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。

弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。

新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。

マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。

皆さん、この物件どう思われますか?

【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/

【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/

【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】



こちらは過去スレです。
アールブラン新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん

    新百合丘って現在たくさんの新築物件が出てるんですね。

    ここの物件の優位性って何になるんですか?

    価格 or 立地 or 仕様 ?

  2. 225 周辺住民さん

    パークシティ新百合ヶ丘も完売近いのか。
    とりあえずこの辺り一体は新築マンションも出尽くした感じかな。

    あとは新百合北口側の再開発側しか開発用地は殆ど無いんだろうが、
    ただ、あの再開発地域は小田急と三井が組んで高級街を作ろうとしている
    らしいから常に値段は高そうだな。

  3. 226 近所をよく知る人

    百合ケ丘駅が主要な利用駅になるのだが
    昔、百合ケ丘駅のターミナル化を検討した際に住民が拒否して、新たに近接した
    新百合ケ丘が作られた。そのため、新百合ケ丘と百合ケ丘の距離は
    非常に近くなっている。向ヶ丘遊園と登戸の様なものだと思って欲しい。
    さぁ、その結果がどうなったかというと、新百合ケ丘は区役所や官庁など
    首都機能が整備され、駅周辺にはショッピングモールや映画館ができたが
    百合ケ丘は取り残された街となってしまった。
    現に、百合ケ丘駅(バスロータリー側)の右側にはパチンコ店、その裏側は
    一杯飲み屋、定食屋等、ブルーカラーの匂いがする。
    この先10年後、20年後この街がどうなっていくのか、復興はあるのか
    再開発の計画などを踏まえてよく検討されるといいだろう。

  4. 227 検討中さん

    百合ヶ丘しか使えないなら検討しなかったな。ここの最大のメリットは百合ヶ丘と新百合ヶ丘を両方生活圏に出来るところ。この新百合ヶ丘と百合ヶ丘を底辺としてほぼ逆三角形の頂点に位置する立地でこの価格という点にこそ、最大のメリットがあると思っています。

  5. 228 匿名さん

    少し前までは駅前のゆりストア、商店街の再開発計画がありましたけど、景気が悪くなって頓挫したのかな?
    百合ヶ丘も再開発が行われる可能性は今後もあると思いますよ。

  6. 229 匿名さん

    へぇ~、百合ヶ丘も再開発計画があったんですね!小田急沿線は、どの駅もちゃんと綺麗に改修されているから好きです。あと、いつになるか分かりませんが、新百合ヶ丘~武蔵小杉、川崎まで繋がる川崎新線計画もありますね。

  7. 230 地元の古老

    あの、松沢県知事のお膝元じゃから、
    百合ヶ丘もおお化けするのは時間の問題じゃわな。
    昔は百合ヶ丘にも、大型書店や、リリーという美人ママのいるスナックもあったものじゃ。

  8. 231 匿名さん

    >>213さん

    設計変更が追加料金となるのは普通ですよ。ただ、青田売りって売る側の都合なので、間取り変更、カラーセレクトやセレクトプラン(キッチンの高さとかバスタブの形状の選択等)といったセミオーダー的なメリットがあってもいいのかな思うのですが、最近は、めっきり減っちゃいましたね。マスターアリーナが販売初期はそういった売り方をしていました。

    あと、値引きとかは販売開始直後だとどこでも無いですよ。完成在庫になってか、なりそうな物件での話です。ここがそうなることを想定して待つかどうかは自己責任で判断ですね(笑)。

  9. 232 匿名さん

    忘れたけど、間取り変更、カラーセレクト、セレクトプランは無料ってケースが多いけど、三井みたいにグレードアップのセレクトに限り有料ってのもある。

  10. 233 匿名さん

    >>226

    近所を知らない人に改名したら。

    新百合ができたのは、多摩線建設の際に柿生が分岐駅の候補に挙がったんだけど、近隣住民の反対で頓挫して、その手前に新駅をつくった。

    百合ヶ丘再開発の計画なんて聞いたことが無いな。駅のホーム改修は数年前に終わってるしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 234 近所をちょこっと知る人さん

    しかし、オーベル新百合ヶ丘64戸、パークシティ新百合ヶ丘278戸、アールブラン新百合ヶ丘58戸、
    これだけの世帯がここ1~2年で急激に増えるとなると、コンビニなりスーパーなり
    この辺りに多少なりとも変化があるのかも知れませんね。

    まあ、またいつもの通り百合丘ではなく新百合ヶ丘だけ発展するパターンかも知れませんが。
    あ、ちなみに近くのデニーズ休日はぼろ儲けですね。

  13. 235 匿名さん

    500戸超の大規模マンションでも、マンション内にあるコンビニを維持するので結構厳しいみたいだから、それ程期待できないんじゃない。新百合山手の小田急OXも、24時間営業維持できずに止めちゃったでしょ。

  14. 236 匿名さん

    山口台にもマンションだって。高級住宅地に立地では、完全にあちらですね。

  15. 237 匿名さん

    >>233
    柿生にも百合ヶ丘にも反対されたって聞いたことがありますよ。

    >>234
    コンビニは、デニーズの向かいにファミマがありますよ。
    昔は、デニーズの場所にゆりストアがあったんですよね。

    それらのマンションは、団地や社宅跡地に建ったから、そんなに人口は影響なさそうですよ。

  16. 238 匿名さん

    この辺りでコンビニやOXが上手くいかないのは、まずは価格が割高だからなのでは?

    今の時代は、三和みたいな割安スーパーならまだしも、ドラッグストアや
    激安スーパーへ、休日大量に買出しに行くってスタイルが一般的になってますし。
    特にこの辺りは車があればそのような店へ簡単に行けますからね。

    新百合山の手のOXも、アリーナシリーズの富裕層を当て込んでたんだろうけど
    金持ちだからって無駄な浪費はしませんよね。
    まあ、小田急らしい誤算じゃないでしょうか。

  17. 239 匿名さん

    百合ヶ丘は反対する以前に駅を拡張するスペースがないから話なんて無いでしょ。柿生は以前、鶴川のような3線のホームだったみたいだし。

  18. 240 業界の方再度お読み下さい

    利用規約より抜粋

    『問題の根源』

    問題が当サイト並びに利用者様にあるのであれば迅速に対応をさせて頂いております。
    6年以上このサイトを運営して参りまして、問題の根源が少しずつ見えて参りました。

    不動産業者様において、「お客様」および「従業員」に対して誠意が掛ける接し方をされている会社があるために、その事実を当サイトのような不特定多数が閲覧する場で伝えることで、同じようなことを減らしたいという気持ちが働いているようです。

    従業員の皆様にも確認を頂きたいのですが、業界内で働いておられる方からの当サイトへの投稿割合は非常に高いと言えます。掲示板内で大きな問題となるような内容は、従業員ないしは元従業員からの投稿であるのが事実だと思われます。また競合会社間での目を覆いたくなるような争いも、実際には見受けられます。
    こういったことを通じ、不動産業界への不信感を、皮肉にも業界自らが煽っているのです。

    更には購入検討者、契約者に成りすまして良い投稿ばかりされているケースもあり、発見次第全ての投稿を削除するといった対処を取らざるを得ないことも多数出て来ております。

    当サイトは住宅を購入する立場に立って運営を心がけており、公平性を保つため特定業者様とのお付き合いも一切行わず、業界に関係するスタッフもおりません。もちろん恨みを持って運営しているわけでもなく、消費者側の視点で良い住宅を提供頂きたいという想いがあるのみです。あくまで購入される皆さんがメリットを受けることを優先しております。

    そういった姿勢を貫く以上、不利な情報が公になっている場合に、業者様におかれましては「目の上のたんこぶ」と感じられることもあるかと存じますが、その反面で掲示板の利用状況アンケート結果からは「当サイトの情報によって住宅購入という意志決定の背中を押された」という状況であることは事実だと思われます。我々も襟元をただす点があるかと存じますが、従業員の方々のお客様対応やネットへの書き込み、更には会社から従業員の方への誠意有る対応が軽んじられていないかを、まずはご確認頂きたく思っております。

  19. 241 マンコミュファンさん


    いかにも管理人が書いたようにしてるけど、
    このサイトの「当掲示板について」→「不動産業界の方へ」の丸写しじゃん。

    https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html


    この不景気の中順調に売れている分、相当他の業者が妬んでるようですね。


  20. 242 匿名さん

    非常に有意義な情報がやりとりされてるこのタイミングで、
    なぜ240の書き込み 笑。

    同業者か昨日から荒らしてる方の書き込みでしょ。

  21. 243 古畑任三郎さん

    ・長文で未だに何が言いたかったのか良くわからなく、忽然と消えた「MRに行きました」さん

    ・彼が残した数々の謎の暗号「業者」「不安」「3000万」

    ・この時点で既に3割の申し込み

    ・非常に有意義な情報がやりとりされてるこのタイミングで、なぜか突然の>240の書き込み


    んん~、私にはこの不可解な謎が見えてきた気がしました。
    皆さんは如何でしょうか?


    古畑任三郎でした。


  22. 244 匿名さん

    古老くんって、ここやパークハウス(両方ともまあ百合丘物件)は、とてつもなく賞賛してるのに、新百合山の手物件(マスターアリーナ、プライムアリーナ)は、「田舎の一軒や」とかいってこき下ろしている。
    どういう意図を持っているヒトなのか、不明。

    ところで山口台にもマンションが建つってホントですか?

  23. 245 匿名さん

    古老はパークシティを最初はヨイショしてたけど、最近になってこき下ろしを始めてる。最初の行動はあちらがさっさと売り切ってくれないと困るからで、待ちきれなくてここを販売開始することになったからライバルとして敵対行動にでたと読んでるけど。

    名乗って無いけど、山口台にも早速ちょっかい出してるのがいるよね。

    コロンボでした。

  24. 246 匿名さん

    山口台の道路に面した割といい立地に建てていますね。こちらだと新百合から距離はありますが
    本当の高級住宅街圏内かなと思います。
    道路に面しているので、交通の便はいいかもしれません。
    アールブランと比較すると、立地の面で好みが分かれそうです。

    どちらも新百合ケ丘からは坂を上がっての物件ですので、電動自転車を購入されることをお薦めします。
    ただ、アールブランの場合、百合ケ丘物件と割り切れば、駅からの道のりもそこそこですので
    こちらの方が交通の便はいいと言えるのではないでしょうか。

    話は変わりますが、『地元の古老』って、インターネットお爺さんなんですかね?
    引退後、スクールにでも通って身につけたのですかね(笑)?

  25. 247 周辺住民さん

    古老はデニーズの店員という噂が・・。

    山口台のはサンメゾン新百合ヶ丘というマンションですね。
    アールブランが新百合と百合丘の間にあるのに対して、
    広告表示では駅徒歩16分!!、柿生と新百合の中間地点のようですね。

  26. 248 匿名さん

    山口台って新百合から坂だったっけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 249 匿名さん

    デニーズ店員・・・・
    ウケル。

  29. 250 匿名さん

    近くのマンションに人が沢山入ればデニーズに客増えるから?(笑)
    といっても、58戸なんだけどね
    パークシティをヨイショしてたっていうのも、そのせい!ウケます!

  30. 251 今泉君

    古畑さぁぁ~ん、パークシティ新百合ヶ丘のスレから古老のこんな供述がありました。


    No.464 by 地元の古老 2010-02-13 16:06

    現地で確認するのがいちばんじゃ。
    販売中のモリモト物件と両方を見比べてみるのも一案かのう。
    途中にデニーズがあるのでディナーを試してみるのもよい。
    途中のファミマで安いワインでも買って体を温めるのもよかろう。


    やるじゃない今泉君。(ナデナデ)
    うーん、当たり障り無くデニーズを宣伝してるようですね。

  31. 252 匿名さん

    今泉さん>
    その前あたりの書き込みでは、
    昼にはデニーズでランチでも・・・・
    というのを見過ごした?

    とにかく。
    ウケル。
    今、バイト中?

  32. 253 匿名さん

    モリモトの広報部に所属しながら、デニーズでもバイトをするほど
    生活苦な苦労人のお爺さんなんだね
    他の板でも参戦してるようだし。パークシティ以外のスレにも登場してるのかな?

  33. 254 匿名さん

    デニーズの商圏じゃない、マスターアリーナ、イニシアにも参戦してるよ。どう考えるかね、今泉君。

  34. 255 匿名さん

    再開発計画といえば、柿生がずっと以前からあるよね。タワマンの予想図面なんてのもある。

  35. 256 匿名さん

    そういえば寮の跡地だから安心って書き込みがあったけど、土壌汚染には自然由来の汚染ってのもあって工場跡地だけの問題じゃないから確認したほうがいいよ。

  36. 257 匿名さん

    南面の住戸はいいかもしれないが、北面の部屋は採光は無いに等しいので
    いつも薄暗いのか?

    となると、敢えて北面を買うほどの価格的なメリットはあるのだろうか?

  37. 258 地元の古老

    仕方がないので秘密を明かして存ぜよう。
    デニーズとファミマと三和と宮野と火土家とばんやと笑笑とスナックリリーの子ども店長でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジェイグラン国立
  39. 259 匿名さん

    百合ヶ丘の子供店長が、新百合の北口にまで口出ししてるんだ。

  40. 260 地元の古老

    またまた、雪が積もってきたのう。
    なんだかんだ言っている間に、もう1階部分が立ち上がってきておる。
    3月の発売前には、殆どの予約が入ってしまいそうだわな。
    改めて、新百合ヶ丘の威力を思いさらされる物件だはあるのう。

  41. 261 匿名さん

    すでに1階が立ち上がってるってのがちょっと不思議。工事がはじまって間もないのに。基礎工事いつやったのって感じ。

  42. 262 物件比較中さん

    この物件を検討している友人が先週事前案内会に行ったらしいんだけど、
    その時点では24,5件申し込みが入っているらかったです。

  43. 263 匿名さん

    販売前だから、申し込みは受けちゃ駄目なんだけどね。申込受け付けてたら、ルールを守らないモラルの無い会社ってこと。

  44. 264 匿名さん

    土地は既にかなり前に取得してたかみたいだら
    別に基礎工事程度が終わってても不思議じゃないと思うんだが。

  45. 265 地元の古老

    このあたりは地盤がしっかりしているので、基礎工事など、ほとんど不要なのじゃよ。
    軟弱地盤で杭打ちだらけの田舎の一軒家マンションとは、格が違うわな。
    したがってこのあたりは地震が来ても揺れ方が小さいのじゃ。

  46. 266 匿名さん

    疑問とか、不思議なこととか何言ってもだめだよ
    必死にその書き込みが消える迄、アゲカキコが入って、どんどん上に
    押し上げられちゃうからね

  47. 267 今泉君

    古老さん、お、お疲れ様です。

    今度、新作の”チキンジャンバラヤ”を古畑さんと一緒に食べに行きまぁす。
    ち、ちなみに古老さんは今度いつシフト入ってますか?

  48. 268 匿名さん

    >263さんの言ってるのって、これのことですか?
    確かに、下記の様に書いてありますが・・・・
    こういうのって不動産会社では普通なの?

    本当に申し込みとか受け付けてたら
    真に受けてゆっくり構えてた人は希望の部屋に
    入るのって無理だですね

    販売開始予定:2010年3月中旬
    ※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、
    並びに申し込み順位の確保には応じられません。
    ※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
    本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、
    または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
    販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 269 匿名さん

    一年位前に、建築計画のお知らせの看板が現地にできて、何も進まないのでおかしいなって思ってたらモリモトの破綻。で、工事を開始したのが年明けじゃなかった。直接基礎にしても早すぎないってこと。

    それに、直接基礎って本当に頑丈なのかな?アリーナシリーズって直接基礎のところが軽い乾式壁、杭基礎のところはRC壁にしてるから、弱いと思ってるんだけど。

    では、がんばって反論してね。

  51. 270 匿名さん

    >>268さん

    そういうことです。

    予告広告を出したら公平を担保するために、販売住戸と価格が確定した後に本広告を出して販売開始するまでは、予約や申し込みを受けちゃだめってことが、不動産公正取引協議会の規約で決まってるんですよ。

    ルール違反をおおぴらにやってるのは同じく破綻したイニシアとかくらい。なんでもありってことだろうから、購入するには覚悟が必要。

  52. 271 匿名さん

    No262さんの話では、24、5件申し込み入ってるって
    ことだけど、不動産公正取引協議会の存在すらしらないんですね

    勿論私もしりませんでしたけど・・・・

    このデベの他の口コミ掲示板は結構荒れていますが
    それも見ての申し込みだと思うんだけど
    皆さん勇気あるというか、安易というか・・・・

    マスクメロンとか恐ろしい書き込みを見ると
    まさかね・・・と思っても、やっぱり恐ろしくなりますよね

    そこへきて、この基礎工事の書き込み・・・・
    どう受け取ったらいいんでしょうか

  53. 272 匿名さん

    >271さん、

    ここで聞いてても正確な情報なんて分からないんだし、
    直接モリモトに聞いてみれば良いてみれば?

    それで内容をここに書いてもらえばすっきり~だし。

  54. 273 匿名さん

    販売開始前に申し込みを受け付けて、希望者が重ならないように調整しているんだろうけどずるいよね。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アールブラン新百合ヶ丘 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸