横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線に暮らそう Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線に暮らそう Part 3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-01-31 10:01:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/

電車の混み具合に話題が集中するのはスレタイのせい?というご意見がありましたので、タイトルを少し変えてみました。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2008-08-13 21:30:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線に暮らそう Part 3

  1. 979 匿名さん

    住んでから言いましょう。
    人それぞれの好みもあるし。
    もはや横浜川崎でしか得られないものってほとんどない。
    田都の雰囲気はそれらの街にはないと思う。

  2. 981 匿名さん

    川崎臨海部=工場、ピンク施設のオンパレード。

  3. 982 匿名さん

    確かに。田都の売りは「雰囲気」しかないもんね。

  4. 983 匿名さん

    日本全国新興住宅地は雰囲気どこも一緒。区別つかないw
    東急の分譲地だと千葉の土気(とけ)にある「あすみが丘」とか「季美の森」のが街がきれい。
    超格安だしw

    神奈川の分譲地の中でも西武の鎌倉七里ガ浜や鎌倉逗子ハイランドの方が高級で閑静な雰囲気がある。
    あとは三井の片瀬山ね。

    西武や三井の方が東急よりも上だね。

  5. 985 匿名さん

    三井や西武と比較されるとは困ったなあ。

  6. 986 購入検討中さん

    983さん、千葉の奥地や鎌倉と区別がつかないとは悲しいね。
    首都圏に限らずもっと地方も検討したら?

  7. 987 匿名さん

    >>983
    千葉の奥地や鎌倉なんか人間の住む環境じゃないぞ。
    あんな、低所得下流層地区は人間の様なものが住むところだw

    職住近接。
    田都最強。

  8. 988 匿名さん

    >986

    田都(の神奈川エリア)はやっぱり中途半端だよ。
    あざみ野だろうがたまぷらだろうが
    駅前の通りなど一部の整備されたエリアを除けば、
    町並みなんてはっきり言って景観も何もあったもんじゃない
    雑多な首都圏郊外の風景(俺も神奈川生まれだけど)そのもの。
    しかも都心も横浜中心部も遠いし、、。

    さらにウツにさせてくれるのが、あまりにイケてない246の沿線風景。
    特に新石川の交差点から市ヶ尾あたりまでなんて、ろくに
    歩道もない状態で、周りは怪しい自動車修理工場みたいのばっか。
    環境や町並みがいいとか偉そうなこと抜かすならせめて
    目黒通りの都立大〜産能大区間レベルの雰囲気、環境をかもし出せっての。

    環境もそこそこで職住近接を目指すなら
    この辺で40坪程度の戸建てなんか買わないで、
    川渡って東横の中目黒〜都立大、田都の池尻〜駒沢あたりの
    広くも狭くもないマンション買うよ。
    で、通勤しなくてよい身だったら、鎌倉あたりのゆったりした
    住宅地に住んで海岸を散歩する生活もありだな。

    ま、いずれにせよ、千葉の土気とやらは論外だし
    田都神奈川エリアでマンションってのも当然論外なw

  9. 989 匿名さん

    >>987
    >職住近接。
    >田都最強。
    神奈川くんだりの人が言っても説得力ないな。
    二子玉川でも遠いのに。

  10. 990 大学教授さん

    次スレ立てました。
    適当なところで移動よろ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/

  11. 992 匿名さん

    >>989
    県境外周区にとやかく言われたくないよ。

  12. 993 周辺住民さん

    ちょっとポジティブなコメントを書くだけで
    ネガティブコメントや成り済ましコメントを誘導できるからpart10ぐらいまでは行けそうだなw

  13. 994 マンコミュファンさん

    レスの反響が凄いのは、人気の証拠でしょう!!!

  14. 997 匿名さん

    ようやく学歴問題から離れましたね。
    では、本来のテーマである田都の通勤地獄について語りましょう。

  15. 998 匿名さん

    >町並みなんてはっきり言って景観も何もあったもんじゃない
    などと言ってる輩がいますが、ところで皆さん、田都の「イイ雰囲気」って具体的にどこら辺を指すのでしょうか?私はあざみ野から美しが丘公園までのケヤキ並木やたまプラ駅から鷺沼までの桜並木、あるいは旧神戸屋から保木までのゆるやかな坂道に他に無い雰囲気を感じます。

  16. 999 周辺住民さん

    私が個人的に和むのは田奈駅周辺かな。昔の田園都市線の雰囲気がそのまま残っていていい。

  17. 1000 周辺住民さん

    小田急、多摩線のはるひ野駅に行くと、
    昔の田園都市線と同じ感じの良い雰囲気が味わえます。

  18. 1001 匿名さん

    どの沿線だって
    そんな山奥まで行けば同じですよ

  19. 1002 沿線住まい

    阪神大震災経験者です。
    西宮にある実家がその際は全壊しました。(若干ローカルネタすみません)
    その時学んだ事は、地盤の強さが結構大切だという事です。

    海も山も見え、多少高台にあったので大丈夫かと思っていたのですが…
    地盤が少し軟かったせいか、見事に全壊でした。

    夫の転勤でこちらに引越してきましたが、家探しをする時は真っ先に
    地盤の強さ情報を集めました。(まぁ夫の意見も勿論入れましたが…)
    現在は駒沢公園付近に住んでいます。あそこらへんが、田園都市線沿線の都内では
    一番地盤が良い所らしいですね。
    急行も停まりませんし少しばかり駅から離れた場所ですが、緑も多く何より
    ちょっとした安心を持って住めてます。

    災害大国日本、地盤の強さも考慮に入れて頂きたいです。
    ブランドも、見かけも、「自然」によってある日突然崩壊する日が来たりします。


    まぁ、家が何個も買えるような裕福な方はあまり気にされないでしょうが…

  20. 1003 ご近所さん

    酷いもんだ、ここに書き込んでる奴等。

    自分達の住んでるところの良いとこだけ、褒めちぎって、
    悪いところに目を瞑っているぜ、俺は沿線住民だけどさ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ウエリス相模大野
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸