横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線に暮らそう Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線に暮らそう Part 3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-01-31 10:01:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/

電車の混み具合に話題が集中するのはスレタイのせい?というご意見がありましたので、タイトルを少し変えてみました。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2008-08-13 21:30:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線に暮らそう Part 3

  1. 489 匿名さん

    わたしは通勤については他線と比較して許容の範囲内、住環境も気に入っているので
    引っ越そうとは思いませんが、通勤の感じ方は人それぞれなのでそんなに苦痛なのなら
    引越しを考えたほうがよいかもしれないですね。
    通勤が首都圏では港区など都心のど真ん中に住まない限りはどこもそれなりに大変か
    と思いますがよい場所が見つかるといいですね。。

  2. 490 電車について

    交通機関の場合、食品や洋服のように嫌なら他にどうぞとは言えない社会的責任があると思います。

    その代わり、補助金や税控除なども手厚かったりするのですから。つまり住民や地域で支えてる面もあるわけで積極的に意見を言ってよいと思うのですが。

  3. 491 電車について

    交通機関の場合、食品や洋服のように嫌なら他にどうぞとは言えない社会的責任があると思います。

    その代わり、インフラ整備などに対する補助金や税控除なども手厚かったりするのですから。つまり住民や地域で支えてる面もあるわけで積極的に意見を言ってよいと思うのですが。

  4. 492 匿名さん

    みなさん個々に書込みしないで、東急に直接メールしましょう。(私もですが・・・)
    そのほうが効果的かと思います。
    金さえかければ方法はあるはずですし

  5. 493 匿名さん

    わからん人だな。
    金をかけなくってもイメージで釣られた人がやってきては通勤地獄に耐えてくれるんだから、
    東急はこの路線には金をかけないよ。

  6. 494 ご近所さん

    492もイメージで釣られた人がやってきた人だから、東急のことを分かってないよ

  7. 495 ご近所さん

    私は相鉄かな
    やっぱり相鉄が一番伸びるでしょ
    当然です。

  8. 496 匿名さん

    引越しちゃうのが一番早い解決方法だな。

  9. 497 匿名さん

    調べたわけではありませんが、東急は他社に較べて電鉄設備にだいぶ金をかけてるように感じますが。
    田園都市線の複々線化、東横線の複々線化/高架化、目黒線の整備、各駅の建て直しなど、
    私鉄他社に較べたらだいぶ投資してるように見えます。
    昔からある電鉄でこれだけ新しい設備が多いのはJRを含めても東急がダントツでは!?
    でも、大型投資はひととおり完了した感はありますが。
    #実際の計画は知りませんよ。

    田園都市線の長津田辺りまでの複々線化は、小田急線のような異常事態にならないと無理かも。
    小田急線でおきたこと。。。朝のラッシュ時の混雑の酷さ、列車遅延の常態化。それによって、
    沿線の客が、並行する京王線田園都市線に逃げてしまった。。。それで複々線化。

    いまの田園都市線が何もしなくても利用客が減らないのであれば、長距離の複々線化のような大型投資を東急はしないでしょう。  あまりのイメージの悪化は避けたいはずだが。

  10. 498 乗客

    492さん、結構私は言ってますが、効果ないです。一人の乗客の意見なんて、そんなものです。

    市営地下鉄が新百合ヶ丘まで伸びる案がなくなって喜んでるのは、あそこにドル箱バス路線を持ってる会社でしょうか。案がなくなったのは財政の問題と聞いてますが日吉行きの地下鉄はできてしまいましたね。

    自社が一杯一杯なら他社に振り向ける策を講じるのが、本当のお客様サービスだと思いますが、この2つの路線間のアクセスは悪いですね。バス便も需要はあるのに少ないです。

    この前遅れた時も、車掌の振替輸送のアナウンスに京王はあったのに小田急はない時がありました。さすがに次のすごい遅延の時は小田急もありましたが。

  11. 499 匿名さん

    必要な電力を供給するための変電所の建設ですら住民運動まで立ち上げて力ずくで阻止しておきながら、東急は何もしないなどと文句を言うのはどうなのでしょうか。

  12. 500 匿名さん

    >朝のラッシュ時の混雑の酷さ、列車遅延の常態化
    あのぅ、田都の方が悲惨な状態なんですけど。

    >それで複々線化
    やってくれるだけありがたい話で、田都は複々線化の可能性はほとんどゼロなんですけど。

  13. 501 匿名さん

    たまプラの駅の複々線化に伴い
    たまプラ発の急行ができたら横浜線や小田急からの乗客をのぞく
    ほぼ純粋な沿線住民だけの利用になりかなり混雑は避けれそう。
    急行じゃなくてもたまプラ発の列車、できてほしい。

  14. 502 匿名さん

    >>あのぅ、田都の方が悲惨な状態なんですけど。

    >それで複々線化
    >>やってくれるだけありがたい話で、田都は複々線化の可能性はほとんどゼロなんですけど。

    あなたは何が言いたいのかな?
    書いてあることをちゃんと読んでくれないかなー。

    小田急が複々線化計画したのはずーっと前のはなし。そのときの小田急線は悲惨だった。
    現在は、田園都市線が悲惨な状態になってるけど、田園都市線の複々線化の可能性はなさそうだとも書いてあるだろうに。東急があぐらをかいてるから。
    それは田園都市線の利用客が文句を言ったり、混雑や遅延を理由に田園都市線から離れないからですよ。

    最近は、東横線の中目黒〜日吉間の混雑も酷いですね。

  15. 503 匿名さん

    ラッシュ時はぜんぶ各駅停車になるかもしれないというウワサを聞いたけど、ガセ?

  16. 504 匿名さん

    結論、
    田園都市線利用客が、田園都市線(&東急)とおさらばしない限り、東急はこれ以上、田園都市線に大規模投資はしない。よって、改善されない。

  17. 505 匿名さん

    タコのくせに結論とは生意気な。内容もタコ。砂に潜ってな。

  18. 506 匿名さん

    ちょっと疑問がひとつ。
    都心に向かう線が複々線になっていくけど、込むのは普通片方。
    線路2つから4つでなく、2つから3つにするという考えは無いのだろうか。
    倍にするより、楽な気がするけど?

  19. 507 鉄道マン

    506
    電車が正面衝突するリスクが高すぎる!!!

  20. 508 匿名さん

    506
    斬新だけど、あなたみたいな人が権力を持ってなくてよかったw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸